SRS-X5 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:20W 駆動時間:8時間 SRS-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-X5の価格比較
  • SRS-X5のスペック・仕様
  • SRS-X5のレビュー
  • SRS-X5のクチコミ
  • SRS-X5の画像・動画
  • SRS-X5のピックアップリスト
  • SRS-X5のオークション

SRS-X5SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2014年 2月15日

  • SRS-X5の価格比較
  • SRS-X5のスペック・仕様
  • SRS-X5のレビュー
  • SRS-X5のクチコミ
  • SRS-X5の画像・動画
  • SRS-X5のピックアップリスト
  • SRS-X5のオークション

SRS-X5 のクチコミ掲示板

(72件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SRS-X5」のクチコミ掲示板に
SRS-X5を新規書き込みSRS-X5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

スリープから立ち上げた際、開かれているブラウザで 動画を再生しても反応しません

物理的に USBブルートュースアダプターを抜き差しすれば反応するようになるのですが
 ソレ以外の方法で簡易的に改善する方法はないでしょうか


acer Aspire   AS5750-N52C/K
http://kakaku.com/item/K0000261599/spec/#tab ※wifi無線でネット接続してます / OS:Windows7

   (↓pcにbluetoothが内臓されていないのでこちらを使用しています)

プリンストン Bluetooth USBアダプター PTM-UBT7
http://kakaku.com/item/K0000401602/spec/#tab     

                         ・・の環境で、bluetooth機器の使用は本製品のみです


書込番号:17710792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/07/08 12:10(1年以上前)

デバイスマネージャでUSBアダプタを”スリープしない”に設定。

書込番号:17710907

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/07/08 22:36(1年以上前)

Hippo-cratesさん、ありがとうございました、凄いたすかりました-=3

同じようでお困りの方がいらしたとき用に
http://akira918.blogzine.jp/akira918/2010/01/microsoft_wirel.html ここを参考にどうぞ〜

書込番号:17712820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Flac対応版

2014/06/29 21:50(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

スレ主 コボリさん
クチコミ投稿数:41件

気軽に音楽を聞くために、srs x3, 5, 7 の購入を検討中です。
サイズ的にx3が一番良いと思っています。

ただ、PCもスマホも音楽データはFlacで保存してあります。
その場合、選択の余地なく、srs x7しか対応しませんでしょうか。

ソニーの製品情報ページでは、その情報は載っていなかったです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140116_630745.html
上記ページにx7のみwav, flac に対応と書いてあります。

アドバイスをお願いします。

書込番号:17680756

ナイスクチコミ!0


返信する
yuu000さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/29 22:13(1年以上前)

BluetoothではFLACを直接飛ばせません
X7はたぶんLAN経由だと思います。
音質は悪くなりますが、X3,X5,X7でBluetoothでも音は飛ばせます。

書込番号:17680867

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 コボリさん
クチコミ投稿数:41件

2014/06/30 17:15(1年以上前)

質問させて頂く前に基本知識が不足し過ぎていたようです。

Bluethoothの場合、元のファイル形式は関係ないのですね。
Att-xには対応しているスマホなので、あとはその音質が許容範囲か
どうかを試聴して購入を決断するようにします。

どうも有り難うございました。

書込番号:17683113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

スレ主 yossiriさん
クチコミ投稿数:99件

パソコンのディスプレイの後ろですか。
ユーザの後ろですか。
或はどこですか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17620480

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/13 00:26(1年以上前)

うーん。
内部は普通の感じなので、ディスプレイの前の足元?ではないでしょうか。

スピーカーの内部
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/635/885/html/sony2_13.jpg.html

書込番号:17620773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/06/13 00:49(1年以上前)

デスクトップ型に限らず、パソコン用としては不向きかと。

書込番号:17620836

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yossiriさん
クチコミ投稿数:99件

2014/06/13 01:53(1年以上前)

kokonoe_hさん、ピンクモンキーさん

ありがとうございました。
パソコンの前に置いたら、画面の下部が見えないみたいですので、
ピンクモンキーさんの言ったとおり不向きようです。
では他のスピーカを検討します。

書込番号:17620948

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/13 02:03(1年以上前)

モニターも上下に高さを調整できるものもあるので(今使っているU2412Mは上下に調整できる)、使い方によってはモニターの下に置いても良さそうです(^^

書込番号:17620958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2014/06/13 07:01(1年以上前)

自分の後ろに置けばいいのでは?

ワイヤレスだし、前から鳴ってるか後ろから鳴ってるか区別つかない人も居るから。

書込番号:17621195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

X5とX3

2014/05/20 18:05(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

クチコミ投稿数:28件

最近 SRS-X3が発表されたようですが X5との違いは何でしょうか? その違いによって生まれる 音の感じかたの違いなども教えていただけるとありがたいです

書込番号:17536877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/05/20 20:25(1年以上前)

SRS-X3:使用スピーカー 直径34mm(フルレンジ)×2
 最大外形寸法(幅×高さ×奥行) 約185mmx67mmx66mm
 質量 850g
SRS-X5:使用スピーカー 直径38mm(フルレンジ)×2、58mmサブウーファー
 最大外形寸法(幅×高さ×奥行) 約221mmx118mmx51mm
 質量 約1200g(充電池を含む)

(SRS-X3の使用表は、USB充電に○が付いてなかったりするので細かい間違いはありそう。)

まあ、同じメーカーが同じ系統のものを同等の技術で作れば、
大概は、大きな方が迫力や臨場感と言った部分では勝るでしょう。

実際に試聴しないと分らないし、人によっても感じ方は違うだろうけど、
サブウーファーが無い方が、バランスが良いと感じる可能性も有るし、
SRS-X3のように、小型だけど重低音が出ると謳ってる物は、
逆にバランスが悪いと感じるケースもあります。

発売されて試聴出来るようになったり、レビュ−が出て来ないと実際の所は分らないかと。

書込番号:17537370

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/05/23 11:07(1年以上前)

どちらにもパッシブラジエーターが2個付いていますが、両面に1個づつ付いている(X3)のと片面に2個付いているの違い。
パッシブラジエーターはドロンコーンとも言われ、他のスピーカーの振動で動きます、したがって僅か58mmでもサブウーファーが付いているX5のほうが低音では有利でしょう。

といっても、カタログスペックが多少良くても、低・高音のバランスもあるし実際に聴いてみないと判らないデス。

書込番号:17547129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 SRS-X5の満足度5

2014/05/25 18:19(1年以上前)

Apt-X/AAC未対応

書込番号:17555788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GEN8823さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/08 20:59(1年以上前)

私もその二つで悩んだ結果、X5を買いました。
決め手になったのは、

・DSEE
・S-Master
・AptX

の有無ですかね。
特にBT接続の場合、どうしても圧縮音源になるためDSEEの効果が大きいのではないかと予想しました。
ウオークマンにも同様の機能がありますが、かなり効果的だったので。
アンプが重要なのは言うまでもありません。

価格もいまなら数千円しか変わりませんし、X3を選ぶよりお得な感じがしました。
持ち歩き用途なので、重量850gは魅力的だったんですけどね。

音質はこの価格、サイズ、重量のスピーカーとしては驚異的なレベルだと思います。
X3との比較は発売前なので当然できていません。急ぎでなければ聞き比べてからでいいのではないでしょうか。

書込番号:17606250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/19 12:33(1年以上前)

X3やX2はUSB充電対応のようですが、ウォークマン等への充電は出来ないようですね
X5や7はその真逆という…
どっちを取るか?でしょうね

書込番号:17642907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーとACアダプター駆動時の違い

2014/03/16 09:03(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

クチコミ投稿数:48件

私の住む近くに試聴できるような環境はなく、口コミと価格でJBL CHARGEを購入するつもりでしたが、先日遠出した際にX5を試聴する機会に恵まれました。その時CHARGEはなかったのですがFLIP2とSL Miniがあったので聴き比べたところ、FLIP2は価格帯も違うので比べられるレベルではなく、miniは中高音域に不満を感じた上に真正面と少し横にそれた時でかなり違いがあり指向性が高いとかんじました。音質も含めX5の圧勝に私は感じX5の購入を決めた、つもりでした。しかし、家に帰って調べてみるとACアダプター駆動時とバッテリー駆動時で出力が違うことを知りました。

で、本題なんですがこの2つはどれくらい『音質』に影響するのでしょうか?当方は
@バッテリーメイン
A音質重視
Bそれほどボリュームは上げない
です。

試聴時、FLIP2とX5は電源が入らなかった為自分でコンセントをさしました。miniは電源が入ったのでどちらで聞いたのかはわかりません。

小さ目のボリュームなら音質には『違いはない』もしくは『それほど差はない』のなら問題なくX5を購入しようと思います。試聴するには車で高速片道2時間程走らなければならない為(田舎ですみません)、自分で確認することはできません。よろしくお願いします。

書込番号:17308508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/03/16 10:21(1年以上前)

電源の質としてはバッテリー(直流)の方が良く、音質面にはプラスに働くかと。
(交流から直流への変換、コンセントからのノイズを考慮すると。)

BOSEのM3(電池駆動可)なんかは評価が高く、M2発売後も幾度か再販されてたりします。
(まあ、純粋に同じスピーカーではなく、チューニングも異なるので、似て非なるものと言える。)

ボーズの新小型スピーカー「M2」を兄貴分「M3」と比較
39,480円の低価格モデル。音質に意外な差 | AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071026/np027.htm
ボーズ、小型スピーカー「M3」を600セット限定で復活 | AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090113/bose.htm
(関係ない話といえば其れまでなのですが、
 バッテリー駆動と聞くと、M2とM3の評価の違いが思い浮かぶので。)

試しに『オーディオバッテリー駆動』で検索。
https://www.google.co.jp/#&q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E9%A7%86%E5%8B%95

書込番号:17308765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2014/03/16 14:55(1年以上前)

Funiculi Funiculaさん

興味深い情報、ありがとうございます。電源の違いや出力の違いのえいきょうがいろいろ勉強できました。ただ、私の理解力によると簡単に言えば『出力の違いは設計の違いでもある』ということ。それだけでは単純には比べられないし、基本出力が上がれば高額になって行くので音質も良くなる、と。今回のように、設計が同じで出力のみ違う場合はどうなるのか、というところまでは調べ切れませんでした。M2とM3の記事は味付けの違いなどとても面白かったのですが、ともにACアダプターで聴き比べているように思い、疑問の解消には至りませんでした。

結局、Funiculi Funiculaさんのご意見の『
むしろプラス』というのを信じ、最悪でも極端に違うことはないだろうと予測し、今月中には購入すると思います。もし不満を感じても責任は追求しませんので(笑)。ありがとうございました。

ポイントの関係上(セコい)、購入はもう少し先になりそうですので、もし、知識・記事による根拠やオーナーの方々の実体験などあればよろしくお願いします。

書込番号:17309633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ひらRYOさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/17 07:56(1年以上前)

にゃ〜さんさん

BOSEのSoundLink Bluetooth speaker IIIを購入するつもりで家電量販店に行ったのですが、その隣に置いてあった本機と何気無く聴き比べをしてみた結果、本機を買っていました(笑)。
さて本題ですが、バッテリー駆動時は出力が落ちると聞いていたので視聴時もACアダプターを抜き差しして差を比べてみました。結果、ウーハーも同じ様に低音を轟かせており、全体的な音質にも特に差があるようには思いませんでした。家でもじっくり聴き比べてみましたが、やはり違いは無いように思います。
推測ですが、音量最大時のレベルがバッテリー駆動時は制限される、というだけなのかなと勝手に解釈しております。(音響機器にはあまり詳しくないので、厳密には違うのかも知れませんが)。とは言えバッテリー駆動時も十分な音量が得られます。近所迷惑になるのでバッテリー駆動時でも音量最大にしたことはない程です。

書込番号:17312357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2014/03/18 14:51(1年以上前)

ひらRYO さん

貴重なご意見ありがとうございます。やっぱりX5で決まりですね(笑)

好みの部分も大きいとは思いますが、X5にはそれだけの魅力を感じてしまいますよね。ただ、当初の予算が「1万円」でしたので、2万という価格がどうなのか、と思っていたのですが、後悔したくないので実際に聴いて自分がいいと思ったこれにします。


Funiculi Funiculaさん、ひらRYOさん、ありがとうございました。 

書込番号:17317079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

SRS-X5[ブラック]を正面から見て右上、Bluetoothボタンの下あたりに凹みがあります。

光を当てて斜めから見ないと分からないかもしれません。

ブラックの製品を何台か確認しましたが、全て同じ所に凹みがあります。

ブラック以外を購入された方、ホワイト、レッドの凹みの有無を教えて下さい。






書込番号:17270938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2014/03/06 22:30(1年以上前)

こんにちは。

私はホワイトを購入しましたが、
今確認してみたところ、ヘコミはありませんでした。
写真のヘコミ位置以外の場所にもありません。

何台かで全て同じ場所にヘコミがあるということは、
製造や梱包の過程でついた可能性が高いんでしょうね。

購入店で返品・交換してもらえばいいのかもしれませんが、
その交換品にもヘコミがあったということなんですかね?

書込番号:17273094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 SRS-X5の満足度5

2014/03/07 00:16(1年以上前)


回答ありがとうございます。

メーカー直営系オンラインショップで購入して、届いたその日の内に凹みに気付きました。

ショップに連絡して交換してもらいましたが、全く同じ場所に凹みがあり、もう一度交換することになりました。

ショップにメールで凹み部分の写真を送り、凹みが仕様ではないことを担当者に確認。

今度は送る前に開封して異常がないことを確認するように依頼しましたが、またしても凹みあり。

この担当者が見逃したように、光を当てて斜めからよく見ないと分からないと思います。

メーカー直営系のショップなので、凹みの原因を調べるように依頼しましたが、調べられないとのこと。

もう一度送りたいと言うのでダメもとで交換してみましたが凹み有り。

この時点で4台確認しています。

ショップに他の色なら凹みが無いのか調べて欲しいと依頼してみましたが出来ないとのこと。

そこでコチラで質問してみた次第です。

他の方も「ブラックでも凹みが無い」とか情報があったら回答お願いします。




書込番号:17273629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 SRS-X5の満足度5

2014/03/08 19:24(1年以上前)

無事解決しました。

5台目に届いた製品には全く凹みがありませんでした。

ちなみに凹みが無かったのは13年製で、凹みがあったのは(記憶が曖昧ですが)全て14年製だったと思います。

回答頂いた宮のクマの雅さんありがとうございました。

書込番号:17280073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 SRS-X5の満足度5

2014/03/08 20:08(1年以上前)

これも曖昧ですが、

[凹み有り]製造番号2001XXX番台。14年製。
[凹み無し]製造番号2000XXX番台。13年製。

だったと思います。

最初の製品は2月13日に届いているので、早期に購入した製品でも凹みの可能性があると思います。







書込番号:17280240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件 SRS-X5のオーナーSRS-X5の満足度5

2014/07/21 15:41(1年以上前)

先日、購入きましたが、この書き込みを思い出しまして。(^.^)

私のも凹みあります!
YAMADA電気さんで買いました。
当方は、とりたてて気になってないのでこのまま使ってます。このレポートのおかげで、こういうロットもあるのだと理解しました。

音質はこの価格とサイズから考えると、とても立派だと思います。良い買い物ができました。

書込番号:17755602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sige489さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 SRS-X5のオーナーSRS-X5の満足度5

2014/08/31 04:59(1年以上前)

8月30日 ヨドバシにて店頭 現品確認の上 黒を購入しました。(HPと同価格)

展示品は
[凹み有り]製造番号2001XXX番台。14年製。 

でした。

実際に 現物確認をすると

[凹み無し]製造番号2009XXX番台。14年製。

14年製でも ロット番号により 対策済みなのだと
思われます。

ご参考になればと思います。

書込番号:17885977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SRS-X5」のクチコミ掲示板に
SRS-X5を新規書き込みSRS-X5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SRS-X5
SONY

SRS-X5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月15日

SRS-X5をお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング