このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2014年7月4日 19:16 | |
| 1 | 3 | 2014年3月27日 20:29 | |
| 1 | 3 | 2014年3月6日 23:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5
こんばんわ。質問させてください。この製品は現段階でps4にbluetoothにて接続できるでしょうか?ps4は私の持っているソニー製のbluetoothヘッドホンは認識されませんので。。。
4点
両者ともBluetooth2.1+EDRなので接続は可能。
ただしBluetoothの規格が同じであっても必ずつながるという保証は無い。
書込番号:17695153
0点
返信ありがとうございます。
実際使われている方などおりましたら、教えてください。
書込番号:17697443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5
XPERIA Z1fでNFCで接続したところ、接続済み(メディアを除く)となり、
音楽を流してもスピーカーから流れません。
どのようにすればよいでしょうか?
また本機にありますSOUNDというボタンはどのような意味があるのでしょうか。
0点
PAIRINGランプが点灯しているか確認。SOUNDボタンはClearAudio+とサラウンドの切替。
書込番号:17336570
0点
(メディアを除く)だとしたら、ハンズフリーの電話の音声だけが繋がっているのではないでしょうか?
端末側のBluetooth設定でメディアの音声を有効にしてみてはどうでしょうか?
書込番号:17337527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワンタッチ(NFC)接続と言う事だと思いますが!
ランプが点滅から点灯に変わった後、もう1度タッチして接続します。(1回だけでは接続されていないようです!ペアリングのみ)
NFCでペアリングしてBluetoothで接続!
多分、接続済み(メディアを除く)は電話は自動的に接続しますが、メディアは接続が必要と言う意味?
「SOUND」ボタンは「ClearAudio+」を作動するボタン!(1回の操作でソニーお勧めの音に成る)
書込番号:17351518
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5
こんばんは。
SRS-X5をノートPCで使おうと思っているのですが、購入された皆さんはどこに設置しているのでしょうか?
正面に置きたいのですが、ノートPCの場合キーボードがあって無理ですよね(ーー;)
設置場所によって音の感じ方かも変わるそうなのでアドバイスをお願いします。
0点
すみません、言葉足らずでした。
ノートPCの上(棚など)や下(足元など)、または自分の背面などいろいろ設置場所があると思いますが、みなさんのおすすめはどこですか?教えてください。
書込番号:17273353
0点
キハ65さん、ありがとうございます。
背面の設置に関連しての質問ですが、
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20140221_635885.html
こちらに”天面にある「SOUND」ボタンを押すと、音がガラリと変わり音場が一気に拡大”とあります。
背面に設置してこのモードを使用された方がいれば、ぜひ感想をお聞かせください。
書込番号:17273530
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






