
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2015年11月6日 14:52 |
![]() |
1 | 2 | 2015年2月22日 19:47 |
![]() |
16 | 5 | 2014年10月25日 03:34 |
![]() |
3 | 2 | 2014年8月12日 09:12 |
![]() |
4 | 3 | 2014年7月26日 09:54 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2014年4月2日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
対応機種には記載されていないということは、できないということでしょうか?
NFCを使おうとしても、Felica情報を取得できませんでした、というメッセージが出ます。
アプリで体重の管理出来るのは便利と思って購入しましたが…。
0点

対応機種に書いていないものは基本的に試さないと分からないね。
動くものもあるし、そうでないものもあるという状態だね。
動かなければ諦めるしかないかと。
USB通信トレイを買って利用するしかないね。
書込番号:19282658
1点

早速のアドバイスありがとうございました。
http://faq-healthcare-omron.okbiz.okwave.jp/faq/show/4069?site_domain=wm
携帯の該当機種は上記のようにすれば、アプリを使用することができるとありますが・・・。
何度トライしてもできません・・・。
書込番号:19285339
0点

サポセンに問合せしましたところ、下記回答をいただき、無事に解決しました。
この機種に限らず、オムロンのWMを利用する際に、参考になると思います。
ご丁寧に対応いただきました。
●おサイフケータイの初期設定がお済かご確認ください。
【ヘルプ】おサイフケータイの初期設定について
http://www.watashi-move.jp/pc/wm/help_appli/364q4b0000004e76.html
●NFC機能(Reader/Writer,P2P)がOFFになっているかご確認ください。
※お客様ご利用のスマートフォンは、NFC設定をOFFにしていただくことでご利用が可能になります。
スマートフォンの「設定」⇒「その他の設定」⇒「NFC/おサイフケータイ設定」⇒
「Reader/Writer,P2P」のチェックを外す ⇒ スマートフォンを再起動する。
・スマートフォンの日付にずれがないかご確認ください。
・インターネットの通信圏内であるかご確認ください。
・おサイフケータイアプリが起動できるのかご確認ください。
・おサイフケータイのロックなどが行われている場合はデータ転送を行うことができません。
改善されない場合、ご利用のアプリをアンインストールし、
再度インストールをお試しいただけますでしょうか。
上記操作をお試しいただきましても機器登録ができない場合、
以下内容をご記載いただき、ご返信くださいますようお願いいたします。
書込番号:19292893
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
本日購入して使い始めております。
計測したデータは本体にはどれ位の期間分保存されているのでしょうか。
説明書はサイトを見てみても分からなかったため、質問させていただきました。
0点

本体に保存出来るのは最大30件です。
それ以上は古いデータから消えていきます。
また、転送するとデータは消えますね。
新しいデータを増やしたり、転送しなければ、期間は特に定めはないかと思います。電池が切れたまま放置するとメモリが消えてしまう可能性はありますけどね。
過去のスレを閉めずに放置していますので、解決したらスレを解決済みにして下さいね。
説明書29ページ
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-252F_B_m.pdf
書込番号:18503781
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F

過去のスレを閉めずに放置していますので、解決したらスレを解決済みにして下さい。
ガラスを止めるような金具が付いていますが、ちょっと触った感じでは外せません。
荷物は測れなくはないけど、安定するように置けるかですね。
書込番号:18088502
0点

早速の返事、ありがとうございます。
本体ガラスだけ沈み込むのかと思っていました。
金具に物が乗るという構造ではないようですね。
---------
ところで、あなたは価格コムの管理者さんでしょうか?風紀委員?奨励金狙い?
利用規約を再読しましたが「解決済み」というルールは無いようです。
勘違いしておられるようで。
あなたに回答する必然性は無いのですが「質問」にはお礼の返事はしているつもりです。
では。
書込番号:18088822
4点

私は体重計を荷物の重さを測るのに、普通に使っていますよ。
体重計の荷物を乗せる面に少し出っ張りがあり、荷物が安定しにくい場合は、
その出っ張りを避ける様に台を置き、その上に荷物を置きます。
測った重さから、乗せた台の分の重さを引けば荷物の重さがわかりますね。
台を乗せた時にメモリの位置をゼロに合わせても良いですが、体重を測る時に
またゼロ位置を合わせないといけないのでこれはちょっと面倒でしょう。
書込番号:18088838
0点

価格コムの掲示板の質問の流れでは
質問をする
回答がある
返事をする
疑問が解決すれば、お礼を言い、スレを解決済にする
疑問が解決しなければ、新たな質問をするという流れになります。
質問者の疑問が解決したかは、解決済がついたかどうかで判断します。この掲示板の仕組み上そうなっています。
お礼を言っているのは確認していますが、解決済にしてませんので、そこを指摘しているだけです。
回答する人は解決済の状態になっていないと、疑問が解決していないと思い、追加の回答をする人もいます。
そういった事を防ぐためにも疑問が解決したらスレを解決済にして下さいと言っているだけです。
別に管理人でもないですが、そういった流れは理解した方が良いと思います。
書込番号:18088931
7点

利用規約には、そこまで細かく書いていませんので、読み取れないと思いますが、結果報告を兼ねて、スレを解決済にするのが、価格コムの掲示板の何となくのマナーとなってます。
書込番号:18088935
3点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
SO-03Fを使用していてHJA-401FをデータUPしています
対応機種には載っていませんが出来ています
HBF-252Fか215Fで活動量と一緒にわたしムーブで体重管理をしたいなって思うようになりました
仕様を見る限りHJA-401Fと同じく対応機種にSO-03Fは入っていません
アンドロイドのバージョンが対応して無いとなっている為だとは思うのですが
HJA-401Fは使えているので、もしかして?と思っているのですが、どなたか使っている人いませんか?
1点

SO-03Fでは無いですが、SO-02FをAndroid 4.4にバージョンアップしてHBF-252Fと通信出来ています。
ウェルネスリンクの対応端末のリストは4月9日現在となっていてSO-03Fの発売日以前なので載ってないだけだと思います。
書込番号:17825261
1点

Version Sさん
おはようございます。
アンドロイド4.4のバージョン問題じゃなく新機種で仕様が更新されて無いだけの様子ですね!。
良かった!。
有り難うございます!。
書込番号:17826653
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
妻と私のわたしムーブのアカウントを作ったのですが、わたしの携帯から本体の2人分のデータをそれぞれのアカウントに転送するのはどうすれば、いいでしょうか?
どこかで、本体の1のデータはこのわたしムーブアカウントにひもづけるのような設定ができるのでしょうか?
設定時に妻のアカウントのパスワードも必要ですか?
1点

スマホの「からだグラフ」アプリから「データ転送」を選択すると、その機器(ここでは体組成計)に保存されている全てのアカウント分のデータがクラウド上に転送されます。
私もこの仕様を知りませんでしたので、当初はPC経由でデータ転送を行っていました。
なお、血圧計も同様に、1台のスマホで複数アカウントのデータ転送が可能となっています。
書込番号:17756950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
つまり、わたしの電話でわたしムーブにわたしのアカウントと妻のアカウントで入って、2回機器登録すればいいということですね。
しかしながら、わたしの電話はXperia Zですが、そもそも体重計の登録ができません。何度やっても体重計側でERRと表示されるだけで、電話側にはなにも表示されません。
そのためにUSBの機器を買うくらいならちょっと高い何通りかの前回値をみれるパナソニックにすればよかったと思います。
書込番号:17757258
1点

複数の機器が既に登録されている、という前提で回答しました
あらためて取説を確認しましたが、スマホからの機器登録は可能ですね
機器によっては登録はPCのみからしか出来ないものもあったかと記憶してます
そのPCからの登録も、ブラウザがIEではうまくいかず、Chromeから登録したこともありました
いずれにしても、機器登録のところで少し苦戦するようですので、スマホの再起動やアブリの再インストールなど試されてはいかがでしょうか?
書込番号:17771508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
取説
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-252F_B_m.pdf
よくある質問
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/faq/
どちらにも、収納についてはありません。
サポセンに聞いたらどうですか。
0120-30-6606 月〜金 9〜19時
書込番号:17360340
1点

櫻井かれんさん おはよう御座います。 取り扱いPDFをざっと読みました。
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-252F_B_m.pdf
5ページ目
保管について
傾けたり裏返しはダメ。
縦置きについて記載無いですね。
書込番号:17360377
1点

ありがとうございます。早速サボセンに確認してみます。サボセンの電話番号ありがとうございました!
書込番号:17372411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

調べてくださって、ありがとうございます。頻繁に置き場所を変えると狂うと聞いたので縦置き収納できないのかと気になったのでさすが…。サポセンに確してみます。ありがとうございました。
書込番号:17372420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポセンに確認しました。脚がつかないと補正が必要とのことで、置きっぱなしなら良いが縦置き収納なら使う度に補正したほうがより正確とのことでした。
返信いただいた方々どうもありがとうございました。
書込番号:17372445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





