PIXUS TS8030 のクチコミ掲示板

2016年 9月24日 発売

PIXUS TS8030

  • 従来機種「MG7730」に比べて設置面積を約25%削減し、小型化を実現した家庭用A4インクジェットプリンター。
  • 4.3型「スムーズタッチパネル」を搭載し、フロント部を自由に角度調整できるほか、軽いタッチでもスムーズに操作可能。
  • 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの「6色ハイブリッド」で粒状感を低減し、鮮やかな写真とくっきりした文字を実現。
PIXUS TS8030 製品画像

拡大

PIXUS TS8030 [ブラック] PIXUS TS8030 [ホワイト] PIXUS TS8030 [レッド] PIXUS TS8030 [ブラウン]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS TS8030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS TS8030の価格比較
  • PIXUS TS8030のスペック・仕様
  • PIXUS TS8030のレビュー
  • PIXUS TS8030のクチコミ
  • PIXUS TS8030の画像・動画
  • PIXUS TS8030のピックアップリスト
  • PIXUS TS8030のオークション

PIXUS TS8030CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 9月24日

  • PIXUS TS8030の価格比較
  • PIXUS TS8030のスペック・仕様
  • PIXUS TS8030のレビュー
  • PIXUS TS8030のクチコミ
  • PIXUS TS8030の画像・動画
  • PIXUS TS8030のピックアップリスト
  • PIXUS TS8030のオークション

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS TS8030」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8030を新規書き込みPIXUS TS8030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

壊れました

2017/06/17 07:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:5件

買って2ヶ月もしてないうちに壊れました。
不調は使い始めて2週間ほどでありましたが
また使えるようになったりしてましたが
今度は決定的みたいです。

Canonのサポートセンターの受付時間中は
私が仕事中でなかなか連絡できずに
日が過ぎています。

書込番号:20973506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2017/06/17 09:03(1年以上前)

通販購入か何かは知りませんが、購入もとに電話をして対処したほうがいいです。メーカーに電話をしても、修理に出してくださいの一点張りでそれ以外は、問答無用の扱いになります。メーカーが直接、消費者に売っているのではないからです。メーカー 卸 量販店等 消費者 という過程のためです。流通という経路を経て消費者は買うのです。

この機種は、ギャーの割れが起こるみたいですね。投稿を見ると二回目でも、また同じになったというのがあります。

書込番号:20973697

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2017/06/17 15:59(1年以上前)

やっぱり傑作…さん、ありがとうございます。

やっとキヤノンに電話をしました。
電話は、本体の側で、保証書・納品書を用意してするべしです。それで、
プリンタ内部を確認するとき、
右に寄ってしまっているインクを
手で左の方へ動かせることがわかりました。
そうすると、エラーが解除され使えるようになりました。
でもまたエラーが出ないか心配です。

書込番号:20974546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

6900のエラーコードが出て調べたら 修理依頼との事。まだ買って80日でインクカートリッジも交換していない程度の使用状況でメーカーに送る送料はこちらが負担¥1620でしたが、ほとんど使用していなくて壊れる?知人も以前キャノンのプリンターで故障したと言って今はエプソンです。8030のCDレーベル印刷のソフトがどうも思うように印刷出来ません。ディスクに合わせて画像を縮小出来ない、縦横の伸縮が出来ない、縦横に画像の移動がほとんど出来ない、以前はエプソンで故障も無く使いやすかった。今度故障したらエプソンにしようかな・・・

書込番号:20962873

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/17 06:17(1年以上前)

改行してくれ(笑)

書込番号:20973460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ103

返信8

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:7件

買って4カ月もしないうちに、「C000」というエラーコードが出て、動かなくなりました。よく見たら、プリンターの内部に白い小さなプラスチック製の歯車が落ちていました。
 そこで、購入した「ノジマ」に持っていき、修理を依頼。「2週間ほどかかります」と言われてびっくりしたが、1週間もしないで戻りました。
 ところが、更に1週間もしない昨日、同じ故障です。やはり内部にあの白い歯車が落ちているのです。
明日また持っていきます。
 しかし、前使っていたCANON製のプリンターも、保証機関が終わるとすぐに青色が薄くなって、サービスセンターは、「ヘッドの交換(約1,2万円)が必要」と言っていました。
買うのとたいして変わらないので、変な青のまま使っていたのです。
 インクカートリッジの買い置きを使い切って、今回のTS8030にしたのですが、今回も替えインクを店員の手違いで2箱も買わされてしまったので、困っています。
 VAIOに不良品が出たときも、SONYはまもなくVAIOのブランドを手放しましたし、東芝のタブレットも初期不良があったのですが、会社自体が傾いてしまいました。
 CANONという会社ももう長くないみたいですね。

書込番号:20957146

ナイスクチコミ!27


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/10 21:30(1年以上前)

”CANONという会社ももう長くないみたいですね。”

そこまで言わなくても、ま、工業製品ですし替えインクで元を取るプリンターですから、たまたまハズレくじを続けて引いてしまっただけだと思いますけど・・・。


”そこで、購入した「ノジマ」に持っていき、修理を依頼。「2週間ほどかかります」と言われてびっくりしたが、1週間もしないで戻りました。
 ところが、更に1週間もしない昨日、同じ故障です。やはり内部にあの白い歯車が落ちているのです。
明日また持っていきます。”

これなら普通は返金で返品処理でしょう。

この際、Canonは止めてEPSONに鞍替えしてみたら如何でしょう。この十数年間、EPSON製を3台購入していますが、幸いいずれも基本ノントラブルです。純正インクのみ使用で利益には貢献したはずです。

”今回も替えインクを店員の手違いで2箱も買わされてしまったので、困っています。” これも不思議な行為。

書込番号:20957185

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/06/10 23:41(1年以上前)

拝見しました

今回はお疲れ様です

どの商品にもいえますが安心したいなら延長保証が
あった方が負担軽減できます

今回のトラブルとインク間違い購入の件は購入されたノジマさんに相談してみてください
インク購入時のレシートがあれば確実かと返金してもらうなりしてもらうほうがいいかと
取り合ってもらえない時はリサイクルショップかフリマなどへ処分の方がよいかな

それでは

書込番号:20957556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/06/11 09:11(1年以上前)

ドットインパクトプリンターの時代からCANON製を使っていて、CANON製品は外れがないと信じていたので、今回はショックでした。
ところで、
すぐに返信をくださった方々が、揃ってCANON擁護風なのは異常に感じました。
つまり、そういう業界(担当)の方々だったのですね。
CANONを長く愛用してきた者としては、これもがっかりと怒り。利用者の「クチコミ」の意味がないのでは。
ちなみに、「ノジマ」の不手際は、株主優待券に店員が不慣れのためでした。

書込番号:20958312

ナイスクチコミ!6


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/11 22:54(1年以上前)

>summergrassさん

”すぐに返信をくださった方々が、揃ってCANON擁護風なのは異常に感じました。
つまり、そういう業界(担当)の方々だったのですね。”

”そういう業界”ってどう言う意味でしょうか ?  皆がCanonの社員とでも思われたのでしょうか・・・

私は自営業です。別にCanonを擁護した訳でもなく、今時のプリンターはこの価格でこの機能、替えインクで儲ける形態で華奢な造りですし、工業製品だからハズレを引く事もあるし、”CANONという会社ももう長くないみたいですね。”の方が極端すぎる表現だと思ったので書き込んだだけです。

度重なる同一症状の不具合ですから、言葉を選びながらお店に申し出て返品で返金、又は良品交換してもらう交渉はなさったのでしょうかね ? ここで文句を垂れても解決しませんから、具体的な行動に出られたら如何でしょう。

書込番号:20960457

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:4件

2017/07/04 06:04(1年以上前)

私もまったく同じ症状になりました。買って3ヶ月でC000の表示、カバーを開けるとヘッドを駆動させるバーの横に小さい白色のギアが落ちていました。
購入したヤマダ電機にもっていったところ、店員さんがCanon店頭担当に話して初期不良対応とし、新品と交換してくれました。

書込番号:21017602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2017/07/04 08:24(1年以上前)

お互い災難でしたね。二度目の故障のあと、さすがに私もノジマに行って、エプソンの同等品に交換してもらいました。2セット買わされたインクカートリッジもその機種のものに交換してもらいました。ヤマダもノジマも被害者だと思いますよ。
近々キャノンの一眼レフカメラを買おうと思っていたのですが、大丈夫でしょうかねえ。

書込番号:21017788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/08/29 15:29(1年以上前)

インクタンクの下にある歯車(排紙ローラーの歯車と思われる)が外れる症状ですが、私も同じ症状が購入後
1か月の間に3回ありました。

工業製品だから云々のレベルではなく、ネジ止めや接着処理がされておらず、且つ、稼働頻度の高い部分で
ある場所で、深さ1.5ミリ程度の浅くはめ込むだけの歯車であったため、設計上の欠陥だと思われます。

都度、自分で元の取り付け位置に戻していましたが、外れる頻度がA4用紙で5枚に1回の頻度であったので
購入店(ノジマ)で相談し、EPSONの同等品と交換対応をしていただきました。

購入店へ行く前に、キャノンに電話してみたのですが「保証対応で修理します」の一点のみしか言わず、「この
不具合に対して、インターネットで散見される不具合であるが、それに対しての対策部品の対応がなされて
いないと何度も修理に出すのでは、製品として価値がないと思うが、対策されているのか」と問うてみたのですが、
「修理にて対応させていただきます。」「修理箇所については3か月間の保証が付きます」と、やや的の外れた
回答しか返ってきませんでした。

長い間、キャノンユーザーでありましたが今回の件で見限る事にしました。
残念ですが、製品品質の管理とユーザーサポートの両面がこれでは仕方ないと割り切るしかないという判断です。

同等品に交換対応して下さった、ノジマさんに感謝です。

書込番号:21154065

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:8件

2017/10/19 12:24(1年以上前)

自分はTS8030所有しています。
皆様にも下記メールが届いていると思いますが、やはり初期不良だったようですね。

以下、キヤノンから届いたメールです
---------------
■インクジェットプリンター「PIXUS TS9030/TS8030/TS6030」をご使用のお客さまへ

インクジェットプリンターPIXUS TS9030/TS8030/TS6030の一部の製品におきまして、
プリンター内部の搬送ローラーギア(白いギア)の固定部に潤滑剤が付着し、
ギアが稀に外れる場合があることが判明いたしました。
つきましては、その内容と弊社の対応についてご案内申し上げます。

本製品をご使用のお客さまには、ご心配をおかけいたしますことを謹んでお詫び申し上げます。
引続きお客さまに安心してご使用いただけますよう更なる品質管理の徹底をしてまいりますので、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

【対象製品】
 インクジェットプリンターPIXUS TS9030/TS8030/TS6030の一部の製品

【現象】
 ご使用中、稀に「搬送ローラーギア」が外れてプリンターの動作が停止することがあります。

【対応について】
 本現象が発生した対象製品につきましては、無償にて修理させていただきます
 なお、対象製品でも上記現象以外の内容につきましては、有償となる場合がございますので予めご了承願います。

【お預かり期間】
 1週間程度のお時間をいただきます。ご了承ください。
 ※混雑状況によりご返却日が前後する場合がございます。

▼本件に関する詳細および修理のお申し込みはこちらをご確認ください。
https://entry1.canon.jp/mm/?d=71oxz&c=ipisub

【お問い合わせ先】
 TS9030/TS8030/TS6030 搬送ローラーギア外れ無償修理コールセンター
  TEL:0120-077-073(フリーダイヤル)  ※携帯・PHSからもご利用になれます。
  受付時間:平日・土・日・祝日9時00分〜18時00分
  ※ 1月1日〜1月3日は休ませていただきます
---------------
以上

ここ2ヶ月ぐらいTS8030の電源つけていないので、今週末にでも確認してみます。
年賀状作成前に勘弁してほしいです。

書込番号:21290092

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

動き出すのがとても遅いです

2017/05/20 11:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:87件

単刀直入に書きます。
レーベル印刷の指示をパソコンから出して、動き出すのがとても遅いです。
「印刷の準備をしています」が表示され、それからガソゴソと音を出しながら、
10秒位してから、印刷を始めます。
以前つかっていた、エプソンのPM−A970からの乗り換えですが、
ラベルの印刷の反応が早く、とてもきれいにで印刷できました。
この機種は、ラベルの盤面にテキストの文字を入れる設定もややこしいし、
盤面に写真を選択する操作もややこしく、パソコン初心者にはかなり難しい
操作を要求しています。経験的・感覚的な操作があまり通じない機種です。
ラベルの印刷も、エプソンのPM−A970と比べて、色あいが、パソコンの画面で
表示されたものより、かすんだような、色合いが薄いような気がします。
背面印刷がある点で購入しましたが、やっぱり、エプソンにすれば良かったかなと思います。
一回、紙印刷でもラベル印刷をしても、その後、突然、ゴタゴトとアイドリング運転、インクの点検
しているよな音がして、仕事をしている時、びっくりする時があります。

書込番号:20905201

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

待望の背面給紙うれしい、XP非対応悲しい

2017/04/20 22:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

スレ主 jikomotiさん
クチコミ投稿数:103件 PIXUS TS8030の満足度5

全体として今年はCANONですね、なんたって用紙の見える背面給紙。
でも、XP完全に非対応。
なにもMicrosoftがサポート終了したからと言って悪乗りすることないのに。
CANONはサポートすればいい。パソコンとプリンタは違うのだから。
ドライバーぐらい作れるでしょうに・・そんなに難しく高く付くのかなあ?
ライバルのEP-879AWはちゃんとXPドライバーだしているのに。
XP利用者いっぱいいると思いますよ。
特にカメラ愛好家はネットに関係ないのでXPでもいいのですよ
先日ケーズ電気でうっかりこのプリンタ買ってしまうところだった、液晶が大きいので。
店員に指摘を受けてEPSONにしました

書込番号:20833090

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/05/30 06:07(1年以上前)

CanonのWebからWindowsXPでVista(32bit)用をダウンロードし、インストールすると、WindowsXPで動作しました。自己責任でお願いします。

書込番号:20928396

ナイスクチコミ!5


スレ主 jikomotiさん
クチコミ投稿数:103件 PIXUS TS8030の満足度5

2017/05/30 13:49(1年以上前)

それは朗報ですね 困っている人たくさんいると思いますよ
ひろく 伝えてやってくださいよ

書込番号:20929156

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ107

返信7

お気に入りに追加

標準

A4用紙入れると蓋が閉まらない

2017/04/03 18:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

先週、店員に進められて買ったのはいいが、A4用紙を入れると全面給紙のボックスが閉まらず、5pくらい出っぱなしです。
故障かと思って問い合わせましたら、何の悪気もなく「A4入れると全部は閉まりませんよ。B5なら閉まりますよ」と。
B5なんか使いませんよ・・・
エプソンの879と迷ったのだけれど、エプソンはきちんと閉まってたのでエプソンの879に変えてもらいたいわ・・・
どうしても印刷しなきゃいけない資料があったので一部だけ印刷してしまったのですが、
店員が蓋が閉まらないことを言わなかったと、きちんと伝えたらエプソンの879に変えてもらえますかね?
使ってしまったから無理かなぁ・・・
でも、それならきちんと買う時に伝えて欲しいです。
言ったら売れないだろうから言わなかったのかな・・・

書込番号:20790095

ナイスクチコミ!20


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/04/03 18:28(1年以上前)

閉まらなくて不都合ある?

書込番号:20790106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2017/04/03 18:36(1年以上前)

1000のバイオリンさん、こんにちは。

> でも、それならきちんと買う時に伝えて欲しいです。
> 言ったら売れないだろうから言わなかったのかな・・・

高い金額を出して買うものなのですから、店員さんの勧めだけで買うのではなく、自分でも調べて買えばよかったですね。

とくにトレイが完全には閉まらないことは、さんざん話題になりましたので、調べればすぐに分かったと思います。

ただ1000のバイオリンさんの用途には、EP-879よりTS8030の方が合っているように思いますので、トレイの問題はあるものの、それさえ気にしなければ、良い選択だったのではないでしょうか。

書込番号:20790120

ナイスクチコミ!13


k_yokoさん
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:106件 PIXUS TS8030の満足度4 youtube 

2017/04/03 18:49(1年以上前)

>1000のバイオリンさん
私はそれを知っていてもキヤノンしましたよ
エプソンだって使用時は収納時に比べて奥行きが180mmほど前に飛び出ます。
収納時の大きさを比べたら圧倒的にエプソンよりキヤノンの方が小さいですから。
大きさを気になさるのなら、こちらの方が一回り小さい感じですよ。

書込番号:20790141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件 PIXUS TS8030の満足度3

2017/04/03 21:28(1年以上前)

私も小さくなった!と飛びついた口で使ってみたらA4入れておくと下が出っ張るので(フタは閉まったハズです) それなら小型化なんてインチキに近いじゃんって思いましたが 別に仕様を隠して売っている訳ではないですし 店員さんも A4を入れた時に出っ張ることがデメリットだとは思わない方だったんでしょうね(お客の好みを見透かせる能力はないですから全てをはじめに説明しておけと言うのは無理がありますね)
 
で 私は自分で調べもしないで買った自分が悪いんだと諦めてカラリオ EP-879も買いました、しかし実際に使ってみるとA4を入れた時に出っ張らないのが良いだけで正直それ以外はキャノンの方が勝っている部分ばかりでした
エプソンは なんか使う前と使用中にキコキコ変な音は出るし 印刷も遅いし 文字は断然キャノンの方が良いし 上部トレイは入れ辛く 印刷できた物も取り出し辛い等々です・・・
 
今は我慢して使ってますが 新しい機種でA4入れたままの大きさが今の位の仕様になれば またキャノン買い直します
 

書込番号:20790559

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2017/04/04 01:37(1年以上前)

A4 サイズ用紙よりも小型の A4サイズスキャン・プリント可能な複合機は
どうメーカーが頑張っても作れないて事です。

書込番号:20791150

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2017/04/06 06:34(1年以上前)

但しその設計に柔軟性の有るメーカーは小型化しても
用紙トレーが前面に出っ張る事は有りません。
MFC-J5620CDW このカラー複合機は A3迄プリント可能な
能力を活かして A4用紙はスキャナーと平行に横セットの為
A4 プリントでカセットは手前に出っ張らずスッキリ収まります。

書込番号:20795644

ナイスクチコミ!3


jikomotiさん
クチコミ投稿数:103件 PIXUS TS8030の満足度5

2017/04/22 16:47(1年以上前)

別に飛び出していても慣れればなんともないですよ。
それほどでもないし。

別に持っているブラザーJP762N なんか スタイルいいけどCDラベル印刷する時めちゃ入れにくいし
おまけに途中で後ろに10cm飛び出してくる。 最初ビックリした これ 置き場所によってはめちゃ不便

各社 なんで そんなにコンパクトっ競争するんだろう。
どれほど部屋が(家が)狭いのかねえ。

原点に戻って考えてみると 複合機って コピーなど素晴らしい機能満載、コンパクトな形状が第一優先じゃないと思う
第一優先は インクの値段 と我輩はおもうぞ!

書込番号:20837283

ナイスクチコミ!23



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS TS8030」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8030を新規書き込みPIXUS TS8030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS TS8030
CANON

PIXUS TS8030

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月24日

PIXUS TS8030をお気に入り製品に追加する <1643

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング