※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
このページのスレッド一覧(全17スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2013年4月22日 16:52 | |
| 7 | 7 | 2012年7月8日 12:47 | |
| 0 | 2 | 2012年2月27日 00:30 | |
| 1 | 1 | 2012年4月29日 23:27 | |
| 9 | 5 | 2012年2月11日 20:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > SBX-200
自分が悪いのですが、店頭で26000円で買ってしまい、翌日の今日価格COMやAMAZONをみて
9000円近く安いのをみてびっくり!!
いやー、もう店頭では買えないですね。
皆さんもお気をつけください。
0点
こんにちは
それは残念でしたね、まぁ、何かあった時の安心料と思ってあきらめましょう。
通販での初期不良などでは、連絡を取り合うのも(電話が話中とか)大変だし、交換となっても、再度梱包し直すなど手間のかかることですから。
書込番号:14344372
0点
エイデン(エディオン)は他店に対抗して安く売ろうなんて考えはありません。
名古屋で昔からエイデンで買っている年配層がターゲットです。
家電もやたらオリジナルが多く、価格比較しにくいようにしてあります。
近日、本店店じまいして別の場所に新規オープンしますが、やる気をみたいですね。
書込番号:16046514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > SBX-200
以下で、取り扱い説明書を閲覧出来ます。
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/download/manual.htm
電源はACアダプタです。
書込番号:14314951
![]()
2点
早速のご返信有難うございました
メーカーのスペック表に記載が無かったので困っていました
コレを購入します
有難うございました
書込番号:14314973
0点
AC アダプタを接続するに電源コードを刺すタイプですね。
取扱説明書
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/sbx200.pdf#search='SBX200'
7ページ目を参照してください。
書込番号:14314974
1点
訂正
AC アダプタを接続するに電源コードを刺すタイプですね。
ACアダプタに電源コードをさすたいぷですね。
失礼しました。
書込番号:14314987
![]()
2点
12V以下だったら車でも使い易かったのになー
書込番号:14755133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
12Vだとアンプの出力が大きくできないので18Vになっているのでしょう。
ノートPC用のDC-DCコンバーターがありますが、付属のACアダプタ以外は使ってはいけないことになっています。
書込番号:14779873
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > SBX-200
このスピーカーを店頭で見たところ、後ろ側にもスピーカーが付いていたのですが、後方への音も大きいのでしょうか。
体育館での使用を考えていて、違う団体も使用しているため、あまり後方への音が大きいと迷惑になってしまう為、お聞きしたいです。
又、チラシを見ると、iPodはiPod touchしか接続できないような事が読み取れるのですが、古いipodやipod nano等は使えないのでしょうか。
blue toothでの使用は考えていないです。
どうぞよろしくお願いします。
0点
>iPodはiPod touchしか接続できないような事が読み取れるのですが、古いipodやipod nano等は使えないのでしょうか。
SBX-200
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/ipod_taiou/index.htm#sbx200
お読み下さい。
動作確認済みiPod
iPod touch(第1/2/3/4世代)、iPod classic、iPod nano(第2/3/4/5/6世代)、iPhone 3G、iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPad、iPad2
書込番号:14209555
0点
後方のバスレフポートは壁面に反射させる設計になっているから、後ろに何もなければ低音域は洩れ放題で正面ではスカスカの音しか聞こえない。
アナログ・オーディオ出力端子かBluetoothの音楽再生機能(A2DP)がある機器なら再生できる。
書込番号:14209623
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > SBX-200
入力信号が無いと十分で勝手に電源が切れます。
その度電源を入れ直さないといけない糞仕様です。
しかもそれを解除する手段がありません。目覚ましに利用する事すら出来ません。
いったいどうしてそういう仕様にしたのか理解に苦しみます。
これを便利だなんて言って口コミ書いてるのは明らかにステマ業者でしょう。
アプリも専用のがあるけど意味不明です。付属のリモコンも何の意味あるのか理解に苦しむ。
何がしたいのオンキョーさん?
寝室仕様ターゲットなら目覚ましに利用出来ないのは致命的です。
1点
人それぞれですね。
同じONKYOのスピーカーに対して全く逆のご意見もあります(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000341296/#14157002
書込番号:14500558
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ONKYO > SBX-200
iPhone(3G)で使用しています。
iPhoneやiPodを差すところも付いていますがBluetooth接続が便利。
一度Bluetooth接続すると次から自動でつながるのでほんとに気軽に音楽を楽しめます。
ちなみに家に遊びに来た友達のAndroid携帯でもBluetoothで繋がりましたから
Bluetooth機能が付いたAndroid携帯の人も使えるはずですが、
当然本体に差せないので充電機能は使わない前提で。
あと音楽が途切れた状態で放っておく事があっても自動で電源が切れるのが
なにげに○。
6点
このスピーカーについて質問です。
私はこのスピーカーにipadを接続して、体育館で使用しようかと思っています。バスケット中です。音量は聞こえるくらい大きくできそうでしょうか?感覚的な意見でもいいので、よろしくお願いします。
書込番号:14067366
0点
orbea orca さんこんにちは。
SBX-200とiPad2で使用中です。部屋の広さは12畳くらいです。
比較的大きい音を出すこともありますが、
私の環境ではボリュームレベルにはまだ余裕が十分にあります。
買う時にいくつかの製品と比較しましたが、
この製品とBOSEのブルートゥーススピーカーは
パワーもずいぶんあって音の面では安心できる感じでした。
どちらもスピーカー面が少し上を向いているんで
床置きで鳴らすにはちょうどいいです。
iPad(iPodも)直接接続できることと、
価格、音質の好みによりSBX-200にしましたが、
この2機種と他のiPod(iPad)orブルートゥーススピーカーでは
パワー感はそうとう差があると思います。
とはいえ、広い場所で使われるんでしたら、
実物の音を店頭などでお確かめになるのがいいんじゃないでしょうか。
蛇足ですが、TUNE INというインターネットラジオのアプリを
スマホに入れて、これをブルートゥースでとばして聴く使い方に
最近ハマっています。思いがけない曲がかかって楽しいです。
書込番号:14089680
2点
丁寧な返事ありがとうございます。とても参考になりました(^O^)
店頭にiPadスピーカーを置いているところがなくて、買うのに二の足を踏んでいたのですが、決心がつきましたo(^▽^)o
また機会がありましたら、レクチャーお願いしますm(_ _)m
書込番号:14092770
0点
orbea orcaさん
バスケのコート+コートサイド2m〜3m位の体育館で使用しています。
iPodはDock、またはAndroid TabletはBluetoothでバスケの練習中に聞いていますが、十分に聞こえます。
ボリュームは8割程度まで上げますがボリュームを上げても音割れしたりせずに綺麗な音でなっています。
書込番号:14117498
1点
実際にバスケコートで使われている感想が聞けて、とてもうれしかったです。ご意見ありがとうございました。
書込番号:14139870
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと14時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





