
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 0 | 2012年8月12日 01:54 |
![]() |
19 | 2 | 2012年2月18日 19:18 |
![]() |
9 | 0 | 2012年2月6日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-214
体脂肪率だけでなく基礎代謝や骨格筋率、体年齢、緯度差による重力補正機能など
面白い機能が付いていて大方満足しているのですが、一点注意点があります。
当たり前かもしれませんが測定限界を超えると測定できません。
もう少しありえない数字を限界にして欲しいかなと思いました。
私の場合、体脂肪率の測定下限5.0%を下回り、体脂肪率だけでなく基礎代謝や
その他の項目も測定できませんでした。
食事直後などの一時的に体脂肪率が上昇する際にしか量れません。
他の項目も測定限界を超えると測定できないのかもしれませんので
一応測定範囲を書いておきます。
パッケージやメーカーHPの説明書に明記してあります。
体重 : 2〜135kg
BMI : 2.5〜90.0
体脂肪率 : 5.0〜50.0%
基礎代謝 : 385〜3999kcal
気をつけなければならないのは体重の上限と体脂肪率ですかね。
少数ながら引っかかる人いらっしゃると思います。。
34点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-214
オムロンの体重計は両手と両足同時に使用して、測定するタイプと両足だけで測定するタイプがありますが、この二つタイプの測定結果は同じでしょうか?体脂肪測定などは体の電流の流れやすさで体脂肪率を測定するであれば、両手と両足同時に測定するタイプの方が精度が高いかと思いますが如何でしょうか?
16点

両手と両足の方が精度が高いと思いますが、単にコスト面で足だけの測定にしているのでしょう。
書込番号:14170153
2点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-214
ヘルスメーターが壊れて 新たに買いました
以前のヘルスメーターは、お風呂場で 場所をとり結構 わずらわしかったのですが、
この ヘルスメーターは 場所をとりません また 薄くて軽く またデジタルが見やすいです
立てて 壁の隙間に置けるのも いいです 小ぶりですが、優れものだと思います ホワイトを買いましたが、清潔感があり デザイン性も良いと思います
9点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





