UE BOOM WS700Ultimate Ears
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 5月29日
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 9 | 2024年6月12日 10:32 | |
| 8 | 3 | 2015年11月15日 14:03 | |
| 0 | 2 | 2015年7月5日 09:55 | |
| 3 | 4 | 2015年7月4日 19:18 | |
| 1 | 6 | 2015年2月15日 17:51 | |
| 3 | 4 | 2015年3月11日 00:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Ultimate Ears > UE BOOM WS700
【困っているポイント】
テレビの音声をこの製品からも聞きたいです!
【利用環境や状況】
テレビは日立のWoo【L32-XP05】です。
【質問内容、その他コメント】
手元にスピーカーがあれば、
テレビ本体の音量を控えめに出来るかな、と思いまして
そもそも無理なのか、
可能だけど、
別途、必要な物(3.5ミリのケーブル?)があるのか?
特殊なやり方があるのか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示頂きたいです。
宜しくお願いします!
書込番号:25756915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
有線で接続するAUX端子があります。
>UE BOOMには充電用のmicroUSB端子と、有線でプレーヤーなどと接続をするためのAUX端子が備わっています。
https://ameblo.jp/e-earphone/entry-11592385859.html
書込番号:25756943
![]()
1点
レビュー
https://www.pocket-lint.com/speakers/news/ultimate-ears/121111-hands-on-ultimate-ears-ue-boom-review/
(アップした図はGoogle翻訳しています)
書込番号:25756956
1点
>頼頼さん
スマートフォンやタブレット端末内に保存した音楽の再生に適した円柱形の
Bluetooth スピーカーということで少しジャンルが違う…。
そのスピーカーだとAUX端子でつなぐ必要があります。
ということで該当外です(苦笑)。
なお、テレビ側で光デジタル音声出力端子で接続出来るものであれば、出力できる。
光デジタル音声出力が出来るスピーカーを買ってください。
ちなみに自分はAVアンプ(RX-4A)で済ませてます。
書込番号:25756972
1点
>>テレビは日立のWoo【L32-XP05】です。
ヘッドホン出力端子から、別売りの3.5mmオーディオケーブルで接続して下さい。
https://av.hitachi.co.jp/tv/wooo05lcd/spec/xp05/32v.html
書込番号:25756992
![]()
1点
>聖639さん
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
書込番号:25757023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>キハ65さん
回答ありがとうございます!
3.5mmケーブルを検索しましたら
2極の物の他に3極もありました。
2極を選べば良いのでしょうか?
ステレオだから2極?
書込番号:25757031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>手元にスピーカーがあれば、
>テレビ本体の音量を控えめに出来るかな、と思いまして
これって、両方から音を出したいということですか?
・液晶テレビ XP05 32V型 L32-XP05
https://av.hitachi.co.jp/tv/wooo05lcd/spec/xp05/32v.html
音声出力端子として、ヘッドホン出力端子と光デジタル音声出力端子が備わっています。
TVの設定か標準でどちらかが本体スピーカーと同時出力できるなら、↑は可能です。
手元スピーカーは、TVの音量調整とは別に単独で音量調整できるものの方が使いやすいです。
※有線接続時は、音量調整機能付きケーブルで代用も可能。
光デジタル音声出力端子を使用する場合は、光デジタル対応Bluetoothトランスミッターを
導入することで、ワイヤレス接続できます。※ヘッドホン出力端子も可
↓、トランスミッターの例
・【光デジタル対応】Bluetooth トランスミッター レシーバー テレビ対応 一台二役 Bluetooth 5.0 送信機 受信機 2台同時接続 ブルートゥース トランスミッター aptx-LL apt-X HD対応 22時間連続作動(MAX)
https://amzn.asia/d/2NRMuGJ
書込番号:25757079
1点
>頼頼さん
>別途、必要な物(3.5ミリのケーブル?)があるのか?
3.5mm ステレオのケーブルが必要です。
ステレオだから3極です。
例えば、次のケーブルです。これなら3mの長さがあります。
https://www.yodobashi.com/product/100000001001251372/
書込番号:25757128
![]()
0点
皆さま
御回答ありがとうございました。
テレビのヘッドホン出力端子とオーディオケーブルで接続し
音量はテレビのメニューからヘッドホンの設定で調整しました。
音声出力はヘッドホン出力端子のみか
テレビのスピーカーと一緒かの2択が可能でした。
お世話になりました。
また宜しくお願い致します。
>聖639さん
>キハ65さん
>猫猫にゃーごさん
>osmvさん
書込番号:25769384
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Ultimate Ears > UE BOOM WS700
UE MEGA BOOMとこの機種を持っていまして何度か試してみたのですが、うまく同時に再生する事ができませんでした。
二台同時再生には対応しているのでしょうか?
やり方等詳しい方法を教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:19310671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
UE BOOM 2アプリを使用する。
書込番号:19310681
2点
UE MEGABOOMの製品紹介に「2台目のUE MEGABOOMまたはUE BOOMを使って、ワイヤレスで2倍にし...」という説明書きがありますから可能なんでしょう。
http://www.ultimateears.com/ja-jp/uemegaboom
方法についてはUE BOOM同士のケースですがUE BOOMとUE MEGABOOMでも一緒だと思いますんお試し下さい。「アプリなしで2台のUE BOOMを2倍にすることもできます。音楽を再生しているスピーカー上の [Bluetooth] および [+] ボタンを同時に押します。その後、追加したいスピーカー上の [Bluetooth] ボタンを2回押します。」とあります。説明のビデオもYouTubeにアップされています。
http://www.ultimateears.com/boom-guide/ja-jp/#duo
https://www.youtube.com/watch?v=987xr-9meLs
書込番号:19310995
![]()
4点
>Hippo-cratesさん
2のアプリがあるのでしょうか?iOSなのですが見つけることができませんでした。
>sumi_hobbyさん
無事に再生することができました。ありがとうございました。
ただ相性なのか同時再生できる時とできない時とあり、毎回スムーズにはつながりにくいですね。
書込番号:19319832
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Ultimate Ears > UE BOOM WS700
アラーム機能が付いているのですが、アラーム時刻に自動で起動してくれません。
スマホはBluetooth接続のままにしてるのですが。
仕様なんでしょうか?
書込番号:18937035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://www.ultimateears.com/en-us/boom/support#mini-boom
Q: How do I use the alarm on my UE BOOM?
A: Before you can set an alarm on your UE BOOM, you will need to make sure that you have the latest version of the UE BOOM app and that your UE BOOM is up-to-date. The newest version of the app will tell you if your UE BOOM is up to date or not.
To download the app, please visit Google Play or the iOS App Store.
To update your UE BOOM, visit: www.ultimateears.com/update.
最新版BOOMアプリにすることと、BOOM本体のアップデート。
書込番号:18937069
0点
Hippo-cratesさん、ありがとうございます!
本体のアップデートは、家のMacのバージョンが合わなくて出来てないんです。職場のWindowsでやってみます。
書込番号:18937622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Ultimate Ears > UE BOOM WS700
くだらないご質問ですみません。
縦置きしてステレオスピーカーになるのだと思うのですが、L・Rを正しくセットするためには、
@+・−ボリュームボタンがある方を手前にする。
A+・−ボリュームボタンがある方を奥にする。(+・−ボリュームボタンが見えなくなる位置)
おそらく@なのでしょうが確信が持てませんorz
どこかに説明されていたらごめんなさいです。
0点
+−が正面。
一応2chだが全周に音を出すタイプだから1台でステレオ感はない。で2台買えばきちんとしたステレオになるよ…というのがメーカーの思惑。
書込番号:18935575
![]()
2点
Hippo-crates 早速にありがとうございました。
お蔭さまでスッキリしました。
書込番号:18935637
0点
試聴した所では+・−ボリュームボタンがある方を手前にし且つ上向きに置けば正しく左右の音が出ますね。但し左右の広がりというよりかはマトリクス的な音の広がりを重視したセッティングなので実使用時にはあまり気にしなくてもいいかもしれません。
書込番号:18935639
1点
Hippo-cratesさん、失礼しましてごめんなさい。敬称を忘れてしまっていました。
sumi_hobbyさんも早速にありがとうございました。
書込番号:18935737
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Ultimate Ears > UE BOOM WS700
初めて投稿させていただきます。
コチラの商品のBluetoothのバージョンがいくつなのか分かりません。。。
メーカーサイトにも載っておらず、紹介されているサイトでも「不明」だったり。。。
Ver2以下ですと動画に対して遅延するのが気になるので
Ver3以上ならグッと気持ちが傾くのですが。
店頭で確認できればそれにこしたことはないのでしょうが
なかなか時間が取れないため投稿させていただきました。
Verが分かる、又はコードレスで動画を見たときに音声の遅延があるかないか
分かりましたらよろしくお願い致します。
0点
以下のUE BOOM の更新というUEの公式ページに「Bluetooth 4.0ワイヤレス プラットフォームの力を活かし...」というくだりがありますんでBluetooth 4.0で間違い無いでしょう。遅延時間に関する正確な情報はわかりません。
http://www.ultimateears.com/ja-jp/update
書込番号:18478948
![]()
1点
sumi_hobbyさん
早速の回答ありがとうございます!
自分の検索が甘かったようですね、、、
メーカーサイトでも仕様表を見ただけで 他のページは
見てませんでした。
当方、TDK A26 Bluetooth Ver4.0 を持ってますが
音声の遅延はありませんので きっと大丈夫だろうと思います。
近日発売予定のSONY SRS−X55も候補に入っているのですが
WS700を購入した際はレビューにて報告させていただこうと思います。
ありがとうございました!
書込番号:18479005
0点
BOOMはA26と比べると音量が取れていいですよ。
書込番号:18479642
0点
よこchinさん
もしやA26をお持ちですか?
今年1月に初めて買ったBluetoothスピーカーがA26でした。
残念ながら寝るとき枕元で極小音量で鳴らすとブブブブボボボボという感じの
雑音が気になってしまって・・・
現在はバスルーム用になってます。
それでもポータブルスピーカーの便利さにハマッてしまい、
2月1日にCharge2とFlip2を購入。
Charge2の音質には惚れました。
Flip2はパッシブラジエターがないので寝るとき用にと思ったのですが
最小音量がデカ過ぎてとても寝れたもんじゃなかったので
現在ヤフオクで売りに出してます(・_・;)
BOOMの最小音量も気になるところではあります。低音量時の雑音の具合も。。。
今日色々見てたらMEGABOOMも気になりますねぇ〜。
書込番号:18479897
0点
はいA26とA33も持ってますよ
全部ほぼお風呂用ですけど(^_^;
書込番号:18480132
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Ultimate Ears > UE BOOM WS700
主な用途として車載用として検討しています。
ソニーのSRS-X3などと比較検討しているのですが、どちらが音の広がりなどを感じることができますか?
車内では無指向性スピーカーのほうがいいのじゃないかと漠然的に思ったのでこちらに質問させていただきました。
書込番号:18474058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SONYは持っていませんが当機種は二台を接続して離してステレオに出来ますよ。
書込番号:18474433
0点
お早うございます。
量販店で実際に試聴してみました。WS700は良くぞこんな幅の狭いスピーカーからと思われる程めっちゃ音が広がります。気になった所は低音の量感が控えめであることとボリュームの調整がざっくり過ぎて1ステップで通常の物の3ステップ分位の音量変化がありベストな音量が得にくい所です。ソニーのSRS系列はSRS-X2でも音の広がりはSound機能をONにすると結構あり低音もガッツリ出ますんで悪くはないなといった感じです。
ともかく音の広がり重視ならWS700でしょうし使い勝手や低音の量感ならSRS系列と言う感じかなと思います。
書込番号:18478301
![]()
0点
レスいただいた皆様、ありがとうございます。
ショップで聴いた感じだと確かにあの形状で音の広がり方が素晴らしいと思いました。
皆様の声もあり週末に購入させていただきます。
書込番号:18483483
0点
音量調整に関しては、ファームウェアのアップデートをすると16段階から32段階になるようです。
書込番号:18565836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと8時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







