SoundLink Mini Bluetooth speaker II
- 低音用ユニット「デュアル・オポージング・パッシブラジエーター」を採用した、手のひらサイズのワイヤレススピーカー。
- 従来モデルから2倍の空気量を動かす「高効率トランスデューサー(スピーカーユニット)」といった独自技術を搭載。
- いかなる音量レベルでも最適なバランスになるよう音質を整える「デジタル・シグナル・プロセッシング」といった機能も。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1810
SoundLink Mini Bluetooth speaker IIBose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [パール] 発売日:2015年 6月26日

このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 6 | 2016年2月1日 21:45 |
![]() |
4 | 1 | 2015年11月14日 12:20 |
![]() |
7 | 0 | 2015年11月1日 21:37 |
![]() |
81 | 14 | 2017年5月11日 09:29 |
![]() |
3 | 0 | 2015年10月18日 18:18 |
![]() |
4 | 4 | 2016年1月11日 19:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
iPhoneでBluetooth接続して聞いてて、再度電源を入れて聞こうとすると、ミュージックアプリのボリュームが記録されずに、いきなり爆音の大ボリュームで鳴り出す製品。
ご使用されてる皆さんは、こんなことありませんか?
あと、ノイズも電源オンオフ時にプツプツ鳴るし。
先代のサウンドリンクミニは単純なBluetoothスピーカーだったから良かったのかな…。
サウンドリンク2は、機能は進化してるし音は良いんだけど、上記2点の理由で返品します。
書込番号:19353604 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

iPhoneのアップデートで、ボリュームの問題は解決したものの、今度は曲の再生、停止や、曲が変わるときにブツブツとノイズが出るようになってしまいました。
同じ症状が出てる方いらっしゃいませんか?
なぜ、ノイズが出るのでしょうかね〜?
ボーズに問い合わせても、iPhone側の問題で他の機器と接続してみてくださいと言われてみても、他の機器がないんですよね〜。
書込番号:19480054 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も全く同じ症状です。MacBookAirからBluetoothで接続。OS10.7.5です。今日購入して連続6時間ぐらい使ってみましたが、4時間頃からだんだんと曲再生時にポツポツというノイズが入るようになりました。パソコン側でボリュームを変えた時もポツッという音がします。だんだんひどくなり、かなり目立つ音で回数も多く、とても音楽を聴ける状態ではなくなってきました。音がよくて気に入っていただけにショックです。原因や対策はまだ分かっていないのでしょうか?
書込番号:19544385
5点

ボーズに問い合わせて聞いてみたところ、2.4ghz帯の無線LANの危機がそばにある場合や、電子レンジなどの電磁波が強力や家電製品がそばにあるとBluetoothに干渉してノイズが出る場合があるという回答をされましたが、当方ではそのような環境にない為1度ボーズのサービスセンターに送って製品を検査してもらいましたが、異常なしとの事でした。
購入当初の製品に傷が付いていた為、その件で交換してもらいましたが、新しく来た製品もやはりノイズは出てる状態です。
あとは、ミュージックアプリ類の問題だとも言ってましたけど…改善できてません。
サウンドリンクミニUになって、電話通話機能や音声ガイダンス機能が追加された事でノイズが出るんじゃないかと当方としては根拠のない疑いを持ってますよ。
初代のサウンドリンクミニでは製品の品質やノイズなどなく完成度が高かっただけに買い換えてしまった当方はとても悔やんでおります…
書込番号:19544399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます。確かに最初ノイズに気付いたリビングには2.4ghz帯の無線LAN(n)の機器がありますが、2階の機器が無い部屋に行っても同じようにポツポツノイズは多数入ります。wifi診断というMacOS付属のソフトで、SN比を見てみましたが。信号が-30db、ノイズが-90dbで悪い状態ではないと思います。しかし信号自体が混信しているのでしょうか???団地なので他家の電波もみえており、完全に2.4ghz帯の無い環境は難しいと思いますが、、、車で山の中にでも持って行って検証してみようかとも思っています。ぼくの感じではどうも曲調が複雑だとよく入るような感じがします。むかしのLPレコードのノイズよりひどい感じでとても聴けない状態です。初期型のモデルではノイズが入らなかったとのことですが、そうであればこれを返品して、初期型を手配しようかと考えています。返品のご検討はされましたか?参りました。
書込番号:19545413
1点

いまBOSEカスタマーセンターに電話しました。べつのデバイスでも試して欲しいということだったので、手元にあるiPadで試してみて、それでもノイズが出るようなら、購入店で新品交換、それでもノイズが出るようなら、返品対応とのことでした。Wifiの話は出なかったです。対応はいい感じでした。
書込番号:19545652
1点

わざわざ御報告ありがとうございます。
わりとノイズに関してクレームが増えて対応もこなれてきたんでしょうかね〜?
まあどちらにしても、納得いく対応でよかったですね。
当方は、しばらくこのままで自分なりにアレコレ試行錯誤してみようと思います。
書込番号:19546606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
公式サイトのほうでお試し30日で買ってみました。
このサイズでこの音は文句なしで評判通りだと感じました。
が、高音域が多い曲になると極端に音が小さくなるのが気になりました。
ここまで低音強くなくていいので
バランスのいい同価格帯のスピーカーだと何になりますか?
SAS200が一応候補になってます。
書込番号:19280598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JBLのCharge2+がおすすめですね。
モバイルバッテリーとしても使えますし、何より防水対応。お風呂でも使えます。
高音も綺麗で、低音も切れが良い。
完璧です。
書込番号:19316024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
ANAのショッピングサイト、A-styleで期間限定で、ANAゴールドカード/プレミアムカード支払いで定価から10%オフ、送料無料です。\24,300で、243マイルorポイント付与されます。
価格.com最安値まではいかないけど、ANAから直接この価格で買えるなんて、ANAマイラーとしては見逃せなかった(笑)
書込番号:19279427 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
満充電後はクレードルに置かずに使用していますが、数日経って電源ボタンを押すと
バッテリー残量は充分あるはずなのに電源が入らなくなる事が2回ほどあって??だったのですが、
アップデートで改善されるとの事です。
http://worldwide.bose.com/downloads/ja/web/soundlink_mini_ii_webapp/page.html#section=connect
同様の症状は現在市場に出回っている分全てに起こる可能性がある様ですが、もし間違っていれば補足願います。
お困りの方はご参考まで。
14点

ちょうどそのような症状が出てなんだろうなーと思ってた矢先でとても助かりました!
書込番号:19262526
2点

私は二日ほど前にアップデートしたばかりなので確実に改善されているのか
様子見の状態ですから、暫く使用してみないとわからないですね。
まあ、不具合があるままメーカーに放置されるよりは良いかって事で(^^;)
書込番号:19264904
5点

情報、ありがとうございます。
この症状で困ってましたが、つい先ほどアップデートしてみました。
あとは様子見ながら使ってみます。
書込番号:19265649
8点

up dateの詳しいやり方を教えてください。
USBに接続してソフトをDLしても更新されません......
書込番号:19288499
15点

自力でサイトが発見出来ず, Bose 社に問い合わせメールしての回答が以下です↓
---------------------------------------------------------------------------
本体ソフトウェアのダウンロードWebサイトおよびアップデートの手順は以下のとおりです。
◆アップデートの手順
1. 以下のWebページにアクセスします。
"http://updates.bose.com"
2. 画面に表示された製品名(SoundLink Mini BluetoothスピーカーII)をクリックします。
3. 画面右上の「Change Language」をクリックし、日本語を選択します。
4. 「同意して続行」をクリックし、「ダウンロード」をクリックします。
5. 製品同梱のUSBケーブルを使用して、「SoundLink Mini Bluetooth speaker II」とPCを接続します。
6. 「変更を適用」ボタンをクリックします。 更新には数分間かかります。
7. 「ソフトウェアの更新が正常に完了しました」と表示されましたら、 USBケーブルを取り外します。
------------------------------------------------------------------------------------------------
全てブラウザ上からの操作になります. 5, の後で最新 Firmware v1.1.4.3558 なら "変更を適用" ボタンは押せません. Firefox だとダウンロード以降の画面が更新出来ず,Chrome でやり直しました.私の環境下では更新に約 5 分を要しました. ご参考まで.
書込番号:19289478
12点

自分が更新した時は更新が終わったことを知らせる音(ピロリローンみたいな軽快音)が鳴りましたね。多分これで更新できてると思います…が更新された他のみなさまはどうだったのでしょうね。とりあえずその後何日か未使用放置がないので症状も確認できませんが恐らく大丈夫かなー。
書込番号:19293856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日2日ぶりに電源入れましたが、問題なく電源入りました。
断言はできないけど直ってるっぽいですね。
書込番号:19294305
2点

すみません。検証中の為、暫くこちらを放置していました(^^ゞ
>s300Cさん
I.G.Y.さんが詳しい説明を記載されていますが、無事更新出来たのでしょうか?
>むっく★さん
>ジョー23さん
私もまだ数日ですが、アップデート後は不具合出ていません。
もうこれで大丈夫だと思いたいですね!
書込番号:19295199
2点

Soundlink全シリーズ共通の仕様で、充電せずに週間以上放置すると電池保護機能が働き、ちょっとでも充電しないと電源が入らない症状とは別の事象なんですか?
一応新しいファームウェアなら悪くはならないと思うので、導入してみようかな…。
書込番号:19311931
6点

>束プーさん
>Soundlink全シリーズ共通の仕様で、充電せずに週間以上放置すると電池保護機能が働き、ちょっとでも充電しないと電源が入らない症状とは別の事象なんですか?
そうですね、オンラインマニュアルのP18にはこう記載してあります。
バッテリー残量が10%未満になってから、システムに3日間電源アダプターから電
源を供給せず、かつ操作をされなかった場合、本体はバッテリーの電力消費を抑え
るために保護モードに入ります。システムを再起動するためには、本体に電源を供
給してください(11ページをご覧ください)。
このように記載してある通り、確かにそういうシステムはあります。今回の症状としては少し違って
「充電残量が十分である」にもかかわらず電源が入らないんですが、ケーブルを一度つなげるということで
解消されてきたらしく、さして問題になっていないような経緯があったようです(過去スレ参照)。
ですが安心してください。
ティー父さんの情報のおかげで、BOSEのアップデートが正式にリリースされていて、みなさんその後は症状が
出ていないようです。本当に助かりました!自分は多分そのままアップデートに気づかず使っていたのかもしれないです…笑
書込番号:19318340
7点

なるほど!
初代のサウンドリンクモバイルが充電容量にかかわらず1週間で給電しないと使えなくて、モバイル2、3、Colorもミニ初代も1週間で給電しないと使えない事だらけだったので、てっきり1週間タイマーがあるのだと思っていました。
ミニ2は1週間放置しても大丈夫だったのでなんか違う気もしましたが、
ミニ2〜2まで24日のタイマーだと書いてありましたね。
ちゃんとしたタイマーがあるなら仕様通りに動けばよいですね!
書込番号:19323803
1点

>I.G.Y.さん
ダウンロードボタンを押しても一瞬ボタンが白くなりますが、すぐに青に戻ってしまい先に進めず困っていました。Chromeで実行したところ、無事更新できました。
書込番号:19710410
0点

購入した最初は満充電に出来たのに。
毎日使ってますがバッテリー残量が減ってから充電しようと50%くらいで充電しようとしたが、なかなか満充電にならずどんどん減って行き充電されないので不良品だと思ってましたがこちらにファームウェアアプデの方法があったのでやってみます。
書込番号:19821579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方のSoundlink Mini2も満充電できない症状が続いていた際、
検索しこちらのpostにたどり着きました。
もし似たような症状の方がいらっしゃいましたら、参考になればと思い投稿します。
当方の場合「◆放電の手順」で直りました。
下記はBOSEのカスタマーセンターからの操作手順です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度はご不便をおかけいたしております。
おそれ入りますが、以下の操作で改善があるか、
ご確認くださいますようお願い申し上げます。
◆放電の手順
1. 「SoundLink Mini Bluetooth speaker II」の電源をOFFにします。
2. 充電ケーブルを外し、非充電状態にします。
3. 48時間(2日間)、充電や電源ONにせず、そのまま放置します。
4. 電源ケーブルを接続して1時間程度待ち、充電残量が増加するか確認します。
◆再起動の手順
1. 電源アダプター非接続状態で、30分程度音声を再生します。
※再生中にバッテリーインジケーター(電池マークのランプ)が
赤点滅になった場合は、手順2.へ進みます。
2. SoundLink Mini Bluetooth speaker II付属の電源アダプターと
電源コードで、製品本体のUSB端子と壁のコンセントを接続します。
3. マルチファンクションボタン(本体上部の「-」と「+」の間にあるボタン)を
10秒以上押し続けます。
4. マルチファンクションボタンを押したまま、電源ケーブルを抜きます。
5. マルチファンクションボタンから手を離します。
6. 電源ケーブルを接続し、バッテリーインジケーターがオレンジに点滅または緑に点灯するか確認します。
オレンジに点滅または緑に点灯した場合、1時間程度待って充電残量が増加するか確認します。
◆初期化の手順
1. 「SoundLink Mini Bluetooth speaker II」付属の電源アダプターと
電源コードで、製品本体のUSB端子と壁のコンセントを接続します。
2. 「SoundLink Mini Bluetooth speaker II」の電源をONにします。
3. 電源ボタンを10秒間、長押しします。
4. 電源ランプ、AUXランプ、Bluetoothランプが点滅したら指を離します。
5. 再度電源ボタンを押します。
6. 「English」と音声ガイダンスが流れますので、「-」ボタンを6回押します。
7. 「日本語」と聞こえたら、「-」ボタンと「+」ボタンの間にある
「マルチファンクションボタン」を長押しします。
◆アップデートの手順
1. 以下のWebページにアクセスします。
http://btu.bose.com/#section=start
2. 画面に表示された製品名(SoundLink Mini BluetoothスピーカーII)を
クリックします。
3. 画面右上の「Change Language」をクリックし、日本語を選択します。
4. 「同意して続行」をクリックし、「ダウンロード」をクリックします。
5. 製品同梱のUSBケーブルを使用して、「SoundLink Mini Bluetooth speaker II」と
PCを接続します。
6. 「変更を適用」ボタンをクリックします。
更新には数分間かかります。
7. 「ソフトウェアの更新が正常に完了しました」と表示されましたら、
USBケーブルを取り外します。
上記操作を行っても改善しない場合は、誠におそれ入りますが、
お問い合わせいただきました内容から、弊社サービスセンターにて
製品一式を拝見させていただきたく存じます。
お手数をおかけし申し訳ございませんが、修理ご依頼品とご購入証明書
(購入店、購入年月日、購入製品名の記載があるレシートや納品書等)を
弊社サービスセンターまでご送付くださいますようお願い申し上げます。
保証期間(ご購入から1年)を過ぎている場合は、ご購入証明書の同梱は不要です。
有償の場合はご連絡申し上げます。
※各販売店が独自に定める延長保証(長期保証)を適用される場合は、
サービスセンターへ直接お送りにならず、ご購入店へご相談ください。
------------------------------------------------------------
※メールでのお問い合わせに関しましては、
ご返答までお時間をいただく場合がございます。
Website: http://www.bose.co.jp
***************************************
書込番号:20883539
2点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
http://joshinweb.jp/sound/20168/4969929242884.html
joshin webにて25300円から色々と値引きされてそこそこ安い値段になっているようで最終的には22500円の1700ポイントほどで実質20000円ちょっとで購入できるようです。今だけポイント2%上乗せです。先代のsoundlinkを持っていますが、microUSB充電はかなり魅力だったので、知り合いに1万円で譲って買い換えることにしました。
カバーも純正品と変わらないものがAmazonで半額以下だったので赤をおもわずポチっとな。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00XJIPIPW?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o00_s00
3点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Mini Bluetooth speaker II
つい先週買って意気揚々と聴いていたのですが、曲の停止、一時停止時に「パチッ」という音が鳴っているのに気づきました。
混線が原因かと思い、山道などで聴いてみたのですが鳴ります。システムのアップデート、初期化、再ペアリング、そして今日販売店で交換してもらったのですが、それでも鳴るのです。
色んな店で試聴したときは聞こえなかったのになぜノイズが出るのでしょう?
使用している携帯はAQUOSのSH01Gとウォークマン、どちらで接続してもこの現象が起こります。
これはそういう仕様なのですか?動画の読み込みなどでも「パチパチ」鳴って集中できません。
同じ症状の方、解決法を知っている方、回答お願いします。
2点

iPhone6用に使ってるんですが、似た症状が出ます。
音楽の場合、曲と曲の間や一時停止後一拍おいてプツッとなります。
あとニコ生やツイキャスなどのネット放送を視聴した時も切り替える合間に同じようになります。
音が出るゲームなどのアプリでサウンドの設定をOFFにしてもホームに戻るとき同じ症状が出るみたいです。
昔のレコードじゃないだからって思っちゃいます。
書込番号:19395262
0点

当方も同じ様なノイズが出ますよ。
どうすりゃ治るんでしょうかね〜?
書込番号:19480055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボーズに問い合わせても、iPhone側の問題ですよとしか言われないし、アップルに聞いてもスピーカーの問題だというから、やっぱりサウンドリンクミニUが不良品なんですかね〜?
書込番号:19480056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボーズに問い合わせたところ、ウォークマンやAndroid、iphoneなどで試していただけたらしく、こういう仕様だそうです。
これからのアップデートでこの仕様が変わることはないらしいので、購入を考えている方は参考にしてください。
書込番号:19482316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





