このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2014年3月6日 23:50 | |
| 6 | 6 | 2014年8月31日 04:59 | |
| 13 | 7 | 2014年5月27日 15:16 | |
| 5 | 6 | 2014年2月27日 21:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5
こんばんは。
SRS-X5をノートPCで使おうと思っているのですが、購入された皆さんはどこに設置しているのでしょうか?
正面に置きたいのですが、ノートPCの場合キーボードがあって無理ですよね(ーー;)
設置場所によって音の感じ方かも変わるそうなのでアドバイスをお願いします。
0点
すみません、言葉足らずでした。
ノートPCの上(棚など)や下(足元など)、または自分の背面などいろいろ設置場所があると思いますが、みなさんのおすすめはどこですか?教えてください。
書込番号:17273353
0点
キハ65さん、ありがとうございます。
背面の設置に関連しての質問ですが、
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20140221_635885.html
こちらに”天面にある「SOUND」ボタンを押すと、音がガラリと変わり音場が一気に拡大”とあります。
背面に設置してこのモードを使用された方がいれば、ぜひ感想をお聞かせください。
書込番号:17273530
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5
SRS-X5[ブラック]を正面から見て右上、Bluetoothボタンの下あたりに凹みがあります。
光を当てて斜めから見ないと分からないかもしれません。
ブラックの製品を何台か確認しましたが、全て同じ所に凹みがあります。
ブラック以外を購入された方、ホワイト、レッドの凹みの有無を教えて下さい。
書込番号:17270938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは。
私はホワイトを購入しましたが、
今確認してみたところ、ヘコミはありませんでした。
写真のヘコミ位置以外の場所にもありません。
何台かで全て同じ場所にヘコミがあるということは、
製造や梱包の過程でついた可能性が高いんでしょうね。
購入店で返品・交換してもらえばいいのかもしれませんが、
その交換品にもヘコミがあったということなんですかね?
書込番号:17273094
1点
回答ありがとうございます。
メーカー直営系オンラインショップで購入して、届いたその日の内に凹みに気付きました。
ショップに連絡して交換してもらいましたが、全く同じ場所に凹みがあり、もう一度交換することになりました。
ショップにメールで凹み部分の写真を送り、凹みが仕様ではないことを担当者に確認。
今度は送る前に開封して異常がないことを確認するように依頼しましたが、またしても凹みあり。
この担当者が見逃したように、光を当てて斜めからよく見ないと分からないと思います。
メーカー直営系のショップなので、凹みの原因を調べるように依頼しましたが、調べられないとのこと。
もう一度送りたいと言うのでダメもとで交換してみましたが凹み有り。
この時点で4台確認しています。
ショップに他の色なら凹みが無いのか調べて欲しいと依頼してみましたが出来ないとのこと。
そこでコチラで質問してみた次第です。
他の方も「ブラックでも凹みが無い」とか情報があったら回答お願いします。
書込番号:17273629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
無事解決しました。
5台目に届いた製品には全く凹みがありませんでした。
ちなみに凹みが無かったのは13年製で、凹みがあったのは(記憶が曖昧ですが)全て14年製だったと思います。
回答頂いた宮のクマの雅さんありがとうございました。
書込番号:17280073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これも曖昧ですが、
[凹み有り]製造番号2001XXX番台。14年製。
[凹み無し]製造番号2000XXX番台。13年製。
だったと思います。
最初の製品は2月13日に届いているので、早期に購入した製品でも凹みの可能性があると思います。
書込番号:17280240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先日、購入きましたが、この書き込みを思い出しまして。(^.^)
私のも凹みあります!
YAMADA電気さんで買いました。
当方は、とりたてて気になってないのでこのまま使ってます。このレポートのおかげで、こういうロットもあるのだと理解しました。
音質はこの価格とサイズから考えると、とても立派だと思います。良い買い物ができました。
書込番号:17755602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
8月30日 ヨドバシにて店頭 現品確認の上 黒を購入しました。(HPと同価格)
展示品は
[凹み有り]製造番号2001XXX番台。14年製。
でした。
実際に 現物確認をすると
[凹み無し]製造番号2009XXX番台。14年製。
14年製でも ロット番号により 対策済みなのだと
思われます。
ご参考になればと思います。
書込番号:17885977
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5
音の好き好きがあると思うのでその辺は視聴するしかないですが
用途で間違いなく差があると思うのは重さ
家の中(や車の中とかで歩き区間なし)で使うなら ソニー
持ち出しメインなら BOSE
書込番号:17247299
![]()
1点
ユーザーでは無いので、ネットの評判を見た感じ。
SRS-X5:ちょっと大きい、ナチュラルな音。
SoundLink Mini:小さい、低音強め・・・
【レビュー】ボーズ対抗? ソニーの新Bluetoothスピーカー「SRS-X5」を聴く - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20140221_635885.html
【レビュー】小型でも重低音、ボーズ「SoundLink Mini」を聴く - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20130712_606912.html
ASCII.jp:恐ろしいほど低域が出るBOSEのSoundLink Mini
http://ascii.jp/elem/000/000/809/809302/
Macのある生活 BOSE Soundlinkか、SONY SRS-X5か? Bluetoothワイヤレススピーカーどっち買う?
(個人のブログ、オーディオマニアでは無い。)
http://maclove3.blog.fc2.com/blog-entry-259.html
まあ、ベストは自分で見に行って試聴する事・・・
(分っているんだろうけど、一応書いた。)
あと、外に持ち出して使用、車移動で無い場合、大きさの違いは結構あると思う。
書込番号:17248360
![]()
4点
こるでりあさん、Funiculi Funiculaさん書き込みありがとうございます。
おしえていただいたリンク先を読むと どうやらBOSE「SoundLink Mini」は いわゆるドンシャリで聴こえない音域があって大音量だと音が割れやすいと書かれてますね。
バランス良く聴けて音量上げてもきれいに聴けるのはSONY SRS-X5ということでしょうか。
そうなると音質で選ぶならやはり SRS-X5となりそうですね。
書込番号:17249430
5点
どちらを買っても後悔しないと思います。BOSE SoundLink Minの方が満足度は有りそうです。
SONY SRS-X5 は持ち運びが頻繁な場合ラジカセ持っていくのとかわらない大袈裟感を感じます。
しかし最大音量でも音が割れません。ばく音試聴可能です。
書込番号:17250163
1点
うーん。
奥行はほぼ一緒なものの、
X5よりも幅は4cm短く、高さと重さが約半分のminiを
音質面で比べるのは正直miniには厳しいかと。
どちらかと言うと新商品のsound link3がX5のライバルなのではないかなぁと。
一応3種類の大きさ(幅-高さ-奥行、重さ)と電池持続時間、価格を記しておきます。
X5 22.1cm-11.8-5.1、1200g 8時間 約2万円
Link3 25.6-13.2-4.8、1370g 14時間 約3万円
mini 18.0-5.1-5.9、655g 7時間 約2万2千円
私が買うとしたら室内メインなので、
音質が少しでも良いX5かLink3ですね!
。。。と言いたいところなのですが、
miniの小ささ、軽さは正直かなり魅力的です。
クレードルも付いてますし、
何より金属の塊って感じの質感が
所有欲を1番満たしてくれると思います。
音質面で一歩及ばないとわかってても
それはサイズ面で仕方ないと納得できるので気になりませんし。
音割れに関してもそんな大音量で聞くことないので全く無問題。
miniは何度も試聴しましたが、
このサイズでここまで良い音がでるのか!
と試聴する度に驚かされます。
まさにBoseらしさ全開の製品だと思います。
というわけで良い意味で驚かされたminiに1票です。
書込番号:17250491
2点
パプポルエさん書き込みありがとうございます。
購入目的はオーディオ装置の無い 他の部屋で音楽を聴く用なんで、多分置きっぱなしになるかとおもいます。
なんで最大音量でも音が割れしなく、音質重視のもののほうが向いてると思います。
青木酒屋さん書き込みありがとうございます。
まさに購入目的は室内メインなので そういった意味では音質が良いX5かLink3なんですね。
Funiculi Funiculaさんが紹介いただいたリンク先見て 音質ならやはりソニーかなと思いました。
書込番号:17266945
0点
少なくとも音質だけでしたらSRS-X5の圧勝だと思います。
miniも、あのサイズにしては良い仕事をしているかもしれませんが、音の次元が違うと思いますよ。
それなのに実売価格は、miniの方が高いというのは・・・BOSEのブランド力ですかね・・・
ポータビリティー重視であればminiも魅力的ですが、音を聴いてしまったらSRS-X5だと思います!
書込番号:17562676
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5
パソコンやiPodがBluetoothに対応していれば再生できますよ。
書込番号:17244556
1点
こんにちは。
「Bluetooth搭載ウォークマンや、iPhone/iPod、スマートフォンなどに保存した音楽をワイヤレスで楽しめます。」
と、ソニーの下記のサイトに書かれています。
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X5/feature_3.html
書込番号:17244569
1点
iPodの場合、世代にも因るかと。
SRS-X5接続互換情報|アクティブスピーカー接続互換情報 | ソニー
https://www.sony.jp/support/active-speaker/dock/comfirm/srsx5.html#iphone
PCの場合は、元からBluetoothに対応してる物ならそのまま対応。
Bluetoothに対応してない場合、或いはPC搭載のBluetoothに問題があっても、
Bluetoothアダプタを別途用意すればOK。(OSが古くて、アダプタが使えない場合は不可。)
http://kakaku.com/pc/bluetooth-adapter/
書込番号:17244737
1点
はい、パソコンやiPad用のスピーカーとしても使えますよ。
書込番号:17244743
1点
誤 はい、パソコンやiPad用のスピーカーとしても使えますよ。
正 はい、パソコンやiPod用のスピーカーとしても使えますよ。
何台目のiPodか書かれていないので、Bluetoothに対応したiPod世代なら可能です。
書込番号:17244836
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)









