NR-F502XPV
- 冷却スピードが向上した「酸化ブロック冷却W」を採用し、肉や魚、常備菜も鮮度が約1週間長持ちする6ドア冷蔵庫(フレンチドア)。
- 野菜コーナーをまるごと湿度コントロールする「Wシャキシャキ野菜室」を装備。野菜の鮮度を長持ちさせることができる。
- 独自のイオン技術「ナノイー」を内蔵し、野菜や果物の栄養素アップを実現。野菜の老化を促進するエチレンガスを分解する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2017年6月29日 08:53 |
![]() ![]() |
31 | 8 | 2017年6月25日 11:43 |
![]() |
4 | 0 | 2017年6月19日 13:35 |
![]() ![]() |
16 | 3 | 2017年6月21日 06:46 |
![]() |
6 | 0 | 2017年6月16日 13:38 |
![]() |
19 | 3 | 2017年6月16日 13:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F502XPV
NR-F502XPVをノジマオンラインで購入しました。
197,800円から5万円引きクーポンで147,800円でした。
価格的には満足です。
到着するのが楽しみです。
書込番号:21004336 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F502XPV
地方の量販店で、使用中の冷蔵庫のリサイクル料と配送料&税込みで17万5千円で見積りもらいました。今メーカーフェア中だそうで、今月末までならなんとかこの値段でいけそうな雰囲気でした。冷蔵庫の底値はお盆頃とよく聞きますが、店員さんいわく、その頃になると在庫が無いかもしれないし、カラーも選べないかもしれないとのことです。
予算的にはもう少し安くおさえたいところなのですが…
お盆まで待ったら、安く買えた!という経験のある方おられたら教えて下さい。もしくは、この値段で手を打っておいた方が妥当でしょうか?
書込番号:20986734 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>しゅっしゅー3号さん こんにちは
冷蔵庫のサイクルを見てみますと、毎年9-10月に翌年型の新型を出してるメーカーや2年継続するメ−カーもあるようです。
この機種は昨年9月の発売以来、じりじりと3段下げの状況となっています。
http://kakaku.com/item/K0000944776/pricehistory/
今年も9月に翌年タイプが出ると推測しますと、8月にはラインは切り替わってる可能性があり、店で言う色が選べないことも
有り得ます。
売れ筋の色はその分多く生産されますので、その時点で市中在庫はまだ残ってると思われますが。
価格的にはもう一段安くなるか想像出来ませんので、今お求めでも悪くないと思います。
書込番号:20987282
4点

しゅっしゅー3号さん
持っている見積りを他の店に見せて交渉する。
私はこれで納得の金額になりました。
ちなみに、コミコミ163000円ぐらいでした。
予算的な問題だったらサイズタウンを検討しても
いいと思いますよ。
書込番号:20988135 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
現在どれだけ欲しいか(困っているか)ではないですかね。
確かに、傾向としてはお盆の方が安く買いやすいですが、
品切れのリスクも高くなります。
現在が別に問題ないけど買いたい場合は攻めるのも手ですが、
どうしても今年買わなければならないなら程々の所で手を売っておいたほうが無難です。
書込番号:20988677
3点

>ぼーーんさん
>dakara6666さん
>里いもさん
皆様、明確なアドバイスをありがとうございますm(__)m 今買っても良さそうな感じがしてきました!
しかし…優柔不断なのもあり、パナソニックのこの機種!とほぼ決めていたのに、なんとなくメインの冷蔵室が狭めな気がしてきて、ここにきてまた悩み始めてしまいました。
今使用中の冷蔵庫は1999年製で、買うならどれを買っても今よりは格段に使いやすくなることは明らかなのですが、今後また10年以上使うとなると、慎重になってしまいます(*_*)
ちなみに現使用中の冷蔵庫の内部の奥行は33p、横は45pあり、棚を一段外しているため、カレーなどを大量に作ったときは高さのある鍋ごと冷蔵庫に入れることができたりしています。
dakara6666さん、もしもご面倒でなければ、メイン冷蔵庫部分の内部(ドア部分を除いた)の奥行と幅の実寸を教えて頂けないでしょうか?
量販店で店員さんにお勧めのメーカーを聞いたところ、「使い勝手の上で日立かパナソニック」と言われました。それで、日立の真空よりはパナソニックの微凍結パーシャルの方が使いやすそうに思い、パナソニックと思っていましたが、冷蔵庫部分が狭いのは困るなぁと…。
全体的な容量は500L は必ず欲しいので、そこは譲れないところです。それらをふまえて、三菱のMR-WX52Aも候補に上がってきました。
パナ、日立、三菱…個人的なご意見で結構ですので、自分ならこの理由でこれ!というのを教えて頂けましたら幸いです。長々とすみませんm(__)mm(__)m
書込番号:20991560 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

超個人的な冷蔵庫の感想を言えば、
私はパナはパスです。
好き嫌いが別れますが、トップユニットにより冷蔵室上2段目まで前に出っ張っているのが嫌いです。
それと、やっぱり重量、駆動物を上に持ってきて重心が上がるのは、
安定性や静粛性を考える上で、不利は不利です。
そんななのに、冷蔵庫を扱っているパナ寄りの人にでも、ナヨイ躯体と言うのを聞いた事があるのがどうも…
東芝は中国製で、その為なのか、他とは違う様な性質の不具合を聞く感じなのでパス。
日立はチルドを重視するなら、何より面倒なのと容量が少ないので次点。
で、残るは三菱という印象です。
書込番号:20991674
5点

しゅっしゅー3号さん
先週購入したので、まだ納品れてません。
お店で確認した方が他のメーカーも確認出来るので
自分の欲しい物がみつかりますよ。
書込番号:20991833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dakara6666さん
そうなのですね!すみませんm(__)m
すぐにお店に行けない状況で、ついお聞きしてしまいました(。>д<)
なるべく早めに見に行って確認してみます。ありがとうございましたm(__)m
書込番号:20994331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぼーーんさん
実は一番最初に量販店に行ったときに三菱がすごく気になっていいなと思ったのですが、店員さんの言葉で日立かパナとなり、除外になっていたのですが、使いこなせれば容量も多くてスリムで三菱非常に良いのでは?!と感じています。
店舗にてもう一度しっかり見てから決めようと思います!アドバイス、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:20994367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F672XPV
6/18K'sで購入しました。が、大きいので今週業者が下見に来て、入らないようであればサイズ変更しないとならないかもです。
店頭価格¥298000で交渉の結果¥234000まで下がったので即決しました。ちなみにネット価格でも¥214000が最安値なので設置を考えても妥当だと思い購入しました。また、下取りキャンペーン中なのでリサイクル費用も相殺されて¥600で済みました。使い勝手はまだ来てないのでわかりませんが、13年前の冷蔵庫では比べようがないかもですね。
長文失礼しました。
書込番号:20979589 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F472XPV
本体価格16万8451円から2万5000円引きクーポン使用で5年保証込み15万6735円で購入出来ました!(代引き手数料540円込み)
保証不要な場合の価格は14万3451円です!
(全て税込みです)
書込番号:20978781 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

すいません、冷蔵庫検討中です ノジマのクーポンはどこかで貰えるのでしょうか?
書込番号:20981644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>毒次郎さん
現在は無くなってますがWEB限定のクーポンがあり、この冷蔵庫に限らず複数の冷蔵庫にクーポンが発行されてます。毎日クーポンが更新されるので、頻繁にチェックした方が良いですよ!
例としてクーポンの画像を載せとくので良かったら見てください!
書込番号:20982187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F502XPV
大阪難波のヤマダ電機では160,140円(税込)+リサイクル費用4,752円+ポイント11%バックで実質148,752円で購入できました。
梅田のヨドバシカメラは先週末170,140円(税込)のポイント10%バック、冷蔵庫の下取りで10,000円引きで販売していました。週明けには価格が6,000円程高くなっていましたが、もしかすると週末には再度値下げがあるかもしれません。
6点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F502XPV
【ショップ名】
ヤ○ダデンキ
【価格】
17万2000円
【確認日時】
6/15
【その他・コメント】
明日より他家電量販店が改装オープンなのでそれに対抗しての値段との事。諸費用込み込みです。ポイントは無し。
皆様はこれくらいで満足ですか?
私はもう少し粘りたい、希望は16万代です。
※ヨ○バシさんは昨日まで同クラスの日立の冷蔵庫が16万920円でしたので。パナが良いから買いませんでした。
書込番号:20970139 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

十分。人に感想を訪ねてどうするのでしょうか?
粘るのは勝手ですが・・・
書込番号:20970641 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

過去を例に取ると8月から9月が底値に近い感じになります。
以降も在庫があれば下がる傾向にあります。
ただし、待ちすぎると在庫切れになる可能性もあるので妥協点を何処にするかだと思います。
私もパナのサイズ違いを購入予定ですが、様子見の状況です。
書込番号:20971191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヤ○ダデンキの表示価格を名刺に書いていただいていたものを近所のケ○ズデンキでお見せして交渉…
結果、171500円になりましたので購入しました!ケ○ズデンキは保証内容が最強なので即決でした。
色々と足を伸ばした甲斐があったので良かったです。
書込番号:20971830 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





