NR-F502PV
- 約マイナス3度で保存する微凍結パーシャルで、肉や魚も常備菜も約1週間長持ちする「酸化ブロック冷却Wダブル」を採用した冷蔵庫。
- 密閉度を高める「うるおいシャッター」と湿度をコントロールする「モイスチャーコントロールフィルター」を搭載した「Wダブルシャキシャキ野菜室」を採用。
- 冷蔵室の収納量に合わせてスピーディーにナノイー除菌する「クリーンパトロール」機能を備えている。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入して10ヶ月。
これまで購入した家電で一番高いものになりましたので、比較は一杯して考慮してから安く買える時期を調べて買いました。
購入して2ヶ月で製氷機が造る氷がクラッシャーアイスになってきたので修理依頼しました。
修理担当者が真摯に対応していただいたのでよかったのですが、その後4,5ヶ月で同様な症状になり、今月また見てもらいました。
ただ、前回のスタッフより気が利かない対応で心配していましたが、1週間して製氷は悪くなりました。
パナソニックの冷蔵庫は初めてで、13年前に三菱の冷蔵庫を購入して使っていましたが、製氷はほぼ自分で作る大きさの、正方形を自動に作っていましたが、パナソニックの製氷はその半分の大きさでしか製氷しません。三菱で作る氷の普通サイズの半分でもがっかりですが、それがまともに製氷しないことが残念です。
1点

>take-take-takeさん
購入して1年半ほど経ちますが、
購入当時から割とクラッシュ状の氷ばかり出来ていたので、
そう言うものだと思っていたのですが、これは不良なんですか??
それならば私も修理依頼してみようかと思いますが、修理して頂いてもすぐ同じ症状が出るんですね…。
私もパナソニックの冷蔵庫は初めてなのですが、これが普通なんでしょうか…。
書込番号:21954046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ROMチョコさん
製氷システムが三菱(三菱しか知りません)と違っていて、元からまともに氷ができても半円錐状です。
だから、角が薄く割れ易いのかもしれません。真四角に近い氷は強いと思います。
こんな製氷機と知っていたら、購入しなかったです。
去年の10月頃購入したので、冬に向かってあまり氷を使わなかったので、一度の修理?部品交換でもっていましたが、
こちら東北でも暑くなってきて、氷が沢山必要になってからが、クラッシャーのオンパレードです。
先月二度冷蔵庫を見に来ても改善が見受けられませんでした。
事例報告がないので、原因が特定できない。製氷皿を二度交換してチューブも交換、タブレット端末を冷蔵庫につないで調べてもわからない。
それで、速氷ボタンを押しているのを最後に来た時に見て、工場の見解では速氷で作った氷は白く気泡が入りやすいのでもろくなるのでそれも原因の一つではないかと言ってきました。
お客様寄りになっていない意見と何度も修理にきて改善も見受けられないんだったら、新品交換してほしいと何度か言っていました。
何度か電話でやり取りしているときに、1つの提案として冷蔵庫の買取はどうかと、領収書があるかと聞いてきたので、気に入って買ったのだから同じものか新機種と交換でなければ嫌だと言って検討しますと言い、5日後連絡がきました。
私も妻と考え、やっぱりパナソニックの冷蔵庫はやめようとなり、交換しますと言いましたが、やはりパナソニックはやめますと言ったら、安心したように買取で話が進みました。これ以上相手にしたくなかったのでしょう。 ただ、買取金額は商品単体分のみになると思います。
うちは団地4階だったので、その分配送設置料金が加算されていたのと、リサイクル料金とヤマダ安心パック(修理)などは、含まれないとのことです。
まずは、お客様センターに連絡してみてはどうでしょうか。
書込番号:21955479
1点

>take-take-takeさん
ご返信ありがとうございます。
おっしゃるように、ウチもまともに氷ができても半円錐状の氷です。
クラッシャー状になることと言い、こう言うものなんだろうと思っていました。
製氷皿を出して確認してみましたが、確かに皿の形状からして正方形の氷が出来るものではなく、
その形状からしてクラッシャー状になってしまうんですかね・・・。
さきほど、2017/10/30にあげられていた写真を拝見したのですが、まさにウチと同じような感じです。
そもそもの設計ミスなんでしょうか・・・。
購入店に電話をしてパナソニックから電話があり、近く一度見てもらうことになりましたが、
恐らくtake-take-takeさんと同じで、直ることはないんでしょうね・・・。
ですが、かなり思い切った高い買い物でしたので、面倒くさい相手だと思われても
納得のいくまでお願いしようと思います。
参考になるお返事を頂き本当にありがとうございました。
書込番号:21955984
0点

>ROMチョコさん
たぶん、もともと白物家電が得意でなかったパナソニックには、製氷機の技術、特許がないのかもしれません。
うちも電気製品の中でこれまでで一番高い買い物をしましたので、納得するためにお客様センターに連絡しました。
書込番号:21956127
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





