


Bluetoothスピーカー > エレコム > LBT-SPP20
【困っているポイント】
本体のONOFFBluetooth等の接続音は鳴りますが、何を再生しても音だけが出ません
【使用期間】
数ヶ月間、週4日程の使用で問題なく使えておりましたが、突然音が出なくなりました。
【利用環境や状況】
PCとBluetoothで繋いで動画再生に使用しています。
Bluetoothで繋いだ状態で、スピーカー本体ボタンでの再生、停止、早送りは操作出来ます。
据え置き、たまに埃を掃除する程度です。
【質問内容、その他コメント】
故障でしょうか?
どのような原因で音が出なくなる可能性があるのかも知りたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:24461166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC側で音量がミュートになっていないか、最小になっていないか確認。
スマホとペアリング・接続して音が出るか確認。
そうすれば、PCかスピーカーか切り分けができます。
書込番号:24461245
1点

スマホからだと正しく音は出るんでしょうか。もしそうならPC側の設定の問題と言う事になりますね。確認事項として1つ目はLBT-SPP20が繋がった状態で右下のスピーカーのアイコンに×の付いたミュートになっていないかどうか、なっているならミュートを解除、2つ目として同じく右下のスピーカーのアイコンを右クリックしてサウンド(S)を開き、LBT-SPP20 Stereoが既定値になっているか、なっていないなら右クリックして既定のデバイスとして設定(D)をクリックすると言った所です。
書込番号:24461250
1点

>猫猫にゃーごさん
スピーカーがミュートになっていたようです。
PCのBluetooth接続画面しか見ておらず、キーボードの音量keyではスピーカー側の音量は上がらないということを知りました。
スマホ接続では音量接続が出来ていましたので、今後の判断手段とさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:24461314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sumi_hobbyさん
確認事項として1つ目はLBT-SPP20が繋がった状態で右下のスピーカーのアイコンに×の付いたミュートになっていないかどうか、
正にその通りでした。
PCのBluetooth接続画面しか確認しておりませんでした。
キーボードのミュート&音量keyで操作してもPC側の音量しか操作出来ないはずですよね、アイコンを確認するとBluetooth接続している状態でも内臓スピーカーにチェックが入ってました。
無知さを痛感します、勉強になりました!
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:24461326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





