SRS-X5 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:20W 駆動時間:8時間 SRS-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-X5の価格比較
  • SRS-X5のスペック・仕様
  • SRS-X5のレビュー
  • SRS-X5のクチコミ
  • SRS-X5の画像・動画
  • SRS-X5のピックアップリスト
  • SRS-X5のオークション

SRS-X5SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2014年 2月15日

  • SRS-X5の価格比較
  • SRS-X5のスペック・仕様
  • SRS-X5のレビュー
  • SRS-X5のクチコミ
  • SRS-X5の画像・動画
  • SRS-X5のピックアップリスト
  • SRS-X5のオークション

SRS-X5 のクチコミ掲示板

(137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SRS-X5」のクチコミ掲示板に
SRS-X5を新規書き込みSRS-X5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

小音量でのゴソゴソ音

2015/01/06 08:38(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

クチコミ投稿数:75件

当方、JBLのCharge2を購入したのですが、小音量で聞くとパッシブラジエーターが必要以上に動いてゴソゴソと耳の中で耳垢が動く様な音がします。(表現が汚くてすみません)
Charge2の掲示板で聞くと同様の症状が報告されておりメーカーからの回答も構造上あり得るとの事でした。
そこで質問なのですが、SONYのX5では同様の問題はありませんか ?
当方は小音量で聞く事が多い為、この様な症状が出ない製品に代えようと考えており、皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:18341421

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/01/06 14:44(1年以上前)

ちょっと見た感じ、SRS-X5でそう言った話は無さそう、
SRS-X7は、試作時に問題があったけど解消してるようだし、
ソニーは、そこら辺のチェックはされてる様子だから、大丈夫そうに感じる。

ソニー「SRS-X9/X7/X5」開発陣に訊く − ハイレゾ対応機を始め三者三様の音作り - Phile-web
http://www.phileweb.com/news/d-av/201403/31/34692.html
SRS-X7で、試作時に問題があった話を公開してるくらいだから、
実店舗で購入しておけば、問題があれば対応して貰えるんじゃないかと。

まあ実際のところは、ユーザーさんのレス待ちですかね。

(それと前のスレは、閉じて問題ないなら閉じて置きましょう。)

書込番号:18342282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2015/01/06 16:55(1年以上前)

Funiculi Funiculaさん

ご意見有難うございます。
実店舗での購入は確かに安心ですね。
もう少し情報を待ちたいと思います。

Charge2のスレ、閉じてなかったです。大変、失礼しました。

書込番号:18342639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 SRS-X5の満足度5

2015/01/07 19:59(1年以上前)

JBL Charge2はそのような仕様らしく、Youtubeでかなり取り出されているみたいですね。
特に小音量の時に起こるらしいです。

https://www.youtube.com/watch?v=jlIuE5q8Fss

JBL Charge 2, distortionで検索すると一杯出てきます。
今改善されているかどうかは分かりませんが、比較対象されているソニーとかでは
一切問題されていない所を見るとこの問題はソニーには無いようです。

書込番号:18346246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

X5とX7

2014/12/13 21:39(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

クチコミ投稿数:9件

どちらを購入しようか迷っています。
音質面のアドバイスお願いします。

書込番号:18267099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

クチコミ投稿数:642件

そんなにお得ではないが。

書込番号:18262441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハンズフリーの音量の件です

2014/11/09 16:54(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

クチコミ投稿数:2件

現在、SRS―X3を使っています。

音楽を聴くときは、SRS―X3と携帯電話の両方から音量の調整ができるのですが、ハンズフリー機能を使うと、SRS―X3から音量調整できるのですが、携帯電話から調整できなく、音が小さくとても不便です。


SRS―X5でハンズフリー機能を使うと、SRS―X5と携帯電話の両方で、音量調整ができ音量は大きいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:18148725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

屋外での使用と、商品比較

2014/10/22 14:19(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

スレ主 ゆー1828さん
クチコミ投稿数:15件

屋外での使用を考えてスピーカー購入を検討しています。

現在は、オーディオテクニカの
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001383631/index.html?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=528797341767850287&gad6=1o2&xfr=pla&gclid=CNTpjuu8v8ECFRMHvAodVloA8w
を使っています。

こちらの出力W数は、2w+2w+3.6w(サブウーファー)
になってます。

まず、
価格差が

オーディオテクニカのやつとは一万あります。


違いとしては何がありますか?

あと、こちらの製品は
最大出力20wですが、
バッテリー使用時だと下がるらしいのですが、
正確にはどれほど下がるのですか?

また、
オーディオテクニカの機器と比べて、
音量は同等、またはそれ以上を期待してもいいのでしょうか。


屋外での使用なので、
音質も大切ですが、
音量が出ないと意味がありません。

少しうるさめの所での使用を想定しております。

質問としては、

@オーディオテクニカとの価格の差は何か

Aバッテリー使用時の音量は、比べて同等以上を期待していいのか。


またAが駄目なら、

ボーズさんのサウンドリンクミニを予定してるのですが、
こちらの音量はいかがなものでしょうか。


長々とすみません。
ご教授お願い致します

書込番号:18079063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/10/22 21:57(1年以上前)

こんばんは

>違いとしては何がありますか?

機能(Bluetooth、NFC)、デザイン、メーカバリュー、アンプ出力ですかね。

>バッテリー使用時だと下がるらしいのですが、
>正確にはどれほど下がるのですか?

わかりませんが、ホームページの重低音と宣伝してるのは、最大出力(最大能力時)
を使った場合だと思います。つまり、バッテリー使用ではそこまで、出せないでしょう。

>オーディオテクニカの機器と比べて、
>音量は同等、またはそれ以上を期待してもいいのでしょうか。

比較的静かな場所では、オーディオテクニカよりは良いでしょう。

>音量が出ないと意味がありません。
>少しうるさめの所での使用を想定しております。

ここが問題かと思います。
スピーカが小さい。
バッテリー駆動ではパワー減

現状、同じ環境でオーディオテクニカを使用されていて体感されていると思いますが、
ん〜難しいですね、機器的に大きな違いがないので、過度の期待はしないほうが
よろしいかと思います。






書込番号:18080591

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/10/26 13:36(1年以上前)

ゆー1828さん

質問したら、スレッド〆るまで放置しないようにしましょう。

書込番号:18094433

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆー1828さん
クチコミ投稿数:15件

2014/10/26 21:54(1年以上前)

ごめんなさい。
回答ずっと待ってました。

ありがとうございます。

実際、バッテリー駆動させて、確認してみようと思います。

もしよかったら、同じ価格帯のお勧めの商品などありましたら、
教えていただけると嬉しいです。


ご無礼申し訳ございません。

書込番号:18096331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneでオートオフが機能しない

2014/10/16 17:54(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X5

スレ主 街道さん
クチコミ投稿数:99件 SRS-X5のオーナーSRS-X5の満足度4 街道Walker 

ベッドサイドで寝るときに音楽をかけています。
iPhone5, 6 Plus のタイマーで音楽再生を停止しても、SRS-X5の電源はついたままです。
BlueTooth接続ですが、「音楽再生が停止したあと15分後に本体の電源がオートオフ」になるはずですが、
そうはなりません。
iPhone側で手動でBlueToothをオフにするとその後、本体の電源ボタンがオレンジ色になり自動的にスタンバイにはいったことがわかります。

iPhone,iPod touch等のBlueTooth接続ではオートオフは使えないのでしょうか?
問題なく機能している、と言う方はいらっしゃいますか?
故障なのか、そういう仕様なのか判別できないので質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:18058374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/10/16 19:09(1年以上前)

http://helpguide.sony.net/speaker/srs-x5/v1/jp/contents/TP0000242978.html

iphoneのようなので
・携帯電話やスマートフォンにHFP/HSPでBLUETOOTH接続されていない。
これに該当してませんか確認ですね

書込番号:18058599

ナイスクチコミ!0


スレ主 街道さん
クチコミ投稿数:99件 SRS-X5のオーナーSRS-X5の満足度4 街道Walker 

2014/10/16 23:05(1年以上前)

こるでりあさん、
さっそく返信いただきありがとうございました。
iPhoneのBlueTooth接続の規格を調べてみました。

Appleのサイトから: iPhone4以降 −−−−−−−−−−−−−−−
http://support.apple.com/kb/ht3647?viewlocale=ja_JP

・ハンズフリー プロファイル (Hands-Free Profile:HFP 1.6)
(Bluetooth ヘッドセット/ハンズフリー カーキットと携帯電話の間の通信を可能にするプロファイルです。)

・高度オーディオ配信プロファイル (Advanced Audio Distribution Profile:A2DP)
(高品質のオーディオ (ステレオまたはモノラル) を Bluetooth 経由で他のデバイスにストリーミングするためのプロファイルです。これにより、iOS デバイスからワイヤレスヘッドセットや互換性のあるカーオーディオシステムにワイヤレスで音楽を再生させることができます。)


−− SRS-X5のマニュアル−−−
下記の状態が約15分間続くと、スピーカーの電源は自動的に切れます。
BLUETOOTHモードのとき
 •スピーカーを操作していない。
 •携帯電話やスマートフォンにHFP/HSPでBLUETOOTH接続されていない。
 •BLUETOOTH機器と接続しているとき、音楽(音声)が再生されていない。
−−−−−−−−−−−

iPhoneとSRS-X5はBlueTooth接続できているので、いずれかのプロファイルで繋がっています。
iPhone側が電源を切る(スタンバイモード)にしてもBlueToothは切断せず繋ぎっぱなしになる、
という仕様ならば自動的にX5側の電源は切れない、ということですね。

X5の電源ONの状態からではなく、スタンバイ(オレンジ色)状態からX5を操作せずにiPhone側でBlueTooth接続してからiPhone側でタイマーで音楽再生が切れるようにして試してみました。
結果は同じくX5はオートオフしてくれませんでした。
iPhoneのタイマーオフの後はもちろん音は流れていないのですが、X5はオートオフしてくれません。



書込番号:18059570

ナイスクチコミ!0


aghartaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/19 15:26(1年以上前)

先日、安くなっていたのでこの機種を購入しました。
概ね満足してはいますが、私もオートパワーオフ機能が上手く働いてくれず困っています。
使い方としては、@iPhone6内に保存している音楽ファイルの再生、AJAZZRADIOやBRADIKKER等のネットラジオを聴くこと等ですが、@とBの場合はソフト自体にスリープタイマー等の電源オフ機能が無いのでiPhone6標準装備のタイマー機能を使い一定時間過ぎたら再生を停止するようにセットするのですが、iPhone6の再生は止まってもX5は何時間経っても電源が切れません。Aのソフトにはスリープタイマー機能が付いているのでそれを使いますが、やはりラジオの再生は止まっても@やBと同じくX5の電源は切れません。メーカーサポートにも問い合わせしてますが、いまのところ解決していません。どなたかアドバイスいただけませんか?

書込番号:18980443

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 街道さん
クチコミ投稿数:99件 SRS-X5のオーナーSRS-X5の満足度4 街道Walker 

2015/07/19 17:37(1年以上前)

aghartaさん、

私もJazzradio.comをよく聞いています。
今のところX5側でのオートオフはお手上げです。
BOSE−MINIはぜんぜん問題なくオートオフしてくれますし、BlueToothの接続もX5と比べて失敗する率がぜんぜん違います。
おそらくSONYは自社のスマホとの接続性のよさから、ユーザーを囲い込もうというせこい考えなのではと邪推すらしてしまいます。
X5自体はスピーカーとして優秀なだけに、非常に残念です。

書込番号:18980718

ナイスクチコミ!0


aghartaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/25 19:00(1年以上前)

BOSEは問題なく動作してくれるんですか?? 知らなかったです。あのBOSEの少々過剰な低域はイマイチと思いますが、買い換えようかなぁ。

書込番号:18998171

ナイスクチコミ!0


スレ主 街道さん
クチコミ投稿数:99件 SRS-X5のオーナーSRS-X5の満足度4 街道Walker 

2015/11/25 02:08(1年以上前)

>aghartaさん
そうなんです。ベッドサイドで使っていますが、BoseはちゃんとOFFになります。
新製品のx55はこの点、改善されたんでしょうかね?

書込番号:19349318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SRS-X5」のクチコミ掲示板に
SRS-X5を新規書き込みSRS-X5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SRS-X5
SONY

SRS-X5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月15日

SRS-X5をお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング