『レコードプレーヤーとの有線接続について』のクチコミ掲示板

2014年 6月21日 発売

SRS-X1

  • JIS IPX5およびJIS IPX7相当の防水性能を備えた球体デザインモデル。
  • スピーカーから360度全方位にわたって広がりのある音場を体感できる「サークルサウンドステージ」を採用。
  • ステレオペアリング機能により、2台接続することで、ステレオでの音楽再生も可能となっている。
SRS-X1 製品画像

拡大

SRS-X1 (B) [ブラック] SRS-X1 (W) [ホワイト] SRS-X1 (V) [バイオレット] SRS-X1 (P) [ピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:5W 駆動時間:12時間 防水・防滴:○ SRS-X1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SRS-X1の価格比較
  • SRS-X1の店頭購入
  • SRS-X1のスペック・仕様
  • SRS-X1のレビュー
  • SRS-X1のクチコミ
  • SRS-X1の画像・動画
  • SRS-X1のピックアップリスト
  • SRS-X1のオークション

SRS-X1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月21日

  • SRS-X1の価格比較
  • SRS-X1の店頭購入
  • SRS-X1のスペック・仕様
  • SRS-X1のレビュー
  • SRS-X1のクチコミ
  • SRS-X1の画像・動画
  • SRS-X1のピックアップリスト
  • SRS-X1のオークション

『レコードプレーヤーとの有線接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SRS-X1」のクチコミ掲示板に
SRS-X1を新規書き込みSRS-X1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レコードプレーヤーとの有線接続について

2016/02/01 20:00(1年以上前)


Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-X1

スレ主 桃狩りさん
クチコミ投稿数:6件

at-pl300というレコードプレーヤーを検討中なんですが、srs-x1のAUX端子につないで音は出ますか?
2台持っているので、できればステレオ再生可能かも教えていただけたらありがたいです。

書込番号:19546149

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:38714件Goodアンサー獲得:3623件

2016/02/01 20:35(1年以上前)

こんにちは

このスピーカーは口径40mmというヘッドホンと同等の小さなものを内蔵したものですね。
at-pl300との接続は、at-pl300の切替SWをラインにすればできそうですが、ソニーの仕様書へ入力レベルなどの記載がないので、やってみないことには、分かりません。
ケーブルはRCA-ステレオミニプラグを2本使って、左右のX1へつなぎます。
ブルーツースで接続するもっといいスピーカー(ステレオ)がいいのでは?

書込番号:19546296

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:15057件Goodアンサー獲得:7064件

2016/02/01 20:43(1年以上前)

取説を読んだ所ではAT-PL300はフォノ出力だけではなくライン出力も可能という所からSRS-X1への有線接続が可能です。AT-PL300のステレオピンコード出力を2台のSRS-X1に振り分ければ良いのでアクロスのAVC-136のようなRCAジャック×2-ステレオミニプラグの変換プラグを用いてAT-PL300からSRS-X1に繋げば良いです。本当はもっと七面倒臭い方法を取るのがベストですが、ライン出力なので信号の大きさ的にも問題無いと思います。

AT-PL300をライン出力に切り替えておく

↓→AT-PL300のピンコード出力の白→AVC-136の白→SRS-X1のAUDIO INへ

AT-PL300のピンコード出力の赤→AVC-136の赤→SRS-X1のAUDIO INへ

注意:AVC-136は右用と左用の2本用意して下さい。
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002097511/

書込番号:19546349

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 桃狩りさん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/01 20:52(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>里いもさん


お返事、ご教授ありがとうございます。
コンポが壊れてしまったので、とりあえず音がなればいいかなと思い質問させて頂きました。
早速教えていただいた通りに、ケーブルを2本注文しました。
助かりました、ありがとうございます!

書込番号:19546390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2016/02/01 20:56(1年以上前)

Lineレベルで出力すればAUXもLineレベル入力になっていますから、普通に音は出ます。
懸念される出力レベルと入力感度の段差はボリウムコントロールでカバーできる範囲内でしょう。

書込番号:19546404

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 桃狩りさん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/01 20:59(1年以上前)

皆さんありがとうございます、こんなに早く解決するとは思いませんでした。

書込番号:19546417

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SRS-X1
SONY

SRS-X1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月21日

SRS-X1をお気に入り製品に追加する <1245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング