


Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-X3
「JBL FLIP2」と真剣に迷ってます。
用途は持ち運んで使うことが多く、野外でもキャンプやBBQ(6人程度)などで使いたいと思っています。
そんなに大音量は必要無いと思います。
音質的にはロックをよく聴きますが低音が大げさにドンドンなるより自然な感じが好みです。
もう使用したい時期なので早急に決断しようと思ってます。
どなたかアドバイスお願い致します。
書込番号:17777696
0点

屋外だと音が反射せず周りに拡散するのと、波や風などの自然音が結構あるので出力が大きいほうがいい。
ただ拡散しやすいからスピーカーの置き場所や方向などを考えることも必要。あと周囲への配慮も。
書込番号:17777722
0点

私は、大阪市内在住なので、ヨドバシカメラもSONYストアもとなりの区なので、よく行きます。
JBL FLIP2と]3との比較との事ですが…
JBL FLIP2は、フルレンジ2基搭載 音源出力12Wで音の広がりもイイですが、低域が弱く軽い音です。
1万円以下のアクティブスピーカーでは、断トツで1番の音質だと言っても過言では無い機種です。
]3は、SONYが海外メーカー、国内メーカーを意識して造った後発機になります。
流石の世界的スピーカーブランド JBL FLIP2でも太刀打ち出来ません。 SONYも世界企業ですから…
音質は、最大出力20Wのパワフルサウンドで、小型のアクティブスピーカーの中では、トップクラスの音質です。
私は、アクティブスピーカー JBL chergeを以前に購入しましたが、それを上回るサウンドと850gと小型でアクティブスピーカーとしての汎用性も兼ね備えたモデルになっています。
よって自宅使用のみならず、海、山、バーベキュー、花見、庭でのティータイム、レンタカーでのドライブ等に使用出来るアクティブモデルとなっています。
カラーは、ホワイト、レッド、ブラックの3色 専用キャリングケースは別売りとなります。
なんと言っても、フルレンジスピーカー2基の間にデュアル・パッシブラジエーター(なまけものコーンとも言われ、低音を造り出すスピーカー)が搭載され、背面部にも、もう1基の合計2基搭載されていて、小型のアクティブスピーカーなのに、しっかり低音が出ていた点は驚愕でした。また、小型なのに計20Wの迫力有るバランスのとれたサウンドには、つい聴き入ってしまいました。
と言う事で]3とFLIP2では比較になりません。
]3を購入された方が後悔しないと思います。 FLIP2は音が軽く、低域が弱いですからロックをお聴きになられるのでしたら]3の方が良いでしょう。
又、FLIP2は転がり易いので、落下すると故障の原因になりますし、落下すると外側がへこんで見栄えが悪くなります。
BOSE soundlink miniの様に低音が大げさにドンドンする事も有りません。
]3は、自然な感じの低域で、音源出力20Wの迫力の有るサウンドです。
書込番号:17785682
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





