SoundLink Mini Bluetooth speaker II のクチコミ掲示板

2015年 6月26日 発売

SoundLink Mini Bluetooth speaker II

  • 低音用ユニット「デュアル・オポージング・パッシブラジエーター」を採用した、手のひらサイズのワイヤレススピーカー。
  • 従来モデルから2倍の空気量を動かす「高効率トランスデューサー(スピーカーユニット)」といった独自技術を搭載。
  • いかなる音量レベルでも最適なバランスになるよう音質を整える「デジタル・シグナル・プロセッシング」といった機能も。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの価格比較
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのスペック・仕様
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのレビュー
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのクチコミ
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの画像・動画
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのピックアップリスト
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのオークション

SoundLink Mini Bluetooth speaker IIBose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [パール] 発売日:2015年 6月26日

  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの価格比較
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのスペック・仕様
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのレビュー
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのクチコミ
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの画像・動画
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのピックアップリスト
  • SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのオークション

SoundLink Mini Bluetooth speaker II のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoundLink Mini Bluetooth speaker II」のクチコミ掲示板に
SoundLink Mini Bluetooth speaker IIを新規書き込みSoundLink Mini Bluetooth speaker IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信7

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

スレ主 20150613さん
クチコミ投稿数:36件

購入して、数日ですが、「ピープ、プーピ」という音が、数分ごとに鳴って、耳障りです。

マニュアルなどを見るのですが、消し方が分かりません。

通常は、PCから、ミニジャック入力をしています。

ほかにも、Bluetooth接続のタブレットを一台ペアリングしています。

満充電になったというお知らせなのかなとも思いますが...理由はさておき、曲の途中で、何度も鳴るので、困っています。

どなたか解除する方法を教えていただければ助かります。

書込番号:20187882

ナイスクチコミ!27


返信する
細波89さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/10 15:44(1年以上前)

音は何回でどんな風になりますか?
それで原因が解るかもしれません。

書込番号:20188013

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/09/10 15:48(1年以上前)

こんにちは

>購入して、数日ですが、「ピープ、プーピ」という音が、数分ごとに鳴って、耳障りです。

Bluetooth接続やPCとのアナログ接続などの音は、排他ではないのでプレーヤ端末の別アプリのビープ音が発生すると小さく割り込むと思いますが、それが原因の可能性もありますがいかがでしょうか。

書込番号:20188024

ナイスクチコミ!5


スレ主 20150613さん
クチコミ投稿数:36件

2016/09/10 15:56(1年以上前)

Surface Bookで、Windows10の純正のGrooveミュージックで鳴らしています。

何曲かに1回、鳴るときは、数分に1回の頻度でなります。

ちなみに、Surface Bookは、Bluetoothは、認識させずに、AUXでのみ繋いでいます。

音楽を聴いていないときも、ほぼ、一日中、繋いでいますが、その際に、鳴ったことはありません。

小さい音ではなく、大きな音です。

ちなみに、Grooveミュージックは、ずっと使っていますが、そのような音が鳴ったことはありません。

アプリの問題ではないと思われます。

ちなみに、Boseのマニュアルから、スピーカーからなる純正の音声ガイダンスは鳴らない設定にしてあります。

どうぞご教授をよろしくお願いいたします。

書込番号:20188044

ナイスクチコミ!6


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/09/10 16:46(1年以上前)

>満充電になったというお知らせなのかなとも思いますが...理由はさておき、曲の途中で、何度も鳴るので、困っています。

SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの電源充電コードは 常に接続したまま?でしょうか。
そうであれば、充電が完了したらはずしたほうがよいです。
(これをやると電池の使用時間(耐用期間)が短くなるので注意)

使用中少し電池が減る→充電完了 をくりかえしているのかもしれません。

>ちなみに、Grooveミュージックは、ずっと使っていますが、そのような音が鳴ったことはありません。

アプリの問題ではないと思われます。

念のため別のアプリでも試してみてはいかがでしょう。

書込番号:20188162

ナイスクチコミ!4


スレ主 20150613さん
クチコミ投稿数:36件

2016/09/10 17:14(1年以上前)

満充電の可能性が高いのでしょうか...

そうであれば、充電され、曲を聴いていたら、ちょっと電気を消耗し、
また充電され、みたいなたびに、音がなっていたのかもしれませんね。

持ち運びを想定していないので、ケーブルの抜き差しが面倒ですけど、
外すようにしないと仕方がないですね...

ただ、外していても、曲を聴いているときに、満充電になると、
なってしまうということですよね。

厄介な機能なので、オフにできないのでしょうかね?

書込番号:20188236

ナイスクチコミ!5


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/09/11 10:05(1年以上前)

>厄介な機能なので、オフにできないのでしょうかね?

マニュアルに書いてなければ出来ないでしょうね。

この機種は ポータブル用途の製品ですので、基本的にバッテリー運用で使用します。

使い方としては、充電完了後 充電ケーブルを取り外してお好きな場所に手軽に持ち出し音楽を聴く。充電がなくなったらまた充電するといった繰り返しです。




書込番号:20190368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 20150613さん
クチコミ投稿数:36件

2016/09/11 11:36(1年以上前)

そうなんですね...

ところで、充電かなって思っていたのですが、よく考えると、常に、AUXでつなぎっぱなしにしているので、
充電は常にされているのですが、音楽を鳴らしているとき以外は、鳴らないんです。

もしかして、別の理由なのかなとも思っています。

近くにBluetooth機が通信すると、鳴ったりするんでしょうか?

書込番号:20190622

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

有線接続での感想をお聞かせください

2016/07/29 08:01(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

クチコミ投稿数:252件

Youtubeで音楽ライブ映像作品を流す事が多いのですが、映像作品だと音ズレしないのが条件です。
音質よりも音ズレしない事が大事なのですが、h.ear go SRS-HG1は有線接続でも音ズレする糞仕様なのでヤフオクで売り飛ばしました。
このBoseスピーカーはどうなのでしょうか?
有線のアナログ接続なら大丈夫ですよね?

書込番号:20074954

ナイスクチコミ!5


返信する
kenmoriさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件 SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speaker IIの満足度5

2016/07/29 13:17(1年以上前)

映画など見る際に、テレビに優先でつないでスピーカーを本機器にすることがありますが、まったく音ズレの感覚はないですね!

書込番号:20075546

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件

2016/07/29 16:52(1年以上前)

>kenmoriさん
素晴らしい! さすがBOSE。購入したいですね!!!
パソコンなどからアナログ有線接続して、Youtube、Gyaoなどの動画サービスを楽しみ楽しめますね!!!

書込番号:20075877

ナイスクチコミ!4


asimo.comさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/06 16:57(1年以上前)

私も有線でつないで遅延を感じたことはないです。
WiiUでカラオケをする時に、AVケーブルでWiiUと本機を有線接続していますが、
音声出力環境の判定で「遅延がほとんどありません」と出ています。

こんなつなぎ方です。
https://support.nintendo.co.jp/euf/assets/images/nintendo/wiiu_connection_index/index.html#connection?type=iframe&width=730&height=2000

書込番号:20176543

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

使い方のせい?それとも不具合?

2016/08/28 15:45(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

クチコミ投稿数:24件

購入してまだ8か月です。
常に充電クレードルに乗せて使ってたんですが昨日起きたら電源マークがオレンジで点滅してました。
起動してみるとバッテリー90%のアナウンスで、その声もいつもと違いモッサリな感じです。
クレードルへの置き直しやUSBケーブルでの充電も試しましたが100%には至らず初期化もしてみましたが変わらずでした。

これってクレードルに常に乗っけて使ってたのがいけなかったんでしょうか?

それとも只単に機械の方の不具合なんでしょうか?

明日メーカーに問い合わせてみようと思ってますが分かる方おられましたら教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:20151066

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/08/29 06:03(1年以上前)

お早うございます。

断続使用時にもマメに充電を切って下さいとは取説に書いていないし、そもそもそんな使い方は一般的には不可能ですし量販店での展示品は常充電です。SoundLink Mini IIについてkaakku.comでも既に2件、amazon.co.jpでも以前レビューを調べた時に7件程度電源周りのトラブルがありました。これだけ多いと何か設計上の不具合があるのかなと勘ぐってしまいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019320/SortID=19966888/#19966888
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019320/SortID=19903458/#19903458

バックベアードさんの場合はまだ保証期間内ですしBOSEの製品は交換後もその製品に対して1年の保証が付くようですから、まあ変な言い方ですけれど安心して交換交渉されてはと思います。

書込番号:20152741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2016/08/29 09:19(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

良かった使い方は間違ってなかったんですね安心しました。
こんなに早くおかしくなるなんて、てっきり使い方かと・・。
このあとメーカーに連絡してみます。

書込番号:20153016

ナイスクチコミ!2


kenmoriさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件 SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speaker IIの満足度5

2016/08/29 13:11(1年以上前)

うちも常に置きっぱなしですが、特にそのような事象は発生してませんねー。

書込番号:20153540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2016/08/29 17:08(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

メーカーに問い合わせましたところ使い方は間違って無いとの事でしたが、充電しながらの使用で、たまに同じようなトラブルが起きる事があるそうです。
最新にバージョンアップする事で改善される可能性があるとの事でPCに繋ぎバージョンアップも試みたんですがインストールが上手く行かず結局メーカーの無料対応に出す事とあいなりました。

アドバイス、書き込みありがとうございました。




書込番号:20153929

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 コンセントがはまりません

2016/07/13 11:27(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

スレ主 Yuuuutaさん
クチコミ投稿数:8件

先ほどネット注文で購入したものが届いたのですがまさかのコンセントがはまりません
海外のものだからでしょうか
楽しみにしていたのでショックを隠しきれません
解決策はありますでしょうか

書込番号:20034118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27914件Goodアンサー獲得:2467件

2016/07/13 11:35(1年以上前)

変換アダプターを購入,ネットで検索!
ただし,使用電圧に注意

書込番号:20034129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/07/13 11:39(1年以上前)

たぶんこれかなー。
単発の変換プラグです。
http://item.rakuten.co.jp/griptone/hp1/

間違ったらごめんなさい。

書込番号:20034133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/07/13 11:43(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2016/07/13 11:44(1年以上前)

このACアダプタ、プラグ部分が外れて、各国用プラグが付けれる構造になってます。
日本向けに出荷された物なら、日本用のプラグが付いてるはず。
並行輸入品とか買われてないですか。
普通のショップでの購入なら、購入店に問い合わせて下さい。

書込番号:20034143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 SoundLink Mini Bluetooth speaker IIのオーナーSoundLink Mini Bluetooth speaker IIの満足度5

2016/07/13 11:48(1年以上前)

海外旅行用のコンセント変換具をかませれば使えますよ。
購入にあたっての注意点としては多くの製品は海外に行った際に日本の電気製品を使うための形状になっています。
今回の場合は海外の製品を日本で使うということでコンセントに差す形状が日本のコンセントの形になっていること。
スピーカーへの電源を供給するケーブルの形状が変換具の形状に合うことが必須です。
購入の際は実物のケーブルを持ってお店に行くといいと思います。
電圧については本製品はワールドワイドで対応しているので問題ないと思います。

書込番号:20034148

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/13 12:16(1年以上前)

こんにちは

届いたのはC型のようですので、A型への変換アダプターを付けたら大丈夫です。
こちらカシムラ NTI-22 454円
残念ながらアマゾンの写真入りURLがここで拒否されてしまいますので、家電から上記型番で検索ください。
電圧は100-240Vと書かれていれば、そのまま大丈夫です。

書込番号:20034204

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2016/07/13 12:43(1年以上前)

こちらのレポート見ると、普通のACアダプタが付いてきてますね。
https://www.youtube.com/watch?v=zQYwt8Xeq3A

書込番号:20034296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/07/13 17:22(1年以上前)

並行輸入品と理解して買ったのなら変換プラグを購入、国内流通品と明記してあれば購入店に問い合わせ。

通常のAmazonアドレスは可変アドレスだから[シェアする]押して固定アドレスをコピペ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B013IICZBM

書込番号:20034798

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/13 18:12(1年以上前)

>Hippo-cratesさん

URLコピー方法ありがとう。

書込番号:20034911

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/13 20:25(1年以上前)

スレ主さん現れませんが、>Hippo-cratesさんに教えてもらったURLを再度アップします。
http://www.amazon.co.jp/dp/B013IICZBM
その画面の左端画像上から3つ目をクリックしますと、C型の差し込みと国内用プラグの形状が見られます。

書込番号:20035275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ボリュームがデカくなる

2016/06/26 00:26(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

クチコミ投稿数:133件

iPhone5s iOS9.3.2でBluetoothで接続して使用してますが、接続するたびではないですが通常30〜45%位で使用していて、朝使って夜再接続をすると前回使用してた時のボリュームがメモリーされてなくて80%位にまで上がって接続されます。油断してると爆音でなるので驚いて気絶しそうになります。
同機種をご使用されてる方々も同様な症状が起きるでしょうか?
原因はなんでしょうか?

書込番号:19986246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/06/26 16:06(1年以上前)

こんにちは

>iPhone5s iOS9.3.2でBluetoothで接続して使用してますが、
>接続するたびではないですが通常30〜45%位で使用していて、朝使って夜再接続をすると前回使用してた時のボリュームがメモリーされてなくて80%位にまで上がって接続されます

自分はiOS端末とFLIP3ですが、同様のことを経験しています。

iPhone等 iOS系端末の場合、Bluetooth接続したときは 端末とスピーカの音量が連動していませんか?
夜に再接続するときに、iPhone5sの Musicアプリ用の音量 がかなり上がっていませんか?
(コントロールセンター(端末下部から上にスワイプで表示)で現在の音量がわかります)


書込番号:19987690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件

2016/06/26 23:46(1年以上前)

>LVEledeviさん

こんばんは。ご投稿ありがとうございます。

iPhoneとスピーカーのボリュームは連動してますね。
昼間iPhoneで通勤時には、ボリューム40〜45%位でイヤホンで音楽聴いてます。

家に帰ってからはスピーカーにBluetooth接続して音楽聴いてます。
ボリュームは昼間イヤホンで聴いてたまま、スピーカーにBluetooth接続しますが、Bluetooth接続した途端に、iPhoneの画面上のボリューム表示が、グィーンと80%位まで上がってしまいます。

FLiP3で同様な症状が出るのでしたら、これはiPhone上の問題ですね。

書込番号:19989122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

満充電になりません。

2016/06/18 17:55(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

スレ主 preens77さん
クチコミ投稿数:6件

今年2月に購入し基本的には専用の充電のドックに
置きっぱなしで使用しています。
商品は非常に気に入っております。

先日ドックから外して1時間ほど使用した後
再びドックに戻して充電しました。
ところが満充電になりません。
90%まではいくのですが…。

充電ランプもオレンジの点滅から緑に変わりません。
本体に直接USBを差し込んで充電しても同様です。

保証期間内なので修理に出すことを検討していますが
他ではこのような症状は出ていませんでしょうか。

書込番号:19966888

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 preens77さん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/18 17:59(1年以上前)

スレ主です。

同様の書き込みを書き込んだ後で見つけました。
確認不足で申し訳ありません。

個々で症状が違うようですね。
私の場合は直接usbを差し込んでも充電100%になりません。

書込番号:19966900

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoundLink Mini Bluetooth speaker II」のクチコミ掲示板に
SoundLink Mini Bluetooth speaker IIを新規書き込みSoundLink Mini Bluetooth speaker IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SoundLink Mini Bluetooth speaker II
Bose

SoundLink Mini Bluetooth speaker II

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月26日

SoundLink Mini Bluetooth speaker IIをお気に入り製品に追加する <1810

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング