-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS9030
- フロント部を自由に角度調整できる5.0型「スムーズタッチパネル」搭載のインクジェットプリンターのプレミアムデザインモデル。
- 染料インクと顔料インクの「6色ハイブリッド」を採用し、粒状感を抑え、鮮やかな写真とくっきりした文字の表現を実現している。
- 大容量インクタンクに対応し、印刷コストを削減できるほか、なくなった色だけの交換で済む「独立インクタンク」を採用している。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS TS9030
今日(8月15日)、量販店にてCanonの「PIXUS新製品ニュース」を入手しました。
発売前なので、詳しい仕様はわかりませんが、初心者にとっては、不親切な印刷物です。
疑問形式で書きます。
1.これらのプリンタはインクジェット式なのか?
2.印刷用紙の最大サイズは?
3.4機種の大きな違いは何か?
9030と8030はモニターサイズが違うだけか?
6030と5030の違いはSDカードの使用可否か?
この印刷物だけでは、上記の疑問は解決できません。
発売後、実物や新しいカタログで検討することにします。
書込番号:20116892
2点

下記CANON比較サイトは、どうでしょうか。
>>9030と8030はモニターサイズが違うだけか?
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=ts9030&p2=ts8030
>>6030と5030の違いはSDカードの使用可否か?
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=ts6030&p2=ts5030
書込番号:20116955
8点

キハ65さん
ご紹介のページで良くわかりました。
しかし、似たような仕様なのですから、4機種ではなく、2機種にまとめたほうが良いと思います。
8030はやめて、9030にする。
6030と5030はまとめて1機種にする。
書込番号:20117018
2点

9030はシリーズ一新を印象づけるショーケース的なフラグシップモデルです。
インパクトを与えるためにあえて大胆なデザインにしていますが、その分、好き嫌いは分かれそうです。
値段も割高で、たくさん売るつもりは最初からありません。あくまでお試しモデルです。
したがって、実質は3モデルしかありません。
写真の画質重視のユーザーには6色モデルのTS8030。
Webページの印刷中心で、画質にそれほどこだわらない人向けのミドルレンジが、5色モデルのTS6030。
年賀状くらいしか使わない人向けのエントリーモデルがTS5030。
ターゲットは明確で、整理されていますね。
書込番号:20117145
7点

TS9030とTS8030の違いについてはこちらのWebサイトでも書いてありましたね。
http://go-q.biz/2016-2017/2016-2017Canon/TS9030_TS8030.html
クリエイティブフィルターとかいう機能がついているそうですが、
わたしもそんな機能は不要だと思いました。
TS8030で十分です。
書込番号:20124074
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS TS9030」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/11/04 23:35:28 |
![]() ![]() |
15 | 2021/05/27 18:38:44 |
![]() ![]() |
6 | 2018/08/23 9:49:00 |
![]() ![]() |
3 | 2018/06/28 0:43:37 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/16 10:20:29 |
![]() ![]() |
5 | 2018/04/30 23:40:22 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/08 19:22:19 |
![]() ![]() |
0 | 2017/12/11 23:58:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/12/06 23:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/30 21:52:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





