SoundLink Mini Bluetooth speaker II
- 低音用ユニット「デュアル・オポージング・パッシブラジエーター」を採用した、手のひらサイズのワイヤレススピーカー。
- 従来モデルから2倍の空気量を動かす「高効率トランスデューサー(スピーカーユニット)」といった独自技術を搭載。
- いかなる音量レベルでも最適なバランスになるよう音質を整える「デジタル・シグナル・プロセッシング」といった機能も。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1894
SoundLink Mini Bluetooth speaker IIBose
最安価格(税込):¥19,980
[ブラック/カッパー]
(前週比:±0 )
発売日:2015年 6月26日



Bluetoothスピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
秋の文化祭に向けて、私の高校で合唱練習がはじまります!(25人のクラス)
そこで、パート練習や全体練習(伴奏)に使う大音量のスピーカーを探していまして・・・
どれくらいの音量(ワット数?)が必要なのかわからなく、最適のスピーカーを探しています。
詳しい方、ぜひ教えてください!
このboseのスピーカーなら、合唱練習に使えるでしょうか?(歌いながら伴奏が聞こえるでしょうか?)
また、他にも最適のスピーカーがあれば教えてください。
書込番号:22797165
1点

>プードル伯爵さん
私持ってますがそのような用途に使えるかは使う場所によるかと思います。
プレーヤー最大音量で本機最大音量だとかなりの大音量になると思います。
学校の教室のような場所で隅から隅まで届くかはわかりません。
カラオケのような使い方のときに歌声でかき消されるような気もします。
一時的であればレンタルの方がよろしいかもしれませんね。
https://event.kasite.net/kstsys/cart/ShowCategoryList.do?category=040604
書込番号:22798647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BOSEは一般的なスピーカーと比較すると、低音を必要以上に強調した音作りをしてます。
素直な音を出す製品を選ばれた方が良いかも知れませんね。
ソニーなどだと、低音強調のON/OFFが出来るので調整し易いと思います。
例>https://kakaku.com/item/K0001152729/
書込番号:22799248
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





