真空チルド R-WX6700G のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
  • フレンチドア(観音開き)
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア 幅:825mm 真空チルド R-WX6700Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

真空チルド R-WX6700G の後に発売された製品真空チルド R-WX6700Gと真空チルド R-WX67Jを比較する

真空チルド R-WX67J
真空チルド R-WX67J真空チルド R-WX67J

真空チルド R-WX67J

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:670L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:825mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 真空チルド R-WX6700Gの価格比較
  • 真空チルド R-WX6700Gのスペック・仕様
  • 真空チルド R-WX6700Gのレビュー
  • 真空チルド R-WX6700Gのクチコミ
  • 真空チルド R-WX6700Gの画像・動画
  • 真空チルド R-WX6700Gのピックアップリスト
  • 真空チルド R-WX6700Gのオークション

真空チルド R-WX6700G日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グラデーションブラウン] 発売日:2016年10月中旬

  • 真空チルド R-WX6700Gの価格比較
  • 真空チルド R-WX6700Gのスペック・仕様
  • 真空チルド R-WX6700Gのレビュー
  • 真空チルド R-WX6700Gのクチコミ
  • 真空チルド R-WX6700Gの画像・動画
  • 真空チルド R-WX6700Gのピックアップリスト
  • 真空チルド R-WX6700Gのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX6700G

真空チルド R-WX6700G のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「真空チルド R-WX6700G」のクチコミ掲示板に
真空チルド R-WX6700Gを新規書き込み真空チルド R-WX6700Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

設置

2018/04/25 14:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX5600G

スレ主 ヒロGTRさん
クチコミ投稿数:19件

この商品5600gにキャスターは、ついているのでしょうか?

書込番号:21777342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/04/26 05:44(1年以上前)

こんにちは。

これの取説です。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/r_wx7400g_e.pdf
これの5ページにキャスターを使わない場合を注意書きでしていますので、
付いていることになりますね。

書込番号:21778695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください…!

2017/08/12 04:29(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX5600G

スレ主 TAMAO1651さん
クチコミ投稿数:3件

昨日、電器屋さんでポイント無しで構わないので安くできませんか?と交渉した結果、税込み19万6千円と言われました!
これ以上は無理だと言われました( .. )
無知なので、安いのか高いのかよく分からなくて…
お買い得なのでしょうか…?
教えてください、宜しくお願いします!

書込番号:21110580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/08/12 08:22(1年以上前)

こんにちは。

地域も違えば店舗の事情も違いますから、何ともいえませんね。
価格だけで言うなら実質税込み16〜7万円程度で買ったという声もあるみたいですから、
決して安くはないのでしょうが、
TAMAO1651さんの交渉次第よっても変わると思いますよ。
基本、いくらだったら買うという意思を持って交渉した方がよりまとまりやすいです。
向こうから「いくらだったら買う?」と言われた時に即答できるかどうかで向こうも買う側の覚悟を推し量れるからです。

当然ながら、そのぐらいの交渉する時は、
それ以上他店を回らず「即決で」買うという気持ちも併せて伝えた方が望ましいのではないでしょうか?

書込番号:21110785

ナイスクチコミ!2


スレ主 TAMAO1651さん
クチコミ投稿数:3件

2017/08/12 11:12(1年以上前)

こんにちは☆
返信ありがとうございます☆彡.。

そうですよね、地域も違えば価格もかわってきますよね( .. )
ちなみに、私が住んでる所は福岡県です。
価格提示の際に店側から言われたのが、『正直19万6千円だったらうちの儲けは3千円なんですよ』って本当かは分かりませんが言われました(^^;

意志を持って再度交渉したいと思います!
価格交渉のさい、やはり店員さんにビクビクしてしまい中々自分の思ってる金額を言えないのですが、この金額なら即決するっていう気持ちを併せてぶつけて行こうと思います!
アドバイスありがとうございます☆

書込番号:21111145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/08/12 11:47(1年以上前)

私的に、「いくらだったら買いますか?」と言う言葉を引き出せれば、半分交渉成立したようなものですw
そこで、常識外れな安値希望を言わない限り、向こうも手をつくして考えてくれる事は多いと思います。

しかし、原価割っちゃいます系の言い訳をするような所では、
赤字かどうかは別にして、それ以上の値引きはしないよというと角が立つので、
暗にやんわりそれ以上の交渉を断っているを言う意味も多分に含むので、
それ以上の値引き要請は期待薄なので、他店に変えた方が良いかもしれません。
少なくとも、同じ店に行ったとしても、その時の他の担当者と交渉する方が良いでしょう。

私的には、明日の夕方、15日の夕方、20日の夕方あたりが交渉の狙い目かなと思っています。

書込番号:21111204

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/08/12 11:50(1年以上前)

>暗にやんわりそれ以上の交渉を断っているを言う意味も多分に含むので、
それ以上の値引き要請は期待薄なので、他店に変えた方が良いかもしれません。
少なくとも、同じ店に行ったとしても、その時の他の担当者と交渉する方が良いでしょう。


暗にやんわりそれ以上の交渉を断っていると言う意味も多分に含むので、
それ以上の値引き要請は期待薄だと判断し、他店に変えた方が良いかもしれません。
仮に同じ店に行ったとしても、少なくとも、その時の担当者と違う店員と交渉する方が良いでしょう。

書込番号:21111207

ナイスクチコミ!2


スレ主 TAMAO1651さん
クチコミ投稿数:3件

2017/08/12 13:15(1年以上前)

早い返信ありがとうございます(^^)

なるほど☆
いくらだったら買いますか?ですね!
詳しく、分かりやすく、ありがとうございます(T_T)

とりあえず明日の夕方に希望価格で交渉して無理そうだったらた、15日夕方、20日夕方と挑んでみます☆

丁寧に教えてくださってありがとうございます!
助かります☆彡.。

書込番号:21111386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 最安値の時期

2017/07/22 08:17(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX6700G

スレ主 ryosen05さん
クチコミ投稿数:3件

モデルチェンジに伴う底値になるのはいつ頃なのでしょうか?
今の時期はほぼ底値と考えて良いのでしょうか?

書込番号:21061300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2017/07/22 23:00(1年以上前)

本当の本当に底値、と言われると9月新製品発表後の在庫処分が狙い目になりますが、7月、8月、9月と進むに連れて価格と同時に在庫数も激減していく恐れがあります。

ご自身の希望される機種/サイズ/色が明確なのであれば、多少の値下がりは気にせずにそろそろ購入した方が良いのではないか、と個人的には思います。

書込番号:21063297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryosen05さん
クチコミ投稿数:3件

2017/07/23 08:44(1年以上前)

とるきちさん!
アドバイスありがとうございます!
ずっと悩んでいたけど、なんかスッキリしました(^^)/
そろそろ買い時なんですね!
ポチります(^^)/

書込番号:21063991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/23 13:10(1年以上前)

ポチるという事はネット購入ですかね?
量販の方がたまにコミコミで安い時もありますし、長期保証もいい場合もありますので、
一応聞いてみるだけ、聞いてみた方が良いような気がしますが。

書込番号:21064518

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryosen05さん
クチコミ投稿数:3件

2017/07/23 13:15(1年以上前)

ポテトグラタンさん!
丁重なアドバイスありがとうございます!
交渉もありなんですね!
一度聞いてみよーかな?
お店に出向いてもみます(^^)/

書込番号:21064534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討してます

2017/07/21 23:36(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX5600G

クチコミ投稿数:41件

野菜室、冷凍室のボタンで開けられる機能が気に入り購入を検討していますが、
都内量販店を回ったところ相対的に値段が高いように感じました。
どこも税抜き23万くらいでしたが相場でしょうか。
店員さんから今が買い時と聞きましたもので、どなたか特価情報をお持ちでしたら宜しくお願いします。

書込番号:21060784

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/22 02:14(1年以上前)

税抜き23万という事は、税込だと248400円ですよね。

ネットの最安はもっと安いですが、その中で量販もネット販売しています。
配送無料、延長保証付きで販売してたりしますが、スレ主様の価格より安い。
せめて、量販のネット価格と同じか、それ以下でないとなんか魅力が薄いと言いますか。

店頭価格とネット価格が違うのはしょうがないですが(経費が違う)、
両方同じ会社でしたら、交渉で金額の変化はあるかもしれませんよ。
他所の量販の価格を伝えて、もっと金額の競争を煽るとか。

書込番号:21061008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2017/07/22 11:10(1年以上前)

ありがとうございます。
この週末にいろいろ回ってみようと思います。
他にもいいと思うものがあるかもしれませんしね。

書込番号:21061689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2017/07/23 01:39(1年以上前)

横から失礼します。
つい10日前に購入しました。
神戸のケーズデンキでしたが税込み193000円(古い冷蔵庫の下取り5000円込み、リサイクル料運送費別)でした。
こちらの商品はどこの店でも積極的に値引きするような印象に乏しくパナソニックなどの方が在庫処分的値下げが大きい感じがしました。
ウチは結局真空チルドが捨てきれず、パナソニックに比較して野菜室全体の密閉度が高く保湿能力が高そうな感じ(パナは野菜室の奥のスペースだけが準密閉空間であり手前のペットボトルとか置けるスペースは密閉度がなく乾燥気味になるかもです)に強みを感じてこの製品に決めた次第です。
先の方がおっしゃっている通りで冷蔵庫はこの時期全般的に品薄傾向にあって底値を待つより先に在庫切れになる可能性があると思います。事実競合で考えていたパナの600lクラスのオニキスミラー色は私の購入店舗では全国探しても在庫切れと言われたのでそれも日立にした理由になりました。
ちなみにパナの違う色なら187000円と言われました。パナソニックの600lクラスと日立の560lクラスが値段でほぼ同等という結果でした。

書込番号:21063601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 下敷きは必要ですか?

2017/06/19 00:05(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX7400G

クチコミ投稿数:3件

購入を検討しています、というか、K'sデンキで見積りし、購入するつもりです。
K'sデンキの下敷きは大きさが合わないので、自分でホームセンターで強化アクリル板を買っては?と下見の方に言われました。
HMの戸建に住んでます。新築から5年目です。
7400の場合、下敷きはした方がよいでしょうか。
140キロもあるので、床のたわみ防止のため買った方がよいかと思いますが、床の強度がきちんとあると思われることと、日立のホームページには床の強度に不安がある場合には厚み一センチの木の板を敷いてとありました。
下敷きの必要性、必要ならば、素材は何がよいのでしょうか。ご教示頂けたら幸いです。

書込番号:20978590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/06/19 01:18(1年以上前)

うちは田舎なので大型の冷蔵庫を置いていますが、フローリングの板に跡が残るの言えば残りますね。
ホームセンターの木材のコーナーに大きなアクリル版や色合いが近い木の板が売っています。

書込番号:20978702

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/06/19 05:55(1年以上前)

こんにちは。

床の強度というよりも凹み跡が気になる人用って感じでしょうね。
クッションフロアをカットして敷いても、局所の凹み対策にはならないかも知れないので、
やはり、板やアクリル板の方が無難と言えば無難でしょう。
ただ、アクリル板だと地震の時に移動しやすくない???と思いました。

書込番号:20978831

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2017/06/19 19:47(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>ぼーーんさん
レスありがとうございます。
床が歪むというより、おいた場所にあとがつくことを気にするのであれば、下敷きはした方が良いと言うことですね。
合板の板を買ってきて、下にひこうと思います。
お二人ともありがとうございました。

書込番号:20980216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2017/07/01 10:20(1年以上前)

もう板を買われたかもしれませんが冷蔵庫キズ凹み防止ゴムマットと言うのがあります。

書込番号:21009898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

価格は

2017/05/19 09:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX7400G

スレ主 ボウズ3さん
クチコミ投稿数:4件

教えてください。
2017.5.現在、日立冷蔵庫7400シリーズを購入検討しています。
ネット価格が、徐々に、下がってきています。
価格の下げ止まり感は、まだ無さそうに思いますが、
どの位が、買い頃価格と見たら良いとき、皆さんの
見解を、ご教授ください。

書込番号:20902781

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/05/19 12:52(1年以上前)

1つ前の機種の、価格推移グラフから予想しましょう。

書込番号:20903075

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボウズ3さん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/20 00:33(1年以上前)

Musa47さん

気がつきませんでした。
大変参考にになります。
お陰様で、おおよその、底値見えてきました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:20904492

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2017/05/28 08:15(1年以上前)

>ボウズ3さん
こんにちは。

グラフ以外にも、特価の書き込みでもある程度値段の傾向は掴めます。
特に、モデル末期の夏はネットよりも安い値段で帰る可能性が高まります。

書込番号:20923606

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボウズ3さん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/31 08:24(1年以上前)

ぼーんさん
おしゃるとおり、夏まで待てば今より数万円、お安く変えそうな感じですね。
あとは、そこまで、待つか、その 価格差、よりも、早く買うか 思案中ですね。
ありがとうございました。

書込番号:20931149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「真空チルド R-WX6700G」のクチコミ掲示板に
真空チルド R-WX6700Gを新規書き込み真空チルド R-WX6700Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

真空チルド R-WX6700G
日立

真空チルド R-WX6700G

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

真空チルド R-WX6700Gをお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング