ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL
- 時速約300kmの高速風で乾燥する「風アイロン」に、衣類を蒸らしながら乾燥する新「湿度コントロール」を採用したドラム式洗濯乾燥機(左開き)。
- 高濃度洗剤液を温風で温めてミスト状にして吹き付ける「温水ミスト」機能により、衣類に付着した黄ばみを落とす「[温水]ナイアガラ洗浄」を搭載。
- 2つのシャワーとドラム槽の高速回転で洗剤を徹底的にすすぐ新「ナイアガラすすぎ」を装備する。
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL日立
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパン] 発売日:2016年 9月17日

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2018年4月7日 12:46 |
![]() |
4 | 0 | 2017年11月13日 15:18 |
![]() |
4 | 0 | 2017年11月13日 08:21 |
![]() |
34 | 11 | 2017年11月1日 15:56 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2017年10月31日 00:33 |
![]() ![]() |
16 | 3 | 2017年10月21日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL
洗濯〜乾燥モードで、使用した場合次回も、洗濯〜乾燥モードが初めに設定されます。
前回のモードが記憶されてるようですが、記憶されないように設定できませんか?
書込番号:21399493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まーくん893さん こんにちは
過去に、他社を含めて同じ様な質問が有りましたが
記憶解除できたメーカーは無い様に記憶しています
解除できない確率が大です。
メールでといあわせると技術者などの確実な返答が可能かと(電話などオペレーターは期待薄)
書込番号:21733904
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL
【ショップ名】
ヤマダ電機LABI千里中央
【価格】
140,000円(税込)ポイント16,000円分=実質124.000円
5年保証+配送設置費込
【確認日時】
11/12
【その他・コメント】
店頭価格が税込183,384円でしたが他店価格提示し上記価格にて購入しました。
あっさりとこの価格が出てきました。
4点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL
【ショップ名】
ケーズデンキ ふじみ野
【価格】
135,000円(税込)
【確認日時】
2017年11月12日16時頃
【その他・コメント】
2010年式の日立ビッグドラム BD-V7300Lを2011年9月に購入して約6年使ってましたが、突然F 50エラーで全く起動出来なくなりました。このところ乾燥機能も弱くなっており、延長保証も切れていたので、早速、新規購入しました。ビックドラムは、ゴミが溜まりやすく、メンテが大変な印象あったので、本当は、Panasonic製にするつもりでしたが、店頭在庫無く、早く調達したかったので、この機種にしました。埼玉のケーズデンキで店頭表示158000円(税別)のところ交渉した結果税込135000円+五年保証で着地。
時間的に余裕があれば、もっと好条件を引き出せたんですが、背に腹はかえられない状況だったので、まぁ納得。今度は、早めに修理に出したいと思います。
書込番号:21354306 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL
初めてのドラム式洗濯機です。
質問をしたいのですが、実際には乾燥時間はどのくらい必要でしょうか?
初日に夜8時から大人2人分の洗濯物(約4kg)を洗濯〜乾燥の標準コースで洗ってみました。
カタログでは標準コースの時間は165分、実際の完了予定時間も最初は同じでした。
ところが、乾燥に入ってから時間の延長が何度もあり、5時間後になっても終わりませんでした。
また、標準の洗濯~乾燥コースは脱水が1分と表示されますが、みなさんはそのまま標準コースで使用されていますか?
良い使い方を教えてください。よろしくお願いします。
11点

こんにちは。他社ドラム式ユーザーですが。
確認ですが、
その5時間後の洗濯物は結果的に充分乾き切ってたのか、それともまだ湿っててその後に改めて干さないとダメな状態だったのか、どちらでしょう?
書込番号:21321596 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ゆかバ〜バさん
昔の日立ドラムユーザーです。
その容量で5時間はなんらかの問題を含んでいる可能性があります。
長くても3時間から3時間半が適当なところでは?と考えます。
標準乾燥の「1」はそのままで良いです。1分という事ではありません。
乾燥しやすいように通常脱水と異なります。
初日ということでフィルター等の詰まりはありませんので、もう1日
同じような洗濯をして同じくらい時間が掛かるようなら問い合わせたほうが
良いです。販売店経由で症状を説明しサポート依頼をおすすめします。
一般的に7日以内は初期不良=不良品という扱いで交換になる可能性があります。
書込番号:21321675
4点

この機種は使ってませんけど初めての使用で予定時間の倍以上5時間も掛かるのは何処か不具合を生じての事だと思います。一つ思い当たるのは、この製品は乾燥時必要に応じ水道水を利用する製品なので運転中に水栓を開いた状態にしていたか? ですね、後は、運転環境により http://the360.life/U1301.doit?id=1081 の様な事が起こる製品らしいけど季節的に先ず問題無いはずだし、なので取説の乾燥不具合の対処を確認してみて改善しないようならサービスに修理依頼するのが良いと思います。
それと表示される脱水時間の1分は、洗濯〜乾燥運転の場合、実際は乾燥運転の開始時に長時間の(長いと40分とからしい)脱水運転を行っているらしいから表示は脱水一回と読み替えるのだ良いみたいです。
また、洗濯乾燥機のカタログ記載の所要時間ですけど、カタログ時間は糸の太さも織り密度もサイズも整えた試験用の布や特定の衣類の組み合わせに運転時の水温や気温、湿度と言った運転環境までも条件を整えて時間記録を得るためにタイムアタックした結果のような物で目安程度にしか出来ない物かと、幸いなのは一応試験条件が規定されるので各社の製品間で優劣を比較する為の数字としてなら見比べられると言う事。利用時にはあくまで目安。希に実際に体験出来たなら幸運って事で(笑)。
書込番号:21321705
5点

ゆかバ〜バさん こんにちは
BD-SV110ALの洗濯乾燥コースの標準時間は、165分ですが!(布質で増減する)5時間は、長すぎます
取り扱い説明書を読み返し設定や手順に間違いが無いか!?今一度確認してください
設定や手順に間違いが無い様なら購入店に連絡サービス依頼する事をオススメします。(初期不良交換など)
書込番号:21321913
0点

詳細を記入せず、すみません。
5時間後の洗濯物の状態は、取り出してカゴに入れるとカゴが濡れるくらいで、室内干ししないといけない状態でした。
朝起きてまだ湿っていたので、再度、乾燥コース1時間半でやっと乾きました。
書込番号:21321957
1点

みなさま、お返事ありがとうございます。
室温が乾燥時間に関係するとの事、脱衣所に設置していて扉を閉めていたので室温は上がっていたように思います。
もう一度、同じコースで室温を高くしないようにしてみます。
それでもダメな時は販売店に連絡してみます。
書込番号:21321981
1点

>ゆかバ〜バさん
私も狭い洗面所に洗濯機がありますが、通常それなりに煩いですし
扉は締めていましたが、そのようになったことはありません。
洗濯乾燥とのことでしたので、水栓は締めていないと推定しましたが
水が出ないとそのような現象がある旨、説明書に記載があります。
水が出ないと乾燥最後に排水トラップに水を流して封水しますが
それができずに、部屋中汚水の臭いが充満します。最後、アラームが
鳴って電源が切れてから、水栓を閉じてください。
書込番号:21322019
1点

スレ主さんの言われる乾いていない5時間後の衣類の状態ですけど、取り出すと部屋が湿気るほどに熱くなってましたか? 若し冷たいままか生暖かい程度だったなら製品の初期不良だと思います。翌日の生乾きからの乾燥にしても正常な状態なら一時間半もの時間を要せずに乾燥する能力を備えているんじゃないかと。
一度メーカーのサービスに見て貰った方か良いかと思います。
書込番号:21322354
0点

>5時間後の洗濯物の状態は、取り出してカゴに入れるとカゴが濡れるくらいで、室内干ししないといけない状態でした。
同機種を使っています。今朝、洗濯->乾燥でできあがった衣類ですが、そのまま着ることができています。いつもそうです。
夜洗濯機に入れておくと、朝暖かい状態でそのまま着ることができるので、最近は同じ服をずっと着ています。
やはり初期不良だと思います。
書込番号:21323810
2点

今朝、再度、同じ量くらいで洗濯・乾燥の標準コースで洗濯しました。
すると、開始時の終了時間から+25分ではありましたが、ふっくらと乾燥され仕上がっていました。
こんな風に仕上がって嬉しいです。買って良かった!と思います。
でも、どうして初日は出来なかったのか疑問は残りますが・・・。
ご回答いただいたみなさま
質問に素早く解凍していただき、本当に感謝しております。
長期保証にも入っていますし、次、何かあった時は、即、販売店へ連絡してみます。
ありがとうございました。
書込番号:21324171
1点

>ゆかバ〜バさん
解決して良かったです。
保証がある内は、変だな?と感じたら依頼です。
また取扱説明書は全部お読みになり、毎日使用後のメンテナンスは
必ずしましょう。埃等がトラブルの原因です。槽洗浄も1ヶ月に一度程度
実施をおすすめします。省エネ設定なので、自動おそうじ機能はご自身で
設定をしないと働きません。必ずセットしてください。
いずれにしても、水道代は縦型に比べて安くなりますので、安心です。
乾燥をしていればカビ予防になります、大敵は埃です。
書込番号:21324578
2点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL
【ショップ名】
ヤマダ電機ネット
【価格】
約13万 税込
【確認日時】
20171030
【その他・コメント】
ちょうどドラム式洗濯機を探していて、近所の店舗数店を巡り、型落ちが無くて悩んでいた所だったので、即申し込みました。
書込番号:21321093 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL
初めてのドラム式です。
よく乾燥後の臭いについてレビューがありますが、全く臭いもなく問題ありませんでした。空冷式の設定で洗濯→乾燥の自動でお風呂のお湯ですすぎ2回目まで使用しています。しっかり汚れも落ちており縦型と変わりません。乾燥はしっかり乾いています。タオルふわふわです。しわに関してはシャツはさすがにアイロンは必要かな。過度な期待はしないほうがいいです。音に関しては洗濯→乾燥の設定では乾燥に入ってすぐに高速回転を10分くらいまわし温風をふきつけるときに結構音がします。コールセンターに電話で聞いて低振動設定にするとかなり改善したので予約で朝に乾燥が終わるように出来るようになりました。とにかく干す手間が省けて最近の家電の購入のなかでは最高の買い物になりました。家内も喜んでいます。
6点

>カンデンチョーンさん
良かったですね。
便利だと思います。
風呂水は使用しない方が良いと思います。
ドラムは水道代もわずかです。風呂水の雑菌繁殖の方が心配です。
ドラムは縦型と比べても少ない水量と合わせて洗浄力に問題が生じることも
あります。水道水のみをお薦めします。
自動おそうじと1ヶ月に一度の槽清掃も合わせておすすめします。
電気代・水道代・部屋の埃まで少なくなりますので助かりますよ。
書込番号:21294168
5点

チルパワーさんの仰る通りです。
さらに、半年に一度は、メーカー純正の洗濯槽クリーナー「sk-1」を入れて、槽洗浄11時間コースを回すことを強く推奨します(^^)
sk-1は電気屋に置いてます、ネットでも買えます。
縦型と同じつもりでノーメンテで使い続けているとロクなことになってない方が多いので、宜しくお願い致します。
書込番号:21294337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カンデンチョーンさん こんにちは
節水も大事ですが!元々節水仕様のドラムですから
風呂の残り湯は、洗濯だけの使用にした方がイイですよ
濯ぎまで使うと皮脂汚れの再付着になりかねませんから
これから、水温が低下する季節ですから
洗濯には、洗浄力UPに寄与し効果的だと思います。
書込番号:21295483
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





