ラムダッシュ ES-CLV7B
- 従来モデルよりも可動域が向上した「3Dアクティブサスペンション」と、肌への刺激が少ない「スムースローラー」を搭載した5枚刃モデル。
- 硬いヒゲもスパッとカットする「30°鋭角ナノエッジ内刃」を採用。
- ヒゲの濃さに応じて自動でパワーをコントロールする「ヒゲセンサー」を搭載。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2017年6月3日 22:20 |
![]() |
38 | 14 | 2017年1月5日 22:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7B
今まで使用していたシェーバーのバッテリーが調子悪いせいか、毎日充電しても
3分程度でモーターが弱まってしまいます。その為、買い替えを予定していますが、
この機種は量販店(ヤマダ、コジマ、ジョーシン、ノジマ)辺りでは最安価格は
どの位まで交渉出来るでしょうか?
今、アマゾンでは24000円前後ですが、量販店でも24000円前後まで交渉可能だと思いますか?
保証等もあるのでなるべく量販店で購入希望なのですが、あまりに高い場合は通販で購入したいと思っております。
最近、量販店で購入したことある方がいましたら幾ら位で購入したか教えて頂けたら幸いです。
あと通販で購入した場合、気をつける点等がありましたら教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
1点

個人的にはダメ元で電池交換も考えたいですかね。
費用は自己責任でやれば数百円ですし。
書込番号:20936633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Oakley_Masterさん
バッテリー交換は頭にありませんでした。
メーカーはブラウンなんですが、6年使ったので新品にすることしか考えていませんでした。
剃り味は問題ないので、ネットで見ながらバッテリ交換も挑戦してみようかと思います。
書込番号:20937081
2点

分解すると、防水性がおち漏電して故障する確率があがります。
個人的には、5年以上利用して故障したら、劣化を勘案して
買換えでよろしいかと思います。
書込番号:20937949
1点

因みに分解すると、結構水分が入り込んで錆が発生シテいるケースがあります。
その場合は、買換えをお勧めします。
書込番号:20937955
2点

いま、Amazonでタイムセールしてますよー。
21800円くらいなんで、安いです。
書込番号:20938393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://amzn.to/2rur5Pk
おっ安いですね。
LVとCLVは販売ルートにより型番を変えているだけ。商品としては同じです。
ブラウンのを6年お使いだとしたら、刃の交換は何度かなさったんですかね?
もし交換の時期が来ているのでしたら、本体交換のほうが良いような気がしますが。
刃の値段も結構しますし、分解による不具合の懸念もあります。
メーカーでは推奨していませんし、万が一ケガや最悪発火の危険性も無いとは言えませんし。
あと、シェーバーも故障は無いとは言えませんが、初期不良的な不具合がほとんどだと思います。
書込番号:20938531
1点

ケイン@さん
もう分解してしまいました。
分解してたら嫁にそこまでして使わないで新しいの買えばと言われまして
新しい機種を買うことにしました。
替刃は交換して10か月位だと思います。
アマゾン安いですね
とりあえず買ってもいいと許可は出たのですが、ボーナスが出てからと言うことになりましたので
なるべく量販店で購入したいと思いますので、価格交渉の参考にしたいと思いますので、
量販店で購入した方の情報お待ちしています。
書込番号:20939687
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7B
現在、お風呂でT字のカミソリを使っています。
こちらの商品に買い替えを検討していますが同じ様にお風呂で使用したいのですが問題はないのでしょうか?やはり、防水を謳っているES-STシリーズを購入した方が宜しいのでしょうか?性能的にES-LVシリーズの方が良く剃れる様な気がしているのですが…
電気シェーバーは初めて購入する為、素人質問になってしまいますがどなたかわかる方ご教授下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:20430759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Sパケさん
こんにちは
おっしゃる通りES-STのお風呂剃り対応モデルでないといけないですね。
充電も関係ありまして、交流式ではなくなります。
充電しながらの髭剃りはできません。
その代わりお風呂剃り可能。
書込番号:20430780 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こちらを見るとわかりやすいのですが、
http://panasonic.jp/shaver/comparison/img/shaver_spec_list.pdf
ES-STはお風呂で使う事を考えた設計。
泡メイキングモード
泡スルーヘッド
ウォータースルー洗浄
お風呂剃りの5枚刃はないんですよねぇ。
書込番号:20430812
3点

<ポテトグラタンさん。ご返信ありがとうございます!充電しながら使用する事は無いのですが、交流式というのはどういう事なのでしょうか?ES-LVシリーズは水洗い可能となっていますが、あくまで刃の部分だけで本体は濡らしてしまうとダメなんですかね?私は髭が濃い方なのでLVシリーズの方が気になります。しかし長年お風呂剃りの習慣になっていますのでスタイルは変えられません(笑)皆さんいつ髭を剃っているのでしょうか?
書込番号:20430813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://higesori-club.com/battery
交流式と充電式は上記のリンクがわかりやすく解説してくれていますが、
交流式は充電しながら髭剃り可能。
充電式は充電しながら髭剃りは不可
安全性も考えての仕様。
あと5枚刃は水洗いOKでも、IPX7基準(水深1メートルに30分間水に浸けても有害な影響を生じる量の水の浸入がない)検査をクリアしてませんし、危険ではありますし。
お風呂ではお風呂剃り用のシェーバーを使用してくださいとなっています。
私は朝に剃ってます〜。ドライ剃りです。
書込番号:20430851
3点

>Sパケさん
5枚刃シェーバーでお風呂剃り用でしたら、ES-CSV6Pがあります。 http://kakaku.com/item/K0000897617/
交流式のシェーバーでお風呂剃りをすると感電の危険がありますので、充電式になっています。
ただ、現行品よりも安価に入手されたいとお考えであれば、昨年発売のES-CSV6Nがあります。http://kakaku.com/item/K0000806448/
ES-CSV6Pは、ES-CSV6Nより、ヘッドの首振りの角度が約15%大きいだけの違いです。
書込番号:20430881
5点

>ポテトグラタンさん
おはようございます!交流式の説明サイト良くわかりました。朝の時間が忙しいのとお風呂剃りのスタイルは変えられそうに無いし、3枚刃より5枚刃の方が剃れるだろっ‼と変に思い込んでいるのでSTシリーズを決めきれませんでした。色々と調べてるうちにカタログ外で5枚刃のES-CSV6Nが有る事に気付きました!お風呂剃り出来るので自分の希望通りのスペックを持っているので型落ちのこれに決めます!ただちょっと高いので2万円切ったら購入しようかと思います。色々とご親切にアドバイスありがとうございました。
書込番号:20430997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>赤倉さん
おはようございます!コメントありがとうございます。そうこれです‼なぜカタログ外なのかわかりませんが自分の理想通りの品物です(笑)今年のモデルは高過ぎますのでキャッシュバック対象外ですが昨年のモデルがもう少しお安くなったら購入しようと思っています。情報ありがとうございました。
書込番号:20431002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Sパケさん
ES-CLV6NやES-CLV6Pは、量販店に置いてあるカタログには掲載されています。LVの前にCが付くのは量販店で扱っているモデルです。
ES-CLV6Nは、ES-LV5Aをお風呂剃り用にしたものなので、基本的な性能は変わりません。また、ES-CLV6Pは、ES-LV5Bをお風呂剃り用にしたものですので、基本的な性能は変わりません。
書込番号:20431072
5点

>赤倉さん
昨日たまたまホムセンでカタログを見掛て貰って来たので載っていなかったのですね。情報ありがとうございます。
書込番号:20431516 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お風呂ぞりは、感電などの事故を防ぐために、充電しながらの髭そりができないタイプになっています。
髭をそる機能的には、双方同じ内容です。
パナソニックのラインナップややこしいですよね。
量販店と一般小売用で分けるのはやめてほしいものです。
が、価格比較する場合、比較検討が増えるので、価格的には下がる傾向にあり
良い局面も持ち合わせているので、まあ、いいかな・・・
この新型ヘッドは、よく剃れますよ。
私自身は、5年前のLV90を利用していますが、外刃だけ、当機種に採用されて
いる刃を購入して利用しています。
※LV90は5年前の5枚刃製品ですが交換刃の互換性あり。
新型に代替しようと思っていましたが、本体は全くもって快調で問題なく
新型の交換刃にすることにより、さらに快適に。
書込番号:20440376
3点

>ケイン@さん
横から失礼します
替え刃に互換性があるって良いですね
思わずそのLV90を探そうかと思いましたが
流石に5年前の物は買えないですね
替え刃に互換性があり、かつ旧式の物だと何が対象になりますでしょうか
お分かりになる方いらっしゃいますか?
書込番号:20536229
1点

>wanimeさん
外刃にES9171(ES9173)が指定されている機種ならば使えるのではないでしょうか?
私はES-LV70を持っていますが、刃を交換するか新機種を買うか悩んでいた時に
ローラー付きの物が使えると話題になっていたので、装着して使用してました。
旧式洗浄機に若干の不満もあり、年始の盛り上がりを期に、先日この機種を購入しましたが。
書込番号:20542588
0点

>wanimeさん
以下の旧機種が該当 (3文字目が、「9」「7」「5」に該当)
ES-LVx2 2012年
ES-LVx4 2013年
ES-LVx 2013年
ES-LVx6 2014年
※量販店やDIYでたまに在庫セールを行っています。
私自身が昨年確認した値段は、ES-LV9が\15800で販売されていたのを確認しています。
外箱がつぶれて傷んでいましたが、本体は何もなし。洗浄機に擦れがありましたが、利用上
問題のないレベルでしたね。
旧モデルを購入して新タイプの替刃交換は、上記のような特別な値段でもないと、お得感が
ないかもしれませんね。
書込番号:20542662
2点

上記のような値段はわけあり品しかなさそうです。
たぶん、上記の例は、荷崩れによる外箱の破損かな。
なかには、リフレッシュ品として値引き販売されていたものもありました。
書込番号:20542680
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





