| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Logicool Mini Boombox TS500ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月23日
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2014年2月26日 14:45 | |
| 3 | 1 | 2013年4月16日 12:27 | |
| 0 | 2 | 2014年4月23日 00:09 | |
| 1 | 2 | 2013年3月25日 19:13 | |
| 2 | 2 | 2013年3月4日 14:24 | |
| 0 | 1 | 2013年3月19日 08:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジクール > Logicool Mini Boombox TS500
若干耳が遠く、室内でPCやモバイルデバイスで動画や音楽を楽しむときにスピーカーを利用すると聴こえやすいのですが、持っていた機種が充電しながらの再生ができず使わなくなり処分するハメになってしまいましたので今度は電源を繋いだままで使える機種の購入を考えています。
外出時の利用もあるのでAC/充電式またはAC/乾電池式のもので、デバイスとの接続も室内での利用の際にレイアウトに影響されない無線のものがよいので、この製品か、Sony SRS-BTV5、あるいはSony SRS-BTD70のいずれかで迷っています。
充電しながらの再生についての情報がなかなか見つからないので、実際に利用されている方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
0点
これは知りません
BTV5はあるけどコンセントさしながら使えますよ充電も多分されてると思う
BTD70はコンセントなしの場合乾電池式だから充電とかあるのかな
書込番号:17190055
1点
外出時等で内蔵の充電池が無くなっても、USBモバイルバッテリーやUSBのACアダプタをつなぐ事で、
継続して使用する事が出来ますよ。
使用しながらの内蔵バッテリーへの充電については、電源側のUSBの出力の電流値によって、電源を切って
充電するより充電時間が長くなる場合があります。
これが出来なけれは私はこの機種を買っていなかったですよ。
書込番号:17210999
![]()
1点
返信遅くなりすみません。
実際にお使いの方からお返事いただいて、確認できたので嬉しいです。
ありがとうございました。
書込番号:17239828
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジクール > Logicool Mini Boombox TS500
先日ケーズデンキに行った時に、小物の在庫処分品を一纏めにしているワゴンにこの機種が
一台あるのを見つけました(未開封新品)。
値段は通常値札で処分価格5980円のところが2980円になっていました。
そもそもこの機種は、本来いくら位のものなのか調べると、発売当初は7980円の値段設定が
されていたものの様ですね。
現在はロジクールのオンラインストアで5980円、安い所では4000円位で購入出来る様です。
この値段で買えたのは、運が良かった様です。
2点
在庫処分で、2,980円ですか。
ずいぶん安くなりましたね。
私が昨年の3月に買ったとき↓は、6,510円もしました。
http://review.kakaku.com/review/K0000323063/ReviewCD=500942/#tab
それでも、当時、kakaku.comで一番安かったんですよ。
まぁでも、キャンプやエンジン切った車の中で大活躍してくれています。
2,980円なら、もう一台あっても良いなぁ・・。
書込番号:16022526
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジクール > Logicool Mini Boombox TS500
接続はできたのですが、PCからだとヘッドセットとして認識されてしまいます。
まるでAMラジオのようなこもった音しか鳴らないのはそのせいではないかと思うのですが、説明書にあるようにオーディオ出力デバイスとして認識させる方法が分かりません。
Windows7を使っていますが、どのように設定したらよいのかご教示いただけませんでしょうか。
0点
ちなみに、スマホから接続したらちゃんとした音で鳴ったので、製品自体には問題がないと思われます。
書込番号:15997338
0点
今更ですが、私もUEのWS500で同じようなことになったんですが、
ヘッドセットと認識されても音は出ましたよ。
コントロールパネル→サウンド→オーディオデバイスの管理→再生タブ→スピーカー(Bluetoothオーディオ)を既定デバイスにする
上記のように設定したら普通に音が出ました。もう解決されているとは思いますが。。。
書込番号:17440846
![]()
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジクール > Logicool Mini Boombox TS500
Bluetooth接続での音楽再生は可能、ただiPhone5(iOS6)のBluetooth接続に関するトラブルも結構見受けられる。
フル充電で連続10時間再生可能(メーカー発表値)。通話も可能だがこのスピーカーで通話する必要性はあまりないと思われる。
書込番号:15909741
1点
iPhone5,iPhone4S共に問題なく使えています。
音飛びなどのトラブルも発生していません。
書込番号:15937433
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジクール > Logicool Mini Boombox TS500
購入して10日程過ぎました。
この小さなボディーからあふれる程の音量に驚きです。
体全身を振るわせて鳴っているようでいじらしい。
しかも、音質も優れていて低音もそれなりに響かせてくれます
3000円程で購入したもので、値段や大きさを考えたら優れたスピーカーです。
赤色を購入しましたが、部屋のどこに置いても様になります。とてもチャーミングです。
この優れたスピーカーを何故メーカーは生産を中止したのか不思議です。
今でも売れ行きはいいのに…。
ただ、タッチパネルの反応が悪いようです。
今度、メーカーに尋ねようと考えています。
しかし、購入したことに後悔はありません。
このようなトラブルはこの値段ならあり得ること納得しています。
このスピーカーは皆さんにお勧めします。
とても便利なスピーカーです。
1点
タッチパネルの反応が悪いのでメーカーにその旨を伝えると、即返品交換となりました。メーカーの素早い対応が嬉しく書き込みました。
手続きの関係で数日を要しますが、新しく来るTS500RDには不具合が無いことを願っています。
このTS500RDは、タブレットとは相性がいいようですがパソコンとは相性が悪いようです。音楽を聴いていますが音に安定性に欠けるようです。ブルートース対応のパソコンなのですが…。パソコン上ではデバイスとしてTS500RDは認識しているのですが…。因みにパソコンはwindows8です。
どこが悪いのか分かりません。悩んでいるところです。
折角、いい音を響かせるスピーカーなのに、残念です。
書込番号:15847261
0点
先ほどメーカーよりメールが届きました。4日後に新品の代替品を送付するとのこと。
さすが、Logicoolです。メーカーの対応の速さに感激です。
今から、届くのが楽しみです。
書込番号:15847589
1点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ロジクール > Logicool Mini Boombox TS500
寒冷地で、タッチパネルの反応が悪いときは、ヘアードライヤーでタッチパネルを軽く暖めるとソフトタッチで反応するようになります。(冷めると元に戻ります)私は、タッチパネルに手もみカイロを乗せて使ってます。メーカーにタッチパネルの材質を改善してもらいたいです。
0点
寒冷地に対応したものを購入する事は考え付かなかったのでしょうか?
なんでも用途に合ったものを購入しないとね。
書込番号:15910148
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





