体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-215F
購入を検討中ですが、確認させてください。
体脂肪計215Fを1台買えば、家族4人までの各自のスマートフォンで体重の変化を管理するのは可能でしょうか?
スマホでデータを吸い出すとき、違う家族のデータを選別する手間はありますか?
それとも、1人1台215Fが必要ですか?
説明書をダウンロードしましたが、そこまで詳しく書いていませんでしたので教えてください。
自分の登録番号を押してからスマホを置く感じですか?
書込番号:15808981
0点
メールアドレスをそれぞれ用意すれば可能なようです。
http://www.wellnesslink.jp/p/faq/364q4b000000083b.html
体重体組成計のデータを家族で管理するには
ウェルネスリンク対応の「体重体組成計」は、機器上で4人まで測定記録を管理できます。
ウェルネスリンク上で測定記録を管理する場合には、以下の手順をおこなってください。
1. 家族のメンバーそれぞれメールアドレスを用意します。
2. ウェルネスリンクへそれぞれユーザー登録をおこないます。
ヘルプ【新規ユーザー登録する】
http://www.wellnesslink.jp/p/help/364q4b0000001pcd.html
3. ウェルネスリンクでそれぞれ体重体組成計の機器登録をおこないます。
(使用している体重体組成計の個人番号を選択します。)
ヘルプ【ウェルネスリンク対応機器を登録する】
http://www.wellnesslink.jp/p/help/364q4b0000000e4s.html
4. ウェルネスリンクへ体重体組成計の測定記録を転送します。
ヘルプ【体重体組成計の測定記録を転送する】
http://www.wellnesslink.jp/p/help/364q4b0000000ec4.html
ヘルプ【体重体組成計の測定記録を送信する(携帯電話)】
http://www.wellnesslink.jp/p/help/364q4b0000002059.html
複数ユーザーの測定記録データ転送について
ウェルネスリンクにユーザー登録、体重体組成計の機器登録をおこなえば、
1回の転送で、複数ユーザーの測定データ転送がおこなえます。
書込番号:15809018
3点
早々で恐縮ですが自己解決しました。
http://www.wellnesslink.jp/p/faq/364q4b0000002ge7.html
1台の215Fで4人分のウェルネスリンク管理が可能とのこと。
215Fからデータを吸い出す作業は蓄積されたデータ全てがまとめて吸い出されサーバーに保存されますが、
サーバーに保存される時点で一人一人のIDに振り分けられて、各自のログインじゃなきゃ見れないって感じですかね。
購入しようと思います。
書込番号:15809033
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オムロン > カラダスキャン HBF-215F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/09/19 19:21:47 | |
| 3 | 2016/12/15 23:21:23 | |
| 0 | 2016/11/07 21:07:10 | |
| 2 | 2016/02/07 23:01:31 | |
| 2 | 2013/11/30 1:33:41 | |
| 7 | 2013/11/30 14:39:21 | |
| 2 | 2013/11/29 23:28:31 | |
| 2 | 2013/04/20 11:01:19 | |
| 6 | 2013/05/11 17:32:06 | |
| 3 | 2013/02/24 2:28:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)







