
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2017年7月11日 19:15 |
![]() |
2 | 8 | 2017年5月18日 02:18 |
![]() |
63 | 5 | 2016年10月20日 11:18 |
![]() |
19 | 2 | 2016年8月10日 15:59 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2016年1月22日 22:11 |
![]() |
15 | 1 | 2015年10月4日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-903
本体の赤色と白色で迷っています。
液晶の文字が登録番号によって変更できるのは分かりましたが、
液晶表示部の外側にラインが2本縦に走っていますが、この色も変更できるのでしょうか?それとも青色固定ですか?
どちらかといえば赤い本体を購入したいのですが、
本体が赤なのにラインが青なのがミスマッチに見えて、購入に踏み切れません。
0点

部分的には対応できそうです。
認識した個人番号によってバックライトの色が変わります。
1:ブルー
2:ピンク
3:ホワイト
4:スカイブルー
説明書17ページ
http://www.tanita.co.jp/cms/common/pdf/support/rd_series/rd902_903_904_905.pdf
書込番号:21035743
0点

>9832312eさん
はい、液晶の計測結果部分のカラーが変更できるのは分かるのですが、
本体に大きく「2本ある縦のライン」の色も変更できるか知りたいのです。
書込番号:21035762
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-903
Amazonで購入し、本日届き、夜使用してみたのですが、測定がまったくできません。
静電タッチセンサーのいずれかひとつ(4つのうちどれでもよい)にタッチ、その後、必ず「Err3」と表示され、一定時間経つと自動で電源オフになります。
iPhone SEでのHealthPlanetによる操作も試してみましたが、ペアリング後に年齢などの表示がでたあと、同じく必ず「Err3」と表示されて電源が切れます。
同じ現象になった方、もしくは「Err3」の意味をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
ちょうど連休となってしまったため、連休明けにサービス相談室には問い合わせしてみようと思うのですが。
0点

測定以前に登録はできたのでしょうか?
身体情報が正しく登録されていて、その状況なら他社体脂肪計の対策方法を試してみるといいでしょう。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RUDZ6UNTHF8NQ/ref=cm_cr_arp_d_viewpnt?ie=UTF8&ASIN=B0001Z8VJQ#RUDZ6UNTHF8NQ
これでうまく行ったとしても、製品に問題があることになるので販売店での初期不良交換は必要かとは思いますが。
書込番号:20863101
0点

ありりん00615 さま,YS-2 さま
素早いご回答ありがとうございます.
まずはやはり,サービスセンターに問い合わせてみてからにします.
まさか初期不良(?)を引くとは,考えてもみませんでした.
こういうケースを考慮すると,オンラインではなく店舗購入のほうがいいのかも,と思いますね.
書込番号:20868029
0点

登録は問題なく出来たのですか?
よくある質問の「測定時の注意」と「体組成計(または体脂肪計)の個人キーへの登録方法は?(個人情報登録)」をよく見ておくといいでしょう。
http://www.tanita.co.jp/support/faq.html#taisoseikei
書込番号:20868036
1点

回答が遅くなりまして、失礼致します。
8日にサービスセンターに電話し、Err3と伝えたところ、
不良品と判定されたため8日に修理センターへ送りました。
※いったん、[はかり]のマークを押したあともErr3ですか? と
確認されましたがErr3表示でした。
翌日9日に返答の電話があるも業務時間中で出られず、
本日10日は業務中でした電話に出たところ、やはり初期不良の判断で、
RD-903は在庫がないために後継機のRD-907と交換することになりました。
Err3について少しその内容が気になりましたが、メーカー側としては
部品の不良としか回答できないようでした。まあ、それはそうですよね 笑
ちなみに送付前のRD-903では、Bluetoothでの登録まではできていました。
登録までの通信後、計測のモードに遷移するときにErr3表示でした。
初期不良を考慮するならば、オンラインでの買い物ですと少し手間がかかるものですね。
人件費の問題があるのだと思いますが、タニタではサービスセンターは土日祝日は休みで、
平日は9:00〜18:00が受付時間なので、なんとかギリギリ18:00前に電話しました。
書込番号:20887778
0点

Amazonで購入した場合は、Amazonのシステムを利用して交換もしくは返品・再購入する手もあったと思いますよ。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201824330
初期不良対応は販売店側が行うべきものです。
書込番号:20887796
0点

>ありりん00615さん
返品の手順を踏むと「電化製品や精密機器類に初期不良があった場合、メーカーお問い合わせ時の担当者からのコメントと担当者の名前をあわせてご記入ください。」という注意書きがあるのでいずれにしろタニタに電話が必要だったとおもいます。
書込番号:20900104
1点

ありりん00615さま、YS-2さま
この度はご回答くださりありがとうございました。
結局のところは初期不良で、メーカー交換(RD-903在庫なしのためRD-907に交換)となりました。
昨日タニタより受領して、昨日および本日において無事にタブレットから測定開始して無事に測定できています。
書込番号:20900111
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-903

体重計は毎年新機種が発売される前提じゃないのでこの機種は昨年発売されたのでまだ今年は早いと思いますね。
前の機種が2年間空きましたので早くて来年かと。
書込番号:20046132
5点

早くて来年ですかぁ〜悩みどころですね・・・
もうちょっと悩んでみます!
返答ありがとうございました^^
書込番号:20046225
1点

本日量販店で購入しようとしたところ製造中止とのことでもうありませんでした。
書込番号:20095553
2点

タニタのホームページを見るとRD-907というモデルが載っているのですが
RD-903との違いが仕様を見てもわからなかったのですがどなたか何か情報わかる方いましたら教えていただきたいです。
ただのカラー違いですかね…買おうと思っていたタイミングで新型発表なのかちょっと気になりまして。
書込番号:20256589
22点

タニタサポートに聞きましたら
RD-903と、RD-905とRD-907は、色等の若干の違いはあるかもしれませんが、性能的な違いはなく、どれを選んでも同じだそうです。
907は発売したばかりだからか、少し高いですね。
書込番号:20314163 スマートフォンサイトからの書き込み
25点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-903
質問があります。
この製品は、最大4人まで測定データの管理ができるということを確認しましたが、
同時に、「体組成計の場合は1つの個人番号、活動量計の場合は1つの機器に対し、同時に使用できるスマートフォンは1台のみです。」
という記述もみかけました。
使い方として、私自身と妻の体重の管理をしたく、
HealthPlanetでは私の体重は私だけみえて、妻の体重は妻だけが見える状態にしたいのですが、
そのような使い方はできますでしょうか。
(妻が、私に体重をみせるのをいやがるため)
1つの機器に対して、使用できるスマホが一つということは、
体重計の中で複数人管理していると、スマホアプリの方に複数人分のデータが入ってしまうのか?
それとも、スマホはあくまで情報をサーバに中継するだけで、サーバにアカウントを複数用意すれば、個別管理できるのか?
もしくは、同時に使用できる、というのは情報を転送する時だけで、その場に、ペアリングしたスマホが複数台、同時に存在しなければ、複数台のスマホで分けてデータ転送できるのか等をしりたいです。
どうぞよろしくおねがいします。
10点

903を使用している者です。
私の家族構成での使い方は以下です。
家族構成 父 母 自分 妹 計4人です。
タニタRD-903 1台
スマホ iPhone6 3台 iPhone6S 1台
タニタアカウント 4個(全員別)
以上の状態で使用していますが、完全に独立した形で管理できます。
ペアリングで入ってくるデータも自分の者だけなので、特に困ったことはありません。
参考になれば良いですけど(^^)
書込番号:20102470 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Project-Dさん
独立して管理できるんですね。
大変参考になります!ありがとうございました。
書込番号:20104580
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-903
購入を検討しています。
iPhone6sには連動対応しておりますでしょうか?
メーカーのホームページを確認したところ、iPhone6までは連動していることが確認出来ましたが、iPhone6sは確認出来なかったもので...。
ご教示願います。
書込番号:19234160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こちらを見る限りios9へアプリが対応していないようなので、iphone6sだと微妙な気はしますね。
何れ対応するかもしれないけどアプリがios9に対応してからの方が良いかと。
過去のスレを閉めずに放置していますので解決したらスレを解決済みにして下さい。
http://www.app-ranking.net/id/692700901
書込番号:19234424
3点

9832312e様
回答ありがとうございました。
おっしゃる通り、暫く様子を見てみたいと思います。
過去スレの件も教えていただいて助かりました。
直ぐに対応いたします。
書込番号:19234480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パイオ君さん
> iPhone6sには連動対応しておりますでしょうか。
もうご存じでしょうが、11月9日現在では対応したようですね。
http://www.tanita-thl.co.jp/products/rd902-905/
いずれにしてもAndroidでは未検証の機種が多いので、家族がバラバラの機種を使う我が家では使えません。
残念です。
書込番号:19427742
1点

本日RD-903が届き、iPhone6s(iOS9.2)にて、問題なく連動対応することを確認しました!!
書込番号:19515064
7点



体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャンデュアル RD-903
どなたか教えてくだされば幸いです。
903と905の違いは何でしょうか?
同じ発売日で、HP見ましたが違いが分かりませんでした。904という型番もあり、どれを購入しようか迷っております。よろしくお願いいたします。
書込番号:19197893 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

902、903は普通の流通品、904、905は特定の流通経路で販売されるものです。
902、903との差はないですね。
902と903は903の方が50グラム単位と細かいなど多少の違いがあります。
http://kakaku.com/item/K0000784561/spec/#newprd
http://www.tanita.co.jp/product/goods/goodscomparison.aspx?mode=L
書込番号:19197968
8点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





