SoundLink Mini Bluetooth speaker II
- 低音用ユニット「デュアル・オポージング・パッシブラジエーター」を採用した、手のひらサイズのワイヤレススピーカー。
- 従来モデルから2倍の空気量を動かす「高効率トランスデューサー(スピーカーユニット)」といった独自技術を搭載。
- いかなる音量レベルでも最適なバランスになるよう音質を整える「デジタル・シグナル・プロセッシング」といった機能も。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1810
SoundLink Mini Bluetooth speaker IIBose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [パール] 発売日:2015年 6月26日

このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 3 | 2016年3月22日 21:52 |
![]() |
33 | 3 | 2016年3月22日 12:44 |
![]() |
10 | 4 | 2016年2月23日 18:54 |
![]() |
3 | 2 | 2016年2月22日 15:24 |
![]() |
9 | 6 | 2016年2月4日 11:08 |
![]() |
9 | 3 | 2016年1月29日 18:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
スマホのクラウドミュージックを自家用車内で聞きたいのですが、現在自分の乗っている車
のカーステレオが古く、外部音源の入力に対応していないため、カーステレオとして、
「SoundLink Mini」は使えないかなと思っております。
そこで車のダッシュボードに置いた場合、車内全体を包み込めるような重低音サウンド
は期待出来ますますでしょうか?
因みに私の車は、ワゴン車ではなく、コンパクトカーなので社内の体積はそう大きくはない思います。
実際に自動車内で使っておられる方がいらしたら、ご意見頂ければと思います。
8点

車内全体を包み込むような・・・
は無理でしょう
レンタカーや代車など、仮の一時的な用途としては確かにアリですが
永く使われることを想定されているなら車のヘッドユニットを交換されてはどうですか?
書込番号:19710310
4点

こんにちは
>そこで車のダッシュボードに置いた場合、車内全体を包み込めるような重低音サウンド
は期待出来ますますでしょうか?
参考までに
自分はこちらの機種のライバルメーカー JBLのFLIP3を手軽に車内に持ち込みますが、車内は狭く反響もあるので部屋で鳴らすより少ないパワーでも十分になっていますね。
下手なカーステより安く済むし 良いと思いますよ。
書込番号:19710753 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
先日K'sにて店頭25000円でした。
店員さんと話したところ25000プラス税と言われ高いなぁ〜と言うと税込み23000円でと‼
即買いです(^ ^) カバーも付けてくれました。
書込番号:19712776 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

私も購入を検討していますが、正規品を店頭で購入したいのでいろいろと探しています。税込23000円とは凄い値段で購入されましたね!羨ましいです。
よろしければどこのK'sか教えていただけませんでしょうか?
書込番号:19712987 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

前に自分もK'sで聞いた時23000円て言われたのでどこでもやってくれると思うよ
書込番号:19713280 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ヨドバシで価格交渉したら、「Boseは値下げしないですからねー」とのことで、価格コムの安値を見せたところ、「これは仕入が正規じゃないから可能なんですよ〜」といったことを言われました。
ケーズでも値下げされてるなら、可能なんでしょうね・・・。
書込番号:19717685
4点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
スマホからBluetoothで音楽を聴いたり、PS4 → パイオニアのU-05 → 本機でゲームをしたりしています。
ほとんどの場合、好みの音で楽しく使えているのですが、一部のゲームでは低音が響き過ぎて、
声が聞き取り辛くなります。
ゲームをする時だけ、何かを敷いたり、スタンドに置いたりするなどして低音を抑える方法は無いでしょうか。
PS4とU-05は光接続で、U-05と本機はライン出力です。
スピーカーに対する知識が乏しいため、具体的な商品名などもあげて頂けると助かります。
3点

asimo.comさん こんにちは。 ユーザーではありません。
左右に低音用のスピーカー/パッシブスピーカーがありますね。
ケースカバーを簡単に取り外せるなら、外してコーンの前にスポンジなどを置いて遮音。
取り外せないなら、なにか置いて様子見では?
背面に低音用の音出口あれば、そこに詰め物して遮音。
https://www.youtube.com/watch?v=U3dh3U2VGk8
トーンコントロールのツマミは無いようですね。
書込番号:19617683
3点

そのゲームの“オプション”の中で、サウンドとかで設定はできませんか?
画面設定とかコントローラの設定の他、サウンドの項目があると思いますが。
書込番号:19617712
4点

>BRDさん
まずは遮蔽物を置いて希望の低音に抑えられるか試してみたいと思います。
>ピンクモンキーさん
ゲーム内の設定を見落としていました。見てみたいと思います。
書込番号:19618011
0点

>BRDさん
手で押さえたり、遮蔽物を置いたり、タオルで巻いたり色々試してみました。
確かに音が変化して楽しいですね。
ただ自分の期待する音にチューニングするのが難しくて、経験が必要そうです。
>ピンクモンキーさん
ゲーム内に音の設定が色々ありました。声のボリュームを大きくするだけでは無く、
ダイナミックレンジなど色々変更して良い塩梅に出来ました。
書込番号:19621898
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
購入当初はそこまで気にしていなかったのですが、最近、音が途切れる症状が頻繁に起こります。(10分に2、3回程度)
電波障害が考えられますが、何か改善策があればご教授ください。
◉当初の使用環境
パソコン(Mac mini)有線LAN接続
→キーボード(Bluetooth接続)
マジックパッド(Bluetooth接続)
iPad mini
部屋のインターネットは無線LANを使用。
この時に、パソコン、iPadminiとBluetooth接続で本スピーカーを接続していました。
◉最近の使用環境
上記に加え、Bluetooh接続のマウス、Bluetooth対応の時計
を使用し始めました。
1点

https://support.apple.com/ja-jp/HT201171
こちらの「複数の Bluetooth デバイスを 1 台のコンピュータに接続する」に記載があるのですが、
仕様上は7台のbluetooth機器が1台のMacで同時に利用できるようですが、
実質的には同時利用では3〜4台が上限になるようです。
接続するbluetooth機器によっては、さらに同時接続できる台数が減る可能性もあるようです。
書込番号:19617663
1点

>asimo.comさん
ご返答ありがとうございます。
言われてみると、確かにMacminiからの音楽が途切れるような気がします。
iPad miniの音楽が途切れるかどうか試すのと、MacminiのBluetooth接続機器を減らしてみるのも試してみようと思います。
大変有効なアドバイス、ありがとうございました。
書込番号:19617780
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
パソコンに常時接続をして、バックグラウンドで音楽を流したいと思い購入しました。
スマホでyoutubeのプレイリストを、SoundLink Mini Bluetooth speaker IIで流し
バックグラウンド再生がしたいのですが、youtubeのアプリを閉じると音楽が止まってしまいます。
閉じたり、他のアプリを使用しても再生し続けるようにする方法はありますか?
よろしくお願いします。
3点

Xperia Z5 Premiumの板でも同じ質問をされていますね
規約違反のマルチ投稿になりますのでご注意を
ちなみに再生が停止する件にスピーカーは全く関係ありません
書込番号:19549041
0点

Windowsマシンなら、ウインドウを閉じないで最小化しておけば良いでしょう。
書込番号:19549060
1点

こんばんは
>閉じたり、他のアプリを使用しても再生し続けるようにする方法はありますか?
iPhoneやスマホ等でも バックグラウンド再生方法があるようです。
参考サイト
http://www.appps.jp/165797/
http://juggly.cn/archives/134490.html
書込番号:19549517 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>@starさん
>あさとちんさん
>LVEledeviさん
お返事ありがとうございます。
こんな、誰でも考えそうなことが・・・
難しいのですね〜
書込番号:19550103
1点

>LVEledeviさん
情報ありがとうございます。
アプリで対応できそうです。ありがとうございました。
書込番号:19550111
1点

Xperiaではスモールアプリがあるので可能です、オンラインビデオを使用。
書込番号:19555068
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
この商品を3ヶ月ほど利用しているものです。
使用方法はPCとUSB接続をして充電しながら使用していました。
ある日、何の前触れもなくPCからの充電が出来なくなりました。
接続してもピコッという音が鳴り、2秒ほど充電中のオレンジのライトがついたと思ったら、消えてしまい充電されません。
クレードルを使用しても同じでした。ケーブルは純正のものを使っています。
ちなみに、アダプターを使ってコンセントから充電をすれば問題なく充電されます。しかし、PCからコンセントまで距離があるので、充電の際はスピーカーをコンセントまで持って行き充電と、とても手間が掛かってしまいます。
どのような問題が考えられるでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
3点

PC側のUSBが壊れたのでは?
他のUSB機器が使えなければ壊れているでしょうし、使えるならば安全回路が動作しているかと思います。
スピーカーの入力電源定格が1.6Aとなっていますし、USB側の給電能力は規格がUSB2.0で0.5A、USB3.0で0.9Aとなっています。
PC側は多少強化されていますが、それ以上にスピーカーが要求して来ればいずれ壊れるかと。
基本的に使い方を間違えていますね。
書込番号:19536010
3点

早速のご回答ありがとうございます。
電源定格など全く考えずに使っておりました…
使用方法もこれはダメだったんですね。USBはまだ壊れていないようなので、早めの対応ができて良かったです。教えていただき感謝します。
書込番号:19536055
2点

取説の”警告”に明記してありますね。
• 専用充電器以外の方法で充電しないでください
書込番号:19536186
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





