UE MEGABOOM WS900 のクチコミ掲示板

2015年 1月28日 発売

UE MEGABOOM WS900

  • 360度にサウンドが広がる、NFC対応のワイヤレスBluetoothスピーカー。
  • 「UE BOOM」(WS700)より重低音を強化し、専用アプリを用いることで、本機2台でのステレオ再生や各種操作も可能。
  • IPX7の防水性能を備え、最大20時間の連続再生が可能な充電式バッテリーを内蔵。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:36W スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:連続再生:20時間 防水・防滴:○ UE MEGABOOM WS900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UE MEGABOOM WS900の価格比較
  • UE MEGABOOM WS900のスペック・仕様
  • UE MEGABOOM WS900のレビュー
  • UE MEGABOOM WS900のクチコミ
  • UE MEGABOOM WS900の画像・動画
  • UE MEGABOOM WS900のピックアップリスト
  • UE MEGABOOM WS900のオークション

UE MEGABOOM WS900Ultimate Ears

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [チャコールブラック] 発売日:2015年 1月28日

  • UE MEGABOOM WS900の価格比較
  • UE MEGABOOM WS900のスペック・仕様
  • UE MEGABOOM WS900のレビュー
  • UE MEGABOOM WS900のクチコミ
  • UE MEGABOOM WS900の画像・動画
  • UE MEGABOOM WS900のピックアップリスト
  • UE MEGABOOM WS900のオークション

UE MEGABOOM WS900 のクチコミ掲示板

(3件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UE MEGABOOM WS900」のクチコミ掲示板に
UE MEGABOOM WS900を新規書き込みUE MEGABOOM WS900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

屋外での使用について

2017/06/04 12:24(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Ultimate Ears > UE MEGABOOM WS900

クチコミ投稿数:3件

最近AnyProのbluetoothスピーカーを買いまして、値段の割には音は悪くないし。機能も多彩で満足していますが屋外では力不足が否めません。静かな環境ならそこそこ使えますが流石に車の騒音や波の音がする場所では

音がかき消されるので。。この機種はどんな感じなのかなぁ〜 と思いまして質問しています。またコレでは無くとも屋外で使えてbluetooth対応のスピーカーがあればいくつか紹介して下さい。

多少重くて携帯性に欠けるものでも構わないので

書込番号:20940944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2017/06/05 07:04(1年以上前)

お早うございます。

Anypro HFD-895の仕様を調べると5W + 5Wなんですね。僕は3W + 3WのTaoTronics TT-SK09なら試聴した事がありますが割と静かな室内でフルボリュームまで上げてみましたが屋外使用では厳しそうだなと思いました。

UE MEGABOOMは出力が18W + 18Wもあります。これはAnypro HFD-895で十分に聞こえるレベルの音量がUE MEGABOOMでは多少うるさくて気になる程度の音量までは稼げる事を示しています。加えて指向性の緩い音の放射性能ですから位置取りによる音圧差は小さいでしょう。

UE MEGABOOMと似たような発想の指向性が少ない機種は最近BOSEからもSoundLink Revolve+やSoundLink Revolveも登場していますが聞いた感じの出力の余裕と言う点ではUE MEGABOOMの方がかなり有利です。でも指向性の少なさではSoundLink Revolve+やSoundLink Revolveの方が有利に聞こえます。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/wireless_speakers/soundlink_revolve_plus.html

前面にスピーカーがある通常のタイプですと最近聞いた中ではソニー SRS-XB40がかなり凄いです。出力は32W + 32Wと言う事で先程例に出したUE MEGABOOMでは多少うるさくなるというのが会話にも支障が出る位の大きさになります。Music Centerというアプリでイコライジングも可能なので低音をガツガツ出すか低音を控え目にして通りのいい音にするかなどの調整が可能でイルミネーションのON/OFFもコントロール出来ます。。
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-XB40/

書込番号:20942944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/06/05 13:45(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます^_^ とても参考になりました

書込番号:20943587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「UE MEGABOOM WS900」のクチコミ掲示板に
UE MEGABOOM WS900を新規書き込みUE MEGABOOM WS900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UE MEGABOOM WS900
Ultimate Ears

UE MEGABOOM WS900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 1月28日

UE MEGABOOM WS900をお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング