このページのスレッド一覧(全43スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 6 | 2013年10月6日 16:21 | |
| 1 | 2 | 2013年9月30日 06:52 | |
| 4 | 5 | 2013年9月15日 16:54 | |
| 0 | 1 | 2013年9月5日 06:52 | |
| 3 | 1 | 2013年9月3日 23:55 | |
| 0 | 0 | 2013年8月5日 11:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5
小さな診療所の待合室に置いて、診察室からNexus7を使い順番待ちの患者さんの名前を呼ぶことが可能でしょうか?出来るとした場合、Nexus7ではどの様なアプリなどを使えば良いのでしょうか?私は医者では在りませんが、主治医に診察してもらうときに何時も先生が患者の名前を呼ぶために席を立たれるのが面倒に思い、このスピーカーとアンドロイドタブレットでスピーカーホーンのように使えたら設置などが簡単で面白そうだと思いまして質問させてもらいました。
1点
回答ではなく恐縮ですが。技術的な可否を調査する前段階として、医学的見地からの問題はクリアされていると思ってよいのでしょうか。
多くの病院では、患者のペースメーカーや、院内設置の医療機器に対する悪影響を考慮して、携帯など無線機器の使用を禁止しています。そのような社会的風潮のなかで、診察室から待合室まで無線(Bluetooth)で音声を飛ばす設備を、病院自身が設置することに対して批判が起こることも予想されます。
一方で一部の大病院では、院内で呼び出すためのPHSを、各関係者にもたせているような事例もあります。こういった病院では、無線にまつわる問題を、なんらかの方法で解決していると思われます。(実際には解決していなくても、批判を受けた場合に備えて、少なくとも、弁明の内容はあらかじめ準備していると思われます)
ナンクセをつけているようで申し訳ないのですが、こういった問題がクリアされていないのであれば、一般的な院内呼出設備を検討なさったほうがよいかもしれません。
書込番号:16551071
1点
「今」禁止している病院は多くないですよ。
手術室やMRI等は現在も禁止されていますが、それ以外は問題ありません。
総務省が発表した「電波の医療機器等への影響に関する調査」の発表後、病院での携帯利用解禁が広まりました。
待合室等であれば、医学的に全く問題ないので投稿主は気にしなくて結構です。(気にしてないと思いますが)
誤解があったのでレスしましたが、スピーカーホーンのように使う方法は知らないです。
書込番号:16558381
5点
私も、同じことがしたくて困っています。
スマホのマイクからの入力をイヤホンとかに出力できるような、ミキサーのような機能のアプリがあれば実現できる気がするんですけど…
詳しい人、いらっしゃいませんかね(´・_・`)
書込番号:16648806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
病院と違って診療所なんで、失礼ながらそんなに大層な医療機器はお持ちでないかと思います。
書込番号:16662726
0点
いろいろ調べたらできました。
microphoneとかいうアプリで可能でした。
音声の入力元と出力先が選べます。
Playストアでマイクで検索すると幸せになれるかもです。
書込番号:16671920
![]()
1点
おにくいっぱいさん、返信有り難う御座いました。
Microphoneをインストールして試してみたら使えました。
情報、感謝します。googlplayでいろいろ探して見つからなかったので
ここに掲載させてもらったのですが助かりました。
書込番号:16673184
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5
満足されてる方が多いようで、この商品も気になりますし、
山善(YAMAZEN) のウクア(UQUA) YBP-22BT
という商品も気になります。
お風呂場でも聞くならウクアだと思いますが、
果たしてお風呂場で聞くのかはまだ分からないし・・・
聞きたいことは1点。
音質はどちらが上かご存じの方はいらっしゃいませんか?
だんぜんソニーならこっちになびくし、
たいして変わらないならウクアになびくし。。。
宜しくお願いします。
0点
じっくり聞き比べたことは無いですが音質は本製品の方が上品なように思います。
UQUAは確かに防水仕様で、スレ主さん同様、風呂の中で〜…という目的で身内が購入したのですが
風呂に持ち込んだのは最初の数回だけで、以降、ずっと陸に上がっております。
その辺りはよくよくご検討されたほうが宜しいかと思います。
防水のブルートゥーススピーカーなので、カラオケや通話等々色んなことができる…という想像が膨らむのは面白いところですけどね。
実際、具体的なシーンが思い浮かばないと、なかなかそのようには使用されないのではないかと思います。
書込番号:16642789
1点
早速ありがとうございます。
とりあえず安いウクアを買って聞いてみました。
直接携帯から聞くよりはいいですが、
こもったような感じで音質の満足度は低いかも。
今度はお店でソニーのこっちも試してみます。
書込番号:16648690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5
PC側のBluetoothは、A2DP、AVRCP、HFP、HSPのいずれかのプロファイルに対応していますか?
書込番号:16588195
0点
対応してると思います。Bluetoothのマウスは使用してます。
書込番号:16588278
2点
マウスがBluetoothで利用できるからと言って、スピーカーが使えるとは限りません。
それぞれ、別のプロファイルを使用するので、マウスならマウス用のプロファイル、
スピーカーにはスピーカー用のプロファイルが用意されている必要があります。
もう一度PC本体側の対応しているプロファイルを調べてみてください。
「思います」では的確なアドバイスはできません。
書込番号:16589374
1点
PCとスピーカーのペアリングをする必要があります。
下記のページの<ご参考>にペアリング方法が書いてあります。(機器に関係なくペアリング方法は同じ)
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4215&category=155
書込番号:16589863
1点
ちょっと説明が違ってました。
リンクページがペアリング方法で<ご参考>は説明2番の機器の設定方法でした。
書込番号:16589885
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5
試せる範囲内で、問題の切り分けをしてみたらいかがでしょうか? 具体的には次の1〜3のように、[Xperia Z] - [Skype] - [SRS-BTV5] の組み合わせをひとつずつ変えてみて、音が出るようになったら、それが原因でしょう。また、1〜3の結果を判断情報として提示すれば、みなさんからのレスがつきやすいと思いますよ。
1. [Xperia Z以外のBluetooth送信機] - [Skype] - [SRS-BTV] で試す。
→ 音が出るなら、[Xperia Z]の設定を見直す。
2. [Xperia Z] - [Skype以外のアプリ] - [SRS-BTV5]で試す。
→音が出るなら、[Skype]の設定を見直す。
2. [Xperia Z] - [Skype] - [SRS-BTV5以外のBluetoothスピーカー]で試す。
→音が出るなら、[SRS-BTV5]の説明書を読み返してみる。
書込番号:16546553
![]()
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5
海外メーカーの類似品を使用しています。
機能面、音質面等ある程度満足していますが、下記の2点で不満があり
SONYのものを検討しています。
1. ノイズ音。 無音状態のノイズが気になっています。
2.バッテリー。 1時間程度しか持ちません。
SONYのモデルは2点どうでしょうか? 仕事上S社とは多く付き合いがありますが、直接本製品の事業部とは
やり取りはありませんが、本製品はどうもODMモデル(非自社設計もしくはメイン所が非自社設計)
のような気がしますが・・・。
ついでですが、本製品マレーシア製でしょうか? マレーシア製なら自社製の可能性は高いですし、
中国製であれば製造EMSは目途が付きますが。
0点
ユーザです。回答いたします。
1. 無音時のノイズ。
まったく気になりません。いまた試してみましたが、夜間に5cmの距離まで耳を近づけると、ジーという音がかすかに聴こえます。15cmまで離すと、まったく聴こえません。
2. バッテリー
公称5時間だったと思います。そんなに使ったことはないので、わからないのですが、実用上、「もう切れちゃったの?」と思ったことはいちどもありません。
3. 生産国
Made in Chinaです。
使っていて不満に思うのは、低音が出ないことと、大音量時の音割れぐらいでしょうか。これだけ小さいので、仕方ないと思います。
レビューも書いてますので、参考になさってください。
参考:私の書いたレビュー『小さい! 軽い! 簡単! 究極の「手軽さ」は正義。(第2版)』
http://review.kakaku.com/review/K0000415742/ReviewCD=613452/#tab
余談ですが、「S社」と書いてらっしゃるのは、直前に書いているSONYのことですか? 意味のない伏せ字は、価格コムでは禁止されていますよ。
掲示板ルール&マナー集より<<無意味な伏せ字はご遠慮ください>>
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#6
書込番号:16542066
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





