TW-117X5L
- 温水洗浄の温度帯を5段階から選べる「温水ザブーン洗浄」を搭載したドラム式洗濯乾燥機(左開き)。
- 容量7kgのスピード乾燥に対応した「乾燥お急ぎモード」を採用。消費電力量を従来機種「TW-117X3L」比約1.4%削減した「乾燥省エネモード」も備える。
- 洗濯中にドラムを支える「振動吸収クッション」に、横揺れを縦揺れに変換して揺れを緩和する「能動制御」を装備している。



初めて投稿いたします。
8月上旬に納品され、乾燥機のふわふわな仕上がりに感動していました。
ところが、2ヵ月ほど経った今、どうも乾燥後の仕上がりがゴワゴワするように感じるんです。
家族が肌トラブルを抱えているので、柔軟剤は今まで一度も使っていません。
洗剤は、ウルトラアタックNEO+ワイドハイターEXパワーを使っていて、
洗濯物の量に合わせて用量を守っています。
乾燥が終わったら、毎回乾燥フィルターを掃除しています。
乾燥内部フィルターは、週に1回掃除しています。
糸くずフィルターは、10日に1回程度掃除しています。
柔軟剤は最初から使っていないので、それが原因ではないと思うのですが、
掃除が行き届いていないのが原因なのでしょうか?
それとも、不具合なのでしょうか?
どなたか、徐々にごわつきを感じるようになった方はいらっしゃいませんか?
解決方法がお分かりになる方、教えていただけると大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:21310690
0点

こんにちは。他社ドラム式ユーザーですが。
毎日同じタオルを使っては洗って乾燥、を繰り返して、生地がへたった、って話ではないと仮定して。。。
洗いや濯ぎの時間を、機械が自動で決めるそれよりも長くしてみてはどうでしょう?
幾ら洗濯機や洗剤の性能が上がろうと・それらの説明書きどおり使おうと、
汚れ成分や洗剤は毎回100%流れ落ちる訳ではなく 、使った水によって薄められるだけで、結局僅かずつは洗濯物に残留・蓄積していきます。
故に上記の時間を長くとることで、今までよりはそれらの残留・蓄積のペースが下がる=ゴワつきの発生〜進みの度合いが(機械任せにしているよりは)ゆっくりになるかも?って理屈です。
すぐに結果は出ないでしょうけど、
良かったらお試しを。
書込番号:21311109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>家電は見た目重視派さん
昔日立ドラムを使用してました。
日立では汚れが堆積してくると、乾燥しても触り心地でタオル等
パイル物はその様な事がありました。
定期的に酸素系漂白剤で洗うと、一時的に回復しました。
一度粉末酸素系漂白剤でつけおきしてみては如何でしょう?
時間を延ばしたり、濯ぎ回数を増やしたり、色々しましたが効果がありませんでしたので
基本洗濯コースで問題があれば対処しておりました。時間や回数も試してみてください。
何事も実践してみないことには、わかりません。
心配であれば、タオル等だけバケツ等や残り湯を利用して40度程度の湯に
つけおきが効果あります。漬け込んだあとは、1回脱水し普通に洗濯してください。
効果があるか不明ですが、試してみてください。
現在は縦型ですが、上記の症状は一切ありません。ドラムは節水なのでその弊害と感じます。
書込番号:21311288
1点

家電は見た目重視派さん こんにちは
>洗剤は、ウルトラアタックNEO・・・・
家族に肌トラブルを抱えているなら、1回濯ぎの洗剤は、使用しない方が良いかと
ウルトラアタックNEOなどは、環境ホルモンに匹敵する界面活性剤(溶剤)が添加されています
後、気になった事が!
>乾燥内部フィルターは、週に1回掃除しています。
乾燥後!ボックスフィルターと同じ様に掃除しないと目づまりを起こし!
風量の低下や乾燥時間の延長になる原因になる可能性がります。
取説 P50.〜51
書込番号:21313752
6点

>みーくん5963さん
アドバイスいただきありがとうございます。
返信が遅くなりまして申し訳ございません。
早速すすぎの回数をデフォルト2回のところ3回にしてみました。
心なしか、ごわつきが解消されたように感じました!
洗剤が蓄積されていることも原因の一つのように思いました。
まだ1度しか試していないので、
今後いろいろと回数や時間を変えてチャレンジしてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
>チルパワーさん
同じような経験がおありとのこと、
アドバイスいただきありがとうございます。
返信が遅くなりまして申し訳ございません。
>心配であれば、タオル等だけバケツ等や残り湯を利用して40度程度の湯に
>つけおきが効果あります。漬け込んだあとは、1回脱水し普通に洗濯してください。
>効果があるか不明ですが、試してみてください。
やはり汚れの蓄積、洗剤の残留が原因の一つのようですね。
節水なのはありがたいですが、洗剤が残ってるかもしれないのは困りものです・・・
今日現在まだ試せていませんが、今後おふろの残り湯を活用して試してみたいです!
どうもありがとうございました。
>デジタルエコさん
アドバイスいただきありがとうございます。
返信が遅くなりまして申し訳ございません。
肌が弱い場合、やはり肌に優しい系の洗剤にした方がいいでしょうかね・・・
この洗濯機を買うまではアラウを使っていたのですが、
取扱説明書に銘柄指定で用量が書いてあったので、
間違いがないようにウルトラアタックNEOにしてみたのです。
今回の件ですすぎ回数を3回にしてみましたが、
洗剤の見直しも考えたいと思います。
>乾燥後!ボックスフィルターと同じ様に掃除しないと目づまりを起こし!
>風量の低下や乾燥時間の延長になる原因になる可能性がります。
そ、それは大変!
ちゃんと毎回掃除するようにいたします…
どうもありがとうございました。
書込番号:21315480
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





