SC-MC20 のクチコミ掲示板

2014年 2月14日 発売

SC-MC20

  • コンパクトサイズのBluetooth対応ポータブルワイヤレススピーカー。
  • 人の声を強調する「快聴音」機能により、ドラマやニュースの音声が聴きやすい。
  • 充電式電池を内蔵し、AC電源も使用できる2ウェイ電源対応モデル。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:2W スピーカー構成:フルレンジ SC-MC20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-MC20の価格比較
  • SC-MC20のスペック・仕様
  • SC-MC20のレビュー
  • SC-MC20のクチコミ
  • SC-MC20の画像・動画
  • SC-MC20のピックアップリスト
  • SC-MC20のオークション

SC-MC20パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 2月14日

  • SC-MC20の価格比較
  • SC-MC20のスペック・仕様
  • SC-MC20のレビュー
  • SC-MC20のクチコミ
  • SC-MC20の画像・動画
  • SC-MC20のピックアップリスト
  • SC-MC20のオークション

SC-MC20 のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-MC20」のクチコミ掲示板に
SC-MC20を新規書き込みSC-MC20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パナソニック > SC-MC20

スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件


表題の件について、みなさまのお知恵を拝借したいと思います。

(現在の環境)

レコーダー  :Panasonic DMR-4CW200
サウンドバー :YAMAHA YAS-109
テレビ    :Panasonic TH-49GX850
手元スピーカー:Panasonic SC-MC20

・レコーダーとサウンドバーはHDMIで接続
・サウンドバーとテレビはHDMI(ARC)端子で接続
・手元スピーカーは付属の送信機を、テレビのヘッドホン/イヤホン端子に接続

(現象)

離れた場所からテレビを見る時に、手元スピーカーを使用していますが
レコーダーからの時だけ音声が出ません。

(パナソニックサポート)

テレビの音声切換えで「シアター」を「テレビ」に切り替えれば
手元スピーカーから音声を出力できる。
但しサウンドバーは無効になる。

(質問)

テレビの音声切換え無し(サウンドバー有効のまま)で、
常時、手元スピーカーから音声を出力することは出来ませんか?

質問のセットをサイズギリギリのテレビラックに収めており、
ケーブルの抜き差し等が結構面倒です。
作業する場合は1回で済ませたいと考えています。
 

書込番号:23107106

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/14 20:53(1年以上前)

無理です。サポートの回答からサウンドバーから入力受けている状態ではイヤホン出力無効なんですよね。

やりたいのはサウンドバーと手元スピーカーの同時出力ですか?

ちょっと反則ですが、テレビからの音声のARC接続を止める。HDMIケーブルはそのまま。
テレビの光出力を光ケーブルでサウンドバーに入力する。
これでテレビの音声は光で繋ぐ、サウンドバー音量調整はテレビのリモコンで出来る。
レコーダーの音も出る。
イヤホン出力も使える。
となりませんか?

書込番号:23107134

ナイスクチコミ!1


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2019/12/14 22:25(1年以上前)


>kockysさん

いつもご回答ありがとうございます。


> やりたいのはサウンドバーと手元スピーカーの同時出力ですか?

そうです。テレビ(VOD等含む)利用時は既に実現できています。
ただ、レコーダーのチューナー(WOWOW契約)やビデオ再生等で
手元スピーカーから音声が出力されない状況です。

> ちょっと反則ですが、テレビからの音声のARC接続を止める。HDMIケーブルはそのまま。
> テレビの光出力を光ケーブルでサウンドバーに入力する。
> これでテレビの音声は光で繋ぐ、サウンドバー音量調整はテレビのリモコンで出来る。
> レコーダーの音も出る。
> イヤホン出力も使える。

良くは分からないのですが、レコーダーの音声はサウンドバーをスルーして
テレビまで持ってきて、それからサウンドバーへ出力して再生するってこと、ですよね。

なるほど・・!

でしたら、こんなことも出来ますか?

(1案)

レコーダーとサウンドバーの接続を外して
レコーダーとテレビのHDMI2をつなぐ。
サウンドバーとテレビのARC接続・設定はそのまま。

(2案)

現状の接続・設定はそのままで、レコーダーの音声出力用HDMI端子と
テレビのHDMI2端子をつなぐ。

如何でしょう?無理でしょうか?
 

書込番号:23107328

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/14 22:54(1年以上前)

いえ、レコーダーからの音はサウンドバーで再生する。そして、映像+音声はテレビに入るです。
これの良いところはブルーレイなどのフォーマットが直接サウンドバーに入るです。
その為、テレビ番組ではサウンドバー入力は光、レコーダーの場合はHDMIとして使います。

1案の場合、つまり、テレビの音声をサウンドバーから出してる場合はイヤホン端子から音が出てるんですね。
接続としてレコーダーの音声がサウンドバーではでます。この際のイヤホン端子の制限がどうなっているか分かりません。

2案はちょっと意味がわかりません。テレビのHDMI2にしてしまうと。。音声出力のみの為、絵が出なくて良いのですか?
絵を出す設定もあるかと思いますが、、絵の制限が大きいですよね。

気になるのはHDMI入力に対するイヤホンジャック からの出力がARCの場合に制限が掛かってるのではないか?です。
逆にARCになっているがARC使ってない場合、レコーダー再生の時のみイヤホンジャック に制限が掛かってるのか?
現状の事象と回答からはどちらにもとれるかと思いました。

書込番号:23107397

ナイスクチコミ!2


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2019/12/15 12:44(1年以上前)


>kockysさん

先程、光ケーブルにてサウンドバーとテレビを接続しました。
それ以外は、電源の入れ直しを除いて以前のままです。


> ちょっと反則ですが、テレビからの音声のARC接続を止める。

これはどういうふうにすれば良いですか?
分からなくてすみません。
 

書込番号:23108390

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/15 14:48(1年以上前)

メニュー 音声調整 音声を切り替える これで出来ませんか?
今、シアターになっていると思います。
入力をHDMIにしないと駄目かもしれません。

書込番号:23108578

ナイスクチコミ!1


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2019/12/16 16:14(1年以上前)


結局、上手くいきませんでした。

(確認事項)

・HDMIケーブルをテレビから抜いた時にサウンドバーから音声が出るので、
 光ケーブルは正しく接続されています。

・サウンドバーが有効な状態で、テレビの音声切換えを「テレビ」に変更すると
 サウンドバーは消音中(HDMI - CLR VOICE 点滅)になり音声が出ません。
 テレビの音声は出ます。
 (サウンドバーが無効な時は、テレビのこの設定でエラーが発生します。)

・サウンドバーの電源を入れ直しすると、テレビの音声切換えが
 必ず「シアター」に設定されます。

・上記の2・3点目はテレビのHDMI1と2に拘わらず発生します。
 HDMI3・4は試していません。



今回の件は諦めました・・。

どうしても手元スピーカーでレコーダーの音声を聞きたい時は
・サウンドバーの電源を切る
・または、お部屋ジャンプリンクを使う(4K不可)
で対応します。


>kockysさん

長らくお付き合いをいただきまして、ありがとうございました。
 

書込番号:23110641

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/16 18:02(1年以上前)

サウンドバー側で光入力に切り替えたか否かが気になります。

書込番号:23110782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/16 18:24(1年以上前)

YAS-109のHDMIコントロールを切るは試しましたか?これを設定するとYAS側で音量調整が必要ですが。

書込番号:23110818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2019/12/18 13:51(1年以上前)


>kockysさん

何度もすみません。

> YAS-109のHDMIコントロールを切るは試しましたか?

リモコンのHDMIボタン長押しで無効にしてみました。

テレビの音声切換えが勝手にシアターになることはなくなりましたが、
その代わり電源連動とボリューム調整が出来なくなりました。

残念ですが今回は見送りです・・・しかし、設定等を色々と観ている内に、
手持ちのテレビとサウンドバーに結構詳しくなりました。 (^^
 

書込番号:23114554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スイッチが切れる。

2018/06/24 11:22(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パナソニック > SC-MC20

最近オークションで購入したので新品ではないのですが、10分ほどするとスイッチが切れてしまいます。
15分くらいの時もあるのですが、
バッテリー関係かと思って電源直結でやっても同じです。
無音だと3分で切れるというのですが、それよりは時間が長いと思います。
使い方としては、自分だけこっそり聞きたいもので、スピーカーの音量は最小にして、
主にテレビの音量で調整しています。
PS4でのゲーム音の時もテレビ音の時も症状は一緒です。
不良品なのでしょうか?

書込番号:21918391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:130件

2018/06/24 11:42(1年以上前)

オークションというのは、不良品を売る悪人がいるのは事実です。

もちろん、正常に動作する良品や不用品を売る善人もいますよ。

これらを見極めるのはある程度スキルが要りますが。

書込番号:21918441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2018/06/24 12:29(1年以上前)

リセットスイッチで、一旦初期化してみてはどうでしょう。
念のため、オークションの条件を確認しときましょう。
不良品返品の条件設定されてる場合も多いので。

書込番号:21918523

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2018/06/24 12:35(1年以上前)

リセットスイッチに関しては、マニュアルに記載あります。

書込番号:21918544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2018/06/24 15:50(1年以上前)

かおり16さん ひまJINさん
ありがとうございます。
今一度説明書を読み直して、みたら入力なし状態が10分続いたら、オートオフとありました。
もしかしたら極小で使っているので、入力を捉えられていないのかもしれません。
一度リセットして再挑戦してみたいと思います。

書込番号:21918905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

TV用の手元スピーカーとしては?

2016/08/26 20:42(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パナソニック > SC-MC20

クチコミ投稿数:26件

ビックカメラの転移に聞いたら、遅延が気になります、とのことでした。
そんなに気になるものでしょうか?

書込番号:20146047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:254件

2016/08/26 20:48(1年以上前)

こんばんは。

こちらはPC用のBluetoothスピーカーですが、テレビにBluetoothって内蔵されてるんですか?

書込番号:20146071

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2016/08/26 20:49(1年以上前)

本機付属の送信機、使えないんですか?

書込番号:20146082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:254件

2016/08/26 20:52(1年以上前)

無知でごめんなさい。

送信機が付いていてテレビで使えるんですね。

遅延についてはよくわかりません。

失礼しました。

書込番号:20146093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/08/26 22:14(1年以上前)

これの古いの(MC10)がありますけど私はそんなに気にならなかったけど
遅延はあるはずですのでまあその辺は好みも…

キッチンに置いてあってBTの特性上仕方ないんだけどw
電子レンジ使ってる間に聞こえないほうが不便だったw
結局これういうのやめて有線でスピーカーつないでますw

書込番号:20146369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2016/08/27 05:45(1年以上前)

>こるでりあさん
情報ありがとうございます。
買っちゃおうかな、と思います。

書込番号:20146984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/08/27 08:26(1年以上前)

SC-MC20の取説では「ワイヤレススピーカーから聴こえる音声は、TVの音声よりも少し遅れて聞こえます」と書かれている所から普通の人が十分に検知出来る位の遅れはあるんでしょう。
http://panasonic.jp/compo/p-db/SC-MC20_manualdl.html

SC-MC20に使われているSBCコーデックは0.2秒位の遅れがあると言われていて映画の早口の場面や音楽でのドラムの連打の場面では多少の違和感はあると思います。TVを見ながら的な使い方で一般的な映像であれば気にならない範囲かもしれません。

書込番号:20147204

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/09/07 07:19(1年以上前)

SC-MC20と付属の送信機がセットになった展示品がありましたんで実際に遅延を確かめてみました。Android Walkmanのヘッドホン出力からSC-MC20付属の送信機に有線で繋ぎ、SC-MC20で無線受信し再生すると言うものです。ソースは音ずれチェックという動画を再生してみました。

驚くべきことに遅延は殆どありません。Bluetoothではない2.4G帯を使ったオーディオテクニカのAT-SP767TVと同じような感じですね。動画を撮ってありますのでご確認下さい。付属の送信機ではなく、Android Walkmanから直接BluetoothでSC-MC20に飛ばした時はどうかというのは確認を忘れてしまいました。

書込番号:20178042

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/09/08 20:34(1年以上前)

再生するパナソニック SC-MC20遅延

製品紹介・使用例
パナソニック SC-MC20遅延

動画のアップロードに失敗しているので追加実験含めて再度アップロードします。保険でYouTubeにもおいておきますね。
https://www.youtube.com/watch?v=_DZGmECudhQ

Android Walkmanからの直接のBluetooth接続では違和感のある250ms位の遅れがあります。でも付属のトランスミッターを使うと殆ど遅れませんので本当にBluetooth接続なんでしょうか?という疑問はさて置いておいて、この組み合わせならSC-MC20はTV用として違和感なく使えます。

書込番号:20182693

Goodアンサーナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

両方から

2016/08/04 12:53(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パナソニック > SC-MC20

スレ主 宏やんさん
クチコミ投稿数:40件

スピーカーとテレビから両方音が出ますでしょうか?

書込番号:20090026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/08/04 12:59(1年以上前)

ヘッドホン出力との接続になりますので普通はTVからは音は出ませんね。
ヘッドホン出力に接続していても、TVスピーカーからは音が出る機種なら両方からは出る可能性はありますけどね。

書込番号:20090045

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/08/04 13:03(1年以上前)

Bluetooth送信機のつなぎ方やTVの仕様で変わる。
TVの音声出力につなげば両方から出るし、ヘッドホン端子につなぐとTVスピーカーは切れるものが多い。
あとリモコンで音声出力を選択できる機種もある。
ただBluetooth接続は遅延があるので、両方同時に鳴らすとズレて聞こえ余計聞き取りにくくなることもある。

書込番号:20090058

ナイスクチコミ!3


スレ主 宏やんさん
クチコミ投稿数:40件

2016/08/04 21:14(1年以上前)

評価が良さそうなので、見に行って来ます。
有難うございます。

書込番号:20091026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パナソニック > SC-MC20

クチコミ投稿数:266件

TH-40CX700のビエラでテレビからも音声を出したいのですが、TH-40CX700にはモニター(音声)出力端子がありません。
どの様に接続すれば良いのでしょうか?
同じパナソニック同士の商品でその辺は考えてないのでしょうか?

書込番号:19410185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/12/16 20:45(1年以上前)

モニター出力はなくてもヘッドホン端子から音声を出力できるので接続できますよ。
またTH-40CX700なら、テレビの設定でヘッドホンとテレビ内蔵スピーカーの同時再生もできるようになるようです。

書込番号:19410256

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件

2015/12/16 20:59(1年以上前)

口耳の学 様
ありがとうございます。TVの設定を確認してみます。

書込番号:19410322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画した番組でも

2015/07/01 13:34(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パナソニック > SC-MC20

クチコミ投稿数:272件

テレビの音が聴き易くなることを目的として購入したいのですが録画した番組を見るときでもこのスピーカーは使用できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18925956

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/07/01 14:12(1年以上前)

流石にそこがアウトにはならんでしょう。
(何か特殊な録画機器なら別だろうけど)

>プロファイル A2DP(受信:SCMS-T対応)

SCMS-T方式のコンテンツ保護とは何ですか - Q&A - ソニー
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278023039/

書込番号:18926015

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2015/07/01 14:15(1年以上前)

テレビのオプションとして販売されてる以上問題ないでしょう。
逆にそれが出来ないなら、何らか注意事項が書いてあるはず。

書込番号:18926026

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/07/01 16:17(1年以上前)

イヤホン出力やLine-Outのアナログ音声をBluetoothに載せてるからOn Air/録画分ともに問題なし。

書込番号:18926264

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2015/07/01 22:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
購入して後で失敗したということがないようにしっかり調べています。

書込番号:18927417

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SC-MC20」のクチコミ掲示板に
SC-MC20を新規書き込みSC-MC20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-MC20
パナソニック

SC-MC20

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月14日

SC-MC20をお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング