PIXUS TS8030 のクチコミ掲示板

2016年 9月24日 発売

PIXUS TS8030

  • 従来機種「MG7730」に比べて設置面積を約25%削減し、小型化を実現した家庭用A4インクジェットプリンター。
  • 4.3型「スムーズタッチパネル」を搭載し、フロント部を自由に角度調整できるほか、軽いタッチでもスムーズに操作可能。
  • 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの「6色ハイブリッド」で粒状感を低減し、鮮やかな写真とくっきりした文字を実現。
PIXUS TS8030 製品画像

拡大

PIXUS TS8030 [ブラック] PIXUS TS8030 [ホワイト] PIXUS TS8030 [レッド] PIXUS TS8030 [ブラウン]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS TS8030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS TS8030の価格比較
  • PIXUS TS8030のスペック・仕様
  • PIXUS TS8030のレビュー
  • PIXUS TS8030のクチコミ
  • PIXUS TS8030の画像・動画
  • PIXUS TS8030のピックアップリスト
  • PIXUS TS8030のオークション

PIXUS TS8030CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 9月24日

  • PIXUS TS8030の価格比較
  • PIXUS TS8030のスペック・仕様
  • PIXUS TS8030のレビュー
  • PIXUS TS8030のクチコミ
  • PIXUS TS8030の画像・動画
  • PIXUS TS8030のピックアップリスト
  • PIXUS TS8030のオークション

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS TS8030」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8030を新規書き込みPIXUS TS8030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

A4とL版の両刀使いはできないんでしょうか

2017/06/18 17:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

現在、エプソンとキャノンの複合インクジェットを使用しており、共に二段トレー式で
上にL版写真用紙、下にA4普通用紙をセットし、適宜両方の紙を使い分けております。
またプリンターはパソコンラックの上に載せておりプリンター後部へのアクセスはし辛いです。

使用頻度が少ないので、用紙に埃が付きにくく重宝しています。

コンパクトになった本機への買い替えを検討しましたが、二段トレーではなく、手前の
トレーにA4用紙を入れたままとすると、写真用紙は後ろトレーにセットしたままになりますが
埃が入らない様に蓋みたいな物をセットしにまま使用できませんよね。

結論的に、2種類用紙使いのユーザーにしてみれば、とても利便性が落ちます。
しかしこの様な不評の意見は見ません。なぜなんでしょうね。

書込番号:20977519

ナイスクチコミ!0


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2017/06/18 21:09(1年以上前)

>トレーにA4用紙を入れたままとすると、写真用紙は後ろトレーにセットしたままになりますが
 光沢紙は使うたびに使う枚数だけ、袋から出すのが普通だと思ってました。
光沢紙は高価ですし、デリケートな用途で使うものですから、挿しっぱなしは良くないと思います〜。


使い勝手はみなさん自分なりに工夫しているのでしょう。

 例えば、トレーをもう一つ買って適時トレイごと入れ替えて使っているとか。
(普通紙・光沢紙をセット済みにしておく)
トレイのみを量販店で注文できるらいし。

トレイのみを買える・買えないは、メーカーと機種により違うかもしれません。

書込番号:20978062

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2017/06/19 10:29(1年以上前)

デジタルおたくさん、こんにちは。

> 結論的に、2種類用紙使いのユーザーにしてみれば、とても利便性が落ちます。

この結論は、ちょっと違うのではないでしょうか?

私は、ずっと背面給紙のプリンターを使ってますが、2種類どころか、3種類、4種類の用紙を使い分けるときも、用紙のサイズに合わせてガイドを調節するだけなので、手軽ですし、、、
また用紙を追加するときも、用紙をトレイに入れるだけなので、これまた手軽です。

それが前面給紙のプリンターになると、用紙の入れ替えや追加の度に、トレイの出し入れが必要になり、背面給紙に慣れた私にとっては、それが面倒だと思ってしまいます。

ちなみにデジタルおたくさんの書き込みを読ませてもらいましたが、デジタルおたくさんの場合、プリンターをパソコンラックの上に乗せていて、プリンターの後部へのアクセスがしにくいので、前面の二段トレーの方が便利、ということではないでしょうか?

つまりプリンターの後部へのアクセスがしづらいユーザーにとっては、TS8030のようなプリンターは利便性が落ちる、というのが結論になるように思います。

> しかしこの様な不評の意見は見ません。なぜなんでしょうね。

すいませんが、このような意見は、結構ありますよ。

プリンターを高い所や、棚の中などに置いてあるので、プリンターの前面だけで操作が完結する方が良いとか、、、
用紙をセットしっぱなしにしておきたいので、前面二段トレーの方が便利だったとか、、、
そのような意見も、ネットを調べれば、見つけることができると思います。

書込番号:20979220

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3784件

2017/06/19 11:24(1年以上前)

皆様、御丁寧な御意見をありがとうございました。
プリンターの利便性と言いますか価値観は確かに、其々の利用方法により異なりますね。

前トレーのみが便利と言いましても、たしかに補給する際は少しややこしいですし。
写真用紙は長期間入れっなしですと変形の心配もありますね。

私が写真用紙の常時スタンバイにこだわるのは、知合いが短時間訪問して、速やかに
プリントしてあげたい時が多いからなんです。根がせっかちなのかも(苦)

用紙トレーが別売で購入できると確かに便利ですね。
今度買い替える時はエプソンが良いかキャノンが良いか、じっくりと検討してみたいと思います。

御参考になる御意見をありがとうございました。
少し固定概念がマイルドになりました。

書込番号:20979313

ナイスクチコミ!3


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2017/06/19 11:55(1年以上前)

文脈から「せっかち」なのがご友人のことか、スレ主さんのことかの判断が難しいですがw

ご友人には、最低1時間前に連絡してもらうようにご協力を願いましょう。^ ^
(親しき仲にも礼儀あり)
少々手がふさがっていても、1時間余裕があればプリンターの準備もお茶の用意もできますし。

書込番号:20979373

ナイスクチコミ!1


D.M.Zさん
クチコミ投稿数:18件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度4

2017/06/27 18:36(1年以上前)

だいぶ日が経ってしまっているのですが

そもそもの話として、TS8030のカセットには、L判対応しておりません。
>>
カセット A4、A5、B5、レター、ユーザー定義サイズ(幅 148mm〜215.9mm、長さ 210mm〜297mm)
>>
種類も普通紙のみです。

なお、先ほど届いて、セットアップしていたのですが、カセットに入れたコピー用紙をうまく引き込めなくて、紙詰まり連発。詰まった紙を取り出すと、真ん中をつまんで、無理に引っ張ったようになってました。一枚だけカセットに入れると上手く行きました。

前面給紙のカセットタイプが選定条件なら、キヤノンは避けた方が賢明かも知れないです。
MP970のカセット給紙も、ちょくちょく二枚送りとかやってくれましたし。

あとはまぁ、L判用紙をカセット入れたままにしていると、けっこう用紙が反り返っていることがあったので、私も、入れっぱなしは避けた方が良いと思います。

書込番号:21000283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件

2017/06/27 23:32(1年以上前)

D.M.Zさん。
貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:21001149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:9件

TSはヘッドノズルはMGと同じでもノズルへの通路を変えカートリッジの順番を変え、装着を引き出し型からMPレバー型に戻してMG型との
共通化を防止している。海外販売対策ですかね。

書込番号:20977989

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ53

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ Canon Print

2017/05/03 14:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度5

アプリから印刷しとうとしていますが、サイズの大きな写真や、SDカード内の写真は表示されないのでしょうか。
storage/emulated/0しか検索できませんが、それもすべて表示されていない感じです。
SD内の写真を表示させるにはどうしたらいいでしょうか?

書込番号:20863981

ナイスクチコミ!8


返信する
k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 PIXUS TS8030の満足度4 youtube 

2017/05/03 14:12(1年以上前)

>grm0031さん
右上のフォルダーアイコンを選択し、
表示データの選択→フォルダー選択
とやればSDカード内の任意のフォルダー内を表示出来ますよ

書込番号:20864001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度5

2017/05/03 15:12(1年以上前)

ありがとうございます。
そこに出ないのです。
もちろんSDは入っていて、他のアプリでは認識しています。

書込番号:20864125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度5

2017/05/03 15:19(1年以上前)

SDの写真の場所は、
storage 5288FAB3 DCIMという場所なのですが、見つけられません。

書込番号:20864140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 PIXUS TS8030の満足度4 youtube 

2017/05/03 15:22(1年以上前)

storageを選ぶ

SDカードが見える

>grm0031さん
フォルダー選択
したら

storage

を選びます


すると私の端末の場合、SDカードが

0123-4567

と表示されます

スレ主さんの端末では違う表示になるかもしれません。
やってみて下さいね

書込番号:20864148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度5

2017/05/03 15:33(1年以上前)

何度もありがとうござます。
これ以上上のフォルダに行けないのですが、何か考えられますか?

書込番号:20864174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 PIXUS TS8030の満足度4 youtube 

2017/05/03 17:42(1年以上前)

スクショに見える

上のフォルダー

をタップできませんか?

書込番号:20864444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度5

2017/05/03 17:48(1年以上前)

これ以上出来ません
すいません

書込番号:20864466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 PIXUS TS8030の満足度4 youtube 

2017/05/03 18:34(1年以上前)

Androidのバージョンが分からないですが、一応

設定
アプリ
print
許可

と進んで

ストレージ

がONになってますか?

書込番号:20864559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度5

2017/05/03 20:10(1年以上前)

何度もありがとうございます。
Z5の7.0です。
ストレージは許可になっています。
何故これ以上上に戻れないのでしょうか。

書込番号:20864769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2017/05/05 01:06(1年以上前)

今朝書き込んだのに、消されてしまった。
スクショにsdがエミュレ−トとなっています。
これはsdカードを選んだからだと思います。
ストレージを選択してみて!

書込番号:20867982

ナイスクチコミ!2


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度5

2017/05/05 16:43(1年以上前)

ありがとうございます。
無知ですみません。
どういう意味でしょうか?
これ以上上に戻れず、ストレージに行けません。

書込番号:20869174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度5

2017/05/05 16:49(1年以上前)

何度やり直してもこれ以上上にいけません

書込番号:20869181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2017/05/05 23:25(1年以上前)

ごめんなさいね、説明不足で。
k_yoko さんの左の画面に戻って、sdcardを選ばずに
storageを選ぶという言葉の通りに選んでください。
ここで見えているsdcardは本体のデータ領域にある仮想sdです。
実際のsdの名前はファイルマネージャーから見れば8文字ほどの英数混合です。

書込番号:20870137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2017/05/06 00:18(1年以上前)

4番目に書いてありましたね。
5288-FAB3・・・これがsdの本当の名前です。

書込番号:20870283

ナイスクチコミ!0


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度5

2017/05/06 14:12(1年以上前)

有難うございます。
この画面より上に戻れないのですが、それはなぜでしょう。
上のフォルダへという部分を触っても、これ以上反応しません。

書込番号:20871457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2017/05/06 16:06(1年以上前)

ごめんなさい、その機種を持っていないので。
自分ならこうするということで。
電源を完全に切って、
最初からk_yoko さんの指示通りにしてsdカードと
ストレージが見える所まで持ってくのが早道かと。

書込番号:20871724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2017/05/06 16:42(1年以上前)

しまった!
よく画面を見てなかった。
一番下の三角マークで戻れませんか?

書込番号:20871812

ナイスクチコミ!2


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件 PIXUS TS8030のオーナーPIXUS TS8030の満足度5

2017/05/07 08:33(1年以上前)

ダメでした。
無反応です
再起動も再インストールもしたのですが、
何か変な設定をしてしまっているのでしょうか。

書込番号:20873495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2017/05/07 17:41(1年以上前)

私ので試してみました。ファーウェイ6.01タブでビルドを叩いてデベロッパーonにしています。
「Canon Print Inkjet/SELPHY」をインストールし
ファイル選択しますとなぜか8文字の番号にアクセスしていました。
でもそこには写真sなるホルダーが見当たりません。
スクロールすると下のほうにstorageが見えたのでタップするともう一度
8文字が見えましたのでタップするとホルダーが見えるようになりました。
で、印刷できました。プリンターはmg7530

書込番号:20874685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2017/05/07 18:54(1年以上前)

さっきのが参考にならなかたっとして
ファイルマネージャーで仮想sdに印刷したい写真をコピーすれば印刷できます。
ウイルスに邪魔されなければ。

書込番号:20874858

ナイスクチコミ!4


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

壊れました

2017/06/17 07:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:5件

買って2ヶ月もしてないうちに壊れました。
不調は使い始めて2週間ほどでありましたが
また使えるようになったりしてましたが
今度は決定的みたいです。

Canonのサポートセンターの受付時間中は
私が仕事中でなかなか連絡できずに
日が過ぎています。

書込番号:20973506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2017/06/17 09:03(1年以上前)

通販購入か何かは知りませんが、購入もとに電話をして対処したほうがいいです。メーカーに電話をしても、修理に出してくださいの一点張りでそれ以外は、問答無用の扱いになります。メーカーが直接、消費者に売っているのではないからです。メーカー 卸 量販店等 消費者 という過程のためです。流通という経路を経て消費者は買うのです。

この機種は、ギャーの割れが起こるみたいですね。投稿を見ると二回目でも、また同じになったというのがあります。

書込番号:20973697

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2017/06/17 15:59(1年以上前)

やっぱり傑作…さん、ありがとうございます。

やっとキヤノンに電話をしました。
電話は、本体の側で、保証書・納品書を用意してするべしです。それで、
プリンタ内部を確認するとき、
右に寄ってしまっているインクを
手で左の方へ動かせることがわかりました。
そうすると、エラーが解除され使えるようになりました。
でもまたエラーが出ないか心配です。

書込番号:20974546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ164

返信32

お気に入りに追加

標準

買って来ました

2017/06/15 20:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:5670件

今まで使っていたエプソンのプリンターが昼前に壊れたので、夕方に買って来ました。
初キヤノンプリンターです。

これから使って行きたいです。


[ちょっと報告]
電源を切っても前面の操作パネルが閉まらないので(開くときは自動)初期不良か?と思って過去ログを調べたら同じ疑問を持たれた方がスレを建ててました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000019937/SortID=20811132/
閉める時は手動なんですね(-_-;)
キヤノンさん、取説には書いといて下さいよ〜

後は問題なく初期設定も終わり、普通に使えてます(^^)

書込番号:20970151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2017/06/15 20:40(1年以上前)

ご購入 おめでとうございます

EOS なら ピクサス が 良いと思います。
※諸説あります

書込番号:20970163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件

2017/06/15 20:44(1年以上前)

画像をアップするの忘れてた(>_<)

>J79-GEさん

ありがとうございます♪
ランニングコストはキヤノンの方が良さそうです(^^)
※諸説あります・・・いや、結構調べましたけど(笑)

書込番号:20970183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2017/06/15 20:49(1年以上前)

レオンさん、おめでとうございます。

私もこの10年来、PIXUS 使ってます。
5代目です。

書込番号:20970198

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2017/06/15 20:56(1年以上前)

れおんさん、おめでとう〜ございますヾ(・◇・)ノ

私の家にも型番知りませんが、キヤノンのプリンターが有ります。
うちのちびっこ達が、勉強(ホントかな)用に使ってますが、キヤノンは
使いやすくて良いみたいですねo(*⌒O⌒)b

書込番号:20970215

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/15 21:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます\(^o^)/

用紙もCanonで、よろちくび\(^o^)/

書込番号:20970227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5235件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2017/06/15 21:21(1年以上前)

逃げろレオン2さん

たいへんご無沙汰しております。
ご購入おめでとうございます。

4色展開されてるんですね。
(*^^*) 白色が可愛くてお洒落で素敵です。※ 諸説あります。

スキャナー機能も付いていて良いな〜 (^o^)/

書込番号:20970267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件

2017/06/15 21:25(1年以上前)

>コードネーム仙人さん

ありがとうございます♪
PIXUSの大先輩ですね!(写歴もですけど!)

でも10年で5台ですか?
もしかして壊れやすい?(;゚д゚)
(買い替え前のエプソンは12年使えたので)

>fttikedaz2さん

ありがとうございます♪
技術の進歩も有って、凄く使いやすいですよ〜

アプリをダウンロードしなくてもiPhoneからいきなりプリント出来たのは驚きました(;゚д゚)

>☆松下 ルミ子☆さん

ありがとうございます♪
用紙はダイソーのが残ってるんですよね〜
次は写真用紙はキヤノンを買います(^^)

書込番号:20970276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2017/06/15 21:42(1年以上前)

レオンさん、どうもです!

そんなに壊れたりしませんよ!

私の場合、A3ノビ対応が3代目、A4が2代目です。
A4は、複合機です。

書込番号:20970323

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2017/06/15 21:46(1年以上前)

はえ〜(^ω^)

書込番号:20970336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2017/06/15 22:10(1年以上前)

おめで〜とございます(^^)

私、エプソンばっかで・・・・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

書込番号:20970401

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5670件

2017/06/15 22:28(1年以上前)

>Tio Platoさん

てぃおさん、お久しぶりです!

>白色が可愛くてお洒落で素敵です。

店員に騙されたんですよ〜!(いや、騙す気は無く知らなかっただけだと思うけど)
ヤマーダにはTS8030ホワイトのデモ機が無く、ホワイトは6030(だったかな?)しか無かったんですけど、6030のホワイトのデモ機はマットホワイト(つや消しホワイト)で「コレと同じですね〜」て言われたので、疑いも無く買ったんですけど、帰って箱から出したら艶ありホワイトでした(ー ー;)
まぁ、どのみちホワイトを買ってたと思うけど、ちょっと残念な感じがしました(T ^ T)

>コードネーム仙人さん

それを聞いて安心しました!

>R259☆GSーAさん

基本、自分が「コレ!」と決めたらそれ以外は目に入らないので、買う時は速いです(笑)
店員に聞く時もほとんど最終確認ですね〜
(カメラスレでも決断が速い人は気持ち良いです)

>ポォフクッ♪さん

写真などの発色はエプソンの方が良さそうなんですよね。
以前は子供の友達の写真はプリントして渡してたんですけど、最近は枚数が多いとCD-Rに焼いて渡すのでプリントするの回数が減って来たんです。

画質優先ならエプソンが良いと思います!
※諸説あります

書込番号:20970454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/06/15 23:26(1年以上前)

おめでとうございます\(^^)/

やはりEOS使いはキヤノンのプリンターです( ̄^ ̄)ゞ
エプソンなんて邪道です( ̄^ ̄)ゞ

ん!?我が家ですか?


…EOSでエプソンですけど何か?(笑)

書込番号:20970637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/15 23:49(1年以上前)

私は、CanonのレンズとCanonのボディで撮影してCanonのプリンターとCanonのインクとCanonの用紙で印刷してます(^_^ゞ





SDカードはCanonじゃなかったような気がする…( ;´・ω・`)

書込番号:20970691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件

2017/06/15 23:51(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん

ありがとうございます♪

もう途中からフリでしか見れなかったですよ〜
パパさんも書きながら自分で笑ってたでしょ?笑

書込番号:20970696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件

2017/06/15 23:56(1年以上前)

>☆ナショナル パナ子☆さん

改名したら信じてあげる!
☆観音 庵美☆とかね!(^_^)v

書込番号:20970707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4373件Goodアンサー獲得:16件

2017/06/16 03:29(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)

はやっっ、祝\(^o^)/♪
昼に壊れて夕方に買われるとは(^^)
昨年、実家のが壊れて新しく買いましたが、小さくなっていていいなーと思っていました。
うちは2000年頃?にピクサスの前のBJホニャララ以来キヤノンのプリンターですが、五台目、
あんまり長持ちしないイメージあります。
諸説有り?(^^ゞ

書込番号:20970952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件

2017/06/16 08:10(1年以上前)

>金魚おじさんさん

ありがとうございます♪

17年間で5台ですか・・・
微妙な感じですねσ(^_^;)
プリンターのクチコミでも故障関連のスレはキヤノンが多い様な?
諸説・・・なら良いんですけど(笑)


あとカタログを見てて思ったんですけど、キヤノンはインクの種類が少なくて良いですね。
エプソンは機種別で細かく分かれてるので、本体を買い替える時にそれまで使ってたインクが使えなくなる可能性が有ります。

書込番号:20971205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/06/16 10:08(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

遅くなりましたがプリンターご購入おめでとうございます( ̄^ ̄)ゞ


私のは古いけどコレ

http://s.kakaku.com/item/J0000013445/

元気に動き続けてますよ〜♪

書込番号:20971418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件

2017/06/16 11:01(1年以上前)

>mirurun.comさん

ありがとうございます♪

>私のは古いけどコレ

いやーまだまだ新しいですよ(^_-)
最低でもあと5年は使いたいところですね!

書込番号:20971538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/16 12:25(1年以上前)

私も新型欲しいです(*`・ω・)ゞ




でもTS9030の方!!!!( ̄ω ̄)v

書込番号:20971665

ナイスクチコミ!5


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

6900のエラーコードが出て調べたら 修理依頼との事。まだ買って80日でインクカートリッジも交換していない程度の使用状況でメーカーに送る送料はこちらが負担¥1620でしたが、ほとんど使用していなくて壊れる?知人も以前キャノンのプリンターで故障したと言って今はエプソンです。8030のCDレーベル印刷のソフトがどうも思うように印刷出来ません。ディスクに合わせて画像を縮小出来ない、縦横の伸縮が出来ない、縦横に画像の移動がほとんど出来ない、以前はエプソンで故障も無く使いやすかった。今度故障したらエプソンにしようかな・・・

書込番号:20962873

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/17 06:17(1年以上前)

改行してくれ(笑)

書込番号:20973460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS TS8030」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8030を新規書き込みPIXUS TS8030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS TS8030
CANON

PIXUS TS8030

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月24日

PIXUS TS8030をお気に入り製品に追加する <1643

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング