h.ear go SRS-HG1 のクチコミ掲示板

2016年 4月16日 発売

h.ear go SRS-HG1

  • ハイレゾ対応スピーカーとしては世界最小(※発売時)をうたう、コンパクトなワイヤレススピーカー。
  • ハイレゾ再生に理想的な素材を採用した独自開発の約35mm口径ハイレゾ対応フルレンジスピーカーユニットを搭載。
  • 重低音を重視したEXTRA BASS機能により、迫力ある低音域再生が楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:24W スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:12時間(Bluetooth接続時) 複数台同時再生(Bluetooth):○ h.ear go SRS-HG1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • h.ear go SRS-HG1の価格比較
  • h.ear go SRS-HG1のスペック・仕様
  • h.ear go SRS-HG1のレビュー
  • h.ear go SRS-HG1のクチコミ
  • h.ear go SRS-HG1の画像・動画
  • h.ear go SRS-HG1のピックアップリスト
  • h.ear go SRS-HG1のオークション

h.ear go SRS-HG1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [チャコールブラック] 発売日:2016年 4月16日

  • h.ear go SRS-HG1の価格比較
  • h.ear go SRS-HG1のスペック・仕様
  • h.ear go SRS-HG1のレビュー
  • h.ear go SRS-HG1のクチコミ
  • h.ear go SRS-HG1の画像・動画
  • h.ear go SRS-HG1のピックアップリスト
  • h.ear go SRS-HG1のオークション

h.ear go SRS-HG1 のクチコミ掲示板

(111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「h.ear go SRS-HG1」のクチコミ掲示板に
h.ear go SRS-HG1を新規書き込みh.ear go SRS-HG1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go SRS-HG1

スレ主 chickcoreaさん
クチコミ投稿数:334件

スペック的にはHG1とHG10は同じで、スピーカーが新しくなったくらいでしょうか?HG1は生産中止なので、購入を迷っています。あとamazon echo plus を利用中なので、SONYはGoogle対応なので少し連携は難しいでしょうか?amazon music unlimited のechoプランなので、4,000万曲を享受するにはecho plusからHG10かHG1に有線ケーブルで接続という、温室が下がる接続?でしょうが、こうすると、せっかくのHG10のスペックが無駄でしょうか?CD媒体も多数あるので、WifiでCDをHG10で再生したほうが高音質でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:21852064

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/27 17:15(1年以上前)

今日届きました。
アマゾンミュージクですが、アマゾンエコーとブルートゥースペアリングしてかけましたが、今のところ他の方法で聴けてません。
音量が小さめで、あまりエコードットの3代目と音質が変わらんような気がしてます。微妙です。

書込番号:22823490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chickcoreaさん
クチコミ投稿数:334件

2019/07/27 17:43(1年以上前)

>ねぼすけ兵庫さん
ご回答まことにありがとうございました。
そうですか。echoシリーズのBluetooth接続はコーディックがSBCしかないので、
音質的にはあまり・・・ですね。これは最新のechoシリーズでもAAC,aptx,LDACなどへの対応は無いとのこと。
結局私は第一世代のecho plusにBOSEのアクティブスピーカーで通常聴いています。
メインSPはオラソニックのIA-BT7にしましたが、LDAC,aptxHD対応のBluetoothスピーカーですが、
echoがSBCのみなので、つなげる価値があまりないです。
結局、単独のCDプレーヤやBDプレーヤーとアナログ接続で使っていました。ただ、結構大きいので病床では使いずらく
返品したSRS-HG1を買いなおして専ら利用中です。小さいのと、LDAC,Air play,USB,アナログと多機能接続ができて
音も良いので大活躍中です。アマゾンがせめてBluetoothi以外にWifiで音を飛ばしてくれればHG1で高音質で再生できるんですが・・・
ありがとうございました。」

書込番号:22823559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SRS-XB20と比較して

2018/02/17 01:15(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go SRS-HG1

クチコミ投稿数:16件

現在SRS-XB20をしておりますがでExtra Bassを使わなくても音に元気がありすぎる感じがしますので買い増しを検討しております。
こちらのモデルとSRS-XB20を聞き比べされた方がいらっしゃいましたら音質の違いを教えて下さい。
それとハイレゾ音源を聴かなくてもこちらを購入するメリットはありますか?
使用環境はベッドサイドで就寝前に1.5メートル位の距離に置いて小音量で聴いております。

書込番号:21605622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/02/17 09:29(1年以上前)

SRS-HG1で低音過多を抑えたイコライザー設定例

まさやんばるさんは少なくともSRS-XB20、JBL GO、Tronsmart Element T4の3機種は持っていると言うBluetoothスピーカー使いですね。

さて、SRS-XB20の音が元気過ぎると言う事ですが所謂ドンシャリと言う事でしょうか。SRS-HG1も同傾向で高音の鳴りはSRS-XB20よりも繊細だと思います。しかしながらSRS-HG1はMusic Centerと言うアプリを使ってイコライザーによる調整が可能ですからまさやんばるさんにとって耳障りと思われる音域を抑える事が出来ます。添付のスクショはSRS-HG1で低音過多を抑えたイコライザー設定の一例です。
http://vssupport.sony.net/ja_jp/

それから別スレで質問されているCLIP2とJBL GOの音色の違いですがCLIP2の方が低音はガッツリしていてそれを補うように高音も少しシャリ付きが強いです。すっぴんの屋外で使う際は室内のような壁の反射はありませんから低音はかなり少なく聞こえるでしょう。そういう意味ではCLIP2の方がすっぴんの屋外で使うなら好ましい傾向かなとは思います。

Anker SoundCore Sportは試聴したことがありますがJBL GOよりも低音が出ないし音の通りも良くなかったです。まさやんばるさんは音の通りの良さを重視されているようですからそういう意味ではちょっと合わないんじゃないでしょうか。

CLIP2以外の他の候補ですとCreative MUVO 2cがCLIP2よりももっと低音の量感があって中高音の通りも良いです。先に書いたすっぴんの屋外で使う際の事も考慮して機種選定なさってはと思います。
http://jp.creative.com/p/speakers/creative-muvo-2c

書込番号:21606065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/02/17 16:55(1年以上前)

二件もご回答頂きありがとうございます。

SRS-XB20の方はパッシブラジエーターの音が出過ぎる感じだと思われます。
約一万円でこの音質でしたら文句は無いのですが後一万円出して二万円のスピーカーはどのような音がするかソニーへの期待も入ってます。

もう一件のCREATIVE MUVO 2Cを紹介して頂きありがとうございます。
比較対象に入れてみます。

もし分かればなんですがSRS-HG1は春あたりにモデルチェンジしますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:21607046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

WiFi接続でのPC音源再生について

2018/02/06 15:42(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go SRS-HG1

クチコミ投稿数:157件

購入した商品が本日届き、セッティングをしている最中なのですが、わからない点があるので教えてください。

WPSにてWiFi接続までは完了させたのですが、SONYのMusic Center for PC 経由でのファイル音声の再生はできているのですが、PC内部のすべての音(ブラウザでみるYouTubeの音声や、MediaPlayerClassicで再生する動画の音声)は再生することができないのでしょうか?

Bluetoothならできるとは思うのですが、WiFiだとどうなのだろうと思い、質問させていただきました。

どなたか、ご教授をお願いします。

書込番号:21575802

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2018/02/06 16:47(1年以上前)

Music Center for PCは、あくまでライブラリーの楽曲を、ホームネットワーク対応の機器で再生します。
Music Center for PC経由なので、OSや他のソフトの音は転送出来ません。

仰るとおりBluetooth接続なら可能だと思います。
WiFiとBluetoothの切替えはMusic Centerからも可能なので、切替えて使用されれば良いかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019285/SortID=21563966/#tab

書込番号:21575923

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2018/02/06 17:18(1年以上前)

単純に言うと、WiFi接続は、保存楽曲データ単位でそのまま転送して、スピーカーが再生する形です。
Bluetooth接続は、端末から出る音声を常時圧縮してリアルタイム転送する形です。
データの送り方が全く違うので、送れる音源も異なってきます。

因みに、Bluetoothで動画の音声送る場合は若干遅延が発生します。
Bluetoothでもapt-Xに対応してれば遅延は最小限だと思います。

書込番号:21575986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件

2018/02/06 19:06(1年以上前)

了解しました。

いろいろ解説していただきありがとうございました。

書込番号:21576275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Wi-fi と Bluetooth の切り替え

2018/02/02 18:58(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go SRS-HG1

スレ主 太陽3sunさん
クチコミ投稿数:3件

パソコンから2mくらいの場所にこのスピーカーを設置しています。 music center for pc を利用してハイレゾ音源を wi-fi で聞いたあと YouTube などを Bluetooth で聞きたい時は PC やスマホの操作だけで wi-fi から Bluetooth に切り替える方法はないのでしょうか?

書込番号:21563966

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 太陽3sunさん
クチコミ投稿数:3件

2018/02/02 21:12(1年以上前)

自己解決しました。
スマホの music center にて USB DAC をクリックするとスピーカーが Bluetooth モードに戻るようです。

書込番号:21564410

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットワーク経由でのDSD(DSF)ファイル再生

2016/09/05 19:17(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go SRS-HG1

スレ主 kaeru-sanさん
クチコミ投稿数:5件

ネットワーク経由でDSD(DSF)ファイルの再生をしたいのですが、KinskyやBubbleUpnPなどのコントロールアプリではエラーが発生し、再生できません。FLACのハイレゾファイルは問題なく再生できます。
動作確認をしているサーバーソフトとコントロールアプリをソニーに確認したところ、「動作確認をしていない」との返事をいただきました。

Twonlyサーバーを使ってSongpalで再生は出来ますが、数秒単位で音が途切れますし、Songpalは設定用に開発されたのかコントロールアプリとしては使い物になりません。

皆様の中で「快適に」本スピーカーをつかってDSDのネットワーク再生をされている方のサーバーソフト、コントロールアプリの組み合わせをお教えいただけますでしょうか?

書込番号:20173810

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2018/02/02 18:46(1年以上前)

music center for pc を利用してUSB経由およびWifi経由で dsf 5.6 MHz は再生できましたが dsf 11.2 MHz は再生できませんでした。

書込番号:21563929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートを検知しない

2017/04/10 12:52(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go SRS-HG1

クチコミ投稿数:92件

Wifi接続して、しばらく充電したり、(コンセントはつなぎっぱなしで)音楽を聴いたりしてますが、全然アップデートを検知しません。

一日中、Wifiずっとつなぎっぱなし、ではありません。充電するときと、音楽聞くときくらいです。

だから検知のタイミングが合わないのかと思って、

以下URLの方法で手動でアップデートを認識させようとしても、うまくいきません。
http://helpguide.sony.net/speaker/srs-hg1/v1/ja/contents/TP0001149623.html

スマホをもっていないため、アプリは使えません。

どうやってアップデートしたらよいか、おわかりのかたいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:20806401

ナイスクチコミ!1


返信する
Dargentさん
クチコミ投稿数:15件

2017/04/10 13:48(1年以上前)

WiFi接続中に本体背面の右下にある「UPDATE/WPS」というボタンを長押ししてみてください。

書込番号:20806506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2017/04/12 12:09(1年以上前)

ありがとうございます。ほんと困ってまして・・。

長押しですよね??ピピっと音がするまで押してよいのでしょうか??

ピピっと鳴るまで長押しすると、UPDATEランプではなく、LINKボタンが点滅して、結局UPDATEランプは消灯したままなんです。

UPDATEランプは、点滅もしないんですよね。

LINKボタンが点滅したら、なんかWifi接続を再接続してるみたいに見えますけど・・これでよいのでしょうか?

書込番号:20811207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/27 15:59(1年以上前)

私も同じ状況でした。しばらく悩みました。

ご自宅のWiFiはパスワードが設定されていますよね。
iPod touchにSongPalを入れてそこからパスワードの設定をh.ear go SRS-HG1に入れることができます。
スマホは無くても、iPod touchからでも可能です。
やはり、背後のUpdate ボタンが点滅して初めてアップデートが始まります。

推測ですが、一瞬パスワード無しのWiFi設定にすると接続できるかもしれませんが、自己責任で。

書込番号:20921990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2017/07/21 05:29(1年以上前)

私も アップデートの仕方がわからなくて 買ったヤマダ電機の店員さんに 、仕方を聞いたことがあるんですがその時 ヤマダ電機の店員さんも アップデートの仕方がわからず 、ソニーに問い合わせてもらったんですが、なんと sony の サポートセンターの 担当も仕方がわからないと言う ことがあって 。
折り返しの電話で 2日後に やっとわかったことがあります。
もっと 商品を購入した 消費者に 、使用法を わかりやすく してくれたらいいのになと、 思うのは 俺だけかな。

書込番号:21058791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2017/08/25 18:24(1年以上前)

お返事が遅くなってしまいごめんなさい。

サポートセンタに聞いたりしたけど、なかなかうまく行かず、スマホを持っている友人に頼んで、アップデートしてもらいました!

ありがとうございました(^^

書込番号:21144468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「h.ear go SRS-HG1」のクチコミ掲示板に
h.ear go SRS-HG1を新規書き込みh.ear go SRS-HG1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

h.ear go SRS-HG1
SONY

h.ear go SRS-HG1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月16日

h.ear go SRS-HG1をお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング