SoundLink Mini Bluetooth speaker II
- 低音用ユニット「デュアル・オポージング・パッシブラジエーター」を採用した、手のひらサイズのワイヤレススピーカー。
- 従来モデルから2倍の空気量を動かす「高効率トランスデューサー(スピーカーユニット)」といった独自技術を搭載。
- いかなる音量レベルでも最適なバランスになるよう音質を整える「デジタル・シグナル・プロセッシング」といった機能も。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1810
SoundLink Mini Bluetooth speaker IIBose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [パール] 発売日:2015年 6月26日

このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 4 | 2016年10月20日 11:07 |
![]() |
3 | 1 | 2016年9月23日 09:21 |
![]() |
59 | 7 | 2016年9月11日 11:36 |
![]() |
7 | 4 | 2016年8月29日 17:08 |
![]() |
13 | 3 | 2016年9月6日 16:57 |
![]() |
24 | 4 | 2016年7月23日 04:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
ゲーム(音ゲーではない)や動画鑑賞等で使用する事を想定しているのですが、iPhone(6s)とBluetooth接続して使う場合、遅延はどの程度ありますか?
書込番号:20299680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対応しているコーデックはSBCで、遅延は約220ms±50ms(0.2秒)あります。
書込番号:20300025
3点

iPhone 5s,iPad air2で、
アベマTVを、視聴してますが
遅延の違和感は、ありません。
ただ、BOSEの低音ブーストされた、
音質は、好みが有るかも......
書込番号:20300052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実際に店頭で確認してみました。iPad mini Bluetooth出力 → SoundLink Mini II 音声遅延として動画をYouTubeに上げています。映像と音声のずれは50ms以内程度で違和感はほぼ感じない程度です。同じiOSであるiPhone 6sなら結果は変わらないでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=jATEXjjEHFA
書込番号:20302203
3点

皆様回答ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20314139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
SoundLink Mini Bluetooth speaker IIを購入するかどうかで悩んでいます。気になっているのは私の使い方でバッテリー寿命が早くなり、使えなくなるのでは無いかと言うところです。
SoundLink Mini Bluetooth speaker IIをートパソコンに接続しての屋内での使用。電源を取ろうと思えば問題なくとれる場所。屋外に持ち出そうと考えていないので、充電クレードルに常時つないだ状態で使用すると思います。そうなった場合、バッテリーが完全放電されること無く、絶えず少ない放電を繰り返すことで寿命が早く来るのではないかと考えてしまっています。
そうなると、購入の選択肢はboseのSoundTouchやCompanion 20、他社ならSONYのSRSのシリーズでバッテリー無しのものでも良いのかと、選択の幅が広がっています。近所の電気店でSoundLink MiniやSONYのSRSシリーズのデモ機で試しに聞いてみてもboseの方が好みの音でした。SoundTouchやCompanion 20はデモが無く、試せてないのですが、バッテリー内蔵の機種の場合、バッテリー交換はできませんし、やはり私の想像通り、寿命が早く来てしまうのでしょうか。
0点

私は
http://kakaku.com/item/K0000421333/
これ3年ちょっと前に買いましたけど
コンセントさしっぱなしでバッテリがへたってるかは不明ですが
さしっぱなしでの使用に不都合は生じてません
とはいえバッテリの寿命という要素があるものと全く関係ないものだったら
あるもののほうが寿命は早いのは当然かなとは思います
ただもし使用不能状態になったら修理とかできると思いますよ
Companion 20とかいいけどCompanion 20はBluetoothないけどいいんでしょうか
書込番号:20229219
3点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
購入して、数日ですが、「ピープ、プーピ」という音が、数分ごとに鳴って、耳障りです。
マニュアルなどを見るのですが、消し方が分かりません。
通常は、PCから、ミニジャック入力をしています。
ほかにも、Bluetooth接続のタブレットを一台ペアリングしています。
満充電になったというお知らせなのかなとも思いますが...理由はさておき、曲の途中で、何度も鳴るので、困っています。
どなたか解除する方法を教えていただければ助かります。
27点

音は何回でどんな風になりますか?
それで原因が解るかもしれません。
書込番号:20188013
0点

こんにちは
>購入して、数日ですが、「ピープ、プーピ」という音が、数分ごとに鳴って、耳障りです。
Bluetooth接続やPCとのアナログ接続などの音は、排他ではないのでプレーヤ端末の別アプリのビープ音が発生すると小さく割り込むと思いますが、それが原因の可能性もありますがいかがでしょうか。
書込番号:20188024
5点

Surface Bookで、Windows10の純正のGrooveミュージックで鳴らしています。
何曲かに1回、鳴るときは、数分に1回の頻度でなります。
ちなみに、Surface Bookは、Bluetoothは、認識させずに、AUXでのみ繋いでいます。
音楽を聴いていないときも、ほぼ、一日中、繋いでいますが、その際に、鳴ったことはありません。
小さい音ではなく、大きな音です。
ちなみに、Grooveミュージックは、ずっと使っていますが、そのような音が鳴ったことはありません。
アプリの問題ではないと思われます。
ちなみに、Boseのマニュアルから、スピーカーからなる純正の音声ガイダンスは鳴らない設定にしてあります。
どうぞご教授をよろしくお願いいたします。
書込番号:20188044
6点

>満充電になったというお知らせなのかなとも思いますが...理由はさておき、曲の途中で、何度も鳴るので、困っています。
SoundLink Mini Bluetooth speaker IIの電源充電コードは 常に接続したまま?でしょうか。
そうであれば、充電が完了したらはずしたほうがよいです。
(これをやると電池の使用時間(耐用期間)が短くなるので注意)
使用中少し電池が減る→充電完了 をくりかえしているのかもしれません。
>ちなみに、Grooveミュージックは、ずっと使っていますが、そのような音が鳴ったことはありません。
アプリの問題ではないと思われます。
念のため別のアプリでも試してみてはいかがでしょう。
書込番号:20188162
4点

満充電の可能性が高いのでしょうか...
そうであれば、充電され、曲を聴いていたら、ちょっと電気を消耗し、
また充電され、みたいなたびに、音がなっていたのかもしれませんね。
持ち運びを想定していないので、ケーブルの抜き差しが面倒ですけど、
外すようにしないと仕方がないですね...
ただ、外していても、曲を聴いているときに、満充電になると、
なってしまうということですよね。
厄介な機能なので、オフにできないのでしょうかね?
書込番号:20188236
5点

>厄介な機能なので、オフにできないのでしょうかね?
マニュアルに書いてなければ出来ないでしょうね。
この機種は ポータブル用途の製品ですので、基本的にバッテリー運用で使用します。
使い方としては、充電完了後 充電ケーブルを取り外してお好きな場所に手軽に持ち出し音楽を聴く。充電がなくなったらまた充電するといった繰り返しです。
書込番号:20190368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね...
ところで、充電かなって思っていたのですが、よく考えると、常に、AUXでつなぎっぱなしにしているので、
充電は常にされているのですが、音楽を鳴らしているとき以外は、鳴らないんです。
もしかして、別の理由なのかなとも思っています。
近くにBluetooth機が通信すると、鳴ったりするんでしょうか?
書込番号:20190622
11点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
購入してまだ8か月です。
常に充電クレードルに乗せて使ってたんですが昨日起きたら電源マークがオレンジで点滅してました。
起動してみるとバッテリー90%のアナウンスで、その声もいつもと違いモッサリな感じです。
クレードルへの置き直しやUSBケーブルでの充電も試しましたが100%には至らず初期化もしてみましたが変わらずでした。
これってクレードルに常に乗っけて使ってたのがいけなかったんでしょうか?
それとも只単に機械の方の不具合なんでしょうか?
明日メーカーに問い合わせてみようと思ってますが分かる方おられましたら教えて頂けるとありがたいです。
2点

お早うございます。
断続使用時にもマメに充電を切って下さいとは取説に書いていないし、そもそもそんな使い方は一般的には不可能ですし量販店での展示品は常充電です。SoundLink Mini IIについてkaakku.comでも既に2件、amazon.co.jpでも以前レビューを調べた時に7件程度電源周りのトラブルがありました。これだけ多いと何か設計上の不具合があるのかなと勘ぐってしまいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019320/SortID=19966888/#19966888
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019320/SortID=19903458/#19903458
バックベアードさんの場合はまだ保証期間内ですしBOSEの製品は交換後もその製品に対して1年の保証が付くようですから、まあ変な言い方ですけれど安心して交換交渉されてはと思います。
書込番号:20152741
1点

お返事ありがとうございます。
良かった使い方は間違ってなかったんですね安心しました。
こんなに早くおかしくなるなんて、てっきり使い方かと・・。
このあとメーカーに連絡してみます。
書込番号:20153016
2点

うちも常に置きっぱなしですが、特にそのような事象は発生してませんねー。
書込番号:20153540
1点

お返事ありがとうございます。
メーカーに問い合わせましたところ使い方は間違って無いとの事でしたが、充電しながらの使用で、たまに同じようなトラブルが起きる事があるそうです。
最新にバージョンアップする事で改善される可能性があるとの事でPCに繋ぎバージョンアップも試みたんですがインストールが上手く行かず結局メーカーの無料対応に出す事とあいなりました。
アドバイス、書き込みありがとうございました。
書込番号:20153929
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
Youtubeで音楽ライブ映像作品を流す事が多いのですが、映像作品だと音ズレしないのが条件です。
音質よりも音ズレしない事が大事なのですが、h.ear go SRS-HG1は有線接続でも音ズレする糞仕様なのでヤフオクで売り飛ばしました。
このBoseスピーカーはどうなのでしょうか?
有線のアナログ接続なら大丈夫ですよね?
5点

映画など見る際に、テレビに優先でつないでスピーカーを本機器にすることがありますが、まったく音ズレの感覚はないですね!
書込番号:20075546
2点

>kenmoriさん
素晴らしい! さすがBOSE。購入したいですね!!!
パソコンなどからアナログ有線接続して、Youtube、Gyaoなどの動画サービスを楽しみ楽しめますね!!!
書込番号:20075877
4点

私も有線でつないで遅延を感じたことはないです。
WiiUでカラオケをする時に、AVケーブルでWiiUと本機を有線接続していますが、
音声出力環境の判定で「遅延がほとんどありません」と出ています。
こんなつなぎ方です。
https://support.nintendo.co.jp/euf/assets/images/nintendo/wiiu_connection_index/index.html#connection?type=iframe&width=730&height=2000
書込番号:20176543
2点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II

>sy3417さん
ええ!ほんとですか!安い!!
書込番号:20056935
4点

レビューの画像を拝見しましたが、お買い求めの商品は「II(2)」ではなく、先代のシルバーではないでしょうか?
書込番号:20057764 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日コストコ川崎倉庫でも売ってました。先代のモデルでした。7/24まで2000円OFFで17800でした。
書込番号:20058881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大変失礼致しました。 >ふぁん!かー!ごー!様
ふぁん!かー!ごー!様に、ご指摘頂きました通り「U」ではなく先代モデルの間違えでした。
お騒がせいたしました。誤った情報を提供してしまい、申し訳ございませんでした。
書込番号:20059351
7点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





