HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000 のクチコミ掲示板

2016年 9月 9日 発売

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000

  • F2.7で超広角19mm(35mm判換算)からの光学5倍ズームレンズや、1210万画素1/1.7型CMOSセンサーを搭載したデジタルカメラ。
  • 一度のシャッターでズーム画像とその周囲の画像、動画を記録する「ワイドビューフォト」で、画角の違う静止画・静止画が切り替わるアニメーション動画を作れる。
  • 画像を確認しながら自分好みの肌の色やなめらかさを調整できる「メイクアップ機能」を搭載し、なめらかで健康的な美肌に仕上げることが可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1276万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:430枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR4100を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4100
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4100HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4100

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 8月25日

画素数:1276万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:430枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000カシオ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 9月 9日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000 のクチコミ掲示板

(1235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらが良いでしょうか?

2017/04/24 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000

クチコミ投稿数:2件

4月28日に発売されるEX-ZR3200と4000の違いを教えてください。どちらが良いと思いますか?もし宜しければ教えてください!宜しくお願い致します!

書込番号:20843558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/25 00:02(1年以上前)

僕の個人的趣味ですが、電源ONでの焦点距離に注目します。
方や25mm、方や19mm、普段使いでは標準域でONしてくれる方が使いやすいんじゃないでしょうか。

書込番号:20843575

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/25 00:04(1年以上前)

・EX-ZR4000
焦点距離 19mm〜95mm
光学ズーム 5 倍
F値 F2.7〜F6.4

・EX-ZR3200
焦点距離 25mm〜300mm
光学ズーム 12 倍
F値 F2.8〜F6.3

他の項目を見る限り違いは上記のものだけみたいです。
12倍ズームも必要ないのなら安いEX-ZR4000の方にしてみては?

書込番号:20843580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/25 00:10(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000019976_J0000024151&pd_ctg=0050
3200 ⇒ 焦点距離 25mm〜300mm
4000 ⇒ 焦点距離 19mm〜95mm

焦点距離が違いますね!
一般的には3200の方が使いやすいと思いますが、自撮りするなら より広角に撮れる4000が断然良いと思います!
私なら 4000 を選びます!



ちなみに、3200の旧型がお買い得かも!?
http://s.kakaku.com/item/J0000018460/
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR3100

書込番号:20843595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/25 00:24(1年以上前)

EXILIM EX-ZR62
http://kakaku.com/item/K0000848978/
\16,980

私はEX-ZR62使ってますが、25mmでも普段広角に撮る事があまりないので特に支障はないです。

書込番号:20843626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/04/25 00:30(1年以上前)

>りーちゃらさん
比較表リンク貼るところも含め、☆松下 ルミ子☆さんがやりたいことやってくれちゃってますので同意で。
3100にした方が安く済む点も同意です。書こうとおもったこと全部書かれちゃったw

一点、どちらかオススメは僕はできない・・・
近距離撮りが多くて、超広角指向ならZR4000ですが焦点距離が中望遠までです。
望遠指向なら広角側は平凡ですけど300mmまである3000シリーズかな。
まあ、望遠300mmも平凡だって言えば平凡なんですがw
自分の使い方に合っていると思われる方を買えばよいかと思います。

書込番号:20843642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/25 00:40(1年以上前)

補足…

一般的なデジカメだと焦点距離は24mm〜28mmくらいから始まりが普通で、19mm始まりのZR4000は特殊なデジカメです!
そこが自撮りに向いているのですが…!



パクシのりたさんの言うように、自分の使いたい焦点距離を選ぶのが良いのですが…、

今お使いのデジカメの機種名とか、今のデジカメの不満とか、何かしら書くと より的確なアドバイスが貰えますよ!!!

書込番号:20843656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/25 00:59(1年以上前)

気になってシャープの手持ちのスマホのインカメラと25mmの手持ちのさっきのカメラで自撮りをしてみましたが、25mmでもスマホのインカメラよりも結構広く撮れるものですね。

もちろん、腕の長さには個人差がありますが・・・

書込番号:20843678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:121件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の満足度4

2017/04/25 01:01(1年以上前)

>りーちゃらさん
結局は「日頃の自分の使い方」で判断すべきだと思います。

鳥や猫など「近付かずにアップで撮りたい」ならズーム倍率が重要だと思います。
5倍ではズームが足りない場合でも12倍あれば楽勝でしょう。

「景色」や「人物と背景」といった記念写真みたいな撮影が多いなら高倍率ズームは要らないと思います。
もし「被写体が画面に入りきらなくてドンドン後退する」なんて経験あるなら、広角重視の方が良いです。


同程度の値段で、同程度の大きさで高倍率ズームが欲しいなら、他社でも20〜40倍とかあります。
そういった他社製品も比較検討した上で判断すると良いかと思います。

19mmという超広角は比較対象を探すのも難しいので、「19mmの超広角が必要かどうか」の判断になると思います。
どれくらい違うか、私のレビューも19mmと24mmの比較写真あるので参考になると思います。


・コンデジの大きさと重さで高倍率ズーム
3200
PowerShotのSX620HSやSX720HS
DSC-WX500
他にもいろいろ

・同上で超広角
4000

・ごついカメラでも良いから高倍率&超広角の両方
DC-FZ85(20mm〜、60倍ズーム)

書込番号:20843682

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2017/04/25 05:32(1年以上前)

ちなみに電源ONした時の画角は、電源OFFした時の状態に設定できるので、
普段使いでどちらが楽かという事に、広角端の焦点距離は関係しません。

書込番号:20843793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/04/25 06:08(1年以上前)

りーちゃらさん
カタログで、、、

書込番号:20843822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/04/25 06:23(1年以上前)

お早うございます。

ZR4000は2016年モデルでZR3200は2017年モデルという違いはあって元々カシオのデジカメは機能てんこ盛り感がありますが既発売のZR1800でも追加されているスロー再生を入れる事によりドラマチックな演出で動画撮影できるドラマチックスロー機能とメイクアップ機能を進化させ安定して自然な美に仕上げられるインテリジェント性能を持たせたのが主な追加機能です。まずはりーちゃらさんがそういった機能に有用性を感じるかですね。

次に多くの方が指摘されている広角です。りーちゃらさんはスマホサイトから投稿と言う事ですが、そのスマホがiPhone 7だとしたらメインカメラは28mmでインカメラ32mm、Xperia XZだとしたらメインカメラは24mmでインカメラは22mmらしいです。広く写すという点ではお持ちのスマホがiPhone 7なら最広角25mmのZR3200でも良いだろうしXperia XZならZR4000の19mmまで広くないとメリットは得にくいでしょう。

次に望遠性能ですがiPhone 7は画質的に2倍ズームまででXperia XZは3倍位までだったらまあまあいけます。画角に直すとiPhone 7は56mm、Xperia XZは72mmと言う事になりますが、どちらもZR4000の95mmでカバー出来ますしZR3200ならスマホでは到底得られない300mmという望遠性能を手に入れる事が出来ますね。以上を勘案しながら機種選定をされてはと思います。

書込番号:20843839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/04/25 07:13(1年以上前)

みなさん色々なアドバイスありがとうございます!!
今までiPhoneでしか写真を撮っていないのでカメラに
関しては全くの無知です…欲しい要素としては、3・4人
で写真を撮っても背景が映る、画質が綺麗(夜景や
肌が綺麗に映る)、ハンズフリーで自撮りができるくらい
です。

書込番号:20843893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/04/25 07:14(1年以上前)

ピンクが欲しいのならEX-ZR3200

書込番号:20843896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/26 07:36(1年以上前)

別機種
別機種

このカタログの掲載写真が分かりやすいと思います!

ZR4000の19mmでの撮影写真です!

3〜4人での自撮りなら、ZR4000が良いと思います!

カタログを見てみるとZR3200とZR4000の違いが分かりやすいかも…!?

書込番号:20846400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2017/04/26 22:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

35mm換算焦点距離 25mm

35mm換算焦点距離 19mm

自撮りを想定してカメラと被写体の距離を 50cmと致しました。

1枚目写真 (EX-ZR3200)
センサーサイズ 1/1.7型
35mm換算焦点距離 25mm
f値(絞り) 2.8
カメラから被写体1までの距離 0.5m(ピント面)
カメラから被写体2までの距離 0.8m
カメラから背景までの距離 5.0m

2枚目写真 ( EX-ZR4000)
センサーサイズ 1/1.7型
35mm換算焦点距離 19mm
f値(絞り) 2.7
カメラから被写体1までの距離 0.5m(ピント面)
カメラから被写体2までの距離 0.8m
カメラから背景までの距離 5.0m

書込番号:20848156

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/26 23:19(1年以上前)

機種不明

25mmでもこんな感じです。
3人くらいならOKですね。

書込番号:20848262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/26 23:40(1年以上前)

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2750461_f.jpg
背景が大きく取り込める19mmが断然オススメです!

ZR4000にしましょう\(^o^)/

書込番号:20848308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/06 20:20(1年以上前)

間違いなく ZR4000 です(*`・ω・)ゞ

書込番号:20946784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/25 00:00(1年以上前)

で…???

書込番号:21068828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

ゴルフ撮影

2017/04/23 12:06(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000

クチコミ投稿数:10件

スイングの確認にこの機種を検討しています。
1000fps付近になるとソニーの機種がありますが、
値段が高いです。
現状iphone7のスロー撮影で行なっていますが、
240fpsなので4倍の効果を期待しています。
期待に応えてくれるなら買うのですが、
どんな感じでしょうか。
少し不安です。

書込番号:20839361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/04/23 12:48(1年以上前)

心配ごもっともです。仕様によれば1000fpsの撮影だと画像サイズは224×64という解像度の低さはともかくも横長過ぎて全体を写すことはかなり困難かと思います。全体を写すなら224×160の480fps、解像度もある程度求めるなら512×384の240fpsが限界でしょうかね。RX系列でも1000fpsで撮影時間を取るか画質で取るかの設定のトレードオフがあるようです。
https://www.youtube.com/watch?v=IROdirIljiA ← EXILIM 1000fps撮影例
https://www.youtube.com/watch?v=hYQk3VHF4II ← EXILIM 480fps撮影例
https://www.youtube.com/watch?v=5PfI_oVxWc8 ← EXILIM 240fps撮影例
https://www.youtube.com/watch?v=48niICKsJkM ← RX10M2での1000fps撮影例

書込番号:20839448

ナイスクチコミ!0


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/04/23 13:53(1年以上前)

参考になるかどうかですが???

専らNikonオンリーで使ってましてその中にNikon1 V3も持ってます。

以前、キタムラの店員さんと駄弁ってる時に400枚とか何とか言われたのを
思い出しまして取説を見たら・・・

400fpsとか1200fpsとか
アドバンス動画モードだと撮れるみたいです。
使った事はないので詳しくはわかりませんが1200fpsまで撮れそうです。

ただ、V3が旧製品になってて在庫がある店舗も減ってるみたいで
同シリーズの新しいJ5はその機能は削られてるみたいで
販売継続中の防水仕様のAW1は400fps、1200fpsの動画は残ってるようです。
ただ、センサーの画素数は約1400万画素と少ないです。

参考になるかどうかと言ったところですがググってみればと思い書き込みしました。
ああ、どちらも3秒みたいですね。

http://www.nikon-image.com/products/acil/lineup/aw1/spec.html

↑このページの下の方、スローモーションに記載されてます

V3だと

http://www.nikon-image.com/products/acil/lineup/v3/spec.html

↑このページの下の方、スローモーションに記載されてます

まずは、御参考まで

書込番号:20839577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/04/23 16:05(1年以上前)

この機種の1000fpsは全体を撮るのはきびしそうですね‥
一番下のソニーの動画ぐらいのが撮影できると最高なのですが、値段がはりますねm(__)m

練習する場所は夜の打ちっ放し場、カメラを置く場所も限られるので広角に強い方が良いとなると、240fpsぐらいで機種を絞り直したほうがいい気もしてきました。
予算は出せ手も5万以内にしたいとこです

書込番号:20839784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/04/23 16:09(1年以上前)

v3はミラーレスでしょうか?
少し見てみましたが予算がきつそうです(汗
5万以内で検討中です…

書込番号:20839794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/04/23 16:43(1年以上前)

思いっきり考え方を変えて今度買い換えるスマホを「Xperia XZ Premium」にするのはどうですか

販売日はまだ未定ですがゴールデンウイーク明けと言われています。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1702/27/news130.html

書込番号:20839860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/04/23 17:17(1年以上前)

RX100M4と、性能差がないならこれが欲しいですね!
広角に強く、夜の打ちっぱなしでもある程度撮影できる性能が欲しいです

発売日未定なのが気になりますね…

書込番号:20839911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/04/24 07:03(1年以上前)

お早うございます。

餃子定食さんの書き込みで、そう言えばアクションカムも有ったなと思い出し調べてみました。結果として4KアクションカムのGoPro HERO5とソニー X3000は720pのHD画質で240fpsの録画が出来ます。広角に関しては元々がアクションカムですから非常に広く、HERO5はワイドで14mm相当、X3000はワイドで17mmとの事です。広角に伴う画像の樽型歪みはHERO5がリニアビューに設定するとほぼ無く、X3000はそのような設定が無いですが従来からあるアクションカムに比べるとかなり補正されています。
https://www.youtube.com/watch?v=9nJp4LN5T6k ← HERO4で代用の240fps撮影例、X3000は丁度良い相当の映像見当たらず

HERO5とX3000はスマホをリモコン代わりに録画スタート/ストップをライブビューしながら画角も変えながら出来ますからダラダラ動画になりにくいメリットもあるでしょう。まあでも両機種の240fpsはRX100M4やXperia XZ Premium/XZsの960fpsに比べるとかなり物足りないでしょうから再生時に更にスローにする等の工夫は必要かと思います。

書込番号:20841341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2017/04/24 08:04(1年以上前)

こんにちは

カシオのZRユーザーです

ソニーのRX100M5に魅力を感じて、色々調べていて気づいたことですが
ソニーのハイスピード撮影は 撮影時間が数秒だけになる点です。

画質優先の240fpsでも 4秒しか撮れません。


その点、カシオは 
ゴルフ専用モデルのラインナップがあり、
スイングに連動して撮影するなどのアイテムもあったと思います

私はゴルフをしないので、興味がありませんが、 参考まで








書込番号:20841423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/04/24 20:47(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
240fpsで良いならアクションカメラもありですよね。
解像度も720pなら悪くないですし。なんといっても広角に強い。
F値が2.8なのでiphoneと比べるとそこが弱いですかね…
センサーの大きさでカバーできるのでしょうか

書込番号:20842879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/04/24 20:51(1年以上前)

>おきゅおきゅさん
rx100シリーズは時間の制限と、960、480fpsにすると画角が45mmと狭くなるのでなしかなと思ってます

広角に強いiphoneでことが足りてしまいそうです…

書込番号:20842899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/04/25 06:47(1年以上前)

お早うございます。

HERO5はコンデジ用のセンサーが使いまわしされているようですがX3000はビデオカメラ専用に設計されている画素ピッチの広いセンサーが使われているようです。まずは以下の比較動画で確認するとゲインが上がり過ぎない範囲ならX3000が綺麗ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=lirWNorHJU4 ← LOW LIGHT TEST - Sony FDR-X3000 vs GoPro hero 5 part deux

次にX3000とiPhone 6sの比較動画ですがX3000の方が明るめに写ってそのノイズ増加分を差っ引くとまあ同等かなと言った所です。X3000は動画撮影でもAEがシフト出来ますからいい塩梅の設定も見つかるでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=cUheaTjGU3k ← #69 Sony FDR-X3000 vs iPhone 6s
http://helpguide.sony.net/cam/1640/v1/ja/contents/TP0000912117.html ← X3000のAEシフト設定

書込番号:20843862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/04/25 08:34(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
F値2.8でも、夜の打ちっぱなし場でiphoe7より綺麗な240fps動画が撮れて、
なおかつ広角に強いのであれば、この機種を買おうかなと思います。
最後に1つ不安なのは、スマホに転送するときに圧縮がかかってしまうのではないかということです。ご存知でしょうか?

書込番号:20844035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えを考えています

2017/04/18 19:45(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000

初めまして、今まで一眼、デジカメといろいろ購入してきましたが
旅行等で一番持ち歩いたのはカシオEX-ZR400でした。
帰った後、編集ソフトで静止画、動画混在の作品を作って楽しんでいます。

この頃気になっているのが動画のピンボケです、それでぼつぼつ
買い換えようかな思いまして探していましたらゼロが一つ増えた
EX-ZR4000を探し当てました、評判もそこそこ良いようでこれにしよう
と思っています、皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。
カシオのプレミアモードは大変に気に入ってます。

書込番号:20827535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2017/04/18 20:04(1年以上前)

これは
ある意味とても特殊なカメラです

普通のカメラの感覚で買うカメラでは無いと思います

ZR400の買い替えならば(代換え)
ZR3100やZR3200が良いと思います

書込番号:20827588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/18 20:07(1年以上前)

ZR400のレンズの焦点距離は24mm〜300mmですが、ZR4000の焦点距離は19mm〜95mmです!

望遠側がかなり短くなりますが問題ないのでしょうか?
広角側に不足を感じているならZR4000は良い選択肢だと思います!


同等の焦点距離なら、ZR3100とかZR3200ですね!
ちなみに 焦点距離は25mm〜300mmです!

書込番号:20827595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2017/04/18 20:44(1年以上前)

ほら男爵様、松下ルミ子さん早速の返信ありがとうございます。

私はズームはぶれる心配がありますのであんまり好みではありません。
それより人物と景色を楽しみたいと思います。
この頃は一人旅も楽しみになり自撮りする機会が増えました。
それには広角が良いかと思いまして、、、、、、。

一番の問題はこの機種の動画のピント合わせは大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:20827703

ナイスクチコミ!0


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2017/04/18 21:22(1年以上前)

こんばんは。
このカメラはスナップの静止画ならコンデジの中ではイチオシですが動画がメインならやめた方がいいです。ピント合わせは自動ですがもや〜とした感じであったり合わなかったりです。私はZR3000も所持していますがまあだいたい同じ感じでもっさりしていますので進化はありません。動画はおまけ程度と考えた方が良いです。しゃきしゃきしている静止画撮影の感じと真逆です。

書込番号:20827821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:121件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の満足度4

2017/04/18 21:34(1年以上前)

>困っている人 C−70さん
試してみました。
静止してる対象に動画撮影しながらズームしてみましたが、ゆっくりズームするせいかピント合いながらズームできました。
すぐピンボケするとか全然ダメって感じではないようです。
ただ、対象が動いてたり手持ちで上手くカメラのブレを抑えられないなら難しいかも?

書込番号:20827862

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2017/04/18 21:49(1年以上前)

VitaminWさん ありがとうございます。

コンデジは静止画が目的ですからしかたないか
でも、進歩はいくらかないですかね他のメーカーも含め
あったら教えてもらえませんか?
旅行にビデオは邪魔になるし一眼は重いし、ミラーは
でっぱりがあるし、スマホは画像が薄っぺらだし。
コンデジが一番です。

書込番号:20827911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2017/04/18 22:04(1年以上前)

>やすゆーさん ありがとうございます。

静止画と動画を編集ソフトで音楽を付けて楽しんでいますが
前は静止画が主でしたが、この頃は動画が多くなりまして
動画のぶれが気になりだし(多分、カメラを動かしたときだと思いますが)
素早くピント合わせができるカメラがないかなと思いまして。
高望みですね。

書込番号:20827972

ナイスクチコミ!0


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2017/04/18 22:10(1年以上前)

4000については部屋で試した程度ですが、ズームや視点の移動などはゆっくり動かすと思いますがその動きにさえピントはかなり遅れています。動画確認時に拡大確認出来ますので見れば分かります。
実際使用時については3000ではありますが試したのは夜祭りの完全な暗がりではなかったのですが前後にうろうろとしていました。それと前をゆっくり通りすぎる山車には全く合うことはありませんでした。それにこれはMF出来ないので固定撮りも出来ません。(私はがいじっている限りでは)実地でいかに使えるかであり部屋の中の静止物でも遅れるものはではおすすめ出来ません。
ただ静止画撮りではとても使えるのでそちらをメインでの使用であれば一番におすすめします。
他社は1/1.7がほとんどないので選択無しです。

書込番号:20828000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/18 22:11(1年以上前)

動画なら Panasonic や SONY が良いと思います!

私は動画も撮りたくてPanasonicのミラーレスを買いました!


コンデジなら、

オススメ@
LUMIX DMC-LX9
http://s.kakaku.com/item/K0000910987/
私が欲しいコンデジですが チョッピリお高くて買えません…

オススメA
LUMIX DMC-TX1
http://s.kakaku.com/item/K0000846726/
望遠が利くコンデジですが 不要ですよね…

オススメB
LUMIX DMC-TZ85
http://s.kakaku.com/item/J0000018224/
でも、もう後継機の噂がちらほら…
http://digicame-info.com/2017/04/8-18mm-f28-4dc-tz90.html

書込番号:20828005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:121件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の満足度4

2017/04/18 22:26(1年以上前)

動画がメインになるなら、デジカメじゃなくてビデオカメラを考えてみては?
総額が問題になるかもしれませんが、静止画と動画でカメラを使い分けるのも良いと思います。

書込番号:20828059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/04/18 22:27(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん 大変にありがとうございました。

大変に参考になるようです、これからもう少し視野を広げて
探してみます。

でも、カシオのプレミヤモードは暗い時でもよく映してくれますので
悩みます。

松下 ルミ子さん、良い名前ですね、、、、。 参考になりました。



書込番号:20828062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2017/04/18 22:35(1年以上前)

>VitaminWさん 大変にありがとうございました。

大変に参考になりました、書き込み相談して良かったです。
壱から考え直しです。
決めるまでが楽しみですので申し越し悩んでみます。

書込番号:20828086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/04/18 22:47(1年以上前)

>やすゆーさん 大変にありがとうございました。

ビデオカメラは一度、持って行ったことがあるんですが
確かに良い動画は取れますが電池は食うし静止画は
いまいちで、それから持参したことはありません。

カシオは電池は食わないし大変に重宝します。

とにかく他のメーカーも探してみます。


書込番号:20828124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2017/04/19 07:17(1年以上前)

>やすゆーさん
>☆松下 ルミ子☆さん
>VitaminWさん
>ほら男爵さん

皆さん大変にありがとうございました。

デジカメはカシオのQの時代からで
確か単三4本(2本だったか?)すぐに
電池がなくなり、それでも便利な物が
できたと思いました。

皆様の書き込みを参考にして決めたいと思います。


書込番号:20828741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/19 08:37(1年以上前)

動画の撮影中にSETボタンで、すぐAF効きますけど、それではダメなのでしょうか?
私は以外と助かってますが(^_^;)

書込番号:20828895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ZR5000(4色)

2017/02/27 20:26(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000

スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

CASIOの英語サイトにZR5000(4色カラバリ)という機種が載っています。
http://www.casio-intl.com/asia/en/dc/products/ex_zr5000/

米Amazonにはピンクの在庫があるのを確認しました。
https://www.amazon.com/dp/B01LZEL3CG/

ピンク/グリーンは日本では販売されないのでしょうか。
カメラも日本では入手しにくい「おま国」になってきたような気がします。

書込番号:20696155

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/02/27 20:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ピンクが良さげ…(o^-')b !

書込番号:20696169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の満足度5

2017/02/27 21:27(1年以上前)

19mm
以外ようわからん

なにがちがうん?

色だけ?

書込番号:20696349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の満足度5

2017/02/27 21:29(1年以上前)

おっとっとと

恋は水色でおk

失礼しました。

書込番号:20696359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/02/28 05:59(1年以上前)

蒼駿河さん
メーカーに、電話!


書込番号:20697185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/11 19:50(1年以上前)

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2706430_f.jpg
やっぱり、ピンクが良さげ…(o^-')b !

書込番号:20809674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000

クチコミ投稿数:591件

表記のオートトランスファーに興味を持ち、約2年前にZR1600を購入しましたが、この機能が熟成されていないのか、時々転送出来ない事が多く、あまり使わなくなりました。

二年経過して、アップデートとかで使い勝手が良くなっているのか、使用している方にオートトランスファーの使い勝手を教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:20685615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の満足度5 エスプレッソSEVENツイッター 

2017/02/24 19:52(1年以上前)

>maxpower_takeoffさん

こんばんは
EX-ZR4000の愛用者です。オートトランスファーを日常使っているわけじゃ無いんですが、
EXILIM Connect を使用してiPad Air に50枚とか100枚くらい転送することはよくあります。

・EX-ZR4000の発売前は、FUJI XQ1 で同様の転送を試みていましたが、ほとんど実用に
堪えませんでした。
EX-ZR4000にしてスムーズ、且つ失敗しなくなったので驚いた記憶があります。

・転送先をiPad Air でなく、SONY製のスマホ(Android5.1)にすることがあるのですが、
そのときはiPad と比較しもたつきます。端末のパワーの違いなのか、理由はよくわかりません。

スレ主さんお持ちの機種はEX-ZR1600ですよね。ZR4000とどう違うのか解らなかったので
ZR1600のマニュアルを見ました。
またZR1600の後継機ZR1700のニュースリリースも読みました(以下、引用)

『今回ご案内する『EX-ZR1700』は、「EX-ZR1600」をベースに「エクシリム オートトランスファー」を進化させ、スマートフォンとの連携機能を強化して、画像のシェアや自動送信がより便利になりました。QRコードにより、連絡先の交換なしに気軽に画像をシェアできる「ワンタイムシェア」機能※5や、自分撮り画像のみの送信モード、お気に入りの画像だけを選ぶ送信モードなどを追加するとともに、スマートフォンに送信した画像に位置情報を付加できる機能を搭載しました。』

どうやら
・「ワンタイムシェア」機能
・お気に入りの画像だけを選ぶ送信モード
・送信した画像に位置情報を付加できる機能
の三つの機能は
ZR1600には無くて、ZR1700とZR4000にはある。。。ということみたいです。

逆に言うと、この三つの機能を(積極的に)使わない場合は
たいして進化していない可能性もあります。

>時々転送出来ない事が多く、

可能であれば違う相手(スマホやタブレット)に対して送信してみてくださいませ。
成功率や安定度が良い方に変わる可能性も、捨てきれません。

それから蛇足ですが
EXILIM Connect の作りとしてSCENEアプリとの連携を重視して考えられてますよね。
SCENEアプリが好きな方はEXILIM Connect での操作にストレスは感じないでしょう。
私は逆です。SCENEはPCからアルバムを作成・管理出来ないなど私の意図と違うので
使いこなそうという意欲が持てずにいます。

書込番号:20687083

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:591件

2017/02/25 10:14(1年以上前)


エスプレッソSEVEN さん

詳しい情報ありがとうございます。わざわざ調べて頂き感謝致します。

>・「ワンタイムシェア」機能
・お気に入りの画像だけを選ぶ送信モード
・送信した画像に位置情報を付加できる機能
の三つの機能は
ZR1600には無くて、ZR1700とZR4000にはある。。。ということみたいです

このバージョンアップで購入意欲が高まりました。
超広角も大変魅力です。

書込番号:20688759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらの機種を使われてる方教えて下さい

2017/02/16 19:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000

クチコミ投稿数:73件

デジカメの中でかなり使い勝手が良く、ストレスフリーで画質も鮮やかで鮮明ということですが、当方、ビデオカメラを左手で持ちながら右手でデジカメ撮影を行うという、ちょっと変わった撮影方法を行っています。
こういった撮影方法(オートモード)でもすぐにピントが合って、思うようにストレス無くシャッターが切れましたか?
この機種以外にもストレスフリーなデジカメがございましたら、是非ご教授下さい。

書込番号:20664032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/02/16 19:09(1年以上前)

>デジマスターさん
フジのFシリーズ。今のところシャッター押し直してAF取り直しての連写で
これ以上の速さのものは少なくとも僕の機材ではデジ一眼・コンデジ問わずないです。
http://review.kakaku.com/review/K0000463964/ReviewCD=769308/#tab

書込番号:20664042

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2017/02/16 22:05(1年以上前)

>パクシのりたさん
情報ありがとうございました☆

書込番号:20664654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の満足度5 エスプレッソSEVENツイッター 

2017/02/18 01:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>デジマスターさん

当機種の愛用者ですが、亀レスですみません。

>パクシのりたさん
とは、全然違う意味合いで、当機種のことをご紹介しておきたいと思います。

当機種の場合
写真a のような ミニ三脚、ガングリップのようなものを使いますと
右手一本でも無理なく安全・確実な操作が可能となっております。

書込番号:20667682

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月 9日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000をお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング