-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS8030
- 従来機種「MG7730」に比べて設置面積を約25%削減し、小型化を実現した家庭用A4インクジェットプリンター。
- 4.3型「スムーズタッチパネル」を搭載し、フロント部を自由に角度調整できるほか、軽いタッチでもスムーズに操作可能。
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの「6色ハイブリッド」で粒状感を低減し、鮮やかな写真とくっきりした文字を実現。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS TS8030
アプリから印刷しとうとしていますが、サイズの大きな写真や、SDカード内の写真は表示されないのでしょうか。
storage/emulated/0しか検索できませんが、それもすべて表示されていない感じです。
SD内の写真を表示させるにはどうしたらいいでしょうか?
書込番号:20863981
8点

>grm0031さん
右上のフォルダーアイコンを選択し、
表示データの選択→フォルダー選択
とやればSDカード内の任意のフォルダー内を表示出来ますよ
書込番号:20864001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


SDの写真の場所は、
storage 5288FAB3 DCIMという場所なのですが、見つけられません。
書込番号:20864140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>grm0031さん
フォルダー選択
したら
storage
を選びます
すると私の端末の場合、SDカードが
0123-4567
と表示されます
スレ主さんの端末では違う表示になるかもしれません。
やってみて下さいね
書込番号:20864148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


スクショに見える
上のフォルダー
をタップできませんか?
書込番号:20864444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Androidのバージョンが分からないですが、一応
設定
アプリ
print
許可
と進んで
ストレージ
がONになってますか?
書込番号:20864559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何度もありがとうございます。
Z5の7.0です。
ストレージは許可になっています。
何故これ以上上に戻れないのでしょうか。
書込番号:20864769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今朝書き込んだのに、消されてしまった。
スクショにsdがエミュレ−トとなっています。
これはsdカードを選んだからだと思います。
ストレージを選択してみて!
書込番号:20867982
2点

ありがとうございます。
無知ですみません。
どういう意味でしょうか?
これ以上上に戻れず、ストレージに行けません。
書込番号:20869174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ごめんなさいね、説明不足で。
k_yoko さんの左の画面に戻って、sdcardを選ばずに
storageを選ぶという言葉の通りに選んでください。
ここで見えているsdcardは本体のデータ領域にある仮想sdです。
実際のsdの名前はファイルマネージャーから見れば8文字ほどの英数混合です。
書込番号:20870137
0点

4番目に書いてありましたね。
5288-FAB3・・・これがsdの本当の名前です。
書込番号:20870283
0点

有難うございます。
この画面より上に戻れないのですが、それはなぜでしょう。
上のフォルダへという部分を触っても、これ以上反応しません。
書込番号:20871457 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ごめんなさい、その機種を持っていないので。
自分ならこうするということで。
電源を完全に切って、
最初からk_yoko さんの指示通りにしてsdカードと
ストレージが見える所まで持ってくのが早道かと。
書込番号:20871724
3点

ダメでした。
無反応です
再起動も再インストールもしたのですが、
何か変な設定をしてしまっているのでしょうか。
書込番号:20873495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私ので試してみました。ファーウェイ6.01タブでビルドを叩いてデベロッパーonにしています。
「Canon Print Inkjet/SELPHY」をインストールし
ファイル選択しますとなぜか8文字の番号にアクセスしていました。
でもそこには写真sなるホルダーが見当たりません。
スクロールすると下のほうにstorageが見えたのでタップするともう一度
8文字が見えましたのでタップするとホルダーが見えるようになりました。
で、印刷できました。プリンターはmg7530
書込番号:20874685
4点

さっきのが参考にならなかたっとして
ファイルマネージャーで仮想sdに印刷したい写真をコピーすれば印刷できます。
ウイルスに邪魔されなければ。
書込番号:20874858
4点

本来はもう二段階ぐらい上に行けると思うのですが、なぜでしょう。
見えている階層にはストレージはありません。
書込番号:20875087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故だか、堂々巡りな感じが。
今見えている階層に印刷したい写真を送るのが早道のような気がします。
書込番号:20875562
1点

写真アプリから、共有でなら印刷できます。
なぜこのアプリでは、SDカードが表示されないのでしょうか、不思議です。
書込番号:20877707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対処は簡単です。
表示データの選択→すべてのデータ→表示データの選択→フォルダー選択とすると、ルートディレクトリーに戻ります。
書込番号:20877913
1点

全てのデータを選択するとこうなります。
再度フォルダを選択すると、
この画面から始まります。
そして、上のフォルダへをタッチしてもこれ以上戻れません。
なにか間違っていますでしょうか?
書込番号:20878485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、1番目の画面で左上の『/』ということは、今ルートにいるということです。
で、ここから2番目の画面に行くためには
『表示データの選択』→
『すべてのデータ、フォルダー選択以外のボタン』→ *たとえばDCIMとか*
『表示データの選択』→
『フォルダー選択』→
『上のフォルダー』
と操作していると思うんですが違いますか? これを、
『表示データの選択』→
『フォルダー選択』
にしてみてください。
もう一度『表示データの選択』画面を表示すると
左上のフォルダーは『/』になっていませんか?
後は、この画面から『storage』を選択すればSDcardにいけます。
もうひとつ、1番目の画面ですがここに何も表示されないのが気になります。
これはプリント可能なファイルが無いまたはCanon Printが:参照しているフォルダーに無い(本体、SD含めて)
ということだと思います。
書込番号:20879069
2点

自分も同じ症状ですよ
Xperia Z5 Compact(Android 7.0)SDカードが見えない
タブレットのMediaPad M3(Android 6.0)からは、SDカードを選択出来るんですけどね
アプリのレビューにも「Xperia XZからSDカードの中身が選択できません」と書いて有りますね
書込番号:20880690
3点

どうやらコピ−も難しそうですね。
7.0でFileProviderがトリガーを発動させるとか、
素人の及ばない世界のようです。
書込番号:20883189
4点

みなさんありがとうございます。
不具合のようですね。
ただ、妻のZ5では、一番上まで戻れて、SDカードが選択できます。
本体での設定に何か差があるのかと思っていたのですが、
みなさんありがとうございました。
書込番号:20883474
0点

私もandriod7で同じ症状です。バグでしょう。
サポートの回答:
SDカード内の画像を印刷する方法として、
端末側で直接SDカード内のデータを表示していただいた状態で、
Androidの共有機能をご使用いただき、Canon PRINT Inkjet/SELPHYに
データを渡して印刷をお試しください。
書込番号:20974658
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





