PIXUS TS8030 のクチコミ掲示板

2016年 9月24日 発売

PIXUS TS8030

  • 従来機種「MG7730」に比べて設置面積を約25%削減し、小型化を実現した家庭用A4インクジェットプリンター。
  • 4.3型「スムーズタッチパネル」を搭載し、フロント部を自由に角度調整できるほか、軽いタッチでもスムーズに操作可能。
  • 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの「6色ハイブリッド」で粒状感を低減し、鮮やかな写真とくっきりした文字を実現。
PIXUS TS8030 製品画像

拡大

PIXUS TS8030 [ブラック] PIXUS TS8030 [ホワイト] PIXUS TS8030 [レッド] PIXUS TS8030 [ブラウン]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS TS8030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS TS8030の価格比較
  • PIXUS TS8030のスペック・仕様
  • PIXUS TS8030のレビュー
  • PIXUS TS8030のクチコミ
  • PIXUS TS8030の画像・動画
  • PIXUS TS8030のピックアップリスト
  • PIXUS TS8030のオークション

PIXUS TS8030CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 9月24日

  • PIXUS TS8030の価格比較
  • PIXUS TS8030のスペック・仕様
  • PIXUS TS8030のレビュー
  • PIXUS TS8030のクチコミ
  • PIXUS TS8030の画像・動画
  • PIXUS TS8030のピックアップリスト
  • PIXUS TS8030のオークション

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS TS8030」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8030を新規書き込みPIXUS TS8030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:60件

macOS Sierra 10.12.1から対応しているというので
買ったんですが、セットアップの段階で困っています。
「開く」を選択し「CANAN IJ」 の先の「SET UP」を
クリックすると下のDockのところにアイコンが入るだけで何も変わりません。

どうすればいいのでしょうか?

書込番号:20448402

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2016/12/03 00:50(1年以上前)

アップした画像のようにはならないですか。
CANONサイト FAQ
>プリンタードライバーインストール方法(Mac版)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/iradv/68898-1.html

書込番号:20448562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/12/03 07:17(1年以上前)

ならないんです。
セットアップアイコンをダブルクリックしたら
インストール画面になるはずなのに、
ドッグにセットアップアイコンが入ってそのまま何もなし。
何度かダウンロードをやり直したり、マックの方のインストール制限の
設定を確認したりして見たんですが・・・原因わからず。
せっかく買ったのに使えない(TT)

書込番号:20448889

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/12/03 09:50(1年以上前)

きょんしうさぎさん、こんにちは。

ダウンロードしたドライバーをセットアップできないとのことですが、ダウンロードしたのはどのドライバーでしょうか?
インターネット経由でセットアップする、まとめてインストーラーでしょうか?
それとも通常のドライバーでしょうか?

あとドライバーをダウンロードしたあとの操作を、アイコンやボタンの名前などを正確にして、説明していただくことはできますでしょうか。
セットアップの操作が、どこまでできるかによっても、原因が分かることがありますので、よろしかったらお願いします。

書込番号:20449220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/12/05 14:28(1年以上前)

まとめてインストールの方ですね。
詳しくは下記の方からです。
http://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/WebPortal/PTL/ptl-setup.html?lang=jp&type=setup&area=jp&model=ts80&os=m

さっきキヤノンの方に電話して聞いたら、
ダウンロード側には不都合がないから、
パソコンの設定の方に問題があると思うという回答でした。
それは多分そうだろうと内心思っていたのですが、
設定の原因はわからないか?と聞いたら、事例の報告もないから
オペレーターにはわからないとのこと。・・・使えない。
そんなわけでマック仕様の皆様、原因がわかる方いらっしゃいませんか?
なおDOCKにセットアップアイコンが入ったら、通常はすぐに
インストール画面に移行するらしいです。
そこが何らかの原因で進まないんです。うーん。

書込番号:20456359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2016/12/05 16:08(1年以上前)

原因わかりました〜。
ご心配おかけしました。
結局やはりセキュリティ関連が原因でした。
ちょっとした何気ないネットのセキュリティが
インストールの邪魔をすることがあるんですね。
こんな小さな関連ソフト、入れたことすら忘れたよという
通常目にも入らないセキュリティソフトが原因でした。
Macのサポート様に助けてもらいました。
Macのサポート、マジでありがたいですわ。

書込番号:20456547

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2016/12/05 16:40(1年以上前)

>>結局やはりセキュリティ関連が原因でした。

後学のために、お伺いしたいのですが、何のセキュリティ関連がインストールを邪魔していたのか、具体的な情報提供を頂けでければ幸いです。

書込番号:20456611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2016/12/06 11:16(1年以上前)

もう解決済みですが、AirPrintならドライバーや余計なソフトをインストールしないで済むので良いと思いますよ!

書込番号:20458816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


00707さん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/21 19:17(1年以上前)

私も同様なんです、8030が今日到着したのでセットアップしようとしてもきょんしうさぎさん全く同じでインストールが進みません。CD-ROMのイメージ画面のままです。多分同じかと思います。私は特にセキュリティソフトは入れていません。WiFiを利用してMac側で追加プリンター設定しましたので、プリントすることは可能になりましたので問題は無いのですが、何が問題なのかは不明のままです。
今回同じ現象のきょんしうさぎさんのクチコミがありましたので投稿した次第です。

書込番号:20678239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/06/06 20:13(1年以上前)

下記サイトの「まとめてインストーラー」以外のそれぞれダウンロードすればインストーラーが普通に起動できると思います。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi
私もさきほどTS8030購入してきてダメでしたが上記方法で使用できるようになりました。

書込番号:20946762

ナイスクチコミ!3


wrx777さん
クチコミ投稿数:1件

2019/02/11 12:04(1年以上前)

私の場合は Phishwallというセキュリティソフトが原因でした。

書込番号:22458621

ナイスクチコミ!0


pv01さん
クチコミ投稿数:1件

2022/05/05 09:57(1年以上前)

私の場合もPhishWallが原因でした。これは,フィッシング対策(不正送金対策)ソフトでネットバンクでインストールされたものです。一旦,PhishWallを終了させるとセットアップできました。

書込番号:24731919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

カラーが全く出なくなってしまいました

2020/09/21 13:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

スレ主 ツナ0511さん
クチコミ投稿数:6件

購入時期は2017年です。
突然カラー印刷が全くできなくなってしまいました。
ノズルチェックでもカラーはかすれるというより、全く出ません。
ブラックのみ正常に出ます。

ヘッドクリーニング、ヘッド交換をしても状況は変わりませんでした。

インクは純正を使用、容量も満タンで認識しています。

ヘッドの問題ではなく、内部の基板の故障でしょうか?

メーカー修理費用を考えると、自分でなんとかてまきないようであれば、買い替えかな…と思っております。

どなたか解決方法を教えて頂けたらと助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:23677532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/09/21 13:24(1年以上前)

僕なら一旦設定を本体購入時に戻してみますね。以下のリンクからダウンロード出来るTS8030 設置・基本操作マニュアルによればホーム画面の(セットアップ)から、[設定]→[本体設定]→[設定リセット]→[すべてリセット]→[はい]の順に選べば良いそうです。
https://cweb.canon.jp/manual/mp/ts8030.html

書込番号:23677572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/21 13:25(1年以上前)

素直に買い換えに一票!
で私ならダメ元で分解洗浄します。
(*^_^*)

書込番号:23677574

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/09/21 13:33(1年以上前)

ツナ0511さん、こんにちは。

インクカートリッジをセットするプリントヘッドホルダーを外して、プリンターとの接点の部分を麺棒などで掃除してみてはどうでしょうか?

書込番号:23677597

ナイスクチコミ!3


スレ主 ツナ0511さん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/21 13:53(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
アドバイスありがとうございます。
記載が漏れておりました。本体の設定リセットしてみましたが、状況変わりませんでした。

書込番号:23677640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/09/21 13:56(1年以上前)

>ツナ0511さん

こんにちは。

プリンターヘッドを取り外してヘッドクリーニングしてみてはどうでしょうか。

ヘッドの取り外し方は以下の動画が参考になります(動画の中での綿棒を使った洗浄はちょっと雑だなとは思いますが。(^_^; )。

Canon TS8030の印字ヘッド の外し方とインク詰まりの洗浄方法のノウハウ!
https://youtu.be/xrEZcWMaYlA

ヘッドクリーナーは何でも良いと思いますが、私は以下を使ってヘッドのインク詰まりが解消されました。

100ml クリーニング液 - superInk ユニバーサル 洗浄液 インクジェットプリントヘッド用(キヤノン エプソン ブラザー HP リコー)+ 手袋1組 + 10ml注入器 + 針 + キャップ + シリコーン チューブ2本
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06WRWXVKS/

(⌒▽⌒)

書込番号:23677649

ナイスクチコミ!1


スレ主 ツナ0511さん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/21 14:05(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
やはり買い替えでしょうか…ね

書込番号:23677669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ツナ0511さん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/21 14:07(1年以上前)

>CwGさん
回答ありがとうございます。
新品のプリンターヘッドに交換してダメでしたので、ヘッドの問題ではなさそうなのです。

書込番号:23677671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/09/21 14:10(1年以上前)

黒以外全く出ないと言うのは、もしかしたら基盤が壊れたのでしょうかね。

書込番号:23677682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/09/21 14:17(1年以上前)

>ツナ0511さん

>新品のプリンターヘッドに交換してダメでしたので、ヘッドの問題ではなさそうなのです。

失礼しました。そうだったんですね。

だとすると本体そのものの故障のように思えますね。

修理費用を考えると(場合によっては)買い換えた方が安上がりかもしれませんね。

書込番号:23677705

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/09/21 15:50(1年以上前)

ツナ0511さんへ

> 新品のプリンターヘッドに交換してダメでしたので、ヘッドの問題ではなさそうなのです。

このプリンターは、プリンターヘッドを単体では販売していないので、どのようにして新品を入手されたのか分かりませんが、、、
接点は、プリンターヘッド側だけでなく、プリンター側にもありますので、そちら側をチェックしてみるのも良いかもしれません。

書込番号:23677908

ナイスクチコミ!3


スレ主 ツナ0511さん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/21 23:29(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
そうですよね。基盤の故障のような気がします。
ありがとうございました。

書込番号:23678940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツナ0511さん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/21 23:32(1年以上前)

>secondfloorさん
回答ありがとうございます。
プリンター側の接点も掃除してみましたが、変化はありませんでした。
黒以外が欠片も出ていないので、基盤周りの故障でしょうか。
こういう場合は液晶モニターにエラー表示は出ないのですね

書込番号:23678949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/09/22 14:09(1年以上前)

ツナ0511さんへ

> プリンター側の接点も掃除してみましたが、変化はありませんでした。
> 黒以外が欠片も出ていないので、基盤周りの故障でしょうか。

そうですね、プリンターヘッドも接点も問題ないとなると、基盤周りの故障の可能性が高いと思います。

> こういう場合は液晶モニターにエラー表示は出ないのですね

そうですね、このプリンターヘッドを制御する系統の故障は、わりと起きやすい故障なのですが、エラー表示が出ないこともあり、インク詰まりや接点不良との区別が付きにくかったりもしますね。

書込番号:23679956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/03/28 20:40(1年以上前)

同じ症状が発生しました。
何度かクリーニングしましたが変化なし。駄目ですね。

書込番号:24048227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:46件

2021/10/11 07:06(1年以上前)

先月同様の症状(マゼンダとイエローが出ない)となり、おそらく修理不可と考えて別機種に買い替えました。
 
ところが、その後に購入先量販店の5年長期保証が11月まで有効であることに気づき、ダメ元で保証修理に出したところ何と無償修理されて戻ってきました。修理明細を見ると「パージユニット交換」とあり、保証適用額は9,850円だったようです。
 
もし同様の長期保証に加入されていたら、試してみる価値があるかも知れないのでご参考まで。

書込番号:24389988

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

スレ主 SHOWGさん
クチコミ投稿数:28件

度々すいません、今度は本体の給紙カセットの、用紙サイズ設定を促す警告が頻繁に出るのでます。印刷している途中で用紙設定するよう促す表示が出てきて、設定したら少しして再度同じ表示が出てくるとおいう具合です。本体のカセットをセットしている旨検知するセンサーでもがおかしくなったのかなという想像ですが、こういうのはよくある不具合ですか? とりあえず警告がうるさい程度ですが、動くたび警告でてうるさいので、いま給紙カセットをずらしておいて、給紙は後方トレイからするようにしています。修理とかするといかほどぐらいかかるでしょうか。もしくは何と不具合を直す方法はありますか?

書込番号:24381923

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/10/06 14:41(1年以上前)

以下のリンクで記載されている給紙設定で用紙の設定不一致を検知からいいえを選ぶと用紙情報の登録が無効になるので警告は出なくなるでしょう。ただ、くたびれた展示品でもそうそう見るような警告ではないです。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TS8000%20series/JP/UG/ug_o_xx_01_16.html

上記を暫定対策として仮に修理に出すと一律料金で19,800円ですからちょっと微妙な料金ですね。
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=TS8030

書込番号:24381996

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SHOWGさん
クチコミ投稿数:28件

2021/10/06 15:20(1年以上前)

とても適格なアドバイスをいただいて有難うございます。大変助かりました。いちいち警告がでて煩わしかったです。

書込番号:24382052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

B5で両面コピーする方法ありますか?

2021/10/05 15:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

スレ主 SHOWGさん
クチコミ投稿数:28件

実際に警告表示のでた場面です。

B5では両面コピーできない仕様でしょうか? B5用紙をトレイまたはカセットへセットして、コピーしようとすると、警告が出てきて「」両面コピーを設定する場合・・サイズはA4またはレター・・設定してください]の文言が表示されます。そもそもこの機種ではB5で両面はコピー取れないのですが? できるようにする方法はありますか? 詳しい方、お願いします。

書込番号:24380442

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/10/05 18:05(1年以上前)

以下のリンクの公式FAQによればTS8030は両面コピーの場合に普通紙(A4/レター)となっています。当時の上位プリンターでも一緒ですから共通の制約と言う事ですね。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/73848/

手として考えられるのは残念な方法ですが、一旦片面のコピーを取って印刷された用紙に引き続きもう片面をコピーして印刷する方法になるかと思います。後は設定が可能なら115% B5→A4の定形変倍でA4両面コピーする方法もあります。可能だとしても印刷の用紙サイズが異なるのは仕方無いでしょう。

書込番号:24380617

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2021/10/05 19:56(1年以上前)

SHOWGさん、こんにちは。

> そもそもこの機種ではB5で両面はコピー取れないのですが?

片面をコピーしてから、用紙と原稿を逆にセットし直し、もう片面をコピーすれば、結果的に両面にコピーを取ることができると思います。

ちなみに両面コピーは、ADFの付いている機種で、どんどん原稿を読み込みながら、両面にコピーをしていくときに便利な機能ですが、TS8030では1枚ずつしか原稿を読み込めず、どちらにしても片面ずつコピーをしていくことになりますので、このような方法でもそれほど手間が増えることはないのかもしれません。

書込番号:24380821

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHOWGさん
クチコミ投稿数:28件

2021/10/05 20:09(1年以上前)

詳しい解説有難うございます。そういうことでしたか。大変参考になりました。不便ですが、片面づつでやってみます。

書込番号:24380845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

Mac M1チップで使用出来ますか?

2020/11/26 15:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

スレ主 2の次はさん
クチコミ投稿数:281件

M1チップ採用のMacが発売されましたが、プリンターに関する情報が少なく、メーカーも「確認中」との事。
M1チップのMacで、TS8030を使用してらっしゃる方がいらっしゃいましたら、情報お願いします。
「宛名職人」を使って、年賀状の宛名印刷をします。
宛名職人は、Big SurにもM1チップにも対応している事を、メーカーに確認しました。

書込番号:23812293

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2020/11/26 15:47(1年以上前)

Big Sur(macOS 10.16)対応の公式ドライバは出ていません。
Catalina(macOS 10.15)当たりのドライバでも試用してはどうでしょか。

>インクジェット複合機【PIXUS/MultiPASS】:PIXUS TS8030:OSを選ぶ
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=011&i_cd_pr=4526&i_pr_search_word=&i_fl_select_pr_catg=1

書込番号:23812354

ナイスクチコミ!2


スレ主 2の次はさん
クチコミ投稿数:281件

2020/11/26 16:34(1年以上前)

>キハ65さん
早速のご回答ありがとうございます。
ドライバに関しましては、Air Print対応ですので重要視していません。
M1 Mac上で、BigSurの システム環境設定 の プリンタ設定画面に、wifi接続のTS8030が表示されるか否かです。
「実際に問題無く使用出来ている」と言う方の情報が得られればと思っております。
引き続き宜しくお願い致します。

書込番号:23812449

ナイスクチコミ!0


宇高氏さん
クチコミ投稿数:55件

2020/12/18 20:16(1年以上前)

公式ドライバでもBigSurは対応になったようです。
AirPrintに関しても対応しているようです。

Apple公式のAirPrint対応リストです
https://support.apple.com/ja-jp/HT201311

書込番号:23856272

ナイスクチコミ!1


スレ主 2の次はさん
クチコミ投稿数:281件

2020/12/18 21:11(1年以上前)

>宇高氏さん
情報ありがとうございます。

古いMacから設定を移行したのですが、
プリンターは古いドライバーのままでも問題無かったですが、スキャナーはエラーが出ました。
スキャナードライバーを最新のものにアップデートする事で、スキャナーも動きました。

書込番号:23856385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2の次はさん
クチコミ投稿数:281件

2020/12/18 21:14(1年以上前)

情報下さった皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:23856391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

ドライバーはインストールしてあります

OS → Win10 Pro 64bit 1909
インク → 純正品(大容量)

普段はiP2700ばかり使用していて全然気づかなかったのですが、いつの間にかTS8030がデバイスとプリンターに表示されなくなっていました。

最後に使用したのが8月連休中で、その時はスキャナ・プリントともに正常に動いていました。

普通に電源を入れるだけでいいのでしょうか?
「未指定」項目に表示されてしまうと設定が面倒そうなので質問させていただきました。

書込番号:23687378

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件Goodアンサー獲得:2467件

2020/09/26 05:12(1年以上前)

>普通に電源を入れるだけでいいのでしょうか?

そう思いますが・・・・
電源を入れ,[デバイスとプリンター]を再表示してみましょう,現れると思います。

書込番号:23687687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/09/26 09:34(1年以上前)

ネットはケーブルTVさん、こんにちは。

デバイスとプリンターからプリンターが消えてしまったとのことですが、ドライバーまで消えていなければ、プリンターの電源を入れるだけで、アイコンも復活するはずです。

なのでとりあえず電源を入れてみて、それで復活しなかったり、未指定項目に表示されてしまったら、ドライバーの再インストールを試してみてはどうでしょうか。

書込番号:23687933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:22件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度4

2020/09/26 19:24(1年以上前)

>ネットはケーブルTVさん こんばんは。同じ機種を使っています。

 私も、ネットはケーブルTVさん同様にTS8030がデバイスとプリンターに表示されなくなったり、コピーが出来たりして対応に追われたことがありました。
 Windowsアップデートが原因だったり、プリンター関連のアプリが原因だったりした記憶があります。

 先の、沼さんさん secondfloorさんのおっしゃるとおり、ドライバーが削除されていなければ、プリンターの電源を入れるだけで、デバイスとプリンターにプリンターが表示されるようになるはずです。

 もし、表示されず、プリンタードライバーの再インストールが必要となった場合の注意点を、私の経験則から念のため、付記しておきます。
 なお、私の接続方法は、無線LAN接続です。

 プリンタードライバーをインストールすると、「Cannon TS8000series MPdrivers」の他に「Cannon IJ Network Scanner Selector EX2 」「Cannon IJ Scan utility」がインストールされます。
 アンインストールするときは、3個のアプリをアンインストールし「Cannon TS8000series MPdrivers」を再インストールしてください。
 ドライバーの再インストールは、3つのドライバーのアンインストールが効果的なようです。 「Cannon TS8000series MPdrivers」の中に、他の2つのドライバーソフトがセットになっているようですが、アンインストールは個別になっています。

 それと、ケーブルTVさんが、インクセーバー等のインク節約ソフトを導入しているのであれば、それをアンインストールしてから実行することをお勧めしておきます。

 本題から、外れた内容となってしまったようですが、ご容赦ください。
 無事に、解決することを祈っております。

書込番号:23689018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件

2020/09/26 23:46(1年以上前)

勝手に「通常使うプリンターに設定」されました

お三方、ご返答ありがとうございました。

電源を入れただけでデバイスとプリンターに表示されました。
ちょうど印刷したいものがあったので印刷、印刷したものをスキャンして正常に動くことを確認しました。
yamachan58さんがおっしゃるように、Windowsアップデートが原因だったかも知れませんね。ただ、いまだに2004への更新通知が出てこないけど・・・


グレー(GY)とイエロー(Y)にカートリッジ交換通知が出たので交換(もちろん純正品)しノズルチェックパターン印刷を実行したら、イエローにグレーの筋が出てしまいました・・・
印刷されたものも何となく色が薄く感じました。

クリーニングを1回実施し再度ノズルチェックパターン印刷を実行しても薄っすらイエローにグレーの筋・・・再度クリーニング→ノズルチェックパターン印刷を実行し筋が出ないのを確認。
でも印刷されたものはやはり薄い・・・
不安になって、PCやプリンターの買い替え後に必ず印刷するExcelで作成したカラーパターンを「きれい」で印刷して、以前印刷したカラーパターンと変わりないことを確認。

真夏の暑い時期に1か月以上電源をつけなかったのがいけなかったのかな?
iP2700はインク補充後(純正カートリッジに100均のインク補充)に「ヘッド位置調整」をしないとインクが出てこないことがまれにあったので、TS8030もカートリッジ交換後はクリーニングをしないとダメなのかな?
それとも、GYインクの交換はTS8030購入後初めてだったので、賞味期限(正しくは使用期限)切れのインクが問題だったかな?

ともかく正常に動いて安心しました。
お騒がせしました。

書込番号:23689695

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件Goodアンサー獲得:2467件

2020/09/27 05:25(1年以上前)

「電源を入れただけでデバイスとプリンターに表示されました。」
それは宜しゅう御座いました。
少々心配もありますね〜チェックを兼ねて,時々?は印字しましょう !

書込番号:23689939

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS TS8030」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8030を新規書き込みPIXUS TS8030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS TS8030
CANON

PIXUS TS8030

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月24日

PIXUS TS8030をお気に入り製品に追加する <1643

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング