PIXUS TS8030 のクチコミ掲示板

2016年 9月24日 発売

PIXUS TS8030

  • 従来機種「MG7730」に比べて設置面積を約25%削減し、小型化を実現した家庭用A4インクジェットプリンター。
  • 4.3型「スムーズタッチパネル」を搭載し、フロント部を自由に角度調整できるほか、軽いタッチでもスムーズに操作可能。
  • 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの「6色ハイブリッド」で粒状感を低減し、鮮やかな写真とくっきりした文字を実現。
PIXUS TS8030 製品画像

拡大

PIXUS TS8030 [ブラック] PIXUS TS8030 [ホワイト] PIXUS TS8030 [レッド] PIXUS TS8030 [ブラウン]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS TS8030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS TS8030の価格比較
  • PIXUS TS8030のスペック・仕様
  • PIXUS TS8030のレビュー
  • PIXUS TS8030のクチコミ
  • PIXUS TS8030の画像・動画
  • PIXUS TS8030のピックアップリスト
  • PIXUS TS8030のオークション

PIXUS TS8030CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 9月24日

  • PIXUS TS8030の価格比較
  • PIXUS TS8030のスペック・仕様
  • PIXUS TS8030のレビュー
  • PIXUS TS8030のクチコミ
  • PIXUS TS8030の画像・動画
  • PIXUS TS8030のピックアップリスト
  • PIXUS TS8030のオークション

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS TS8030」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8030を新規書き込みPIXUS TS8030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

排紙トレイのツメの引掛かり 初期不良

2017/11/02 20:22(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

スレ主 YSSOKさん
クチコミ投稿数:3件 PIXUS TS8030の満足度2

左側のツメが引っ掛かる。

Amazonレビューなどにもありますが、新品開封直後でも、
排紙トレーのツメが引っ掛かりうまく印刷されません。いわゆる初期不良品でした。

同じトラブルの電話は多数あるようです。
(秋田県のキャノン修理受付ダイヤルの3人の電話オペレータが異口同音でした。)

当然、新品交換という対応でしたが、今回新品が壊れていたわけなので、
その再送予定の新品も壊れていないか心配でしたが、検品もせずに送り付けてるだけだそうです。

まぁね、そんなことよりも、ローラーの脱却の方がかなり深刻らしく、
結構な割合で使用しているとそのトラブルは起きるようですね。

これ完全に、これ設計ミスですよね。安いだけで今回買いましたが。
つぶれた他電気メーカーみたいな堕落へのシナリオのにおいがプンプンします。
まぁ、反省して次の商品はこんな設計するなと言いたい。

書込番号:21327322

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/05 08:33(1年以上前)

私の所有するTS8030と比べて見ました。

YSSOKさんの画像では、「左側のツメが引っ掛かる。」と言う箇所に、
ツメが入る溝が無いように見えますが、
トレーに溝が無い未加工状態の物があると言う事かな?

それとも溝はあるけど、うまく収まっていないので、
排紙の際にツメに用紙が引っ掛かると言う事かな?

書込番号:21333547

ナイスクチコミ!5


スレ主 YSSOKさん
クチコミ投稿数:3件 PIXUS TS8030の満足度2

2017/11/13 01:44(1年以上前)

>それとも溝はあるけど、うまく収まっていないので、
>排紙の際にツメに用紙が引っ掛かると言う事かな?

こっちのほうです。
2mm程度浮き上がっており、たったのこれだけで
用紙が突き刺さってしまい、排紙不良でした。

書込番号:21354060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/11/23 23:16(1年以上前)

去年12月に買って、先月開封した私の場合と同じ不良品ですね。
買ったのは10ヶ月前で、開封したのは一昨日なんだけど爪が浮き上がってて紙が出ないって先月Canonに電話したら、ウチが預かるのには送料が有料になるから販売店に持ち込み修理なら送料かからないかも知れないから聞いてみてくれと言われたからヤマダ電機に持って行ったら、Canonは下請け修理に出すだけだから有料修理になりますよと言われ、結局、ヤマダ電機の新品在庫と交換してもらいました。
10ヶ月も前に購入した新品を、店の新品在庫と交換して貰えるとは思いませんでしたよ。

直ぐに使わないものでも、購入後にはちゃんと開封して中身を確認しなきゃダメですね(^-^;

書込番号:21380522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 YSSOKさん
クチコミ投稿数:3件 PIXUS TS8030の満足度2

2017/11/24 14:45(1年以上前)

>ヒメイエコビトさん

やはり、同じトラブルの方たくさんいらっしゃいますよね。
どう考えても、設計がおかしいというか、危ない橋を渡った設計だなと思いました。
今後、なんらかのきっかけで、トレーの爪に負担をかけて、その部品がそっくり返ってしまったら、
また同じ症状になるんだろうと思うと、なんだかなぁという今日この頃です。



書込番号:21381648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ103

返信8

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:7件

買って4カ月もしないうちに、「C000」というエラーコードが出て、動かなくなりました。よく見たら、プリンターの内部に白い小さなプラスチック製の歯車が落ちていました。
 そこで、購入した「ノジマ」に持っていき、修理を依頼。「2週間ほどかかります」と言われてびっくりしたが、1週間もしないで戻りました。
 ところが、更に1週間もしない昨日、同じ故障です。やはり内部にあの白い歯車が落ちているのです。
明日また持っていきます。
 しかし、前使っていたCANON製のプリンターも、保証機関が終わるとすぐに青色が薄くなって、サービスセンターは、「ヘッドの交換(約1,2万円)が必要」と言っていました。
買うのとたいして変わらないので、変な青のまま使っていたのです。
 インクカートリッジの買い置きを使い切って、今回のTS8030にしたのですが、今回も替えインクを店員の手違いで2箱も買わされてしまったので、困っています。
 VAIOに不良品が出たときも、SONYはまもなくVAIOのブランドを手放しましたし、東芝のタブレットも初期不良があったのですが、会社自体が傾いてしまいました。
 CANONという会社ももう長くないみたいですね。

書込番号:20957146

ナイスクチコミ!27


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/10 21:30(1年以上前)

”CANONという会社ももう長くないみたいですね。”

そこまで言わなくても、ま、工業製品ですし替えインクで元を取るプリンターですから、たまたまハズレくじを続けて引いてしまっただけだと思いますけど・・・。


”そこで、購入した「ノジマ」に持っていき、修理を依頼。「2週間ほどかかります」と言われてびっくりしたが、1週間もしないで戻りました。
 ところが、更に1週間もしない昨日、同じ故障です。やはり内部にあの白い歯車が落ちているのです。
明日また持っていきます。”

これなら普通は返金で返品処理でしょう。

この際、Canonは止めてEPSONに鞍替えしてみたら如何でしょう。この十数年間、EPSON製を3台購入していますが、幸いいずれも基本ノントラブルです。純正インクのみ使用で利益には貢献したはずです。

”今回も替えインクを店員の手違いで2箱も買わされてしまったので、困っています。” これも不思議な行為。

書込番号:20957185

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/06/10 23:41(1年以上前)

拝見しました

今回はお疲れ様です

どの商品にもいえますが安心したいなら延長保証が
あった方が負担軽減できます

今回のトラブルとインク間違い購入の件は購入されたノジマさんに相談してみてください
インク購入時のレシートがあれば確実かと返金してもらうなりしてもらうほうがいいかと
取り合ってもらえない時はリサイクルショップかフリマなどへ処分の方がよいかな

それでは

書込番号:20957556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/06/11 09:11(1年以上前)

ドットインパクトプリンターの時代からCANON製を使っていて、CANON製品は外れがないと信じていたので、今回はショックでした。
ところで、
すぐに返信をくださった方々が、揃ってCANON擁護風なのは異常に感じました。
つまり、そういう業界(担当)の方々だったのですね。
CANONを長く愛用してきた者としては、これもがっかりと怒り。利用者の「クチコミ」の意味がないのでは。
ちなみに、「ノジマ」の不手際は、株主優待券に店員が不慣れのためでした。

書込番号:20958312

ナイスクチコミ!6


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/06/11 22:54(1年以上前)

>summergrassさん

”すぐに返信をくださった方々が、揃ってCANON擁護風なのは異常に感じました。
つまり、そういう業界(担当)の方々だったのですね。”

”そういう業界”ってどう言う意味でしょうか ?  皆がCanonの社員とでも思われたのでしょうか・・・

私は自営業です。別にCanonを擁護した訳でもなく、今時のプリンターはこの価格でこの機能、替えインクで儲ける形態で華奢な造りですし、工業製品だからハズレを引く事もあるし、”CANONという会社ももう長くないみたいですね。”の方が極端すぎる表現だと思ったので書き込んだだけです。

度重なる同一症状の不具合ですから、言葉を選びながらお店に申し出て返品で返金、又は良品交換してもらう交渉はなさったのでしょうかね ? ここで文句を垂れても解決しませんから、具体的な行動に出られたら如何でしょう。

書込番号:20960457

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:4件

2017/07/04 06:04(1年以上前)

私もまったく同じ症状になりました。買って3ヶ月でC000の表示、カバーを開けるとヘッドを駆動させるバーの横に小さい白色のギアが落ちていました。
購入したヤマダ電機にもっていったところ、店員さんがCanon店頭担当に話して初期不良対応とし、新品と交換してくれました。

書込番号:21017602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2017/07/04 08:24(1年以上前)

お互い災難でしたね。二度目の故障のあと、さすがに私もノジマに行って、エプソンの同等品に交換してもらいました。2セット買わされたインクカートリッジもその機種のものに交換してもらいました。ヤマダもノジマも被害者だと思いますよ。
近々キャノンの一眼レフカメラを買おうと思っていたのですが、大丈夫でしょうかねえ。

書込番号:21017788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/08/29 15:29(1年以上前)

インクタンクの下にある歯車(排紙ローラーの歯車と思われる)が外れる症状ですが、私も同じ症状が購入後
1か月の間に3回ありました。

工業製品だから云々のレベルではなく、ネジ止めや接着処理がされておらず、且つ、稼働頻度の高い部分で
ある場所で、深さ1.5ミリ程度の浅くはめ込むだけの歯車であったため、設計上の欠陥だと思われます。

都度、自分で元の取り付け位置に戻していましたが、外れる頻度がA4用紙で5枚に1回の頻度であったので
購入店(ノジマ)で相談し、EPSONの同等品と交換対応をしていただきました。

購入店へ行く前に、キャノンに電話してみたのですが「保証対応で修理します」の一点のみしか言わず、「この
不具合に対して、インターネットで散見される不具合であるが、それに対しての対策部品の対応がなされて
いないと何度も修理に出すのでは、製品として価値がないと思うが、対策されているのか」と問うてみたのですが、
「修理にて対応させていただきます。」「修理箇所については3か月間の保証が付きます」と、やや的の外れた
回答しか返ってきませんでした。

長い間、キャノンユーザーでありましたが今回の件で見限る事にしました。
残念ですが、製品品質の管理とユーザーサポートの両面がこれでは仕方ないと割り切るしかないという判断です。

同等品に交換対応して下さった、ノジマさんに感謝です。

書込番号:21154065

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:8件

2017/10/19 12:24(1年以上前)

自分はTS8030所有しています。
皆様にも下記メールが届いていると思いますが、やはり初期不良だったようですね。

以下、キヤノンから届いたメールです
---------------
■インクジェットプリンター「PIXUS TS9030/TS8030/TS6030」をご使用のお客さまへ

インクジェットプリンターPIXUS TS9030/TS8030/TS6030の一部の製品におきまして、
プリンター内部の搬送ローラーギア(白いギア)の固定部に潤滑剤が付着し、
ギアが稀に外れる場合があることが判明いたしました。
つきましては、その内容と弊社の対応についてご案内申し上げます。

本製品をご使用のお客さまには、ご心配をおかけいたしますことを謹んでお詫び申し上げます。
引続きお客さまに安心してご使用いただけますよう更なる品質管理の徹底をしてまいりますので、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

【対象製品】
 インクジェットプリンターPIXUS TS9030/TS8030/TS6030の一部の製品

【現象】
 ご使用中、稀に「搬送ローラーギア」が外れてプリンターの動作が停止することがあります。

【対応について】
 本現象が発生した対象製品につきましては、無償にて修理させていただきます
 なお、対象製品でも上記現象以外の内容につきましては、有償となる場合がございますので予めご了承願います。

【お預かり期間】
 1週間程度のお時間をいただきます。ご了承ください。
 ※混雑状況によりご返却日が前後する場合がございます。

▼本件に関する詳細および修理のお申し込みはこちらをご確認ください。
https://entry1.canon.jp/mm/?d=71oxz&c=ipisub

【お問い合わせ先】
 TS9030/TS8030/TS6030 搬送ローラーギア外れ無償修理コールセンター
  TEL:0120-077-073(フリーダイヤル)  ※携帯・PHSからもご利用になれます。
  受付時間:平日・土・日・祝日9時00分〜18時00分
  ※ 1月1日〜1月3日は休ませていただきます
---------------
以上

ここ2ヶ月ぐらいTS8030の電源つけていないので、今週末にでも確認してみます。
年賀状作成前に勘弁してほしいです。

書込番号:21290092

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ394

返信7

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

BCI370XL、371XLでBCI320、321と同じ量。詰め替えリセット出来ない320、321互換増量型比較では50%までインク量は減っていますね。 某社同型機種では、そのまた約70%ですね、ただし高価ですがチュービングインク供給機で解決できますが・。

 ガラパゴス日本では家庭用プリンター用純正インクカートリッジは超高価すぎるので、詰め替えや安価インクに慣れている帰国者や外国人にはびっくりです。 知識のない一般人からボッタクル商法は無くなっていくでしょうね。車のボッタクリ車検修理と同じだと。
 消耗品のインクヘッドも一般販売中止しているのは日本では家庭用プリンターが約3社に絞られたことが消費者軽視の原因でしょうか・

書込番号:21109914

ナイスクチコミ!87


返信する
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/13 05:41(1年以上前)

ではなぜ、ガラパゴス化したのでしょうか?海外メーカーは何故、進出してこないのでしょうか?
寡占が生じた背景までご記載いただかないと今まで何度も言い尽くされてきた陳腐な愚痴にしかすぎません。

書込番号:21113059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2017/08/13 19:08(1年以上前)

 キャノン中国製エコタンク機G3800はネットで4万円ですが中国では2.9万円。次の某社エコタンク対抗品発売が楽しみですが、それまでは互換インクで対応せざるをえません。HP、サムソン品は、日本では画質、品質とサービス体制がよい国内メーカーに勝てないと思いますが、補用部品供給と純正インクの価格政策は改善していただきたいですね


書込番号:21114493

ナイスクチコミ!73


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/15 04:22(1年以上前)

スレ主さんの文章は読解しにくい。
かつ、論理的とは思えない(笑)

書込番号:21117665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6件

2017/08/28 15:13(1年以上前)

 海外ではチュービング式エコタンク式家庭用プリンターの方が多いのに、今の超高額インクカートリッシ方式の改善をしないと、今度の新発売品を買うのは高額所得者かほとんど印刷しない人にだんだんなってしまいますね。
 写真印刷でなければ4色2pLノズルでも十分なことが多いので、そろそろメーカーの呪縛(6色1PL)から逃げる時期なのかもしれません。

書込番号:21151606

ナイスクチコミ!62


クチコミ投稿数:6件

2017/09/01 20:48(1年以上前)

8/31新製品TS-8130他が発表されましたが、カートリッジが変わってしまうのは販売戦略とはいえ困りますね。
キャノンファンとして日本にもエコタンク機の投入をひたすら望んでいます。
 https://www.youtube.com/watch?v=X600vdo5dFI&t=14s 

書込番号:21161946

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:2件

2017/09/07 11:07(1年以上前)

 次機種用インクカートリッジBCI-381はカラー5色には増量XLが廃止され、全色少量タイプが出てきましたね、交換頻度上げて
回転上げる?上位機種のXK-50,70機は増量XLインクあるが高額。本TS-8030が使いやすそう。

書込番号:21176515

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:4件

2017/09/10 09:36(1年以上前)

′純正インクは血の一滴より貴重の日本では、メーカーは互換インク・詰め替えインクに対抗のため、インクカートリッジの変更は行事化しています。次期機が9/22発売から、まだ普通にXLカートリッジが使える本機は値上がりするので、買うのは今でしょう!

書込番号:21184319

ナイスクチコミ!48




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

うーん劣化してる

2017/08/11 13:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:488件

小型化して使い勝手が悪い

MG5430からの買い替えですが、
下のトレーが2個から1個に減った。
下のトレーにA4を入れたら本体サイズから五センチくらいはみ出す

我が家では写真紙とA4を同時に使うことが多かったので、2個トレーが良かったです。
確認し忘れてましたが、現行品で同画素は一商品のため選択肢無く、インクも買いだめ分全滅です

自分の二の舞の方が1人でも減りますように

書込番号:21108955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/15 08:17(1年以上前)

Webに小さい字で添え書きされてありましたね。
これじや、買ってみないとわからないです。
まもなく、新型発表ですが改善してますかね?

書込番号:21117854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件

2017/08/15 10:37(1年以上前)

すでに電源ランプ消せない状況に陥ってます笑笑
(電源ランプつきっぱなしなのに画面はつかない)
どうやら無線LANの通信障害か初期不良なのか…

慌てて買うとろくなことがなかったです

書込番号:21118126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:488件

2017/08/19 10:40(1年以上前)

初期不良だったようで返品後、通常通り使えるようになりました。

症状は電源ボタンがつきっぱなしで画面は全く表示されないという状況でした
電源切って半日放置してもダメでした

WIFI設定を使われる方はお気をつけください

書込番号:21128189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

残念! 初期不良

2017/08/01 23:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:2件

購入店で「初期不良の場合は、通常は持ち込み修理扱いですが思いので電話をいただければ代替え品をお届けし交換します。 そんなことは頻繁にあるわけでは無いですが、、、」との丁寧な説明に?? 違和感を感じたのですが、、、 

初期セットアップ中の”プリンターヘッド位置を調整する”まできてパターンがまったく印刷されないのです。 
インクの充填ができていないのか?と思い、何度もパターン印刷をくり返すこと4時間!
まったく変化なしでトホホ
明日、販売店に電話します。

10年振りのCANONプリンターだったのですが、あるんですね初期不良って
この機種の特色なのでしょうかねぇ
どうしても今日印刷したい書類があったのに残念↓

書込番号:21087139

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/04 08:06(1年以上前)

新品状態でそのエラーについては極めて稀有です。
結果、どうだったのかご報告を望みます。

書込番号:21092030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/05 08:06(1年以上前)

多分、スレ主の操作ミスですね。(笑)

書込番号:21094235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/08/05 08:11(1年以上前)

初期不良で交換となりました。
丁寧に対応していただけました。
いい販売店で助かりました。

書込番号:21094247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2017/08/05 08:14(1年以上前)

それは宜しゅう御座いました!

書込番号:21094255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/08/10 18:32(1年以上前)

私は、しょっぱなのインク取り付けで認識されず、ランプが全色点灯しませんでした。
取り付け解説のアニメーションが延々流れ続けるばかりで先に進まず、初期不良交換になりました。
問い合わせたときに、CANONのサポセンのお兄さん、「えっ」と言って苦笑されてました。ここで初期不良が起こるのは珍しいのかも?
不良の確立が0%でない以上、どこかで誰かは貧乏くじを引きますね。自分が当たるとは思いませんでしたが。
私が購入した地元の販売店は持ち込み交換でしたので、取りに来てもらえるなんてうらやましいです。

書込番号:21107222

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信22

お気に入りに追加

標準

細い線がプリントされる

2017/06/25 17:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:48件

写真をよく見ると青いラインが等間隔で入っていたので、購入店で初期不良として交換してもらったが、交換品も同じ結果となりました。強力クリーニングを2度やっても改善されません。50枚ほど写真をプリントしましたがすべて線が確認できました。2台とも同じような結果となりましたが、製品のクオリティなのか不良なのかと迷っております。このような症状はなかったでしょうか?ヘッドの詰まりで1ドット抜けているような感じです。別のプリンターでは綺麗に印刷されている画像なので明らかに不良だと思っています。安い商品はクオリティが悪いことがわかりました。悲しいかな写真プリントは無理です。写真をルーペで拡大するとラインが全体にはっきりと見えていました。我慢して使える内容でありません。

書込番号:20995152

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:48件

2017/06/26 11:05(1年以上前)

取説に書いてあることはすべてやりました。
すべて、Canon の純正を使っています。
ファームウェアも最新にファームアップしました。
調整の印刷パターンは正常なのでヘッドは問題ありません。
WEBなどのプリントでは目立ちませんが写真はだめです。
バックが青空の写真で数本の線に気付いてから、全部調べて
2台で70枚ほどプリントしましたが全部同じ結果です。
気が付くと全体に見えてしまうものです。
写真用に買い替えをしたつもりなんですが残念です。
なので、今使っているMP560を使うことにしました。
MP560のインクカートリッジを購入することにしました。

書込番号:20996957

ナイスクチコミ!3


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2017/06/26 11:56(1年以上前)

写真用とのことなので、印刷用紙は写真用紙をお使いなのだろうか。
それとも、この件では、普通紙をお使いなのだろうか。
もし普通紙をお使いだとしたら、問題の細い線は仕様の範囲だろう。
その場合、写真用紙設定にして印刷すれば、問題の細い線が出なくなるはず。

書込番号:20997070

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2017/06/26 12:13(1年以上前)

デジ犬ワンさん、こんにちは。

本来このプリンターは、写真を綺麗に印刷できますので、それが細い線が入ってしまうのでしたら、それは個体の不良が原因だと思います。

なので、これが2回目だということを伝えて、もう一度交換してもらうか、返金してもらうかしてもらうのがいいと思います。

書込番号:20997104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2017/06/26 14:20(1年以上前)

>DHMOさん
PIXUS 写真用紙 L判 光沢 プロ プラチナグレード です。
同じく A4 写真用紙  プラチナグレード です。
>secondfloorさん
お店の対応は3度目の交換も可能と言われましたが、
もう、手間なので、返品対応してもらいました。
生産ロットが悪いのかもしれません。ロットが同じなら同じ結果。
メーカにはプリント資料を添付して返送するそうです。
この製品はネットで買わなかったので、良かったと思いました。

書込番号:20997304

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2017/06/26 18:55(1年以上前)

デジ犬ワンさんへ

> 生産ロットが悪いのかもしれません。ロットが同じなら同じ結果。

最近のプリンターの生産は、需要に合わせて、こまめに生産するのではなく、あらかじめ需要を想定して、まとまった生産をすることが多いようです。

そのためロットが同じプリンターは、相当数存在するはずなのですが、細い線が入ってしまうという不具合は、ほとんど聞こえてきませんので、おそらくロット全体の不具合というより、個体差による初期不良なのだと思います。

> お店の対応は3度目の交換も可能と言われましたが、
> もう、手間なので、返品対応してもらいました。

とはいえ、同じような初期不良に、続けて二回も当たってしまえば、それは大変だと思いますし、デジ犬ワンさんの場合、どうしても新しいプリンターが必要ということでもないようですので、、、
返品してスッキリしてしまうのも、良い選択だったと思います。

書込番号:20997776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2017/06/26 19:13(1年以上前)

>secondfloorさん
こんばんは。ご丁寧にありがとうございます。
この機種はプリンタ 人気売れ筋ランキングNo.1で
写真が綺麗という評価が多かったので買いました。
その店では売れ筋商品で10台ほど積み上げていました。
今でも、本当に皆様は出ていないのか疑問が残っております。
写真の構図により、すぐわかる場合があります。
山の風景でバックが青空の時、初めて気が付きました。
私と同じ症状が無いということであれば、
再度、時間をおいて購入を考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20997829

ナイスクチコミ!2


D.M.Zさん
クチコミ投稿数:18件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度4

2017/06/27 19:23(1年以上前)

私のも、線が入りました。
等間隔に横筋です。L判光沢紙に旅行のスナップ写真を印刷。確かに青空だとよく見えますね。

むかーし、熱転写プリンタで、イラストとか印刷したらこうなってたよなぁ(幅は全然違いますが)とちょっと懐かしく…

その時の設定が「用紙のこすれ改善:ON」にしていたので、これをOFFにして(デフォルトではOFFですが)、「夜間利用モード」にしたら、消えました。

同時にやったので、どっちが効いたのかは分かりません。実はどっちも効いてないのかも知れませんが。

店頭で、試し印刷をした時に、まだ横筋が出ていたら、試してみていただければなと。あ、空だけでなく山肌とかにも青い線が出るなら、違う症状かもですが。

ちなみに、注文は2017/6/26で、27日に届いたので、直近ロットと思いますが、どのくらい倉庫で寝ていたのかは不明です(ひかりTVショッピングでネット購入)

書込番号:21000379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2017/06/27 21:26(1年以上前)

>D.M.Zさん
こんばんは。
情報をありがとうございます。
購入日は6月24日です。(1台目)
交換日は6月25日です。(2台目)
返品日は6月26日です。なので、ロットは近いと思います。

残念ながら、店頭での試し印刷は出来ません。展示のみです。
設定で直るのなら、キャノンは返品を受け付けないと思います。
キャノンは純正のインクと用紙を使っているかを確認しただけです。

症状から用紙のこすれ改善は関係あると思っています。
L判、KG判は全画面に、A4用紙の場合は用紙の上の方だけ線が出ていました。
ルーペで見れば全部線が見えるので仕様のような気もします。

線さえ消えれば何の問題もありませんね。
線か消えて良かったですね。
ありがとうございました。



書込番号:21000730

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2017/06/29 05:34(1年以上前)

もしかしたら、印刷品質をきれいにしているのか、標準にしているのかで、結果が変わってくるということはないだろうか。

書込番号:21004081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2017/06/29 10:10(1年以上前)

>DHMOさん おはようございます。
>もしかしたら、印刷品質をきれいにしているのか、標準にしているのかで、結果が変わってくるということはないだろうか。

 通常、写真用なのできれいを選びます。デフォルトは標準になっています。
現在、実機を持っておりませんが、前述のとおりすべて試しておりました。
青空バックの山の写真を3枚づづ、きれいでプリントしても2台とも同じ結果でした。

実機を持っておられる方から、的確な答えが見つかればありがたいです。


書込番号:21004450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/07/03 06:33(1年以上前)

気になる口コミですね。
最近、購入し、L版を1枚だけ印刷してみましたが、線らしきものは見当たりません。十分に綺麗な写真印刷でした。
背景が青空の写真の印刷ではなく、ルーペでも見ていないので、次回の印刷ではそのあたりを注意しておきます。

ところで、クリーニングをされてから直後のA4用紙での試し刷りでは、どのような印刷結果だったのでしょうか?
それは異常ありませんでしたか?写真に異常が出るのに、試し印刷で異常がないのはおかしい気もします。

2台も続けて同じ異常があるとなると何があるのだろうと思ってしまいますが、今のところリコールのような情報はないようですね。
コストを抑えて安上がりに生産しているようなので、欠陥がないか心配になりますね。

書込番号:21015097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/07/03 08:52(1年以上前)

驚きました。ダメです。
室内で見ていると気づかなかったのですが、直射日光下で見ると一目瞭然でした。
その後、複数印刷し、さらにいろいろなパターン(濃い帯状の線、色が異なる帯状の線など)が出てきて、これはダメです。
どうしようか思案中です。おそらく、よく見るとすべての製品で何らかの異常があるものと推察します。

書込番号:21015284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2017/07/03 10:46(1年以上前)

>kuremaporonさん
 おはようございます。

>クリーニングをされてから直後のA4用紙での試し刷りでは、どのような印刷結果だったのでしょうか?
>それは異常ありませんでしたか?
 2台共、正常見本と同じ結果と思います。

 私は視力が良かったので、KG判の青空の写真で気づいてからは線が見えるようになりました。
L判の写真だけを見ていたら気が付かないかもわかりません。
ルーペではL判で確実に確認できます。
A4普通紙用紙で写真を印刷したら全体に肉眼で線が見えていました。

私がこの製品で知りたいのは故障なのか、仕様なのかを知りたいと思います。
実機を持っておられる方から、的確な答えが見つかればありがたいです。


書込番号:21015464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2017/07/03 11:04(1年以上前)

>どうしようか思案中です。おそらく、よく見るとすべての製品で何らかの異常があるものと推察します。

 私の場合、1台目で購入直後店舗に相談したら、初期不良で交換対応でした。
出来れば修理対応でちゃんと直してほしいとお願いしましたが、メーカーに
問い合わせた結果、交換でした。2台目も同じです。3台目も交換出来ると
言われましたが、とりあえず返品となりました。

kuremaporonさんはメーカーに修理をしてもらったほうが良いと思います。

書込番号:21015491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/07/03 12:48(1年以上前)

>デジ犬ワンさん

助言ありがとうございます。
先ほどまで、ノズルのクリーニングとヘッド位置の調整を繰り返したり、印刷ソフトを変えてみたり、設定を変えてみたりといろいろやって、今は大分改善しました。
しかし、何というか危なっかしい状態です。次は上手く印刷できるのかどうか分かりません。
やはり、エントリーモデルの仕様というか、信頼して使える物ではないという気がします。
今日はもう疲れたので、今後のことは時間をおいてまた取り組もうと思います。
パッと見は全く分からないので、おそらくこのことに気付いていない人が多いのではないかと、危惧します。
直射日光下で見れば分かるので、他の方にもよく調べてほしいと思います。人や物が複雑に入り乱れて写っているような場合は気が付きにくいので、青空とか、壁とか、そういう均質な色の背景を調べてみるといいと思います。

書込番号:21015732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2017/07/03 13:08(1年以上前)

>kuremaporonさん
>直射日光下で見れば分かるので、他の方にもよく調べてほしいと思います。

  貴重な情報をありがとうございます。
 確かに、直射日光下では全部見えてしまいます。
 70枚ほど写真が残っていますのですぐ確認できました。
 要は明るいと目の焦点が合いやすいので見えると思います。
 線も色々な色があってコントラストによって白、黒、青、茶など等間隔です。
 私もこの製品の検証には疲れました。
 なので、改善された場合はご報告をお願いいたします。
 私は症状が出る場合、メーカーに修理をお願いするのが最善の策と思います。

書込番号:21015783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2017/07/03 16:25(1年以上前)

>デジ犬ワンさん

解決しました。
結論から申しますが、ヘッド位置の自動設定がうまくいっていなかったということになります。
つまり、ヘッド位置の設定を自動ではなく手動で行えば、きちんと印刷されました。直射日光下で確認しました。

手動設定はパソコンからしか行えません。以下のキャノンのURLを参照してください。この内容は添付のマニュアル小冊子にはありませんので、ここで確認する必要があります。
と言ってもこれは、以前のプリンターでは普通に行っていたように思うのですが、この機種の自動設定がうまくいかなかったという結論になりそうです。

http://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/All/TS8000%20series/JP/UG/UG-pd_alignment.html

夜は直射日光下で見られませんので、LEDなどで照らして確認できると思います。
デジ犬ワンさんは返品されたとのことですが、この手動設定についてキャノンのサポートなり、電気屋なりが教えてくれなかったことはちょっと情けないですね。
これで、安心して使えます。
取り急ぎ、ご連絡まで。

書込番号:21016154

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件

2017/07/03 16:47(1年以上前)

>kuremaporonさん
>結論から申しますが、ヘッド位置の自動設定がうまくいっていなかったということになります。

 ご連絡ありがとうございました。解決してよかったです。

>この機種の自動設定がうまくいかなかったという結論になりそうです。

 私も手動設定をやろうかと思ったのですが、自動設定を信じていました。
 強力クリーニングを2度やった時点でインク残量が半分になったので諦めました。
 6Dで撮った解像度の良い写真をプリントしたかったので再度検討します。
 線の不具合が無くて、そこそこのクオリティならお手軽な製品ですね。
 気が付かずに使っている人達が心配です。FAQに入れてほしいです。
 ありがとうございました。


書込番号:21016198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/07/03 17:03(1年以上前)

自動設定が実用レベルでないことは、やはり製品として問題はあると思います。どこまでを実用レベルとするかは難しい問題ですが、私的には今後、自動設定で印刷しようとは思いません。
まあ、安く作ってくれており、カラーバランスや色のりは合格点なので、当分はこれを使いこなしたいと思います。

デジ犬ワンさんが手動設定をされるようでしたら、再購入されるのもありだとは思います。
このことは、何かの機会にキャノンに言っておく方が良いと思っています。不完全な印刷結果に、安いからこんなものかと思ってしまったり、失望したりしている人が少なからずいるのではないかと思います。もしかしたら、プリンターエンジンのアップデートとかがあるかもしれませんし…。

では、どこかでまた。

書込番号:21016223

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2017/07/03 17:22(1年以上前)

>kuremaporonさん

  どうもご丁寧にありがとうございました。
 最新ファームがあるようですが、ファームアップされましたか?
 その時ファームアップしましたが、今回の件とは関係ないようです。
 本当に貴重な時間をかけて、解決していただきありがとうございました。

書込番号:21016256

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS TS8030」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8030を新規書き込みPIXUS TS8030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS TS8030
CANON

PIXUS TS8030

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月24日

PIXUS TS8030をお気に入り製品に追加する <1643

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング