JBL GO のクチコミ掲示板

2015年 4月23日 発売

JBL GO

  • コンパクトなサイズながら、3Wの40mm径フルレンジスピーカーを搭載したBluetoothスピーカー。
  • 連続音楽再生最大約5時間のバッテリーを内蔵し、携帯電話やスマートフォンと接続してハンズフリー通話も可能。
  • すべりにくく衝撃吸収性の高いシリコン素材を採用しており、持ち運びに便利なストラップホールもある。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:3W スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:連続音楽再生:5時間 JBL GOのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JBL GOの価格比較
  • JBL GOのスペック・仕様
  • JBL GOのレビュー
  • JBL GOのクチコミ
  • JBL GOの画像・動画
  • JBL GOのピックアップリスト
  • JBL GOのオークション

JBL GOJBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2015年 4月23日

  • JBL GOの価格比較
  • JBL GOのスペック・仕様
  • JBL GOのレビュー
  • JBL GOのクチコミ
  • JBL GOの画像・動画
  • JBL GOのピックアップリスト
  • JBL GOのオークション

JBL GO のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JBL GO」のクチコミ掲示板に
JBL GOを新規書き込みJBL GOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > JBL GO

スレ主 roro-chanさん
クチコミ投稿数:106件

エレコムのMS-P06Uという有線タイプの小型スピーカーをパソコンに繋いで使用しています。
http://review.kakaku.com/review/K0000737862/#tab

初日から音量をかなり低くしても「サーーーーー」という異音がスピーカーから出続け、上のリンク先の一番下の方のレビューも読んでいましたし、安物だから仕方ないと諦めて現在まで使ってきました。

対策としては音量を上げる時はパソコン側で最大に、スピーカー本体側では音が出るギリギリまで下げる…といいったことをしています。これだと雑音がかなりマシになります。

今、JBL GOの購入を検討しているのですが、上記のような現象はありますでしょうか?なお、パソコンデスクから半径2m以内にある機器は以下のとおりです。

・パソコン(デスクトップ、ノート1台ずつ。無線LAN接続)
・27インチパソコンモニター(デスクトップ用、DVI接続)
・Bluetoothキーボード(デスクトップ用)&Bluetoothマウス2台(デスクトップ用とノート用)
・電話機2台
・NTTのモデム類
・バッファローワイヤレスルーター
・NAS
・FAX/スキャナー/コピー/プリンター複合機(卓上タイプ、両方のパソコンと無線接続)
・ブルートゥースヘッドセット
・携帯充電アダプター

何かが干渉しているのかと思い、ノートとスピーカーを電子機器類のない部屋に持っていって使用してみても、やはり同じように雑音が入ります。

スピーカーは大音量で鳴らすことは想定していません。ふつうに動画視聴の時にテレビの半分くらいの音量で使うことが多いです。JBL GOで雑音・異音の問題がなければ購入しようと思っていますので、教えてください!

書込番号:20573985

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/01/16 15:03(1年以上前)

こんにちは
>対策としては音量を上げる時はパソコン側で最大に、スピーカー本体側では音が出るギリギリまで下げる…といいったことをしています。これだと雑音がかなりマシになります。
>・パソコン(デスクトップ、ノート1台ずつ。無線LAN接続)

その異音は、PCノイズによるものだと思いますが、
スピーカを替える前に、その原因がPC側なのか、スピーカ側なのかを調べたほうがよさそうです。

S/N比といいますが、PCノイズが音声信号より勝っているとノイズが目立ちます。
なので、PC側の音量は基本大きめにしてください(例 ソフト側は最大、OS側は中以上)

デスクトップPCだけでしょうか?(ノートPCも同様?)
どんな音源でノイズ感があるのでしょうか?(Youtube?、音楽プレーヤ(ソフト名)?)

書込番号:20574326

ナイスクチコミ!2


スレ主 roro-chanさん
クチコミ投稿数:106件

2017/01/16 21:03(1年以上前)

>LVEledeviさん

ありがとうございます。ご返信を読んで、あらためてデスクトップとノートで雑音を比較してみました。
すると、デスクトップに繋いだ時のほうが雑音が大きく、微かなピーという高周波音をバックに、ブツブツブツブツ…というかブブブブ・・・というか濁った感じの雑音です。ノートの時はかすかに高周波音とサーーーーという滑らかな雑音です。

どちらのパソコンもOSの音量をゼロにし、スピーカーの音量を上げて試しました。YouTubeを見ている時もOSやソフトの音量控え目だとノイズが気になります(音量上げるとノイズはかき消されます)。

デスクトップは2011年購入で一昨日、グラボが壊れ、今代わりのグラボを探し中です。ノート購入は2013年秋だったと思います。ノートは基本仕事のみで使っているので、あまり余計なソフトなどは入れていません。デスクトップのほうは仕事とプライベート両用なので、使用時間も長いですし、ここ数年、起動するのもすごく時間がかかるようになっています。ノイズの原因となりそうな何かがある可能性はデスクトップのほうが格段に高いと思います。

JBL GOを購入してもノイズは出るということですか…。

書込番号:20575162

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/01/16 21:25(1年以上前)

>roro-chanさん

>ノートの時はかすかに高周波音とサーーーーという滑らかな雑音です。
>どちらのパソコンもOSの音量をゼロにし、スピーカーの音量を上げて試しました。YouTubeを見ている時もOSやソフトの音量控え目だとノイズが気になります(音量上げるとノイズはかき消されます)。
>ノイズの原因となりそうな何かがある可能性はデスクトップのほうが格段に高いと思います。

ノートPCは問題なさそうですが、デスクトップPCの方に問題がありそうですね(電源の可能性も)
デスクトップで主にPCスピーカを使用なら、JBLに替えても改善しなさそうですね。

書込番号:20575256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4日までお年玉特価

2017/01/04 17:45(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > JBL GO

クチコミ投稿数:78件 JBL GOの満足度5

【ショップ名】
PC DEPOT
【価格】
3,240
【確認日時】
1/4 17時
【その他・コメント】
練馬平和台店では2台残ってました
在庫確認はそれぞれお願いします

書込番号:20538891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エクスペリアZ-5Preで接続出来ますか?他

2016/12/15 11:53(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > JBL GO

この手のスピーカーは初の購入となります、¥5,000前後で探していたところ、こちらの掲示板で、Bluetoothスピーカー満足度17位にランキングされていたこのスピーカーの使用感を教えていただけると幸いです。

1)エクスペリアZ-5で使用可能でしょうか?
2)Bluetoothは、何メートルまで安定した音が?
3)この値段帯で他にお薦めの商品はありますか?

以上、3点について教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:20485171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/12/15 12:14(1年以上前)

こんにちは
>1)エクスペリアZ-5で使用可能でしょうか?

使用可能です。

>2)Bluetoothは、何メートルまで安定した音が?

最大10m程度です。遮蔽物の材質にもよります。
http://www.harman-japan.co.jp/glossary/Bluetooth.php

>3)この値段帯で他にお薦めの商品はありますか?

この価格帯でJBLのお気楽なBluetoothスピーカーを購入出来るという意味でも良いと思います。低音は出ませんが、中高音はきれいに出ます。

1万ちょっと出せれば、低音も中高音も十分に出る FLIP3がオススメです。

書込番号:20485215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件

2016/12/15 12:26(1年以上前)

LVEledeviさん

早速の返信ありがとうございます。
疑問に回答していただき助かります。FLIP3は2015 PRODUCTAWARDで銅賞をとってるのですね、一万円以上だと試聴したくなります。

ヨドバシアキバあたりで試聴できるか、問い合わせて見ます。それにしても昔、オーディオを弄っていた者としてはJBLのブランドはそそります。

書込番号:20485253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/12/15 18:12(1年以上前)

Bluetoothで高音質な音楽が繋がる要素には大きく2つあります。1つ目は相性的なもので送信側と受信側ともにお互い規格が落ち着いたBluetooth Ver.2.1以降に対応している事です。2つ目は送信側と受信側ともにA2DPという高音質音楽伝送のプロファイルに対応している事です。調べてみるとXperia Z5 PremiumはBluetooth Ver.4.1でA2DPは勿論サポート、JBL GOはBluetooth Ver.4.1でA2DPは勿論サポートされていますから問題なく繋がります。

次にBluetoothの電波の飛びですが一般的には見通しで10m、この見通しというのは間に障害物が無い直接伝搬する状態の事を示していてBluetooth以外の種類の電波の飛びの表現でも良く使われます。Bluetoothに使われている2.4GHz帯は障害物にあまり強くなく飛び具合は送受信間に有る遮蔽物やスピーカーの向き(内蔵アンテナの影響)や送信側の電波出力強度にもよります。

そして屋外使用では交通信号機のそばや高架の高速道路などで基地局の影響を受けやすい場合に音飛びを起こしたり到達距離がかなり短くなったりまします。室内使用でも電子レンジやWi-Fi等の影響もありますが無線マウスや無線キーボードを使っていて普通に障害無く使えているならまず問題無いと思います。

最後にこの価格帯ですとJBL GOとよく似た小型の正方形でCreative(クリエイティブ)のMUVO 2cという機種がお薦めです。JBL GOは小型の正方形のBluetoothスピーカーとしては先駆けですがMUVO 2cの方が過多にならない程度のサイズを越えた低音の量感があるのがJBL GOとの一番の違いですね。それからステレオワイヤレスリンクという2台ペアで使うとステレオに出来る機能もあります。後はマイクロSDカードに入った曲を直接再生出来たりUSBケーブルの接続でUSBオーディオとしても使えるというまさにてんこ盛りです。Xperia Z5 Premiumとの接続性は規格上、勿論問題ありません。
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=&word=muvo+2c&ginput=

書込番号:20486017

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件

2016/12/15 18:53(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
大変詳しいレス、ありがとうございます。
なんせBluetoothを使用した経験がありません、のでお試しで今回、廉価なBluetoothスピーカーを購入しようと思った次第です。

十数年使用した、事務所のCDコンポも寿命が近そうなので、エクスペリアZ-5でBluetooth接続可能なら
BluetoothVer.2.1+EDR、A2DP/AVRCPが付いてる? >http://s.kakaku.com/item/K0000847167/
でも買おうかと思っていました。

それ故、今回は自宅のコタツの上でも活躍しそうな小さなサイズを、お試しで買う予定でいました。
お薦めのCreativeの製品も、アカウントのあるAmazonで見つけたので、よく調べてみます。

ありがとうございました。



書込番号:20486137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用として

2016/11/16 14:21(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > JBL GO

スレ主 Aki9394さん
クチコミ投稿数:5件

こちらのスピーカー、pc用に使用されている方がいらっしゃったら、感想教えてください。
当方、ノートpcからデスクトップに買換え予定。
部屋のインテリア制限(家内)のため、スピーカなしのモニタとなるので、音が必要な時だけ用に、こちらの購入検討中です。
子供のビデオエンコード時の確認、iTunesでのちょっとした試聴など、音質にこだわらない用途です。
キャンプに持ち出して使うこともできそうなので気になってます。
ビデオにはBTだと音が遅れて使えないでしょうか?

書込番号:20398777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
isnさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/14 09:02(1年以上前)

JBL GO ユーザーですが、音の遅れは感じられません。

がしかしPCを無線LAN(Wi-Fi)でつなげる場合は
当該スピーカーのBluetoothの電波と干渉する場合があり、
YouTube等の動画が止まります。(Wi-Fiが切断されてしまいます)

その場合は対策として無線LAN(Wi-Fi)を11ac (5GHz)にするか、
LANを有線ケーブルでPCに繋ぐかした方がいいと思います。

書込番号:20481998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマンスピーカー NWT19と比較して…

2016/06/13 21:55(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > JBL GO

クチコミ投稿数:145件

前にclip+と比較して のスレを立たせてもらったものですがまた別のスピーカーの質問をさせていただきます。
題名の通りウォークマン付属のスピーカーNWT19と音質的な面での比較をお聞きします。前に持っていたんですが、NWT19は低音はぽんぽん完全にはじけていてあまり迫力はありません。高音も広がりはないです。ウォークマンの方でスピーカー選択すると、低音もサイズの割りに出るようになりますがやはり高音は曇りまくりです。まあSONYはこもり音なのですがね
まあGOはNWT19よりスピーカーサイズも少し大きいですし少しは期待出来そうです、音量も19は1wですがGOは3wなので野外で使うにも十分そうです。
という事でNWT19と比較して低音、高音どうなのか比較おねがします

書込番号:19954481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/16 06:29(1年以上前)

お早うございます。

RDP-NWT19とJBL GOを比較試聴しました。持ち込み再生機器はWalkman F885でRDP-NWT19へはWM Port接続、JBL GOへはBluetooth接続となります。

RDP-NWT19の印象ですが基本的にレンジの狭い音、でもWalkmanのClearAudio+をONにすると結構冴えた音になりますが高音はちょっとシャリツキがあり、低音はこの容積だから仕方ないのかもしれませんが深さはありません。

JBL GOは全体的にレンジの広さが感じられ低音の伸びはこのサイズとしては秀逸かと思います。高音も音量を上げても耳障りな感じは少なく、出力はRDP-NWT19の5倍はあるようなかなりな余裕を感じさせます。

RDP-NWT19はWM Port接続時の充電が便利だなと思いましたが、音的にはJBL GOの方がいいし出力がRDP-NWT19よりも遥かに取れますんで趣味が多いnagatoさんの志向にはよりマッチしているでしょう。

書込番号:19960606

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2016/06/16 20:36(1年以上前)

ありがとうございます!
やはりスピーカー部のサイズが違うので音質も違いますよね。しかしながらsumi_hobbyさんの評価もそうなんですが、価格コムの皆さんは結構、GOは低音もでるとってくださるのですが、アマゾンのレビューの一部の人は低音ペラペラでclipプラスをお勧めしますと言われるんですよね。個人差があるとは言えなぜサイトごとにレビューが違うんでしょうね?
まあでもウォークマンスピーカーよりは音質は良いということで安心しました。これでGOを買う決心が出来そうです!

書込番号:19962161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

JBL goとclipの音質

2016/06/07 21:20(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > JBL GO

クチコミ投稿数:145件

今私はgoを買おうと思うんですがclipの方が低音が強いと言うレビューを見たのですが、ぶっちゃけあまりスピーカー部変わらないと思うのですが、どうなのか意見聞かせてください。

書込番号:19937814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/06/07 22:15(1年以上前)

こんばんは

低音を求めるなら、flip3くらいはいりますよ。

書込番号:19938027

ナイスクチコミ!2


motogakiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 JBL GOの満足度5

2016/06/07 22:39(1年以上前)

どちらも足りないです
ならばイコライザーで低音を調整すれば済む話ですよ
マニア思考な人はやけに素の状態のバランスに拘りますが(笑)
低音が足りない、高音が足りない
ならば調整すれば良いだけ
と思います。

書込番号:19938102 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/08 06:07(1年以上前)

お早うございます。

趣味が多いnagatoさんの質問内容から察すると、なるたけコンパクトなサイズのものからの選択という事でしょうか。JBL GOとJBL CLIP+を比べるとスペック上の周波数特性はJBL GOが180Hz 〜 20kHzでJBL CLIP+が160Hz 〜 20kHzとJBL CLIP+の方が下に広い事になっています。

しかしながら店頭で聞き比べた感想ですがJBL GOの方が低音の量感も含めて全体的なレンジは広いですね。JBL CLIP+の少し曇った音質は防水性能がより優先されている結果ではないでしょうか。それから有線接続で使う場合の巻きつけ式オーディオケーブルの断線リスクはやっぱりあるでしょう。

コンパクトだけれども無線も有線もちょっと高音質で欲張りたいならJBL GO、無線使用での防水性能やカラビナも装備した便利使いならJBL CLIP+という選択になるかなと思います。

書込番号:19938669

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:145件

2016/06/08 19:56(1年以上前)

返答ありがとうございます。!
私の家にはBOSEがあるのでそこまで強い低音はいらないですが、GOとclip+ならどっちということです。
それからsumiさんなかなか詳しいことをありがとうございます。防水は基本使わないです。基本はちょっとした外に行く時、車の中でちょい聞き、実家に帰るときに使おうと思っていますので、音質的には少しGOの方が上なのですね?ではGOにしようと思います。みなさん返答ありがとうございます

書込番号:19940115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2016/06/08 20:00(1年以上前)

>motogakiさんありがとうございます
確かにその通りですね!笑
私はiPodが基本なのでイコライザーにbassがあるのでそれで調整出来ますね。
まあ一応、素がどんなもんなのか質問させていただきました。

書込番号:19940124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2016/06/08 21:27(1年以上前)

すいません追加質問なんですが、実家に行った時に使う時は、お風呂で使いたいんですが、行った時以外は、別に防水じゃなくて良いんですが…
ということでこちらのスピーカーの上や後ろに水滴がついたらどうなりますか?「前面がダメなのはわかります」

書込番号:19940390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/08 21:45(1年以上前)

そうですね。風呂の中は湿度がほぼ100%です。大抵の防水ではない機器の適応最大湿度は75%位ですからJBL GOではアウトでしょう。風呂への持ち込みもあるならちゃんとした防水機構のあるJBL CLIP+にすべきでしょう。JBL GOだとまずコネクタ類の接触不良が不具合として現れてくると思います。

書込番号:19940454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2016/06/08 22:07(1年以上前)

ですよね〜。まあでもやはり自宅では防水も必要無いし、ほんとたまに行く実家でのことを考えてみただけなので、脱衣所に置いたり、窓を開けてその近くに置くなりします。笑

書込番号:19940561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2016/06/09 19:31(1年以上前)

何度もすいません。
さらにいろいろネットで見ていて音量が気になってきました。
前から言ってる通り部屋やたまに外でも使う予定です。私の部屋は6畳ですがこのスピーカーは六畳の部屋に充分な音量は出ますか?
また外において5〜7mくらいの所からまあまあ十分に聞くことはできますか?(すごくはっきりではなくていいです)

書込番号:19942755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


motogakiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 JBL GOの満足度5

2016/06/09 20:25(1年以上前)

>趣味が多いnagatoさん
自分は発売すぐに買って所有してますけど
音量は十分ですよ
家庭用途でMaxで使う事は無いと思います。

書込番号:19942909 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


motogakiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 JBL GOの満足度5

2016/06/09 20:28(1年以上前)

途中で書き込みしてしまいました。
野外は、んー。
使ったことが無いので、、7mは厳しいかも?
今すぐは判断しきれないですね。(すぐには試せない)

書込番号:19942916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2016/06/09 21:46(1年以上前)

ありがとうございます。
室内では問題ないようですね。まあ外は最大近くにすれば大丈夫だと考えます。さらにたまに車などでも使う予定ですが、室内と似ていますし騒音はあっても音量をあげれば問題ないと考えます。電池は切れやすいかもしれませんが…笑
まあ何と言っても値段とポータブル、デザインにまあまあな音質、買おうかなとみなさんの回答を見て改めて決心しました。再来週あたりに買おうと思います!そしたら報告とレビューさせていただきます。
みなさん本当にありがとうございました!!!

書込番号:19943209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「JBL GO」のクチコミ掲示板に
JBL GOを新規書き込みJBL GOをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JBL GO
JBL

JBL GO

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月23日

JBL GOをお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング