D3400 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,800 (34製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:395g D3400 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3400 ボディ の後に発売された製品D3400 ボディとD3500 ボディを比較する

D3500 ボディ

D3500 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:365g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3400 ボディの価格比較
  • D3400 ボディの中古価格比較
  • D3400 ボディの買取価格
  • D3400 ボディのスペック・仕様
  • D3400 ボディのレビュー
  • D3400 ボディのクチコミ
  • D3400 ボディの画像・動画
  • D3400 ボディのピックアップリスト
  • D3400 ボディのオークション

D3400 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 9月16日

  • D3400 ボディの価格比較
  • D3400 ボディの中古価格比較
  • D3400 ボディの買取価格
  • D3400 ボディのスペック・仕様
  • D3400 ボディのレビュー
  • D3400 ボディのクチコミ
  • D3400 ボディの画像・動画
  • D3400 ボディのピックアップリスト
  • D3400 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3400 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3400 ボディを新規書き込みD3400 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 ボディ

クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3
当機種
当機種
当機種
当機種

二つ下のスレでD3400にAF-Pダブルズームキットのレンズでは動体の前後の
動きに追従しないとの書き込みがありました。

これはステッピングモーターを使用したAF-Pレンズ特有の問題なのか?
それともD3400にも問題があるのか?
ニコンDXレンズの大多数を占める、安価な小型超音波モーター駆動のレンズ
で試してみました。

添付の写真は、D3400ににVR18-105を付け、知人の車をAF-C/ダイナミックで
連写した写真です。

小型モーター式の超音波駆動レンズは最初の合掌速度こそ遅いものの、
特殊な例外を除いた通常の動体には十分追従しますね。

ただし、D3400はAFポイントが小さな点「・」表示で見づらいため、
このカメラで動体を撮りたいとは思いませんが。

書込番号:21915408

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/06/23 08:19(1年以上前)

お早うございます。

>知人の車を ---
むむ。良い試験車両・コースがあって、宜しいですね。

AF-Pは、小刻みな追従は得意の印象ですけどね。
CXのリニアパルスも同様な印象を持ってます。

>このカメラで動体を撮りたいとは思いませんが。
御意。

本日は同期会がありまして、大昔の好青年と美少女連中が被写体です。

書込番号:21915434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/06/23 09:58(1年以上前)

うさらネットさん〜お早うございます。

AF-Pレンズは使った事が無いのでので良く分からないのですが、
小刻みな追従は得意ですか?

二つ下のスレではサーキットでロードバイクを撮られた時のようですので、
やはり例外的な事例なんですかね?

飲兵衛、明日は「ミス浜松」の撮影会です。
今回はこのD3400にVR18-105で出かける予定です。
雨が降らなければ良いのですが・・・


書込番号:21915645

ナイスクチコミ!2


k@meさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:67件

2018/06/23 18:11(1年以上前)

被写体が遠くにいると、高速で動いていても画面内の移動距離は少ないのでピントが合いやすいです。
逆に、もっと近くに被写体が来ると、移動距離が多いのでピントが合いにくいです。
テスト条件がカメラとレンズに有利なのでは?

書込番号:21916624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/06/23 19:16(1年以上前)

当機種
当機種

k@meさん

20枚ほど連写したうちの真ん中の4枚をとりあえずアップしましたのですが
お気に召しませんでしたか?

こちらがすれ違う寸前の最後の2枚です。
如何ですか?

その他、ここではアップできませんが、ブランコを大きくこいでいる子供や、
至近距離で駆け回る子供などにも十分追従してましたよ。

書込番号:21916776

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/06/26 14:09(1年以上前)

捕捉、
最後の二枚以降は前後の動きではなく、斜めから左右の動きに変わりましたの
撮りませんでした。
二つ下のスレによりますと、そちらの動きはAF-Pレンズでも追従できたようです。

書込番号:21923123

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ57

返信24

お気に入りに追加

標準

ステテコシャンシャン

2018/04/23 09:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 ボディ

クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3
当機種
当機種
当機種
当機種

浜名湖ガーデンパーク・チューリップ

同じくチューリップ

浜名湖ガーデンパーク・ネモフィラ畑

同じくネモフィラ

♪春がきたかよ 街にも山にもサ
 お花満開だよ ステテコシャンシャン
 どんぶり鉢ァ 浮いた浮いた
 ステテコヤンシャン
https://www.youtube.com/watch?v=0rgUxAcsYPA

暖かくなりましたね。
春というより初夏と言う感じ。
飲兵衛も浮かれてステテコシャンシャンです。

書込番号:21772318

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/04/23 09:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

浜名湖ガーデンパーク・中国庭園

同じく中国庭園

熊野(ゆや)の長藤

同じく熊野(ゆや)の長藤

続けてステテコシャンシャン。

書込番号:21772325

ナイスクチコミ!9


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2018/04/23 10:19(1年以上前)

タイトル見ただけで飲兵衛さんと分かったよ。笑い

書込番号:21772418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/04/23 10:36(1年以上前)

当機種

姫様道中より直虎役のお嬢さんです

kyonkiさん〜お早うございます。

春は暖かくていいですね。
腰痛も引っ込んで、飲兵衛すっかりステテコシャンシャンです。

書込番号:21772437

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/04/23 12:55(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん

エンジョイ!

書込番号:21772641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/04/23 13:55(1年以上前)

当機種

キバナイペー

デジカメの歴史。さん〜

飲兵衛ホントは「お花ちゃん」より「お姉ちゃん」の方が・・・

書込番号:21772745

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8922件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2018/04/23 22:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

浜松屋飲兵衛さんのために

おまけです

おまけのおまけ

そのおまけ

>浜松屋飲兵衛さん こんばんは


今年は夏が早く来そうですね。

フジは普段5月の連休時季なのですが、今年は今が満開です。

そんな訳で足利フラワーパークのフジに行って来ました。

桜もアーと言う間に咲いてしまいましたが、花好きの私は大忙しです。


書込番号:21773709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/04/24 02:47(1年以上前)

当機種
当機種

shuu2さん〜今晩は。

熊野(ゆや)御前の祀られている磐田市池田の行興寺ではお寺の境内
一面に長藤が咲いていてまるで別天地、
飲兵衛花の香りで酔ってしまいました。

毎年この時期、十二単を着て熊野御前に扮した磐田観光大使(ミス磐田)
の撮影会が行われるのですが、
今年はお寺さんと磐田市の間で何かあったようで中止になってしまいました。
残念です。

書込番号:21774090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/24 05:35(1年以上前)

浜松屋飲兵衛さん
エンジョイ!


書込番号:21774180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2018/04/24 07:03(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん

こんな場所があるんですね。浜松は何度か行きましたけど仕事でばっかりでしたので。

藤凄いですね。行ってみたいです。

浜松観光大使のような浜松屋飲兵衛さんですね。

書込番号:21774260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/04/24 07:39(1年以上前)

当機種

我が家のハナミズキ

nightbearさん〜

春は良いですね。
心身ともに軽やかに若返った気分になります。

我が家のハナミズキです。

書込番号:21774292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/24 07:46(1年以上前)

浜松屋飲兵衛さん
春になったら出て来る事も有るからな。

書込番号:21774304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/04/24 08:00(1年以上前)

当機種

コメントキングさん〜

熊野(ゆや)の長藤は例年ですとゴールデンウイークに満開を向かえる
のですが、今年は1週間ほど早く満開を迎えてしまいました。
残念ながらゴールデンウイークにはもうダメですね。

撮影会が中止になったのは残念ですが、今週の土曜日(28日)に磐田市見付で
遠州大名行列が行われ磐田観光大使(ミス磐田)のお嬢さんがお姫様を演じます
ので楽しみです。




書込番号:21774323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/04/24 08:04(1年以上前)

nightbearさん〜

そうなんです。
年寄りには春が一番。
夏はお姉ちゃん達が薄着になってこれまた結構。

書込番号:21774328

ナイスクチコミ!0


shuu2さん
クチコミ投稿数:8922件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2018/05/15 06:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

後姿を撮らせてもらいました 美人でしたよ

このレンズはいいですね

チョッとピンがずれましたが

バラでは1番の楽園かと

>浜松屋飲兵衛さん


ピントのヤマが使いにくそうですが、どうですかこのカメラの使い心地は、慣れましたか!

今度Nikonから、ミラーレスが出そうですが、浜松屋飲兵衛さんとしてはファインダーが無いと使い難そうですかね。

今の所私はどちらでもいいので、出たら狙っているのですが。

この頃便利ズームを止めているのですが、やはり重いのは大変です。

軽くていいカメラが欲しいですね。

京成バラ園に行って来ましたが、今年は咲くのが早く満開を迎えていました。




書込番号:21825535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/05/15 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

shuu2さん〜今日は。

D3400は駄目です。
AFポイントが点「・」表示のため小さくてどこにあるのか良く見えません。
使えば使うほどストレスが溜まります。

まさかデジタル一眼レフの中にAFポイントが良く見えない機種があろうとは、
(それもニコンに限って)思ってもみませんでした。

ゴールデンウイークの台湾旅行で小遣いが底を付きましたので、今すぐは
無理ですが、来月辺りには若干重くなりますがAFポイントがまともに見える
D5300かD5600に買い換えたいですね。

添付の写真
1〜2枚目・・十分の商店街を走る平渓線の列車です。
3枚目・・・・・・列車がと通った後は、線路でランタンを飛ばしたり、記念撮影したり。
         日本の鉄道職員が見たら卒倒しそうな光景でした。
4枚目・・・・・台湾の古都・台南市の神農街です。

書込番号:21826766

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2018/05/15 18:19(1年以上前)

別機種

浜松屋飲兵衛 さん、こんにちは。
良いご旅行だったようですね、ただ腰に無理をなさいませんように。
十分の商店街を走る平渓線の風景は良いですねぇ、鉄道オタクの頑固親父としてはぜひ次回にはここへ行きたいと思っています。
で、写真は花蓮発の「自強号」です。

書込番号:21826808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/05/15 19:38(1年以上前)

gankooyaji13さん〜今晩は。

普悠瑪(ぷゆま)号でしょうか?
台湾大好き飲兵衛、次回は太魯閣(たろこ)に行きたいな〜。

飲兵衛は台北から花蓮(ファーレン)行きの自強172号(特急)で瑞芳(ルーファン)へ向かい、
平渓線に乗り換え十分(シーフェン)に行きました。

自強号の車内は全席指定なのですが台湾では「自願無座席」といって指定券無しでも空
いている席なら自由に座れます。
もし指定券を買われた方が来たなら席を立てば良いだけで、杓子定規な日本と違って
実におおらかな慣習に感心しました。
ただし太魯閣(たろこ)号と普悠瑪(ぷゆま)号は「自願無座席」(指定券無し)で乗るとペナルティー
として50%の加増料金を取られるそうで要注意ですね。

現在、飲兵衛の酔写アルバムPartUで台湾旅行を順次アップしてますので宜しければご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/m/201805

書込番号:21826958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2018/05/15 20:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

浜松屋飲兵衛 さん、こんばんは。
そうでした、普悠瑪号でした(汗
この時は、高雄から東海岸沿いに太魯閣へ行き、花蓮に戻って1泊したのですが、その時のホテルが先日の地震で倒壊した「統帥大飯店」だったのです。

書込番号:21827034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/05/16 07:44(1年以上前)

当機種
当機種

gankooyaji13さん〜お早うございます。

台湾も日本と同じく地震の多い国ですね。
東日本大震災の時には台湾の援助が世界トップで大感激でした。

今年の2月6日深夜に台湾東部を襲ったマグニチュード6を超える大地震。
その報に接するやすぐに専門家チームを派遣し自らもお見舞いメッセージ
を送った安倍首相に対し、蔡英文総統もすぐに感謝を示すなど、
日台の変わらぬ絆の深さが見られました。

こちらも日台の絆の証。
台湾高速鉄道(台湾新幹線)です。
車内も日本の新幹線と同じでした。

書込番号:21828008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2018/05/16 08:19(1年以上前)

別機種

浜松屋飲兵衛 さん、おはようございます。
おぉー!さすが新幹線、整然としていますね。それに引き換え、普悠瑪号車内はご覧のように雑然としていました。

毎年、飲兵衛 さんの浜松がんこまつりの写真を見ていつかは自分もと努力を重ねていますがなかなか思うようにいきません。
当地でも「よさこい」が行われるようになり、今年が4回めでしたが今年も思うような作品は皆無でした。

書込番号:21828075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/05/16 08:52(1年以上前)

gankooyaji13さん〜

プロフィール拝見いたしました。
飲兵衛と同じ70代にも関わらずD5をお使いなんですね。
恐れ入りました。

元々金と力のない色男の飲兵衛、今年始めの香港旅行で腰を痛め、
重いフルサイズが苦痛になり、ニコンのデジイチの中では最軽量のD3400
を買ってみたのですが、
AFポイントが点「・」表示で良く見えない、これにはもうウンザリしました。
バリアングルは不要なのですが、AFポイントがまともに「□」表示される、
D5000系に買い換えようかとヘソクリ工面中です。

ちなみに女房殿にそれとなくお伺いを立てたところ、
「買ったばかりのカメラをもう買い換えたいだって、稼ぎも無いくせに生意気
言うんじゃないよ!」って怒られてしまいました。
もうトホホホです。

飲兵衛下手の横好きで毎年浜松がんこ祭り(よさこい)を撮っていますが、
これはもう場所取りが決め手ですね。
少し早めに行って最前列を確保できれば最高なのですが、いつも出遅れて
観客の後ろから踏み台に乗って撮ってますので、前の人の頭が写りこんだりして
なかなか思うようには撮れません。

書込番号:21828140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/05/16 09:09(1年以上前)

すいません上記、1型センサーのニコ1の事を忘れていました。

「ニコンのデジイチの中では最軽量のD3400」→「ニコンのAPS-C機の中では最軽量のD3400」
に訂正いたします。

AFポイントがせめて中央の一点(ここだけクロスセンサー)だけでも「・」ではなく「□」表示だと
ピントが狙いやすいのですが、
残念です・・・
     

書込番号:21828179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/20 10:27(1年以上前)

浜松屋飲兵衛さん
今日は、静浜基地かな?

書込番号:21838161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/05/23 08:11(1年以上前)

nightbearさん〜お早うございます。

5月20日(日)は浜名湖ガーデンパークへでかけました。
ちょうど春薔薇の季節で、容姿に自信があって「写真撮ってもいいわよ」って感じの
女の子達がけっこう来ますので、
お姉ちゃん好きの飲兵衛もつられて出かけてました。

書込番号:21844943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

姫様道中

2018/04/19 06:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 ボディ

クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3
当機種

4月7日(土)〜8日(日)と二日間に渡り浜松市細江町都田川
の桜堤で姫様道中が開催されました。

今年は桜の開花が早く、桜はすでに散ってしまいましたが、
可憐なお嬢さん達の姫様道中は満開の桜に負けず劣らず華やかでした。

お姫様は初日と二日目と二人のお嬢さんが交代で出演、
「何れ菖蒲か杜若」お二人のお嬢さん達とても綺麗で素敵なお姫様で
したよ。

ブログ「飲兵衛の酔写アルバムPartU」にて姫様道中(初日〜二日目)
を多数アップしておりますので宜しければご覧ください。

姫様道中・初日
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/35495df59212194d211e0705871a2c9b
姫様道中・二日目
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/abfefda23b9b13fd3a2d5ecc03f1958e

書込番号:21762652

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/19 07:51(1年以上前)

浜松屋飲兵衛さん
エンジョイ!


書込番号:21762775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/04/19 08:01(1年以上前)

nightbearさん〜

はい、お姫様綺麗でしたよ〜。

書込番号:21762795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/19 08:18(1年以上前)

浜松屋飲兵衛さん
志村けん
ダチョウ倶楽部

書込番号:21762824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/04/19 08:19(1年以上前)

つうか何でだろう?女装芸人みたいに見える。特に真ん中の人 俺だけ?(汗

書込番号:21762828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/04/19 08:24(1年以上前)

今の時代、時代劇やこういうときやらでしかやらない着付けとヘアメイクなので
こういう、スタイリングは女芸人という刷り込みをどこかでされたのでは?

書込番号:21762840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/04/19 08:52(1年以上前)

あふろべなと〜るさん〜

そう。
ブログにお顔アップの写真載せてるけど、メイクの仕方が
独特なんですよね。

書込番号:21762888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/04/19 09:13(1年以上前)

でかいFXじゃなくて、DX D3400じゃ目線貰うのに苦労しなかったですか。
軽くて良いでしょ。

向こうも拝見しましたが、わたしの趣味と方向が違うのかなって --- お前の意見は聞いてない --- そだね〜。

書込番号:21762933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/04/19 09:40(1年以上前)

うさらネットさん〜

デビューにも書いたんですが、D3400のAFポイントが小さな点「・」になっていて
見づらいんです。
桜堤を進んでくるお姫様の顔にピントを合わせるのに苦労しました。
ファインダースクリーンにはめ込むAFポイント用液晶板を省略したのが
原因ですね。

目線もらうのは慣れてますからカメラは余り関係ないかも。

書込番号:21762978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2018/04/19 11:27(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん

浜松ってけっこうイベント多いんですね。次はまたサンバとか期待したいな。最近遠慮されてるようですけど。

書込番号:21763158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2018/04/19 12:00(1年以上前)

コメントキングさん〜

春と秋はイベントが多くてブログのネタには困りませんね。

問題なのは2月と6月、
毎年ネタ切れで頭が痛くなります。

ちなみに昨年のサンバはこちらです。
フェスタ・サンバ2017(その1)
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/02b86debdf531c69fb7a7ee0bdf056f7
フェスタ・サンバ2017(sono2)
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/3fe74df83018ccf1b82e5f43930195ac
ッフェスタサンバ2017(その3)
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/407b686f79ff93c076fe6491116e17eb

書込番号:21763203

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

買いました!!(とさっそく質問)

2017/07/08 20:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 ボディ

スレ主 亀ノリさん
クチコミ投稿数:41件

本日購入にいたりました。
当然のことながらいろいろいじろうとしたのですが、今の付属の取扱説明書って非常に内容が薄いのですね。たとえば各メニューの設定がどういう意味でどういう効果があるか分からない。
D40からの買い替えなので取り扱いはほとんど変わらないだろうと高をくくっていたのですが、細かいところは結構変わってますね(汗)。

で、ひとつ分からないので教えてもらいたいのですが、設定を恒常的に変更するのではなく、この撮影の時だけ変えたい(例えばWBを恒常的にはオートだけど一時的に晴天にするとか)、というのはできるのでしょうか?

書込番号:21028330

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2017/07/08 21:02(1年以上前)

こんばんは。

iボタンを押して、撮影メニューにアクセスするか、
フラッシュのポップアップボタン下のfnボタンに割り当てかで、
出来るんじゃなかったか?と思います。

書込番号:21028363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/07/08 21:05(1年以上前)

>亀ノリさん
活用ガイドのp212に書かれていますが、FnボタンにWBを割り当てることができます。
Fnボタンを押しながら、コマンドダイヤルを回せばWBの設定が変更できますよ。

書込番号:21028374

ナイスクチコミ!2


スレ主 亀ノリさん
クチコミ投稿数:41件

2017/07/08 21:22(1年以上前)

>9464649さん>Digic信者になりそう_χさん

さっそくありがとうございます。
やっぱりできるんですね(そうじゃないとおかしいと思った)。

ところで活用ガイドって何でしょうか?箱の中には入ってなかったのですが?

書込番号:21028408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/07/08 21:25(1年以上前)

>亀ノリさん
最近はニコンHPから説明書などがダウンロードできるようになっていますね。
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/330/D3400.html

書込番号:21028413

ナイスクチコミ!1


スレ主 亀ノリさん
クチコミ投稿数:41件

2017/07/08 21:29(1年以上前)

>9464649さん
な、なるほど紙を節約して画面で見て下さい、ということなんですね。
老眼が進んで会社でもコピー印刷をしているオジサンにはつらい時代になりました

書込番号:21028423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:246件

2017/07/08 21:44(1年以上前)

D3400使いじゃないんですが…

>設定を恒常的に変更するのではなく、この撮影の時だけ変えたい(例えばWBを恒常的にはオートだけど一時的に晴天にするとか)、というのはできるのでしょうか?

えっと… 
これって、基本はオートに設定しておいて、一時的に晴天に変更し、電源切るとまた基本設定のオートに自動的に戻る という事が出来るのか? と解釈したのですが、違うんでしょうか?

ボタンにWBの変更を割り当てる事は出来ても、WBを変更したらその設定が電源切っても保存されるんじゃないんでしょうか?
D7200だと露出補正なんかは電源切ると0に戻るか、そのままの補正値を記憶しておくかの設定が出来るんですが。

私はD7200使いでRAWで撮る事が多くWBはあまり弄らないので、電源切るたびに基本設定したWBに戻せるよとか、質問の解釈が皆さんの回答のようにボタンに割り当てたりできるのかって意味なら、私の勘違いで申し訳ないのですが…

書込番号:21028471

ナイスクチコミ!3


スレ主 亀ノリさん
クチコミ投稿数:41件

2017/07/09 00:33(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん
>基本はオートに設定しておいて、一時的に晴天に変更し、電源切るとまた基本設定のオートに自動的に戻る という事が出来るの>か? と解釈したのですが、違うんでしょうか?

その通りです。最初の書き方が省略し過ぎて分かりづらかったですね。
D40を使っているときは、WBもそうですし、AFも「menu」でオートにしておけば、静止画でシングルで撮りたいときは一時的に変更して、電源切るとmenu設定のオートに自動的に戻っているという機能は結構便利に使っていたので、D3400も当然あると思い込んで購入したのですが、「なんか動きが違うな」と思った次第です。
D40の時は紙の取説でそのあたりを最初に知ったのですが今回はあまりにも取説がチープだったので分からなかった次第です。教えてもらった、活用ガイドを読み込みます。

書込番号:21028856

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1249件

2017/07/09 02:45(1年以上前)

>亀ノリさん

多分スレ主さんは設定のメモリー機能のことを言っているのだと思いますが、入門機ではそう言ったのはありません。中級機ですと、ユーザー設定を2パターンまで登録できて瞬時に切り替えることができるのですけど〜・・・

やるとしたらFnキーに登録する方法ですが、それはメニューから設定するものを簡易的にボタンに割り当てるだけなので、スレ主さんの希望とはちょっと違うかもですね。

操作性ではやはり中級機以上をお求めにならないと、そう言ったことはできないんですよね〜(^^;;

書込番号:21028982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:246件

2017/07/09 05:17(1年以上前)

>亀ノリさん
その通りです。最初の書き方が省略し過ぎて分かりづらかったですね。

分かりっらいとは思いませんでしたが
D7200ではWBの初期値というか、ユーザーのデフォルト設定で、電源切るとその設定に戻るという機能はないなぁ と思ったので

>D40を使っているときは、WBもそうですし、AFも「menu」でオートにしておけば、静止画でシングルで撮りたいときは一時的に変更して、電源切るとmenu設定のオートに

以前の機種の方が便利だったようですね、
D3400は、写りは上位機種と遜色ないのですが、ボタンが少なく設定変更がしずらい時があるようで
早く慣れると良いですね。

書込番号:21029061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/07/09 06:07(1年以上前)

D7200ってWBも電源切ったら設定値に戻すように設定することできるんですかね?
私、あまり弄ったこと無いのでよくわからないですが(^_^;)

D7200ではWBもボタン割り当てされているので、ここで変更ができるので便利ですね。
ユーザーセッティグもU1とU2の2つ設定できるので、よく使う設定はここに登録しておけばいいですし。
D3400は使っていませんが、D5500にしてもこういう部分が多少不便だなとは感じます。
Fnボタンだけではなく、もう少し割り当てできるボタンがあれば便利かな(^_^;)

>亀ノリさん
ご質問の内容を勘違いしていたようで、失礼しました。
WBを割り当てるとFnボタンで変更できると言っても、電源切ってもそのままです。

書込番号:21029094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/09 06:40(1年以上前)

亀ノリさん
メーカーに、電話!

書込番号:21029131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/07/09 09:58(1年以上前)

説明書を薄くするのは賛成ですが、分かりにくいのは良くない、ニコンがダメになっている一因。

書込番号:21029436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:6件 D3400 ボディの満足度4

2017/07/26 22:34(1年以上前)

>亀ノリさん

しばらくこの欄を見ずにいました。遅れました。失礼します。
D3400の件ですが。

i ボタンを使用することで、1番はやく設定できます。
i ボタンで設定すれば、電源をOFFにしても、変更したままです。

撮影にはいるまえでも、途中でも、すぐさま変更できます。
どうぞお試しください。
失礼します。

書込番号:21073420

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2017/07/27 01:41(1年以上前)

当機種

最近手にしたこのD3400を使っているのですが、
日頃、D5、D500を使っていると親指AFを主に使っているので、D3400で連写撮影中これをやると・・・・
撮影した写真にロックがかかっちゃうんですよね(笑)

D5、D500と比べても、なんら遜色のない写りは手にすることは出来るのですが
何が一番大きく違うかっていうと、やはり撮影時のカメラ本体の操作のし易さ、
AF性能のあからさまな差が価格に反映してるんだなと痛感してます^^

けれど、この価格差と軽さ、小ささはとても魅力的ですね♪

操作環境を求めれば求める程、D3400→D5600→D7200→D7500→D500・・・・・と写りの差ではなく
キリがないなと思います^^


ちなみに、私はD3400、節句欲的に i ボタン利用しアクセス早く変更できるようにしています。
唯一のfnボタンは、私はiso設定にしています。

D3400はマニュアルで色温度(K)設定ができないのが惜しいですね^^

書込番号:21073811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信18

お気に入りに追加

標準

D3400買いました!

2017/05/08 06:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:49件

皆さまおはようございます。 この度D3400を購入いたしました。 
今まで、D40を10年間使ってきましたが、さすがに古くなってきたため(CCDの色味は別にして)今回購入に踏み切りました。

キャノンのEOS KissX7ダブルズームにするか、今年中に発売されるであろうX7後継機を待つか、発売したばかりのX9iにするか、D5600にするか、みなさまの書き込みを参考にしながら、同じところをぐるぐる回りながら散々迷うことの1ケ月でした(仕事帰りにビックカメラで実機をさわりまくりました)。

わたしのカメラの使用方法は、子供の運動会・部活(テニス)・入学卒業式・旅行・ネットオークションの掲載写真撮影など、ごくごく一般的な家庭の使用方法だと思います。

そこで考えたのが、
@一度購入すると長く使うため、出来るだけ最新のカメラが良いこと(X9iは大変魅力的でしたし、AFーPレンズも魅力でした)。
Aレンズ資産としては、使えないDレンズ2本は別にして、AF-S 24-85mm F3.5-4.5 G ED が1本あること(一時期ネットオークション  で売ってキャノンに変更しようかなと思いました)。
B中学三年の子供の部活の引退が7月に迫っており、必要な時が買い時であるとのアドバイスをこのサイトで見たため。

以上のことより、今回購入に至りました。購入を迷っている方の参考になれば幸いです。



書込番号:20876021

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/05/08 07:18(1年以上前)

D40も圧倒的名機だから使い分ければいいと思う♪

残念なことにダイアルの方向が逆になちゃうけど(´・ω・`)

書込番号:20876080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/05/08 07:23(1年以上前)

>ぜんぜん3さん
必要な時が買い時、いいと思います。
AF-Pレンズ、いいですね(^^)
おめでとうございます。

書込番号:20876088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/05/08 07:25(1年以上前)


D40だとAF−Pが使えないという問題も出るのか…

ニコンややこしい(´・ω・`)

書込番号:20876093

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/05/08 07:25(1年以上前)

D3300までは揃えているD3000系ですが、3400はまだ。D40は愛用中ですよ〜。

いずれD3400と思ってますがパスするかも。AF-Pはミリキです。

書込番号:20876095

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/08 07:43(1年以上前)

>一度購入すると長く使うため、出来るだけ最新のカメラが良いこと
>(X9iは大変魅力的でしたし、AFーPレンズも魅力でした)。

販売終了後のメーカーサポートの事に関してお書きなのでしょうか?
それであれば、たとえば、D5500のようにD5300よりも先に
旧商品になってしまう可能性も有ります。
またメーカーの思惑によっては、新型が発売されたとしても
継続して作られることも良くあります。
こう考えれば、発売開始が2年内位の違いで有れば、
発売中止の時期が逆転してしまう可能性も有ります。

一方カメラの性能はここのところ、
そう大した違いも見受けられなくなってきています。
発売前の機種は気にせず、必要な時に必要な機種を
選択するのが良いのでは?

書込番号:20876115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2017/05/08 09:26(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
D40も、普段使いには全く困りません。
この度、一眼レフに興味をもった中3の娘の入門機として、まだまだ活躍しそうです。
ダイヤルについては、指摘で初めて気付きました

書込番号:20876241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2017/05/08 09:32(1年以上前)

9464649さん
型落ち・中古の選択肢がなかったのは、やはりAF-Pレンズが決め手でした。

書込番号:20876247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2017/05/08 09:35(1年以上前)

うさらネットさん
D3400の書き込みお待ちしております。
D40は中3の娘と共用します。

書込番号:20876251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2017/05/08 09:40(1年以上前)

hotmanさん
そうですね、先のことのメーカーサポートについては、今は分かりませんね。
出来るだけ長く使いたいというスタンスで行きます。

書込番号:20876261

ナイスクチコミ!0


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2017/05/08 12:20(1年以上前)

>ぜんぜん3さん

ご購入おめでとうございます。
キットレンズはAF爆速でなかなかの写りです。
私はD7200で楽しんでいます。
いっぱい楽しみましょう!

書込番号:20876490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2017/05/08 12:28(1年以上前)

D40/D50がEレンズに対応していないのも痛い

書込番号:20876505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2017/05/08 14:58(1年以上前)

DX→FXさん
私も定年退職して暇ができたら、7200など上位機種を買って、星夜風景(天文同好会出身なので)などを撮りたいと思っています。
そうすると明るい短焦点レンズが必要になるので、レンズ沼にはまる危険性大です(笑)。
今から貯金しますか!

また、山登りが趣味なので高山植物の花などもいいなとも思います。
山登りの時は、出来るだけ小さいカメラが重宝します。軽さは性能の一部ですね。
いずれにしろ、今は記念写真・スナップ写真一筋に行きたいと思います。

書込番号:20876751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2017/05/08 15:14(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん
そうですね、ニコンもマウントは同じなのですが、古いレンズはAFできないですよね。
古いレンズは、解像度が対応できていないとの書き込みも見ますが、どんなもんでしょうね?

書込番号:20876772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/09 02:08(1年以上前)

皆さんこんばんは^ ^
横スレ失礼します。

私はD3100所有ですが、現在はマイクロフォーサーズをメインにしています。
ここ最近ニコンはノーマークだったのですが久々ニコンのスレに来て新しいDXが気になってます。
そこでD3100と比較して画質はどうでしょう?

例えばDX35mmF1.8Gを装着した場合でも画質向上しているのが分かりますか?

書込番号:20878332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2017/05/09 02:52(1年以上前)

コントルさん
大変申し訳ないのですが、D3100と明るい短焦点レンズは所有していないので、比較はできませんというのが回答です。
ただ、D40とD3400のキットズームレンズ(ISO1600・焦点距離50o)で、蛍光灯の下で勉強している息子をフラッシュなしで撮ってみたのですが、画質の違いは私にはわかりませんでした(分かる人には分かるかもしれません)。
ひょっとして、ひろ君ひろ君さんの回答でつぶやいた、古いレンズが今のレフ機(D7200など)にマッチングするかということに対する回答なのでしょうか?
回答にならない回答ですみません。

書込番号:20878362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/09 04:01(1年以上前)

>ぜんぜん3さん
いえいえ
申し訳ないなんて、とんでもないです。
私が新たにスレ立てすれば良かったのに、すいません。

うさらネットさんがその辺り進化の過程はお詳しいかも。

やはり高画素化によりレンズも新しいものではないと画質の違いが出ないのですかね。

書込番号:20878388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2017/05/09 06:27(1年以上前)

コントルさん
なにぶん、5/6にカメラを購入したばかりで、画質についての判断は、もう少し枚数を稼いでからの判断で良かったかなとも思っています。
オークション用の出品写真を、蛍光灯の下で撮ると、D40よりも暗いところでは強いということは確実に言えます。
また、解像度云々ではなく、肌色の出方は、逆にCCD使用のD40のほうがいいのかな(私好み)と思います。
これも、一枚だけの判断で、もう少し枚数を稼げば、違った判断になるかもしれません。

書込番号:20878480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/09 09:09(1年以上前)

>ぜんぜん3さん

さすがに暗いところでは10年前のD40とは比較にはならないぐらいにはなってるでしょうね。


>また、解像度云々ではなく、肌色の出方は、逆にCCD使用のD40のほうがいいのかな(私好み)と思います。

私もD80を所有しているのですが、仰るようにCCDの方が良いなと思うことが、D3100を買った当時よく思いました。

書込番号:20878720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ207

返信61

お気に入りに追加

標準

久々の不人気商品

2016/09/30 09:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 ボディ

クチコミ投稿数:768件

D3400発売から2週間が過ぎましたが、
新製品にはご祝儀ランキングを付けることで
定評のある価格.コムの売れ筋ランキングでも
9月30日現在、

18-55レンズキットが217位、
ダブルズームキットが188位

とニコンにしては久々の不人気商品となりました。

この分では半年〜1年後に価格が大幅ダウンするまで
はレビュー記事は多くは期待できないかも。
どなたか奇特な方いらっしゃいませんかね?

書込番号:20251002

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D3400 ボディのオーナーD3400 ボディの満足度3

2016/09/30 09:44(1年以上前)

うさらネットさん待ちでしょうかね。
でも今回は御大将も腰が引けているような?

書込番号:20251051

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 09:51(1年以上前)

なにせコストダウン機種やさかい。

書込番号:20251066

ナイスクチコミ!8


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/09/30 10:01(1年以上前)

失敗は成功への糧

ニコンの次の成功は何を狙っているのでしょうか?

書込番号:20251093

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/09/30 10:04(1年以上前)

D3400、ニコンの魂胆が見えにくい。コストダウンシリーズで取り敢えず出した?
海外向けのテコ入れ品を併売か?

私のところ入門機だらけですが、旅行メインで使いますので出番がないんですよね〜。
D3300みたいに外装がカーボン系になったとかの、今ひとつインパクトが?
AF-Pレンズが面白そうで救いでしょうけど、その程度なら中古でいいか路線。

それと遅まきながら、ちょっとニコワンに目がいってまして。
あと、D500+VR16-80mm購入が尾を引いて、財布の底が丸見えになっている不安もあるので、蓄財併行。

書込番号:20251101

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 10:04(1年以上前)

ミラーレスしかないと思うのですが。

書込番号:20251102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 10:09(1年以上前)

うさら御大将に見放されてはD3400も風前の灯ですね。

書込番号:20251108

ナイスクチコミ!7


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/09/30 10:51(1年以上前)

メーカーが危篤に陥るかも…

書込番号:20251182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/30 10:58(1年以上前)

これでD5300やD5500が売れ筋になれば、D3000番台は廃番に(^_^;)
廉価版らしい価格まで早く下がってくれないと(^_^;)

書込番号:20251194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 11:11(1年以上前)

VallVill はん
もともと海外用で日本での販売はオマケ程度。
売る気がないのでしょうね。

書込番号:20251215

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/09/30 11:12(1年以上前)

書きっぷりが誤解を招きそうで修正。
>D3300みたいに外装がカーボン系になったとかの、今ひとつインパクトが?


D3400はD3300を受け継いでいますからカーボンモノコックでしょうが、
D3300を出した時のように別の進化・改善が欲しいですね。D500で疲れちゃったのかな。

内緒の話
D3300買った動機の一つが、VR II レンズ --- あまり活用してないですけど。今回もAF-Pに興味が。
ボディがレンズに引っ張られて付いてくるイメージ。

書込番号:20251217

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 11:23(1年以上前)

9464649 はん
ニコンはD3000系は海外販売(日本での販売はオマケ程度)
D5000系を国内販売に決めたのかもしれませんね。

書込番号:20251237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 11:28(1年以上前)

うさらネットはん
なるほど、AF-Pレンズ(ボディー付き)といったところですね。
それにしても現状高過ぎます〜。

書込番号:20251245

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5490件Goodアンサー獲得:349件

2016/09/30 12:39(1年以上前)

D3400は(ほぼ)海外モデルと言われていますが、本当かな?と疑問に思い、各国のAmazonでの価格を調べたら、特に中国では既にD3300並の価格で販売されているので、新興国を意識した製品である事は間違いないようです。

インドではレンズのみのキットがすぐに見付からなかったので、以下のキットで代用。アメリカは(国民性の為と思いますが)どのカメラでも超盛沢山キットを用意する出品者が多いのですが、以下には標準ズームキットを挙げておきました。
(ランキング等を)もっと詳しく知りたい方は、検索結果を表示したリンク先をご覧下さい。その他の国のAmazonの価格等もご興味があれば、お調べ下さい。
なお、為替レートは調べるのが面倒だったので、ググると真っ先に表示されるレートを適用しました。

[中国]
・D3400:AF-P18-55mmVRキット(2,895人民元=43,902円)他
https://www.amazon.cn/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_zh_CN=%E4%BA%9A%E9%A9%AC%E9%80%8A%E7%BD%91%E7%AB%99&url=search-alias%3Daps&field-keywords=nikon+d3400

・D3300:AF-S18-55mmVR2キット(2,678人民元=40,612円)他
https://www.amazon.cn/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_zh_CN=%E4%BA%9A%E9%A9%AC%E9%80%8A%E7%BD%91%E7%AB%99&url=search-alias%3Daps&field-keywords=nikon+d3300

[インド]
・D3400:「AF-P18-55mmVR+8GB・SDカード+バッグ」キット(34,399インドルピー=52,033円)他
https://www.amazon.in/s/ref=nb_sb_noss_1/256-8114746-3530335?url=search-alias%3Daps&field-keywords=nikon+d3400

・D3300:「AF-P18-55mmVR+8GB・SDカード+バッグ」キット(24,105インドルピー=36,462円)他
https://www.amazon.in/s/ref=nb_sb_noss_1?url=search-alias%3Daps&field-keywords=nikon+d3300

[アメリカ]
・D3400:AF-P18-55mmVRキット(646.95米ドル=65,415円)他
https://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_1?url=search-alias%3Daps&field-keywords=nikon+d3400

・D3300:AF-S18-55mmVR2キット(546.95米ドル=55,303円)他
https://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_1?url=search-alias%3Daps&field-keywords=nikon+d3300

[日本]
・D3400:AF-P18-55mmVRキット(67,984円)他
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=nikon+d3400

・D3300:AF-S18-55mmVR2キット(41,800円)他
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=nikon+d3300

書込番号:20251400

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/30 13:22(1年以上前)

>ヒカル8さん

わしが買う。

書込番号:20251499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/09/30 13:25(1年以上前)

私、D40/D60を当時少々遅れつつも購入しまして事後に両方売却、罰が中って今じゃ買い戻して双方2台ずつ居ます。

で、気にも止めなかったD40後継D40xっていうのが居ましたが、
これが、6M機D40にまさに取って付けた10Mセンサの馬鹿?機種で、すぐにD60に取って代わられた哀れ、短命機。
D40 - D60狭間の気の毒な機種と分かってからの今では、何となくいとおしい存在に。(絵はD60と同じ。)

D3400も、いとおしい存在となりうるか、さては期待しましょ。

書込番号:20251508

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/30 13:26(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
キヤノン売ってD3300!

書込番号:20251511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


techosakaさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/30 13:30(1年以上前)

・これだと、実売価格下落は以外と早いペースになるかも。
・やっぱり1年後、次期後継機種でるかも。(2年後でなく)
希望的観測ですがそんな気がしてなりません。

書込番号:20251519

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 13:43(1年以上前)

ミスター・スコップ はん

やはり噂どおり海外販売用の商品でしたか。
特に中国市場がターゲットなのも分かる気がします。

どおりで日本市場での不人気など屁の河童なのも
「当たり前田のクラッカー」な訳ですね。

詳しい解説ありがとうございました。


書込番号:20251533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 13:49(1年以上前)

太郎はん
それ本当ですか?

そこで一曲

♪D3400買います ケチケチの太郎はん
 ほんまかいな そうかいな
 それでは皆さん さようなら
https://www.youtube.com/watch?v=YYI8syp_oGg

 

書込番号:20251545

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/30 13:58(1年以上前)


こんにちわ^_^

このカメラ、詳しくないですがお値段を見るとエントリークラス?

おそらくこのゾーンの商品て量販社さんは前モデルを特価販売しだしていて、まだまだ手が回らないとゆーか、新商品でメインでは取り組まないからじゃないですかねー

売り先も価格.comの常連さんみたいなマニアックな方々よりは普通のパパママ?
ほとんど予約してまでは買わないでしょうから、前モデルがはけてからが本番なんじゃないですかね^_^


書込番号:20251561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 14:01(1年以上前)

うさらネットはん

D3400は短命に終わって、販売台数が少なく希少価値がでて、
最後にはプレミア付きに?なんちゃって。

もう目茶苦茶でござりまするがな〜。

書込番号:20251566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 14:05(1年以上前)

9464649はん

太郎はんD800E買ったからD3300は買わないみたい。

ケチケチは世を欺くための方便、その実態はかなりの
お金持ちかも。

書込番号:20251571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 14:10(1年以上前)

techosakaはん

D3400は派生商品なのか本命商品なのか、
この先D3000系はどうなるのでしょうね?

書込番号:20251575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 14:24(1年以上前)

SQUALL RETURNSはん

このカメラはエントリークラスのD3300の更に廉価版です。
でも値段だけは新製品ということでかなりの割高に設定
されていて、ニコンでも久々の不人気商品」になっています。

果たしてこの先どうなるのか・・・・



書込番号:20251603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/30 14:31(1年以上前)

別機種
別機種

絞らんとあかんね。

その手があったか!

>9464649さん

余計なものは買いません!

書込番号:20251620

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/30 14:34(1年以上前)

スレ主 ヒカル8さん


>太郎はん
それ本当ですか?

ほんまどす。 ○年後に。


書込番号:20251626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 14:35(1年以上前)

いずれにしてもこの商品は海外での安売り競争用に
作られた商品の様です。
国内販売はオマケ程度、国内ではそれほど値が下が
らないかもしれませんね。

書込番号:20251628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 14:39(1年以上前)

>ほんまどす。 ○年後に。

その時には○○社長はんをはじめ、価格の常連はん
他界しはってるかも。

書込番号:20251637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/30 14:42(1年以上前)

>ヒカル8さん

5D2 遺言しといてもらわんとあかんね。

書込番号:20251646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 14:47(1年以上前)

5D2ってあのパコン!パコン!って面白い音がするカメラ?

書込番号:20251657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/30 14:51(1年以上前)

>ヒカル8さん

そういう評判ですね。 しばらくは要らんけど。

書込番号:20251667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:768件

2016/09/30 14:54(1年以上前)

ウチあのカメラだけは恥ずかしくて・・・

書込番号:20251673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/30 15:14(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
キヤノンにニコンのDXレンズって凄いな(^_^;)
まともに使えるの?

書込番号:20251713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/30 15:27(1年以上前)

>9464649さん

実は、まともにやっと事ないので今度こちらも
トライします。

絞り開放しか使えんらしいけど、標準ズームは適度に
絞り効いてるので逆に使いやすいかも。

書込番号:20251741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/30 15:34(1年以上前)

>9464649さん

逆はだめらしいです。

書込番号:20251750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/09/30 22:03(1年以上前)

機種不明

キヤノンに似合うのは、やっぱり白レンズやのー

書込番号:20252810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:768件

2016/10/03 08:39(1年以上前)

あら〜!
めったにお目にかからないニコンのライトグレー。

ええなぁ〜ええなぁ〜
羨ましいなぁ〜

書込番号:20260504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/03 16:00(1年以上前)

正直、怖くて、手を出せませんね。

あくまで憶測ですが、『営業からの横槍』でしょうね。

Fマウントのボディとレンズの組み合わせが複雑というのは仕方がないと
思うのですが、いくらなんでも、現行製品内で混乱が起きているというのは
酷いと思うのですよ。恐らく、内部でも意見の対立で混乱が起きていると
思うのですね。

D3400に限らないのですが、このような状況ではユーザーの都合でなく
営業の都合の”売るための製品”しか生まれないので今のラインナップが
一新されない限り手を出さないのが吉です。

要するに四桁がDXのD3000, D5000, D7000, 三桁の中級機, プロ向けの一桁が
定着している限り状況が変わらないと思います。


ここからが本題なのですが、

ニコンのエントリー機が売れるのはベテランの後押しが必須なんですよ。
明らかに劣るスペック。高い値段。それでも売れるのは身近な詳しい人が
強力に勧めるからなんです。ニコンの営業はそれが解ってないのでしょうね。

そのベテランが「止めておけ」と言うものが売れるわけないじゃないですか。

書込番号:20261392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:768件

2016/10/03 16:11(1年以上前)

ホンマどですね。
あのうさらネットはんでさえ今回は買わない言ってはります。

新製品にはメチャ甘い価格.コムの売れ筋ランイングでさえ

18-55レンズキットが217位、
ダブルズームキットが188位

と不人気なのも当たり前田のクラッカーやね。




書込番号:20261416

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2016/10/03 18:14(1年以上前)

まぁ、その手の道に染まっている者からすると、手を出せるシロモノではないでしょうけど、ごくごく一般のしがらみのない「カタギの衆」には、それなりにさばけていけるのでは?と見ますが。

大抵はキットのズームだけを使ってオートで終始するでしょうし、なんらかの行事の時だけ記念写真的に撮って、後はしまいこんで忘れている(?)
シンプルで難しいこと考えずに使える……それが第一にきた結果とするなら、必要にして充分といえるのかも。

むしろ、一部の頑なな方々を切り離しにかかっているのでは?とも考えられますし、従来のものを引きずり続けても先細りになるだけ。
しかし、マウント変更するにはリスクを伴うしと、苦渋の選択の中での妥協品とも見てとれます。
これからの方針をどうしたいのか、先が見えてこないものでもありますが。

それよりニコンは何となく難しいというイメージを払拭することが肝要なのかも。
イチガンそのものが難しいというイメージが強いなかにおいて、ニコンは特にといったとこが見られるので、その垣根を取り払うことが先決でしょう。

まぁD40板以外はスレもほとんど立たないニコンエントリー機のカテがあるここのランキングだけを鵜呑みにすることはできませんが、α58の二の舞は避けたいものかと。

時たま思い出したように、こんなことをやるニコンもどうかとは思いますが。

書込番号:20261692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/10/03 20:41(1年以上前)

別機種

オート露出、オートホワイトバランスの精度がキヤノンの方が比較外に優れていますからね。 ビギナーにはディジィックでしょ。

書込番号:20262159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/04 02:27(1年以上前)

>Hinami4さん
確かに売れるんですよ、D3400のような製品は。使う機能はオートだけ、使う場は
子供さんの運動会とか、普段は全く使わない、そういう人には売れるんですよ。
 カメラを何十年見ていると判るのですが、そういう販売戦略をとった会社が
行き着いた先も知ってます。今はニコンとキヤノンで市場を二部してますが、
以前は、オリンパスやペンタックス, ミノルタも同じだけシェアがありました。
更に昔はトプコムやコニカなどがあったと聞いてます。
 特にミノルタがD3400と同じような戦略を採りました。結果的にはAFで先行した
貯金を取り崩し、デジタルへの移行に失敗してますね。
 やはりプロが使っているという広告塔や、その後にミドル機やフラッグシップへの
道が開けているメーカが選ばれていきます。なお、技術的な進歩で言うなら、ニコンは
最も遅れてます。


>儚G0.06さん
ニコンのカメラの価値は実際に使わないと解りません。同じ状態からなら、
キヤノン機より数秒早くシャッターが切れます。それがニコン機であり、
逆にそれしかないとも言えます。

書込番号:20263272

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:768件

2016/10/04 08:40(1年以上前)

>それよりニコンは何となく難しいというイメージを払拭することが
>肝要なのかも。

Hinami4 はんホンマどすなぁ。
そのためにもニコンは出遅れたミラーレスに力を注がなきゃって
思うんだけど。
この際メンツは捨ててm4/3陣営に加わると面白くなるんやけどね。

書込番号:20263675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:768件

2016/10/04 08:41(1年以上前)

儚G0.06はん、
猫ちゃんの顔怖い〜!

書込番号:20263684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:768件

2016/10/04 08:48(1年以上前)

ビカビカねっとのPちゃんはん、
最近は運動会でもミラーレスが主流になってきましたね。
「動体」には弱いと思うんやけど実際はドウタイ?

書込番号:20263693

ナイスクチコミ!3


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/10/04 14:48(1年以上前)

別機種

ニコンはキヤノンEF完全電子マウントより10年、遅れている。

書込番号:20264478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:768件

2016/10/04 15:16(1年以上前)

あら?
今日はラーメンの写真じゃないのね。

書込番号:20264537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/04 17:52(1年以上前)

>ヒカル8さん
撮り慣れてない人ならミラーレスの方がよいと思います。
現実の問題として、一眼レフが使える人は少数です。
実際、貸し出し用にニコン1を私は持ってます。

>儚G0.06さん
現時点のFマウントがEFマウントに比べて10年程度の遅れで済んでますか?
私は当初のEFマウントに現在のFマウントが追いついてないと思ってますが、
どうでしょう? 当初から電磁絞りのEFマウントですが、FマウントのEタイプの
レンズは超望遠レンズに載り始めたばかりですよ。

書込番号:20264847

ナイスクチコミ!2


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2016/10/04 18:29(1年以上前)

>儚G0.06さん

おお、やっぱり昭和枯れススキの人だったんだ。

書込番号:20264944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/10/04 19:59(1年以上前)

不人気だけど、このスレだけ人気?

>あのうさらネットはんでさえ今回は買わない言ってはります。
あの〜、お金がなくて。と、ニコワンに目覚めたって言うのもありますね。
D3400 来年辺りにレンズ付き中古は買いますよ。

あれれ、一か月過ぎてレビューがない。哀れを感じますね。
店頭じゃ運動会・行楽用に売れてるんでしょうが --- それとも雨が多くてさっぱりか?

話変わって、時々チェックしている中古専門店、
D1H 1.7万円発見、2.6M機ですしD1Xは所有なので躊躇しましたが、結果即売でしたね。
即売だと、畜生ミスったかと置物になりそうなデメリットが霞んで、なんで買わなかったかと後悔、
物欲だけモリモリしてきます。今頃、おさすりしていたのに〜。

書込番号:20265193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2016/10/07 10:40(1年以上前)

>ビカビカねっとのPちゃんさん

上げ足取る気はさらさらないんですが、自分の常識を打ち砕かれるような記述があったので具体的に教えてください。

「技術的な進歩で言うなら、ニコンは最も遅れてます」........どんな面でですか?

「同じ状態からなら、キヤノン機より数秒早くシャッターが切れます」.......0.1秒程度ならそんなこともあろうかと思われますが、
数秒とはいかに?  もしかしたら「数」というのは2〜3あるいは5〜6のことではなくて別の意味ですか?

書込番号:20272924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/08 18:23(1年以上前)

>woodpecker.meさん
一般的なイメージでニコンが技術的に遅れていると言われれば
おかしいと思われると思いますよ。シェアトップを争うメーカーですからね。

でも、よく考えられたら解ると思います。

かつてはカメラはフィルムやレンズを精密に駆動する精密機械でした。
この時代のニコンの技術は間違いなくトップでした。でも、今では、
カメラは写真を撮るコンピュータになってます。キヤノンやソニー,
パナソニックなど他社が電気機器やコンピュータの情報処理技術で
製品をラインナップする中で比較するとニコンはカメラだけの小メーカです。

また、ニコンは軍需産業上がりのためか、先端技術の導入に消極的です。
フローライトさえ導入したのが数年前という遅さです。ついでに言うと、
エントリー機で最初に導入して信頼性を確認してから上の機種に持って行きます。
そのため、信頼性においては、間違いなく他社より上です。
プロに好まれるのは、そういった事情です。


キヤノン機よりシャッターが早く切れるのは操作性の問題です。
カメラバックの中に手を突っ込んだ段階で電源を入れられるのが
ニコンの一眼レフでは当たり前ですが、キヤノンでは構えてからということも
あります。また、キヤノンはボタンの位置を機種毎に統一させてません。

書込番号:20277230

ナイスクチコミ!3


豊ミカさん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/11 00:03(1年以上前)

kissx7より軽く安く作ってキヤノンをガチで潰しにいく...とかしないとダメかもですね。キヤノンさん売り方うまい。Twitterとかで上げてる女子どもみんなkiss使ってますよ...(´-` )

書込番号:20285113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/11 23:46(1年以上前)

ヤフオクでWキットをバラして売っている輩が居てウォッチしていたら、D3400ボディが3万円も満たず、入札者取り消し終了してました〜
Pも価値があるのは望遠のみの様・・・

書込番号:20287912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/12 02:16(1年以上前)

先日、梅田のニコンプラザへ行って係りの方と話してきたのですが、
レンズとボディの組み合わせが、"ちぐはぐ"になっていることについて
上の方からは現場への連絡は特にないとのこと。
 ただ、係りの方も私と同じように不安に思っておられると同時に
どこへ落ち着けたらよいのか迷っておられるようでした。
特にKeyMissionについて、どのような評判なのか心配されてました。

>豊ミカさん
逆にキヤノンに仕掛けられているようですよ。
売り方についてはソニーでさえ脱帽するほど上手いので、
特に下手なニコンでは勝負にならないかと思います。
また、会社の規模から見ても体力勝負は無理だと思います。

書込番号:20288192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/13 23:24(1年以上前)

メールが届いてたのですが、スレ主さんがアクセスを止められたようで、
その旨書き込まれてますが、消されてます。

とりあえず、報告しておきますね。

書込番号:20293571

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2016/10/31 13:41(1年以上前)

今日、その噂(?)D3400を見てくることができました。
田舎なので、ホントに遅いw

それはさておき、それ単体で見ると、ニコンらしい機械チックというか武骨らしさはありますが、その手の道(?)の人には、欲しくなる要素といったものが乏しいとこはあります。
自分は、さすがに小さ過ぎるのでパス

新規いうか拘りの無いユーザーにとっては、このようなものなんだとして売れるでしょう。
でも大概は、数万と言う桁が並んだ価格に目を回して敬遠していくでしょうね。
加えて地方ではダブルズームキットでも十万近いプライスですから。

ミラーレスはともかく今のニコンに、マイクロフォーサーズまで参入できるほどの基礎体力があるかな?
とてもリスキーなものと隣り合わせの冒険は、やってる余裕はないはず。

現状、売れるものは売って当面の資金の足し程度のものしかできないかと思いますが、画期的な次の一手というものが考え付かない限りは厳しいでしょう。

ビカビカねっとのPちゃんさんの言うことも一理ありますが、新規の拘りの無いユーザーを開発していくのも急務なのかも。
クルマでいうカローラやクラウンのようにユーザーと共に歳をとり、先細りになっていくことが目に見えても、新規のコンセプトが打ち出せないまま時間だけが過ぎていく。
特にクラウンは新規として「ゼロクラウン」として仕切り直したものの、結局は元に戻ってしまい、保守的な殻に閉じ籠ったままになってしまってると。

危惧はしていても如何ともし難い面もあるのかも。

D3400もこれからどうしたいのか先が見えていないようだけど、これも時間が経過していかないと何とも言えないでしょう。
フィーリングそのものは、かつてのニコンにあったなまくら的なものからは脱してはいましたが、現状はそこだけかな?

書込番号:20347622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2016/11/01 02:21(1年以上前)

>Hinami4さん
えっと、誤解を受けているようなので、釈明させて下さい。誤解を受けるような
ことを書いている私に問題があることは承知の上で書かせてもらいます。

拘りのないユーザを相手にするな、と言っているわけではないんです。
最初から拘っているユーザは少数ですし、買ってから写真の魅力が解ることの方が
多いのですから。でも、拘ろうとした時に、『その先』が無いのが問題なんです。
ボディを買い換えるなりするとレンズまで代えなければならないのは
どうかと思うんですね。

私は写真を撮る以外の趣味もたくさん持っていますが、『機材さえあれば、
上級者と同じようにできる』と誤解させて売りつける商売をしているのは
カメラだけです。
マラソンを走っているから解るのですが、スポーツ用品店では上級者向けの靴などを
揃えれば速く走れると言って初心者に高いものを売りつけません。
注 : 初心者が上級者の靴で走ると必ず怪我をします。

マラソンならトレーニングを積んで上を目指すというのが常識になってますが、
写真の場合も同じように経験を積んでいくもののはずです。しかし、経験を積み
勉強しなければならないとは誰も言いませんし、撮れなければ、
高い機材を買うように勧められるだけです。

古い時代なら、カメラ屋は小さな店が多く、買った人に使えるまで教えていたものです。
私が地方のカメラのキタムラでD40を買った時には、閉店間際にも関わらず
解るまで1時間近くの説明しようとしてくれました。店自体は今もありますが、
もう、その店員さんはおられません。

自動車も同じでしょう。ドライブの魅力を語らずにスポーツカーが売れるはずが
ないですし、乗り心地などを語らず高級車が売れるわけも無い。単なる移動手段なら
カローラでさえ高級過ぎますから。

つまり、ユーザに写真を撮る魅力を伝え、その楽しみを知ったユーザが機材を
買っていくという流れが無くなっているんです。数万という値段が高いと
思えるユーザに、決して高くないということを理解させるのが営業の仕事のはずです。
高いから上手く撮れるなどと売りつけるようなことをすれば先細りなるのは当然のことです。

メーカでなく販売店の問題なのですが、メーカとしても黙認してよいことではないと思います。

書込番号:20349491

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2016/11/01 11:42(1年以上前)

ニコンユーザーの平均年齢はさらに上がっている?

書込番号:20350267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/12/15 09:06(1年以上前)

お元気ですか?
いかがお過ごしでしょうか?
春の日差しが待ち遠しいこの頃、お身体をご自愛くださいね。。( ´∀`)

書込番号:20484894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/07 13:30(1年以上前)

レフ機の入門機としては、安価で機能もホドホド画質もホドホドで良いんじゃないでしょうか。

中上級者とは購入層が異なるので、3400を貶しても無意味です。

書込番号:20717861

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D3400 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3400 ボディを新規書き込みD3400 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3400 ボディ
ニコン

D3400 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日

D3400 ボディをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング