
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2015年3月9日 12:10 |
![]() |
6 | 4 | 2015年2月28日 23:13 |
![]() |
5 | 3 | 2015年2月25日 21:33 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2015年2月22日 12:50 |
![]() |
0 | 1 | 2015年2月18日 18:05 |
![]() |
3 | 4 | 2015年2月15日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X3
この、スピーカーは動画を観るのにはどうなんでしょうか?
書込番号:18555571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マサ0868さん
実際に、VITAにもつないで持ち出し動画を見ておりますが、
違和感はありません。
ゲームにもつないで使用しておりますが、なかなかいい音がします。
音は「普通」以上に良いと思いますよ。
書込番号:18559790
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X3
先日、電源コードをなくしてしまって・・代わりに携帯の充電コードで充電してますが、何故か?時間がすごくかかります
純正品は高いので、既製品で良い充電用の電源コードしりませんか?価格も教えてください
3点

こんばんは
〉何故か?時間がすごくかかります
これはその充電コードの出力電流値が、本製品の入力電流値より低いからです。
本製品の充電部の入力電圧と電流値に合ったUSBのACアダプタなどがあれば使えると思います。本体に記載があるので確認してググってみてください。
書込番号:18528065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/index.html
サプライ品ならエレコム、ってことで充電やデータ転送などが可能なスマートフォン用ケーブルから適当に見繕えばいいんじゃない?
どのケーブルが高速な充電に対応していそうかくらいはわかるだろうし。
書込番号:18528140
1点

amazon.co.jpのトップ1000レビュアーによると急速充電可能かどうかは単にケーブルが大電流対応かどうかというわけではないようですよ。
http://www.amazon.co.jp/review/R16KKR3Q0HCMIV/ref=cm_cr_pr_perm?ie=UTF8&ASIN=B00COZIXF8
うまくいくかどうかわかりませんが充電・通信切り替えスイッチ付きのケーブルで保険を打っておいた方が良さそうです。
http://www.amazon.co.jp/review/R30V5P2CAVY837/ref=cm_cr_pr_perm?ie=UTF8&ASIN=B003Z0BLGO
書込番号:18528367
0点

仕様によるとマイクロUSB経由で充電中の消費電力は9W。
USBの電圧が5Vなので、電流は1.8Aです。
つまり、通常のマイクロUSBケーブルでは、ケーブルの電気抵抗で電圧降下が起こり、1.8A流れず、充電に時間がかかります。
(USB本来の規定では0.5Aまで流せれば良いので、規格を拡張して1.8Aも流すためには標準品ケーブルではダメです。)
ACアダプターは2〜3A程度を使用し、ケーブルは2Aに対応した大電流用を買いましょう。
電源としてパソコンのUSBからとると普通は0.5Aしか流れず、約4倍時間がかかります。
なお、今は1.8Aはスマホの標準的な充電電流になった為、大電流ケーブルは800〜1200円程度で買えます。
書込番号:18529178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X3
SRS-X3とCHARGE2どちらを買おうか迷っています。
Youtubeの比較では、CHARGE2の方が低音も高音もきれいに出ているようですが、この通りでしょうか?
特に低音がでるのはどちらでしょうか?
3点

周波数帯域
SRS-X3 (B) 60Hz-16000Hz
JBL CHARGE2 75Hz - 20kHz
低音域はSRS-X3の方が伸びているようですが…
書込番号:18513676
0点

こんばんわ
では他の動画でも視聴比較をどうぞ。
JBL Flip 2 vs JBL Charge 2
https://m.youtube.com/watch?v=46JCnERbb40
JBL Charge vs. JBL Charge 2 sound comparison
https://m.youtube.com/watch?v=0vht8NRUrl4
書込番号:18514978
1点

量販店で聞き比べてみました。音源はWalkman F885のBluetooth接続です。筐体が振動するほどの低音の量感ならSRS-X3ですね。ボーカルはちょっと引っ込んだ音ですがSOUND機能をONにすると結構音は広がります。
ボーカル域の明瞭さならCHARGE2ですね。CHARGE2でも低音の不足感は無いので全体的なバランスとしてはお薦めしたい所ですが1つ不自然な所がありまして低音にリミッターが掛かってしまうんです。なので強い低音が出た後に一瞬音量が落ちます。ここが気になりそうであれば避けた方が良さそうです。
同じように聞いた中ではBOSEのSoundLink Miniは低音の量感もありますしボーカル域も明瞭だしCHARGE2のようにリミッターが掛からないしでとてもいい製品かと思いました。価格帯がちょっと異なりますが合わせてご検討になってはと思います。
書込番号:18518172
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X3
X9用を持ってます。メリハリのあるワンランク上の音になったので、X3用の購入を考えていますが・・・
今はX3用は表札がちょうど良い大きさなので、ヤフオクで1000円落札して使ってます。
ソニー純正のボードを買われた方がありましたら、その効果を教えて下さい。
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X3
現在、SONY CMT-M333NTという10年以上前のコンポを所有しています。
音はしっかり出るのですが、CDの入れ替えが面倒くさいため、iphone等に出番を奪われていました。
最近、またスピーカーで音楽を聞きたいと思い始め、Bluetoothスピーカー又はBluetooth対応コンポの購入を検討しております。
プロレスとボクシングみたいな異種格闘技になりますが、
本機種と20000円以下のコンポと比較すると音、その他便利さ等はどうでしょうか?
■比較候補
Bluetoothスピーカー SONY SRS-X3(本機種)
Bluetooth対応コンポ SONY CMT-SBT40、ONKYO X-U3
■よく聞く音楽
ユーミン、山下達郎、ミスチル、嵐
■環境
リビング10畳 移動はめったにしない
音楽素人
実店舗もまわりましたが、機種が揃ってない、騒がしい等で比較できませんでした。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは
>本機種と20000円以下のコンポと比較すると音、その他便利さ等はどうでしょうか?
■比較候補
Bluetoothスピーカー SONY SRS-X3(本機種)
Bluetooth対応コンポ SONY CMT-SBT40、ONKYO X-U3
上記の比較なら、SONY CMT-SBT40、ONKYO X-U3のほうがスピーカもセパレートでしっかりしているものを使用しているようなので、音質は上でしょう。機能もコンポが上でしょう。
持ち運ぶ(移動)ことが多いなら、SRS-X3でしょうか。
書込番号:18464195
2点

LVEledeviさん、返信ありがとうございます。
やはり、プロレスとボクシングのような異種格闘技。
Bluetoothスピーカーが進歩しているとはいえ、コンポとは大きさ、構造等のハンデがありますよね。
書込番号:18464235
1点

オーディオは入口(スマホ、iphane、Media GOなど)と出口(Bluetoothスピーカー)が一番大切です。
X3やX5、X7だといつか不満になります。
PCやノートパソコン内蔵のスピーカーより遥かに上の音なので、それなりの満足感はありますが・・・
今、使っているコンポより1ランクも2ランクも上の音で聴きたいならX9しかありません。
スマホやiphaneからBluetoothで!PCやノートパソコンからMedia GOでX9に簡単に繋げます。X9ならハイレゾ仕様なので音が明らかに違います。(X9は新品が昨年の12月には43000円でしたが、最近は売れているので48000円です。ヤフオクで35000円ぐらい)
書込番号:18469422
0点

明後日も晴れるかな?さん、返信ありがとうございます。
Bluetoothスピーカーも、高価なものはコンポにも負けないのですね。
先日、ONKYO X-U3を購入しました。
10代の頃、オンキョーやサンスイのコンポに憧れがあったので、
FRシリーズではありませんが満足しています。
Nexus 7からBluetoothで音楽を流せて便利です。
書込番号:18480079
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





