SRS-X88 のクチコミ掲示板

2015年 5月23日 発売

SRS-X88

  • DSD2.8MHzを含む幅広いハイレゾ音源再生に対応した、Bluetooth搭載のワイヤレススピーカー。
  • スーパーツイーター、磁性流体スピーカー、サブウーハー、パッシブラジエーターを2つ搭載。
  • Wi-Fi接続時には、部屋を越えて機器をつなぐ新機能「SongPal Link」やインターネットラジオにも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-X88の価格比較
  • SRS-X88のスペック・仕様
  • SRS-X88のレビュー
  • SRS-X88のクチコミ
  • SRS-X88の画像・動画
  • SRS-X88のピックアップリスト
  • SRS-X88のオークション

SRS-X88SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 5月23日

  • SRS-X88の価格比較
  • SRS-X88のスペック・仕様
  • SRS-X88のレビュー
  • SRS-X88のクチコミ
  • SRS-X88の画像・動画
  • SRS-X88のピックアップリスト
  • SRS-X88のオークション

SRS-X88 のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SRS-X88」のクチコミ掲示板に
SRS-X88を新規書き込みSRS-X88をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LAN接続

2015/06/30 20:00(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X88

クチコミ投稿数:38件 SRS-X88の満足度5

LAN接続では自動でコンピューターにスピーカーとして認識されるのですか?
ノートパソコンなのですが、接続した際に排他的にX-88の
方だけ音声が出るのでしょうか。
どなたかご存知の方、教えてください。
宜しくお願い致します。
以上

書込番号:18923947

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/30 20:38(1年以上前)

こんばんは

>LAN接続では自動でコンピューターにスピーカーとして認識されるのですか?

LAN接続で音楽を聴く場合は、WiFiルータなどホームネットワークを介して、DLNAやAirPLAY機能により、NASやPCのメディアサーバ、iPhoneの中に保存されている楽曲をX88で再生することができます。その際アプリ「SongPal」を使えばリモコン間隔で操作できます。

>ノートパソコンなのですが、接続した際に排他的にX-88の方だけ音声が出るのでしょうか。

PCオーディオではないので、ノートPCと直接接続はできないです。(USBオーディオでのASIO排他とは異なります)
ノートPC内の音楽をルータ経由でDLNA配信(ネットワーク配信)させてX88で聴くイメージになります。

書込番号:18924066

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 SRS-X88の満足度5

2015/06/30 20:44(1年以上前)

お陰様で解決しました。
USB接続に挑戦してみます!

書込番号:18924094

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/30 22:05(1年以上前)

そうですね。LANではなくUSB B端子接続(USB DAC内臓)で、PCオーディオになります。
WasapiやASIO出力により排他も可能です。再生ソフトの例(Media Go、foobar2000)
挑戦してみてください。

USB B端子
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X88/feature_6.html#L2_390

書込番号:18924393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 SRS-X88の満足度5

2015/07/01 04:29(1年以上前)

ありがとうございました♪

書込番号:18925095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

x99との違いを教えてください

2015/06/28 18:26(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X88

クチコミ投稿数:14件

x99かx88の購入を検討しています。上部のスピーカーの有無によって 音の迫力や音質に大きな違いがあるのでしょうか?聴き比べたことのある方の印象を教えて頂けますか?
また、ACアダプタの有無でどんな違いが生じるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:18917541

ナイスクチコミ!3


返信する
ropetさん
クチコミ投稿数:1件

2015/06/28 18:49(1年以上前)

http://scs-uda.blog.so-net.ne.jp/2015-05-13

僕も同じく悩んでましたが、この記事を見てx88にしようと思ってます。x99を置いてる店舗が見つからず、実際に試聴できてないですが。

書込番号:18917614

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/06/28 19:23(1年以上前)

実際に試聴する事が出来ないならば、取り合えずそのまま
『SRS-X88 SRS-X99 聴き比べ』とでもググって見れば良いんじゃないかと。
http://www.google.co.jp/#q=SRS-X88+SRS-X99+%92%ae%82%ab%94%e4%82%d7

先ずは、上位でヒットする AV Watch の記事に目を通す、
また、試聴、レビューなど語句を替え検索しヒットする、
なるべく多くの記事やブログに、目を通した方が良いんじゃないかと思う。

ここで聞き比べした事がある人と聞くのが悪いとは言わないけれど、
試聴に行けないなら、自分から情報を探し、出来るだけ多くの人の感想にふれた方が得策じゃないかと。

書込番号:18917707

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2015/06/28 19:53(1年以上前)

ありがとうございます。 こんなサイトがあるのですね。
私もこれを見てx88かなと思いましたが、
このサイトの下の方にちょっと気になるのがありますね。
http://scs-uda.blog.so-net.ne.jp/2015-06-02 をみて
また迷い始めました。

書込番号:18917801

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/07/06 06:59(1年以上前)

遅まきながらX88とX99をソニーストアで試聴してきました。まず見た目の筐体はX99の方がかなりでかいです。操作性は変わりませんね。付属しているリモコンも同一でした。Bluetoothの通信の安定性も変化無しです。NFCは両方とも結構遅いですね。まあ、しょっちゅう切り替えて使うような事が無ければあまり関係無いとは思います。

X88はしっかりした低音と中音域の明瞭さを合わせ持っていますね。X99はより多い低音とX88より少し目立つ高音が特長かと思いますが中域は若干引っ込み気味です。X55とX88では音質にかなり差がありますがX88とX99はそこまで差が大きくありません。X99は上面にもツイーターが付いていますが指向性が結構鋭くて効果はさほどでもないかなと思いました。

結論としてはX88でいいんじゃないかなと思います。X99は容積に余裕のある低音の鳴りがありますが、同じ机上オーディオとしてならX88で十分に的を得ていると思います。

書込番号:18940656

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SRS-X88」のクチコミ掲示板に
SRS-X88を新規書き込みSRS-X88をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SRS-X88
SONY

SRS-X88

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月23日

SRS-X88をお気に入り製品に追加する <307

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング