-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS8030
- 従来機種「MG7730」に比べて設置面積を約25%削減し、小型化を実現した家庭用A4インクジェットプリンター。
- 4.3型「スムーズタッチパネル」を搭載し、フロント部を自由に角度調整できるほか、軽いタッチでもスムーズに操作可能。
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの「6色ハイブリッド」で粒状感を低減し、鮮やかな写真とくっきりした文字を実現。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全181スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2017年10月1日 21:29 |
![]() |
8 | 3 | 2017年9月27日 18:02 |
![]() |
17 | 5 | 2017年9月25日 08:17 |
![]() |
0 | 0 | 2017年9月23日 14:46 |
![]() |
2 | 2 | 2017年9月22日 20:34 |
![]() |
7 | 6 | 2017年9月20日 23:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030
【ショップ名】
エディオン 北大路ビブレ店
【価格】
税抜き14,800円
【確認日時】
10月1日
【その他・コメント】
月曜日までの特価です。
税込み15,984円を15,000円ポッキリで即決しました。
そろそろ底値じゃないかな。
書込番号:21244423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8030
昨日エプソンからこちらの製品に乗り換えたのですが、少し困ってます。
現在WIFIでPCと接続しているのですが、プリンターに差し込んでいるSDカードの内容をPCに取り込むことはできないのでしょうか?
SDの内容をPCで編集してプリントしたいのです。
どなたかお知恵を宜しくお願いします。
1点

[メモリーダイレクト基本仕様
ストレージ機能※5 リード機能/ライト機能
※5USB接続時のみ対応。また、データの書き込み、削除をPCから行うにはプリンター本体上の液晶画面にて設定を変更する必要があります。
※ご使用のメモリーカード/アダプターによっては動作しない場合があります。
Webの仕様にこんな記述があります。
書込番号:21233362
4点

>だいちゅんさん
PIXUS TS8030仕様
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=ts8030
によると、本機の機能は、
プリンタ パソコン→紙
コピー 紙→紙
スキャナ 紙→パソコン
PictBridge(カメラダイレクト) カメラ→紙
メモリーダイレクト SDメモリーカード/SDHCメモリーカード→紙
のみです。
本プリンタのMicro SD カードスロットをカードリーダにして、パソコンから読み出す機能は、実装されていないようです。
なお、スキャナ機能には、紙→SD カード という、パソコンを介さずにメディア化する機能も省かれています。
書込番号:21233384
2点

なるほどです。家に帰ったら1度USBで繋いで見ます。お二人ともありがとうございました。
書込番号:21233392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

購入おめでとうございます(^_^)
自分も6月にヤマダでコレのホワイトを買いましたけど、その時は\17,280(税別)のポイント10%でした。
(ポイントは予備インク購入の足しにしました)
安いと思いますよー
書込番号:21224373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あれ!at_freedさんは鳥取在住なんですね!(もしかしたら以前にも聞いたかも)
それはそうと、このプリンターは印刷する時に前面のパネルが自動で開いて排紙トレーが出てくるんですけど、電源オフにしたら排紙トレーしか自動で戻りません。
前面パネルは手動で閉じて下さい。
最初、故障かと思いました(苦笑)
書込番号:21224387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お〜す!
Getおめでとう\(^▽^)
赤色も宜しゅうございます(*゚v゚*) あなた
インクジェットもコピースキャナー以外あまり使いませんが
プリントしようとすると早くもインクがないのよね〜ほんと
それ大事にしてやって下さい∠(^_^)
書込番号:21224411
2点

>逃げろレオン2さん
>オリエントブルーさん
ありがとうございます。
鳥取県は素晴らしいトコロです。
書込番号:21225135 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Techlandヤマダの前週の広告は14,980円(税別)でしたが、翌週の広告で14,230円(税別)まで下がりましたね。
私の地元 相模原店では、9月17日時点で黒色の在庫が残り2個となりましたので、税込み14,980円でお願いし
たら、あっさりOKでした。
職場近くのビックカメラ渋谷東口店は、未だに16,800円(税別)です。
書込番号:21226599
2点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8030
現在、EPSONのEP-879Aを使っているのですが、こちらに乗り換えを検討しています。
EP-879Aの場合、ヤマトのB2用送り状の用紙はフロントトレイに入れて印刷しています。
こちらのスレを見ていますとキヤノンの場合、みなさん背面トレイから給紙なさっているようですね。
フロントトレイはハガキ用紙なども対応していないようですから、普通紙よりも厚みのある送り状は、フロントトレイに入れるとうまく印刷されないのでしょうか?
メインの使い方が送り状の発行なので、できればフロントのカセットに入れたままにしたいと思っていて。
どなたかお使いの方、状況を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8030
初投稿になります、先日通販で購入したばかりですがキャノンTS8030プリンターで後トレーから給紙出来なくなってます、印刷設定で後トレーから給紙に設定してますが、何度してもプリンターは後トレーを閉じて下さいと表示されます、A4印画紙を印刷するつもりです、どうしたら後トレーから給紙されるでしょうか、宜しくお願いします。
書込番号:21218273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めてだと、
使い方分かんなくて困りますね!
コツを掴むまでは、後トレーに、
まず、用紙を一枚だけセットしましょう!
で、忘れがちなのが、
入れた紙の手前にも用紙抑えの羽が有って
多分ソレがこっち側に解除されちゃってるので、
プリンタがイヤイヤしてるんだと思います!
書込番号:21218424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます、後トレー給紙印刷出来ました、その後問題出まして、カセットに用紙入れると延々とテストプリントされます、どうしたら止める事出来るでしょうか?。
書込番号:21219988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8030
これまでキャノンプリンターのMG6330を使用していましたが、5C20というエラーが出て動かなくなってしまいました。
ネットで調べると修理も結構な金額が掛かりそうなので、これを期に買い替えを結構しています。
TS8030、6030、5030のどれかにしようか悩んでいます。主な使用目的は、子供の写真印刷、年賀状、
会社の資料印刷などです。
今まで6色だったので、6色とも思ってますが、
ちょっと私の使用目的からはオーバースペックかなとも思ってます。
また、今まで使っていたインクの型番がBCI351ですが、検討中のプリンターインクが371になっています。ストックがあるのですが、買い替えた場合、古いインクは使えなくなりますでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですがアドバイスお願い致します。
書込番号:21201938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

351と371では、互換性はありません。
同じ機種を中古で入手という手も。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B009GSTYY0/ref=dp_olp_used_mbc?ie=UTF8&condition=used
別機種の新品か、同機種の中古か。買い置きインクの代金も合わせて検討しましょう。
書込番号:21201965
1点

考え方にもよりますが、プリンタとHDDの中古はやめたほうがいい。
5030でいいんじゃないですか。6色と5色はたいして差がないそうです。
在庫中のインクは(使用期限があれば)中古売りへ。
書込番号:21203062
3点

お早うございます。
以下のリンクの比較表から分かる通り、TS8030はレーベル印刷からSDメモリーカード対応から何でも有りの万能機、TS6030は自動両面プリントや前面給紙も可能なミッドレンジ、TS5030は基本機能に徹した(SDカード対応はTS6030を上回っています)ベーシック機と言う位置付けです。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=ts8030&p2=ts6030&p3=ts5030
TS8030はグレーインクにも対応していて明暗階調はより美しいでしょうが3機種に共通している項目として顔料ブラックインク対応によるくっきり文字や背面トレーなどがあり、TS5030でも印字品質や使い勝手においてそんなに不自由する事も無いでしょう。MG6330用のインクカートリッジとの互換性はどちらにしても無いです。
書込番号:21203604
1点

ひなたぼっこに夢中さん、こんにちは。
MG6330のインクのストックがあるのでしたら、私でしたらMG6330を修理すると思います。
ただMG6330とTS8030では、プリンターのデザインに違いがあり、使い勝手も違っていますので、TS8030の方が使い勝手が良さそうということでしたら、この機会にTS8030への買い替えもアリかなと思います。
書込番号:21204668
0点

アドバイス頂きました皆さまありがとうございます。
本日ノジマデンキで現物確認した結果、スリムな形状にも惹かれましたので、TS8030を今週末買う事にしました。
インクは未開封品は中古販売先を模索します。
使いかけはもったいないところですが、、、
皆さまへは個別にお礼申しあげず、恐縮です。
ありがとうございました。
※解決済みの方法わからず、一旦このまま返信します。
書込番号:21214928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みにできました。
ありがとうございました。
書込番号:21214933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





