HC-V360MS のクチコミ掲示板

2016年10月中旬 発売

HC-V360MS

  • 光学では50倍、超解像技術によるインテリジェントオートでは90倍の高倍率ズームで撮影できる、軽量・コンパクト設計のデジタルハイビジョンビデオカメラ。
  • 撮影中の映像を自動で水平に保つ「傾き補正」や、5軸方向の手ブレを自動補正する「5軸ハイブリッド手ブレ補正」機能を搭載している。
  • カメラを向けるとシーンを自動で認識し、最適な設定で撮影を行う「おまかせiA・iA+」を搭載。顔や風景、スポットライトなど、5つのシーンを自動認証する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:213g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:220万画素 HC-V360MSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V360MSの価格比較
  • HC-V360MSのスペック・仕様
  • HC-V360MSのレビュー
  • HC-V360MSのクチコミ
  • HC-V360MSの画像・動画
  • HC-V360MSのピックアップリスト
  • HC-V360MSのオークション

HC-V360MSパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年10月中旬

  • HC-V360MSの価格比較
  • HC-V360MSのスペック・仕様
  • HC-V360MSのレビュー
  • HC-V360MSのクチコミ
  • HC-V360MSの画像・動画
  • HC-V360MSのピックアップリスト
  • HC-V360MSのオークション

HC-V360MS のクチコミ掲示板

(177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HC-V360MS」のクチコミ掲示板に
HC-V360MSを新規書き込みHC-V360MSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SONYと悩んでます

2021/05/07 10:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360MS

クチコミ投稿数:19件

3万円くらいのビデオカメラで、ソニーのHDR-CX470と悩んでます。

幼稚園の行事(運動会やクリスマス会など)や家族でのイベント事(公園や家)での撮影を予定してます。

三脚を使わなくても手持ちできれいにとれ、室内でもきれいにとれ、望遠もある程度の撮れ、保存も簡単にはできそうなのは、どちらがおすすめでしょうか?(他におすすめがあれば大歓迎です)

ビデオは初めて買います。また、何を基準にすれば良いのか決めるおすすめがあったら教えてください。

○家のビデオはPanasonicで、DMR-BRS530です。

書込番号:24123216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/07 11:19(1年以上前)

ビデオカメラはSONYが良いと思います
今までビデオカメラを作って来た数が多く
過去を振り返るとソニーは
ビデオカメラの歴史を作って来ました

自分の場合は調べるのは面倒だし
良くわらない場合は専業メーカーや開発メーカーを選べば無難かなとは思ってます

例えばスマホなら
SONYよりシャープや富士通のほうがOA機器のイメージで
良さそうな気がします

オーディオ業界が廃れても
オーディオ専業メーカーだった
オンキヨーやDENONが生き残ったし

ジーンズならリーバイス
牛丼なら吉野家
と言う感じで


書込番号:24123272 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/07 11:21(1年以上前)

この価格帯の製品は、各社大した違いはありません。
画質より使い方で選ぶ方が吉。

奇麗に撮りたいのであれば、マイクロフォーサーズなんかのミラーレスカメラのデジカメの動画の方がずっと奇麗です。
米粒大のセンサと切手大のセンサの違いは大きいですが、価格帯は被っています。

書込番号:24123273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2021/05/07 12:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。

確かに、ビデオカメラといえばソニーのイメージがありますね!
参考にします。

書込番号:24123377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/05/07 12:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。

確かにあまり違いはありませんね。

ミラーレス一眼をおすすめされましたが、実はペンタックスのk-3(2013年製)を持ってます。
そちらの動画の方が、検討中の二種よりもしかしてきれいなのでしょうか…。

書込番号:24123382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2021/05/07 12:20(1年以上前)

なーなんなーさん、こんにちは。

ビデオがパナソニックでしたら、ビデオカメラも同じパナソニックの方が分かりやすいことがあったりしますので、HC-V360MSで良いように思います。

> 何を基準にすれば良いのか決めるおすすめがあったら教えてください。

今回の場合でしたら、ご予算が3万円くらいとのことですので、その中からパナソニックとソニーの二機種が候補に上がるのは自然な選択だと思いますし、それでしたらビデオとメーカーを揃えるのも方法かなと思いました。
例えばこれがビデオにこだわる人で、とにかく画質を優先したい、そのためなら10万円以上の予算も出せる、とかなるとまた選択も違ってきますので、、、
ご自身の中で基準(出せる金額の上限とか、許容できるサイズの限界とか、求める画質とか)を明確にすることが大切かなと思います。

書込番号:24123387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/07 12:22(1年以上前)

ビデオカメラではJVCケンウッドも捨てがたい。
量販店に行くと、結構お買い得品になってたりします。

書込番号:24123389

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2021/05/07 12:22(1年以上前)

どちらも、というか現行のハイビジョンビデオカメラは、あまり画質を期待して買うものではないかも知れません。

広角端では iPhoneなどのスマホの動画に完敗しますので、ビデオカメラでは光学望遠の利点を活かすことになると思います。
(スマホの光学望遠は僅かですので、足らずをデジタルズームで補い、ご存知のようにズームするほど極端に汚くなります)

手ブレ補正は、高くなりますがソニーの【空間手ブレ補正】のほうが明らかに効きが良いので、店内で試用比較してみてください。
(それでも、片手持ちであれば、補正限界を超えたブレが発生するので、安い「一脚」を買うだけで随分と良くなります


保存については、動画は大容量なので何を買っても容易ではありません。
・PC経由でHDDなどへの保管
・BDレコーダー経由でBDディスクへの保管
・クラウドへの保管(要注意)

などがありますが、個人毎のスキルで大違いになり、家電の範囲で容易なのは、BDレコ利用でしょう。
(※BDレコだけ、PCだけ、メモリーカードだけ、というのは特に危険です)

半永久的に保管できる安価な大容量メディアは存在していませんので、特にメモリーカードの誤解を含めて注意してください。

書込番号:24123390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/05/07 13:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

家電量販店で見てきましたが、両方とも軽すぎてぶれてしまいました。
少し高いのですが、Panasonic HC-WZ590Mが重さもあって、使いやすかったのでこちらに心惹かれてます。

何を基準にするか、ですね。

書込番号:24123473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/05/07 13:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうなんですね!
あまり見かけない(私が見に行った所にはありませんでした)が、機会があれば試してみたいと思います。

書込番号:24123475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/05/07 13:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。

確かに、手振れは三脚等の使用で全く違いますよね。

保存についても、ご意見ありがとうございます。
参考に致します。

書込番号:24123478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/05/09 14:38(1年以上前)

解決済みに失礼します。

レコーダーがPanasonicなので、ビデオカメラもPanasonicのほうが使いやすいそうです。
(取り込めないモードがあると、録ってから厄介です)

Sonyハンディカムだとレコーダー取り込みのときに工夫やらコツが居るそうな。

メーカーを合わせるのは簡単に操作するための選択基準の1つでしょうか。
(録画モードについては同一メーカーでも厄介なものはある)

パソコンで保存(バックアップ)は万一のときに役にたちます。


詳細に興味あったら、類似スレ検索するか新スレ建てて下さい。
いろいろお返事得られるでしょう。

書込番号:24127174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360MS

クチコミ投稿数:6件
機種不明

説明書には「MENU」→コピーとありますが
コピーがありません。どなたか分かる方おられませんか??

書込番号:24113508

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2021/05/02 11:53(1年以上前)

当機非所有ですが。

まず再生モードがありましたら、そちらへ。
メニュから入ると ⇒アイコンありませんか。

書込番号:24113543

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2021/05/02 11:58(1年以上前)

解決しました。ありがとうございました。

書込番号:24113549

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360MS

クチコミ投稿数:80件

このカメラで使えるUSBHDDのフォーマットは何ですか
またこのカメラで使っているUSBHDDをパソコンなど他の機器と共用できますか

書込番号:23557832

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2020/07/26 07:54(1年以上前)

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/video/connect/hdd/hc_wx995m_vx985m.html
自分ならSDをPC入れ、バックアップを取ります。

書込番号:23558818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/07/26 15:56(1年以上前)

>溶けないかき氷さん

取説105ページに
FAT32 以外は不可
と書いてますよ。

MiEVさん の貼って下さった
動作確認済み USB-HDDの表に載っている殆どのHDDは
NTFSでフォーマットして出荷されていると思いますが、
それを
本機(ビデオカメラ)とつないだ時点で
FAT32で再度フォーマットし直すと云うことでしょう。

書込番号:23559853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2020/08/05 14:09(1年以上前)

お二方ともありがとうございました。

書込番号:23580576

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HC-V360MSとHC-V480MSの違い

2019/06/16 23:27(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360MS

スレ主 隆ノ介さん
クチコミ投稿数:73件

HC-V360MSとHC-V480MSの違いはどのような違いがありますか?
ビデオカメラ初心者です。

書込番号:22740582

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/06/17 12:19(1年以上前)

隆ノ介さん、こんにちは。

> HC-V360MSとHC-V480MSの違いはどのような違いがありますか?

「HC-V360MS HC-V480MS 違い」などをキーワードにして、ネット検索をすると、情報が見つかると思いますので、試してみてはどうでしょうか。

書込番号:22741406

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2019/06/17 14:01(1年以上前)

とりあえず、メモリー容量が違いますね(^^;'

書込番号:22741582 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 隆ノ介さん
クチコミ投稿数:73件

2019/06/17 21:46(1年以上前)

>secondfloorさん

アドバイス、ありがとうございます。

たしかに内蔵メモリーの容量が違いました。

書込番号:22742484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360MS

バージョンは6.0です。

書込番号:22670445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/05/16 18:36(1年以上前)

V360MSにはWi-Fiが内蔵されていないので無線で映像を吸い上げる事は出来ませんがAndroidのバージョン問わずUSBのOTG接続でV360MSのマイクロUSB端子から映像を吸い上げる事は可能です。

お持ちのスマホがOTGに対応しているかどうかは別途お調べ下さい。

書込番号:22670538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/05/16 18:49(1年以上前)

詳しい事まで教えてくれてありがとうございます!

書込番号:22670559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2019/05/16 18:49(1年以上前)

Androidですから、
PCなど経由で「単なるデータ」として扱えば良いかと思いますが動画データは大きいので、
一旦マイクロSDカードに(フォルダ丸ごと)コピーして、そのマイクロSDカードで再生するほうが安全かと思います(^^;

※再生の是非はAndroid自体の動画再生仕様と再生アプリ次第ですが、昨今の殆どのAndroidの仕様自体はフルハイビジョン程度の重さの再生は余裕?

書込番号:22670561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360MS

スレ主 hara7さん
クチコミ投稿数:6件

本製品を購入しました Youtubeの動画撮影を考えているため、128ギガのsdカードの購入を検討中なのですが、オススメのものがあれば教えていただけませんか?

書込番号:22400708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/17 20:53(1年以上前)

別機種

SDカードはトランセンド
ライターはジッポー
がお薦めです。

永久保証だから

書込番号:22400752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:102件

2019/01/17 21:41(1年以上前)

サンディスクがお勧めです。
SDSDXXG-128G-GN4IN [128GB]
http://kakaku.com/item/K0000916534/
SDSDXVF-128G-GNCIN [128GB]
http://kakaku.com/item/K0000938640/
SDSDUNC-128G-GN6IN [128GB]
http://kakaku.com/item/K0000858440/

書込番号:22400873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/01/17 22:09(1年以上前)

>hara7さん
私、先日、SDSDXXG-256G-GN4IN [256GB]を購入しました。
amazonから風見鶏さんで送料無料で8,999円だったのですが、今は在庫が無いのか取り扱っていないようです。
SDSDXXG-128G-GN4IN [128GB]がこの128GBタイプですね。
並行輸入品ですが、格安で買えるのがいい所です。
Qoo10で取り扱っているようですが、以前に別なメモリーカードを購入した時には2枚買って送料は1枚分と同じで配送されましたよ。
一応、購入したカードはベンチマーク取っていますけど、今のところは偽物を掴まされたことはありません。

書込番号:22400943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件

2019/01/18 12:33(1年以上前)

>hara7さん

価格から東芝、トランセンド、サンディスク等を多く使って来ましたが、最近はサムスンなんかも使ってます。人気のEVO Plus が128GBでmicro sdタイプが2千円台後半くらいから(アダプターが必要ですが)。
4k60pでも使えています。売切れが多いのが玉にキズです。

性能的には、この機種のようにFULL HDの28Mbpsならサンディスク SDSQUNS-128G-GN6MN あたりでも充分すぎるくらいかと思われます。楽天の平行輸入品だとmicro sdタイプ(アダプターが必要ですが)で2000円くらい。

性能的にはもっと低いものでもいけると思います。機材をステップアップした場合とか他の機種でカードを使い回すといったことが必要になった場合、あまり遅いカードだと役に立たないので、そこそこ余裕があってコスパの高いものがよいかもしれません。
何が良いかはその人次第です。

購入は信頼のおける店が一番ですが、初めての店では商品やショップのレビューをよく読まれて検討されるとよいかと。サンディスクなんかは特に偽物がよくありますよ。偽物は遅いだけでなくデータが消えたりして使い物にならないです。

書込番号:22402109

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HC-V360MS」のクチコミ掲示板に
HC-V360MSを新規書き込みHC-V360MSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HC-V360MS
パナソニック

HC-V360MS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

HC-V360MSをお気に入り製品に追加する <862

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング