![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
85 | 5 | 2012年1月11日 07:05 |
![]() |
0 | 4 | 2011年8月6日 16:03 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月27日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Creative D100 SP-D100

>開け方
電池蓋のギザギザ部分に指を当ててスライドするだけです。
書込番号:14005844
13点

ギザギザの部分の凹凸が小さすぎで指が全然引っかかりません(> <)
書込番号:14006015 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

思い切り押し付けながらやってみましょう。
ただし蓋が割れない程度に。 ><
書込番号:14006139
8点

こんばんは
横から失礼します。
もう蓋は開きましたでしょうか?
もし、>ツキサムanパンさんの方法でもダメでしたら、うちの息子が小さい頃やっていた方法で、
ばかばかしいかもしれませんが、よろしければお読み下さい。
まず、蓋に手油などが付いているといけませんので、よくふき取ってください。
次にセロハンテープ ( 代用品でもいいと思いますが、蓋より細い物か、もしくは細くする )
を用意し、片方を蓋全体にはり、蓋より2倍ぐらい長めの所でテープを切り、
切った所を張り合わせます。
片方の手の指で、テープを張った蓋のギザギザ部分を押しながら、
もう片方の手で、張り合わせたほうのテープをつまみ、開く方向に引っ張ります。
力のない息子は、この方法で、よくスライド式の蓋を開けていました。
よろしければ、一度お試し下さい。
それでもダメでしたら、すみません。
ご参考まで
書込番号:14006386
21点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Creative D100 SP-D100

入力端子 AUX入力端子(スピーカー背面):Φ3.5mmステレオミニジャック
※ 本体ボリュームコントロールとは非連動
記載されてます。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=805&product=19228&nav=1&listby=usage
書込番号:13337588
0点

回答ありがとうございます。
仕様表は見たのですが、いまひとつ確信が持てずに投稿しました。
このAUX入力端子とテレビのヘッドホンを、ケーブルでつなげば大丈夫なのでしょうか。
調べてみたのですが、こちらのページの上から3番目のケーブル(1m、CN-2031A)で接続可能でしょうか。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=30
いろんな種類があって、自信がありません。
テレビ(レグザ)のヘッドホンは、CDウォークマンのヘッドホンが接続できるので、Φ3.5mmステレオミニジャックだと思います。
書込番号:13341601
0点

3番目のケーブルで大丈夫だと思います。
ヘッドホン端子→AUX入力端子
テレビ側裏にΦ3.5mmステレオミニジャック出力端子が有れば→AUX入力端子
書込番号:13342226
0点

回答ありがとうございます。
これに決めようと思います。
お世話になりました。
書込番号:13342475
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Creative D100 SP-D100

製品の仕様の入力端子の項目に以下のように「非連動」と記載されているので
ボリュームが使えないのは仕様だと思います。
-------------------
AUX入力端子(スピーカー背面):Φ3.5mmステレオミニジャック
※ 本体ボリュームコントロールとは非連動
-------------------
※仕様
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=805&product=19228&nav=1&listby=usage
書込番号:13185835
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





