
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2014年10月11日 23:54 |
![]() |
3 | 2 | 2014年8月12日 09:12 |
![]() |
4 | 3 | 2014年7月26日 09:54 |
![]() |
0 | 0 | 2014年7月21日 23:30 |
![]() |
4 | 0 | 2014年7月16日 00:21 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2014年4月2日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
計測したデータの転送がスマホを近づけないと出来ないので少々面倒な気がしてきました。
転送し忘れるとデータが上書きされて消えるし。
Wi-fiで自動的に転送出来るようになるといいなぁと思います。
書込番号:17964629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiFiで(ウェルネスリンクへ)自動転送する機種は発売されていますよ。
Android/iPhoneからは「からだグラフ」アプリでデータを見ることができます。
HBF-253W
http://kakaku.com/item/K0000676802/
ただし、価格が高いのが問題ですよね。。。
書込番号:18041042
2点

既に発売してたんですね。
それにしても高い。。。
書込番号:18041058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
SO-03Fを使用していてHJA-401FをデータUPしています
対応機種には載っていませんが出来ています
HBF-252Fか215Fで活動量と一緒にわたしムーブで体重管理をしたいなって思うようになりました
仕様を見る限りHJA-401Fと同じく対応機種にSO-03Fは入っていません
アンドロイドのバージョンが対応して無いとなっている為だとは思うのですが
HJA-401Fは使えているので、もしかして?と思っているのですが、どなたか使っている人いませんか?
1点

SO-03Fでは無いですが、SO-02FをAndroid 4.4にバージョンアップしてHBF-252Fと通信出来ています。
ウェルネスリンクの対応端末のリストは4月9日現在となっていてSO-03Fの発売日以前なので載ってないだけだと思います。
書込番号:17825261
1点

Version Sさん
おはようございます。
アンドロイド4.4のバージョン問題じゃなく新機種で仕様が更新されて無いだけの様子ですね!。
良かった!。
有り難うございます!。
書込番号:17826653
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
妻と私のわたしムーブのアカウントを作ったのですが、わたしの携帯から本体の2人分のデータをそれぞれのアカウントに転送するのはどうすれば、いいでしょうか?
どこかで、本体の1のデータはこのわたしムーブアカウントにひもづけるのような設定ができるのでしょうか?
設定時に妻のアカウントのパスワードも必要ですか?
1点

スマホの「からだグラフ」アプリから「データ転送」を選択すると、その機器(ここでは体組成計)に保存されている全てのアカウント分のデータがクラウド上に転送されます。
私もこの仕様を知りませんでしたので、当初はPC経由でデータ転送を行っていました。
なお、血圧計も同様に、1台のスマホで複数アカウントのデータ転送が可能となっています。
書込番号:17756950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
つまり、わたしの電話でわたしムーブにわたしのアカウントと妻のアカウントで入って、2回機器登録すればいいということですね。
しかしながら、わたしの電話はXperia Zですが、そもそも体重計の登録ができません。何度やっても体重計側でERRと表示されるだけで、電話側にはなにも表示されません。
そのためにUSBの機器を買うくらいならちょっと高い何通りかの前回値をみれるパナソニックにすればよかったと思います。
書込番号:17757258
1点

複数の機器が既に登録されている、という前提で回答しました
あらためて取説を確認しましたが、スマホからの機器登録は可能ですね
機器によっては登録はPCのみからしか出来ないものもあったかと記憶してます
そのPCからの登録も、ブラウザがIEではうまくいかず、Chromeから登録したこともありました
いずれにしても、機器登録のところで少し苦戦するようですので、スマホの再起動やアブリの再インストールなど試されてはいかがでしょうか?
書込番号:17771508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
太ってきたので「自分の体重を知ること」が第一歩と思い、1年前にこの製品を買いました。
決め手は「ただ乗るだけで体重が測れること」と「おサイフ携帯で手軽にデータ移行できること」
この製品による体重のモニタリングと「なるべくご飯を食べない」事で1年たってみると、82kgから73kgに痩せていました!→私のブログ(上の緑色の家のマークをクリック)で詳細を載せてあります!
以前、ウェルネスリンクは無料のものは6ヶ月しかデータが蓄積できませんでしたが、変更になり、(スマホ限定ですが)もっと長期間データの蓄積ができるようになり、励みになります。
体重を落としたい方には、この機種はうってつけだと思います!
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
新機種が発表されましたね。ポイントは、以下の二つでしょうか。
・Wi-Fiで測定データをウェルネスリンクへ自動転送
・iPhone対応
iPhone対応については、Bluetooth接続のタニタとクラウド連携のオムロン、
どちらが受け入れられるか楽しみですね。
個人的にはiOS8のHealthKit対応してくるのか気になっています。
体重体組成計 HBF-253W カラダスキャン|体重体組成計・体脂肪計|商品情報 | オムロン ヘルスケア
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hbf/hbf-253w.html
4点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-252F
取説
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-252F_B_m.pdf
よくある質問
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/faq/
どちらにも、収納についてはありません。
サポセンに聞いたらどうですか。
0120-30-6606 月〜金 9〜19時
書込番号:17360340
1点

櫻井かれんさん おはよう御座います。 取り扱いPDFをざっと読みました。
http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-252F_B_m.pdf
5ページ目
保管について
傾けたり裏返しはダメ。
縦置きについて記載無いですね。
書込番号:17360377
1点

ありがとうございます。早速サボセンに確認してみます。サボセンの電話番号ありがとうございました!
書込番号:17372411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

調べてくださって、ありがとうございます。頻繁に置き場所を変えると狂うと聞いたので縦置き収納できないのかと気になったのでさすが…。サポセンに確してみます。ありがとうございました。
書込番号:17372420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポセンに確認しました。脚がつかないと補正が必要とのことで、置きっぱなしなら良いが縦置き収納なら使う度に補正したほうがより正確とのことでした。
返信いただいた方々どうもありがとうございました。
書込番号:17372445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





