ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル のクチコミ掲示板

ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ASUS VivoBook E200HA E200HA-8350B [ダークブルー] ASUS VivoBook E200HA E200HA-8350W [ホワイト] ASUS VivoBook E200HA E200HA-8350G [ゴールド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom x5-Z8350(Cherry Trail)/1.44GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:0.98kg ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのオークション

ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークブルー] 発売日:2016年 9月 3日

  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのオークション

ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルを新規書き込みASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

強制電源オフ

2020/12/04 14:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル

スレ主 八角山さん
クチコミ投稿数:37件

購入して約3年、バッテリー残量が30%以下になると強制電源オフなどバッテリー周りが不安定になるようになってきました。自動的にシャットダウン設定などもあまりうまく機能しないので残40%に警告を出して手動でAC電源運用に切り替えるようにしています。
修理にも2〜3万かかるということなので新品に買い替えたほうが良いですねw
このシリーズはバッテリー内蔵型なのでバッテリー運用がメインの人は3年置きに買い換えるくらいの覚悟が必要かと思いました。

書込番号:23828703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2020/12/04 16:08(1年以上前)

>八角山さん
この価格帯のノートなら、メーカー修理のバッテリー交換よりも、買い替えのほうがいいでしょうね、性能も上がりますし。
例えばこれくらいとか
https://kakaku.com/item/K0001272869/

書込番号:23828855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/12/04 19:01(1年以上前)

>八角山さん

Atomでどこまでできるのかわかりませんが、残りあと1個みたいですが、自分で純正バッテリーを購入して交換する、
という選択肢は無いのでしょうか。

https://www.noteparts.com/SHOP/AS4672BSN-02.html

https://bunkaikoubou.jp/asus/x202e/x202e_1bat.html

書込番号:23829114

ナイスクチコミ!2


スレ主 八角山さん
クチコミ投稿数:37件

2020/12/04 22:13(1年以上前)

>19ちゃんさん
情報ありがとうございます。
この機種はファンレスであったりキーボードの硬さが好みで結構気に入ってます。
ほぼリビングで使用していてAC電源つけっぱなし運用でも問題ないのでしばらくこのまま使うつもりです。
後継機が購入時の金額2.5万位になれば買い換えるか知れません。

>ミッキー2999さん
こんな物があるんですねぇ、情報ありがとうございます。
メーカーの修理見積もり2〜3万はおそらくバッテリー交換費用でしょうから交換作業に自信があれば安く上がりますね。


書込番号:23829559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

安物買いの銭失い(反省中)

2017/11/28 16:17(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル

クチコミ投稿数:3件 ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのオーナーASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルの満足度1

@買ってすぐの状態では、ウインドウズ10の更新ができなかった。
AUSB製品を装着するとwifiに繋がらなくなる。
B他のパソコンやipadなどのタブレットを使用している場合にもwifiに繋がらなくなる。
(他のPCやタブレットでは問題ないので、ネットの接続環境が原因ではないと思う。) 
Cタッチパッドが左右で微妙に高さが異なっていて、少なくとも水平ではない状態。

@からBについて問い合わせたところ、初期化しろしか言わない。
なお、電話での問い合わせは混んでいるのか人手がないのか繋がりにくい。
初期化しても解決はできない。
買ってから、まだ1週間ですよ?何もできていない。
いくら安いからって、悔しいなぁ。

同じような症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:21391563

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20393件Goodアンサー獲得:3406件

2017/11/28 16:40(1年以上前)

ハズレを引いちゃった感じですね。
購入店に相談して、初期不良で交換してもらった方が良いと思います。

書込番号:21391597

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/11/28 16:40(1年以上前)

lanケーブル買ってきて
有線接続したら
123すべて解決しそうですね!

書込番号:21391600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20393件Goodアンサー獲得:3406件

2017/11/28 17:11(1年以上前)

残念ながら、この手のPCには有線LAN端子が無いです。

書込番号:21391663

ナイスクチコミ!6


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/11/28 19:09(1年以上前)

販売店の対応する初期不良も概ね一週間でしょうから、まずは急いで申告、交渉。

以後はメーカー保証修理の話しにしかなりませんので、ここのASUSのクチコミにある
何とも言えない対応になりますので別な機種を買ってオークションで処分するのも
被害を減らす自衛法なのかと思います。

次は良いお買い物を。

書込番号:21391913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BOPEさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:27件

2017/11/28 19:46(1年以上前)

無線LANドライバの更新はされているんでしょうか?

書込番号:21391993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのオーナーASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルの満足度1

2017/11/28 21:48(1年以上前)

皆さまのご返信に感謝申し上げます。
ありがとう。

>BOPEさん
無線LANについては他の機種では何ら問題がないので、ネットの接続環境が原因とは考えられません。

こんな不良品紛いの物をオークションとか人様に売ったりあげたりすることは、不幸を擦り付けるようで嫌です。
怒りというか悔しさというか勢いで書き込んでしまったのですが、まだ保証期間の対象なので修理に出そうかな?
でもねぇ、修理に出すといってもいまひとつ信用できない気がするし、本当にこんなことで悩む自分が情けない。

書込番号:21392378

ナイスクチコミ!1


BOPEさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:27件

2017/11/29 08:10(1年以上前)

PC側の無線LANカードのドライバ更新の話です。
ASUSの公式ページに最新のドライバがアップロードされているようでしたら
更新して試してみてはいかがですか?

書込番号:21393233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルのオーナーASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルの満足度1

2017/11/29 21:16(1年以上前)

>BOPEさん
再度のご返信ありがとうございます。

ドライバ更新はやりました。
でも残念ながら、症状は変わりませんでした。

サポートセンターから保証期間内につき着払・無料で対応するとの連絡があったので、ダメ元で修理に出してみます。
進展があり次第、ご報告します。

書込番号:21394641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

あちこち初期不良

2017/07/11 03:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル

クチコミ投稿数:5件

2GBのE200HAから買い換えました

・起動時のメーカーロゴがセンタリングされない
・バッテリー残り時間が表示されない
・管理者権限に入ることができず
セキュリティソフトさえも起動できない

メーカーに問い合わせしたところ
いったんリカバリしてから様子見ろとのことでしたが
リカバリしても状況は変わらず

BIOSも最新に更新するも状況は変わらず

メーカーでは返却品受領後しか代替え品返品対応できないとのことで
購入元に問い合わせ中

書込番号:21034267

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルを新規書き込みASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル
ASUS

ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月 3日

ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデルをお気に入り製品に追加する <388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング