-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS6030
- 写真に強い染料インク4色と文字に強い顔料インクによる「5色ハイブリッド」を採用した、A4インクジェットプリンターのスタンダードモデル。
- フロント部を自由に角度調整できる3.0型タッチパネルや、表と裏をまとめてプリントする「自動両面プリント」を搭載している。
- 前面と背面の2か所に2種類の用紙を同時にセットできる「2WAY給紙」に対応し、置き場所や用途で選べる。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2016年12月30日 18:47 |
![]() |
12 | 2 | 2016年12月23日 22:49 |
![]() |
7 | 4 | 2016年12月22日 14:16 |
![]() |
2 | 2 | 2016年12月15日 19:06 |
![]() |
4 | 7 | 2016年12月13日 23:23 |
![]() |
6 | 4 | 2016年10月11日 18:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS TS6030
先日,かれこれ10年程使ったMP600の青インクが印刷されなくなり,さらに操作画面が表示されなくなったため,TS6030を購入しました。早速,年賀状印刷したのですが,印刷の程度にはほぼ満足。後トレーもついているので,年賀状は大変印刷しやすかったです。しかし,使っていてどうも気になることがあるのですが,操作パネルも開閉は手動でおこなうのだと認識してますが,開閉するとき,妙な引っかかり感があるのですが,気にしないでよいのでしょうか。自動開閉とも説明書には書いてないので,手動だと思うのですが,繰り返し開閉していると,なんか壊れそうな感じもします。どなたか,教えてください。
1点

純情シンクンさん、こんにちは。
> 操作パネルも開閉は手動でおこなうのだと認識してますが,開閉するとき,妙な引っかかり感があるのですが,気にしないでよいのでしょうか。
操作パネル開閉時の引っかかりは、まあそのようなものみたいですね。
> 繰り返し開閉していると,なんか壊れそうな感じもします。
この機種は、フルモデルチェンジされたばかりですので、長期的な使用についての情報はまだないのですが、、、
私が使っているエプソンの機種も、操作パネルの開閉時に引っかかりがありますが、それでも5年近く使えていますので、このような仕組みは、そこまでヤワではないのかもしれませんね。
書込番号:20520125
1点

お早うございます。
TS6030の実機を触ってみましたけれど確かに操作パネルも開閉は節度感のある感じではないですね。上位機種下位機種を含んだ同じTSシリーズの中では最も動作が硬いように感じられました。他の機種でも同様ですが留め具の作りが上下からローラーで滑らかに挟み込むタイプではなく本体側は下から、操作パネル側は上からお互いに嵌め込むような構造ですからバチンという引っかかり感があるのは止むを得ないと思います。
繰り返しの開閉での寿命はどうかと言う事ですがプラスチックバネの弾力性がどこまで維持できるかによるでしょう。多分ですけれどある日突然にプラスチックバネが疲労によって折れる事で寿命を迎えると思います。まあでもトレイの引き出し頻度と同じ位の開閉頻度は当然キヤノンもケアしているでしょうからそこは信用するしか無いですね。
書込番号:20524838
2点

いろいろとアドバイスいただき、ありがとうございます。新商品なので、耐久性は使ってみないと分からないということですかね。
書込番号:20526076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS6030

1色でもインクがなくなるとそれを交換するまで印刷できないタイプ。
書込番号:20508523
4点

インク残量検地無効操作で出来なくはないですがヘッドが傷むので緊急時以外はやらないほうが。
書込番号:20508555
2点



プリンタ > CANON > PIXUS TS6030
名刺印刷も可能とのことで購入を検討していますが、仕様書には「当社純正紙のみ対応」と書かれていますが通常の名刺には印刷できないのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら御教示いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
6点

六切、2L判、L判、KG、光沢紙、マット紙、シール紙なども、全て純正紙のみ対応と記載があります。
メーカーとしては保障しないという事ですね。
書込番号:20504336
1点

名刺サイズは印刷出来ないけど、名刺サイズに後から切り取れる様なA4サイズの専用紙なら印刷出来るとか、そういう意味なのでは?
専用紙なら位置決めも楽なのでしょう。
書込番号:20504450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iodenさん、こんにちは。
> 通常の名刺には印刷できないのでしょうか
とのことですが、通常の名刺として、どのような用紙を考えておられるのでしょうか?
名刺用紙と一言でいっても、用紙の厚さから、コーティングの具合まで様々ですので、どのような名刺用紙でも印刷可能とはいえませんが、次のリンク先のキヤノン純正の名刺用紙と同じような名刺用紙であれば、印刷できる可能性は高いと思います。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/paper.cgi?md=d&id=8888A001
書込番号:20504494
0点

みなさま、早速アドバイス等いただきありがとうございました。想定する名刺サイズは55×91×0.2です。とりあえず購入してみます。
書込番号:20504686
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS6030
はじめまして!
今Canonのip4700を使ってA4用紙2枚を縦に貼り付けたサイズの長尺用紙で印刷をしているのですが、インクタンクがいっぱいになってしまったので、この機会に買い替えを検討中です。
長尺印刷と名刺サイズの印刷をしたいので候補を絞りこちらに辿り付きました。
電気屋さんでは長尺印刷はわからないとの事で、こちらで使っている方に確認できたらと思い書き込みました。
この機種でA42枚貼り付けたくらいの長さの用紙で印字する事はできますか?
書込番号:20485792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=ts6030
使用可能用紙サイズ 後トレイ ユーザー定義サイズ(幅 55mm〜215.9mm、長さ 89mm〜676mm)
一般的な名刺サイズは91×55mmだから印刷可能、長尺も215.9×676mmの範囲内で可能。
書込番号:20485990
0点

ありがとうございます😊
安心して購入できます!
書込番号:20486168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プリンタ > CANON > PIXUS TS6030
ip7230で質問しましたが、こちら背面給紙でなかったためTS6030で質問させてもらいます。
ip4700を使用していましたが調子が悪く購入を検討しています。
フジカラーの写真年賀状なのですが、写真というより薄いフィルムが
貼り付けられてそんなに厚くありません。ip4700でも印刷していました。
どこのプリンターも基本できない??ようで、キャノンの仕様には
写真を貼り付けたはがきは使用できません。と記載されています。
TS6030も使用できないようですが、どなたかされている方はいらっしゃいますか。
印刷可能か教えてください
0点

glass999さん、こんにちは。
おそらくTS6030なら、写真年賀状への宛名印刷はできると思いますが、、、
仕様外の用紙への対応力には、結構個体差がありますので、あるTS6030で印刷できたからといっても、glass999さんが購入されるTS6030で印刷できるとは、必ずしも言いきれなかったりします。
なのでもしTS6030を購入されるのでしたら、印刷できないリスクも覚悟しておかれた方が良いかもしれません。
ちなみに富士フイルムの写真年賀状でしたら、同時に宛名も印刷してくれるサービスがあると思いますので、確実という点では、そのサービスを使われるのが一番確実かと思います。
書込番号:20473901
0点

こんにちは、glass999さん
フジカラーポストカードへのプリント情報スレッドを立ち上げているのですが、TSシリーズの情報はまだ寄せられていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19258322/#tab
おそらく試された方がいないのだとおもいます。
TS8030でも同じ質問が出まして、やはり出来るというレスは来ませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019937/SortID=20297591/#tab
ですのでここで回答を待つより、テストプリントさせてくれるお店にはがき持参で行く方が早いと思います。
その際はぜひ結果報告お願いいたします。
なお私自身も今年はフジカラーポストカードを注文しまして、ただいま納品待ちです。
宛名印刷はiP2700で行います。
こちらは出来ることを確認済みです。
仕様の範囲外ですので壊れてしまうかもしれませんが、その時はまた新しいiP2700を買えばいいと思ってます。
なにしろ本体3,000円程度と交換インクより安いですから。
ところでiP4700で印刷出来ていたということで、逆に私から質問があります。
郵便番号の印字位置が枠からずれるのはどうしていたのでしょうか?
カットされる範囲が一定ではないので、ずれるのはあきらめるしかないのかなと思っているのですが。
glass999さんはどうされていたのか教えてください。
書込番号:20474056
2点

>secondfloorさん
ありがとうございます。
たぶんできると思うのですけど・・・・・悩みます。
同時に宛名も印刷してくれるサービスがあるんですね。
書込番号:20474084
1点

>たいくつな午後さん
ありがとうございます。
iP2700ちょっと考えたいですね。
ip4700に関して
昨年のポストカードの出来上がりサイズ 97×144.5ミリでした。
筆まめというソフトを使っています。郵便番号のズレはあまりないです。
気になるときは、ソフトの印刷位置微調整で上に左にと調整します。
ポストカードの印刷は、厚いのか、表面がツルツルしているのか
はじめは給紙しないときがありますが、ローラーがなれてくるのか
連続して印刷ができます。
ハガキが入りやすいように、気持ち湾曲させます。
宛名印刷と、広告印刷を同時にしたいのですができなく、
同じハガキを2回通しています。それでも印刷できます。
書込番号:20474202
0点

>glass999さん
レスありがとうございます。
ソフトで微妙にずらせるのはいいですね。
私はwordで作っています。
ずらすことは出来ますが、少々面倒。
筆まめ買うと4,000円くらいみたいです。
微調整のために買うのはちょっと迷うかな。
書込番号:20474353
1点

>たいくつな午後さん
ありがとうございます。
年賀状以外でも使いたいのでTS6030購入しました。
早速、ポストカードを試しました。
500枚みごと印刷できました。
書込番号:20480231
0点

>glass999さん
よかったですね。
さっそくフジカラーポストカードへのプリント情報スレッドに書き込ませていただきました。
情報提供ありがとうございます。
書込番号:20481274
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS6030
PIXUS TS6030でwifiダイレクトを設定したのですが、印刷を実行するとプリンタは処理中ですのままで印刷されません。PCのOSはWin10でPDF196kbをエッジブラウザからプリントしています。印刷ステータス上は約5Mぐらいになっているのは???よくわかりません。PCの再起動やプリンタの再起動をした後に突然印刷されます。wifiダイレクトでスムーズにプリントアウトするにはどうしたらいいのでしょう?どなたかご存じないですか?
1点

Angler Jackさん、こんにちは。
> PIXUS TS6030でwifiダイレクトを設定したのですが、印刷を実行するとプリンタは処理中ですのままで印刷されません。
これは、たまにでしょうか?
それとも、毎回でしょうか?
> PCのOSはWin10でPDF196kbをエッジブラウザからプリントしています。印刷ステータス上は約5Mぐらいになっているのは???よくわかりません。
印刷するPDFにもよりますが、5Mくらいになってしまうのは、ままあることで問題はないと思います。
書込番号:20282924
2点

Angler Jackさんへ
パソコンとプリンターは、どのくらい離れた場所に、それぞれ設置してあるのでしょうか?
あとWi-Fiダイレクトよりも、無線LANやUSBの方が、確実に接続できるのですが、Wi-Fiダイレクト以外は難しい状況なのでしょうか?
Angler Jackさんの状況を読ませてもらった限りでは、Wi-Fiダイレクトによる接続が不安定なことが、原因のように思いましたので、それを改善することが解決法になるかなと思います。
書込番号:20286413
1点

問題と解決方法がわかりました。カスペルスキーの2016年ヴァージョンではTS6030はネットワークポートの監視設定を調整すると印刷できるそうです。カスペルスキーの2017年ヴァージョンでは改善されるとのことです。secondfloorさんお手数かけました。
書込番号:20286797
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





