-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS5030
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料ブラックインクを組み合わせた「5色ハイブリッド」を採用したインクジェットプリンター。
- パソコンを使わずにSDメモリーカードを挿し込んでプリントできる「SDカードダイレクト」を搭載している。
- 印刷コストを減らせる「大容量インクタンク」を採用。「独立インクタンク」を装備し、インクが切れた色だけを交換できる。

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2023年3月30日 17:03 |
![]() |
1 | 5 | 2021年9月26日 09:36 |
![]() |
5 | 3 | 2021年2月25日 16:14 |
![]() |
0 | 1 | 2020年4月23日 11:04 |
![]() |
3 | 4 | 2019年10月25日 10:28 |
![]() |
2 | 5 | 2019年10月1日 08:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS TS5030
ラックに入れる予定です。インク交換のとき蓋をはね上げるかと思いますが、高さ何センチあったら天井につかえずに交換できるでしょうか? ちなみに当方設置予定のスペースは現在高さ27cmです。どうしてもなら広げるのですが。よろしくお願いいたします。
0点

当該機器は、「背面給紙」のみ・・・デス!
ラックでの操作は ???
書込番号:25201671
1点

>沼さんさん
早速ありがとうございます。
もしかして、インク交換も前面からできるのでしょうか? ならば狭いラックに押し込んでもオッケーですね
書込番号:25201683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上面パネルを、カパッと全開にしないとインクタンク交換できません。
ラックの上に置くことをお勧めします(または簡単に引き出しできる構造)
書込番号:25201700
0点

>NSR750Rさん
ズバリありがとうございます
諦めます(涙)
書込番号:25201705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「解決済」ですが・・・
>もしかして、インク交換も前面からできるのでしょうか? ならば狭いラックに押し込んでもオッケーですね
爺は、後トレイのみだと高さ270mmだと、用紙の供給にも難儀しませんか?・・・と言いたかったのですが、
取扱説明書がダウンロードできるケースが多いです、選定の参考に為さってください。
書込番号:25201878
1点

>沼さんさん
なるほど❗️
何にも調べず質問して失礼しました。
思いっきり振れたので念押しコメントにも感謝いたします
書込番号:25201891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS5030
インクが全く出ないようになってしまいました。
強力クリーニングを何回やっても改善しないため
ヘッドを外してゆすいで綺麗にしましたが
それでも全く改善しないため、目詰まりではないような気もするのですが・・・
他になにか、個人でできる対処法ありますでしょうか?
まだ対して使っていないのにこれでは、、
0点


>>まだたいして使っていないのに
インクを装着して長い期間たつので、乾燥してインクが無くなっている
あるいはスポンジが乾燥しすぎて、インクが落ちてこなくなっている
等ではないかと
エアコンのある部屋に置くとかなり早く蒸発/乾燥しますよ
書込番号:24362099
0点

インクタンクの交換とかは試しましたか?
>まだ対して使っていないのにこれでは、
逆です。プリンタは大して使わないからこそこういうトラブルが起きるんです
使いすぎもあれですけどね
書込番号:24362116
1点

sinsiさん、こんにちは。
> インクが全く出ないようになってしまいました。
とのことですが、これはプリンターに搭載されている5色のインク全てが、まったく出ないということでしょうか?
それとも少しは出る色もあるのでしょうか?
後者でしたら改善も期待できますが、前者でしたらプリンターの故障の可能性が高いので、改善は難しいように思います。
(オークションなどでヘッドを入手して、付け替えてみるという方法もありますが、これはお金がかかる上に、必ず直るとは言えないため、積極的におすすめはしませんが、ダメ元で試してみるのも良いかもしれません)
書込番号:24362457
0点

>かに食べ行こうさん
ありがとうございます、洗浄液があるのですね
検討してみます
>んあぽらさん
>スロットバックさん
なるほど、夏場のエアコン+あまり使わなかったことで
乾燥しきってしまったのでしょうか、
スポンジを触った感じ、まだ弾性はある気がするのですが
うまく液が流れない可能性もありますね・・・
>secondfloorさん
最初、そのとおり、全くどの色も出なく白紙で出てくるので
故障かなと思っていたのですが、
スポンジを突っついたりしていたら、多少映るカラーも出てきました
なのでもしかすると、スポンジがヘタってきているのかも知れないと思い
ダメ元で安い互換インクを購入しました
これで駄目なら買い替えですね、、
皆様ご回答をありがとうございました!
書込番号:24363271
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS5030
印刷時に、ガガッと言うような音がなりますが、何か故障の前触れでしょうか。それと印刷物の端の方に黒色のインクが滲む事が多々ありますが、どうしてでしょうか。お教えください。
3点

使用頻度がわかりませんが、経年劣化、寿命かもしれないし。
滲みは(強力)クリーニングしてみるとか。
書込番号:23851660
1点

lionpapa0112さん、こんにちは。
> 印刷時に、ガガッと言うような音がなりますが、何か故障の前触れでしょうか。
この音は印刷時以外にもなることはありますか?
例えばプリンターの電源を入れた時とか、印刷と印刷の間とかですが、いかがでしょうか?
> それと印刷物の端の方に黒色のインクが滲む事が多々ありますが、どうしてでしょうか。
この汚れは、印刷物のどのあたりにつきますか?
またどのような用紙を使って、どのようなものを印刷しておられますか?
書込番号:23851931
1点

2年前に購入後、すぐにギューッという耳をつんざくような大きな音が2度くらいするようになりました。
印刷はまぁできていますので修理には出しませんでしたが、あまりに大きな音なので、だれか、直すのを知っている方がいればぜひ教えてほしいものです。他のサイトでも、異音が大きいという書き込みを見たことがあります。
書込番号:23987882
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS5030
スマホアプリから写真が印刷出来ないです。
色々と調べて試しましたが、ダメです。
iphone,ipad,androidいづれもダメです。
できてる人はいるんでしょうか?
書込番号:23354340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

D.Naさん、こんにちは。
> できてる人はいるんでしょうか?
スマホで印刷しているというレビューがいくつかありますので、できている人はおられるのだと思います。
ところで、、、
> 色々と調べて試しましたが、ダメです。
色々というのは、具体的に書いていただくと、何を調べて、何をされましたでしょうか?
またダメというのは、何がダメなのでしょうか?
スマホにアプリをインストールすることができないのか?そのアプリからプリンターを見つけることができないのか?アプリから印刷を実行してもプリンターが反応しないのか?一言でダメといっても、いろいろありますので、どの段階でダメなのかを書いていただけたら、解決への糸口になるかもしれません。
書込番号:23355261
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS5030
業者で写真付き年賀状を頼み、住所のみ印刷したいです。写真付き年賀状の写真を光沢仕上げにすると、厚みが0.33mmになるようです。自宅のプリンターによっては印刷できないらしく。。
この0.33mmでも厳しいでしょうか?
書込番号:23007073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お早うございます。
以下のリンクに使用できない用紙について (PIXUS TS5030S/TS5030)と言うのがありますが、その中に写真付きはがきやステッカーを貼ったはがきがあります。厚さもそうですけれど光沢面でローラーが滑って紙送りに不具合が生じて印刷の失敗が多くなりそうです。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/89042/
味気ないですけれどラベルを使ったり、大変ですけれど年賀状印刷をプリンターで完結させる方が安全でしょう。
書込番号:23007350
0点

ご丁寧にありがとうございます!やはり厳しそうですね、、写真に加工しないバージョンならいつも印刷できるので…そうします、
書込番号:23007383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

korokoro39さん、こんにちは。
写真を貼り付けてある年賀状への宛名印刷ですが、実際のところ、TS5030のような背面給紙のプリンターなら、ほぼほぼ正しく印刷することができます。
ただこのような年賀状は、一枚一枚が結構高いので、万が一失敗した時に痛いですよね。
また足りなくなったから追加というのも時間がかかりますし。。。
なのでこのような年賀状でしたら、宛名も一緒に印刷してもらうのも良いように思います。
ちなみに宛名印刷は、一枚20円から30円くらい、店によっては無料というところもあったりします。
書込番号:23007682
0点

確かに!注文するところは幸いにも宛名印刷無料なので、頼むのも良いかもですね。ありがとうございます
書込番号:23007706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS5030

PIXUS TS5030S/TS5030 - 使用できる用紙について
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/89045
書込番号:22959152
1点

>Hippo-cratesさん
返信ありがとうございます。
こちらのリンクで見る限り使用できそうなのですが実際のところこのシールは16分割のシールになっていまして印刷すると1まいの写真を分割してしまいます。
本来はプリクラのように1枚の写真が16枚印刷されれば問題ないのですが。具体的な操作方法はありますでしょうか。
設定画面ではシール印刷というような項目も見当たりません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22959176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確か,「Easy-PhotoPrint Editor 」で出来たような ・・・・
書込番号:22959314
1点

>沼さんさん
レスありがとうこざいます。
言われている内容でできました。さっぱりわからなかったので大変助かりました。
あとはフォントなど細かい調整をすれば良いシールができそうです。ありがとうこざいます。
書込番号:22959496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





