PAS Brace L PM26B + 専用充電器 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥142,667

バッテリー容量:8.1Ah シフト数:8段変速 PAS Brace L PM26B + 専用充電器のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器の価格比較
  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器のスペック・仕様
  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器のレビュー
  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器のクチコミ
  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器の画像・動画
  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器のピックアップリスト
  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器のオークション

PAS Brace L PM26B + 専用充電器ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アビスレッド] 発売日:2011年 9月15日

  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器の価格比較
  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器のスペック・仕様
  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器のレビュー
  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器のクチコミ
  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器の画像・動画
  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器のピックアップリスト
  • PAS Brace L PM26B + 専用充電器のオークション

PAS Brace L PM26B + 専用充電器 のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PAS Brace L PM26B + 専用充電器」のクチコミ掲示板に
PAS Brace L PM26B + 専用充電器を新規書き込みPAS Brace L PM26B + 専用充電器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メインフレームの材質は?

2011/12/07 17:51(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace L PM26B + 専用充電器

スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件

アルミ製でしょうか?

書込番号:13861879

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2011/12/07 19:59(1年以上前)

fuku-changさん 今晩は

フレームはアルミ製です。

書込番号:13862340

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件

2011/12/07 21:08(1年以上前)

eagle_houseさま

さっそくのご教示ありがとうございます。

年寄りなので、なんとなくスチールの柔らか系好みなもので・・・

でもパナ・ブリ・ヤマハのスポーティタイプではなさそうですね。

フロントサスがあるのでこれにしようと思います。

書込番号:13862644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

前カゴの取り付けについて

2011/11/03 23:18(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace L PM26B + 専用充電器

スレ主 r1zzzさん
クチコミ投稿数:3件

かなり購入に前向きなのですが、前カゴが取り付けられるかどうか気になっています。
(リアはかなりの重みがあるみたいなので、リアキャリアは付けたくないです)

2010年モデルのスレをみると、スポーツタイプの前カゴやキャリアが取り付け可能と書いてありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000125467/SortID=11783306/

例えば下のようなやつ。
http://item.rakuten.co.jp/kyuzo-shop/ac-815/

ただこのタイプだと、取り付けのために、上部に穴が一つ、下部に穴が二つ必要になります。

実物を見れれば良かったのですが、近所に置いてるところが全くなくて、代りにブリのリアルストリームを見てきましたが、これだとフロントサスのアウター部分に取り付けできそうな穴が全くありませんでした。
Brace L の Web 上の写真を見ると、取り付けできそうな出っ張りがあります。
(リアルストリームとBrace Lは同じものと聞いていたのですが、各社HPの写真をよく見てみるとフロントサスのアウター部分に違いがありました)

2011年モデルを購入された方で、もしよろしければ確認していただけないでしょうか?

書込番号:13718275

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/04 07:36(1年以上前)

r1zzzさん おはようございます

2011年モデルで前カゴを取り付けた方がいらっしゃいます。
穴が必要かどうかわかりませんが、参考になるかと思います。
もう見られていたのならスルーして下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=19/CategoryCD=6460/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#13515443

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=19/CategoryCD=6460/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#13571702

リアルストリームとブレイスは殆ど同じですが、全て同ではないようです。
しかし一般的には同じと解釈していいような差だと思います。

書込番号:13719202

ナイスクチコミ!0


スレ主 r1zzzさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/05 02:09(1年以上前)

eagle_houseさん、返信ありがとうございます。

はっきりとは分かりませんが、アウター部分の出っ張りに付けられそうな感じですね。

自転車屋に聞いても、あまり扱いがないみたいで分からないとの事(笑)

なんとかなりそうな感じもあるので、購入してみようかなぁ。

書込番号:13723112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/11/12 17:32(1年以上前)

かなり時間が経過してからの投稿ですみません。
わたしは、リクセン&カウルのかごを付けています。
これは、取り外しがワンクリックで、買い物の内容によっては大きな布バック(これもリクセンカウル製)と付け替えています。
鍵も付いているので盗難の心配はしていません。
わたしが付けているのはミニで小ぶりです。日本のAmazonには出てなかったですが、大きなバージョンのものがイギリスのAmazonに出ていましたので購入しようかと考えています。
他にマウンテンバイクも所有していますので、必要時には付け替えて利用しています。
このかごを利用するにはリクセンカウルのアダプタが必要です。

書込番号:13756708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/13 21:43(1年以上前)

r1zzzさん こんばんは。

すでに搭載済みでしたら、スルーしてください。

拙者の前カゴは「アサヒサイクル」でNETで購入したものを
リアル店舗で初期点検した際にクロスバイク用のものを装着したものです。


多分 コレかと思います。

http://item.rakuten.co.jp/dandelion/basket18/?scid=af_ich_link_tbl#basket18


でも
ちょっいと容量が乏しいので windycity0501さんみたく「リクセン&カウル」の導入を検討しております。

この「リクセンカウル」すでにリアには導入済み。
かなり運用も楽です。

いろんなバックを「リクセン化」する楽しみも増してます。

書込番号:13762722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

トルクが?

2011/11/07 17:32(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace L PM26B + 専用充電器

クチコミ投稿数:1件

PAS Brace L PM26B に乗って1月ぐらいになります。低速ギアの時のトルクがスカスカに感じますが、どこかおかしいのでしょうか?

書込番号:13735017

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/07 19:34(1年以上前)

土佐のまっさんさん 今晩は

低速ギアとは1〜3速の事ですか?中高速ギアでは大丈夫なんでしょうか?
私個人の感想ですが1〜3速は殆ど使い道がないと思っています。
理由は軽すぎるからです。
4速でも相当な坂でない限り使い道がありません。普通は6速でも大概の坂は苦もなく登れます。

3速以下でアシストが効いているかどうか確認するには、極端な坂を探して登ってみればわかります。
踏み込みが強すぎると前輪が浮く位の坂(土手の脇道)を試しに登った事がありますが、そんな
場合は1〜2速が必要です。

こういった理由でなく、本当にスカスカでアシストが効かないのなら販売店に相談しましょう。

土佐ですか、いいな〜 龍馬ファンなので一度桂浜へ行ってみたいです。

書込番号:13735413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

180CM

2011/10/23 15:35(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace L PM26B + 専用充電器

クチコミ投稿数:27件

身長180あります。会社の同僚は猛烈にジェッターを進めるのですがどうなんでしょうか?

関係あるかどうかわかりませんがオートバイのCB1300を保有してますが、膝が曲がった状態で両足べったり。これさえ小さく感じます。

書込番号:13667531

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/23 20:01(1年以上前)

もはや中年さん 今晩は

ジェッターはサイズが2種類あり、大きい方が適応身長156p以上
ブレイスは1種類しかなくて適応身長が154p以上となっています。

私は175pでブレイスに乗っていますが、特に小さいと感じた事はありません。
しかし180pになると身体がいくらか起きるんでしょうね。
ハンドル角度とかサドル高さで調整は可能なんでしょうけれど、もしかしたら少々小さいかなと
感じるかもしれません。

タイヤ径、重量、アシスト力、乗り心地など大分異なる車種ですので、決めるには
試乗するか最低でも実車に跨ってみてから決めた方が安心だと思います。

書込番号:13668686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:345件

2011/10/24 00:33(1年以上前)

最終的にサイズを決めるのは身長より手と足の長さです。

足が長いのでしたら、おそらくシートポストを最大にしても小さいと思います。
※(うらやましい・・・)ならばシートポスト交換か?

走る必要はありませんが、実車に一度跨って見た方が良いと思われます。

書込番号:13670246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:24件

2011/10/24 10:03(1年以上前)

こんにちは

ジェッターの2009年タイプに乗っています。
私は身長184cmで、足の長さはユニクロのジーンズの裾を切らないでジャストフィットくらいです。
ジェッターのシートポストは結構長くて、
私の場合はオリジナルのシートポストで間に合っているので、
スレ主さんの場合も大丈夫だと思います。

ポジション的には、ロードの56cmやクロスバイクの48cmに比べると”こじんまり”した印象ですが、
電動アシストなのでガンガン踏むわけではないと思うので許容範囲だと思います。

書込番号:13671229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/10/24 18:43(1年以上前)

皆さま早速のレスありがとうございます。

言葉足らずでした。
私としてはブレイスがほしいが、同僚が私の身長からジェッターをすすめるのです。

近所の「あさひ」を2件はしごしましたが両店舗とも両車在庫なくジェッターのデカイほうが無難かなあと思案している次第です。

180CMの67s、リーバイス既製品だとW31なんですがL34ではあまりに短く購入できません。

書込番号:13672764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 PAS Brace L PM26B + 専用充電器のオーナーPAS Brace L PM26B + 専用充電器の満足度5

2011/10/24 19:54(1年以上前)

私は身長185cm、体重78Kgですが 特に問題なく乗れていますよ。

電動自転車なので、あまり乗車姿勢にこだわらなくてもスイスイ進めます。

書込番号:13673023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/10/24 20:37(1年以上前)

レイコインティライミ さま

貴重なお言葉ありがとうございます。
185の人が大丈夫とのことでしたら心配は吹き飛びました。
会社の帰りに再度別の自転車店を除きましたがやはり実車なし。
ヤマハHPに有りとあったのにコレです。。。

実車を見ずに皆さんは購入したのですか?

書込番号:13673214

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/24 21:17(1年以上前)

今でこそ、電動自転車専門店とかありますが、私が購入した当時(2年少し前)には
実車を見るなんてのは出来なくてネット上の情報だけで購入しました。

本当は実物を確認して買った方が良いことは決まっていますが、まず大丈夫だと思います。
身長の問題さえクリア出来たのなら問題ありません。

書込番号:13673489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/10/27 06:44(1年以上前)

もはや中年さん、こんにちは。

ブレイスのサドルの高さは、スペック表では、地面からサドルの座面までが985ミリで、ジェッターの大きい方が995センチまでなので、両方とも180センチの身長からみて、何とかギリギリいけるかなという感じがしますが微妙です。
あと、サドルの高さだけでなく、サドルからハンドルまでの距離とかハンドルの高さとか、窮屈なく楽なポジションがとれるとか、跨って見られるのが一番いいと思います。

そこで、来週の週末の11月4,5,6日に、東京の幕張メッセで、来年度モデルのバイクの試乗会(サイクルモード)が御座います。
安い買い物でもないですし、お近くでしたら、是非、試乗されてみられたら如何でしょうか。

ヤマハの電動アシスト自転車。
パナソニックの電動アシスト自転車。
幕張メッセの会場には、両社とも参加されます。

http://www.cyclemode.net/

書込番号:13683985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/10/28 20:36(1年以上前)

アルカンシェル様

お返事ありがとうございます。
残念ながら当方関西でして、幕張に行くことはできません。
ブレイスとジェッターを並べて見て、乗って判断したいところなんですが。。。

ところで海抜40Mほどの自宅から片道8KMで海抜0M地帯の港湾地区への通勤の足として考えているのですが、充電は2日に1回でOKなのでしょうか?流石に毎日充電が必要なら3年目でバッテリーの寿命ということになり購入意欲が下がります。

書込番号:13690718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/10/28 23:37(1年以上前)

関西ですと、サイクルモードは、二週間後の週末に、インテックス大阪で御座いまして、ジェッターは試乗できそうです。

知り合いに、充電1回当たりの走行距離が30キロ代ぐらいの電動アシスト自転車に、毎日通勤で乗ってらっしゃる方がいるですが、穏やかな気温の季節の時は、2日に一回の充電で、寒くなると極端に航続距離が落ちるので、寒い日は帰られたら、その日に充電されています。
その方の道程は、高低差10Mくらいで、比較的、平坦です。

また電池が古くなってきますと、3年目くらいで、充電1回当たりの航続距離も可成り短くなってくるそうです。

書込番号:13691679

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/29 09:43(1年以上前)

バッテリーの消耗度は環境により大きく変化するようです。

ですから参考にしかなりませんが、私の通勤路の場合ですと往復21qで高低差15m
体重70sで平均速度20q弱、信号や段差での一旦停止とか減速多数。
(早い時で時速22〜23q、遅い時で15〜16q)

上記の条件で夏は110q以上、冬でも90q程度、走行出来ます。
しかしこれはかなりいい数字のようです、他の多くの方はこんなに走行出来ないみたいですね。
なかには同様に距離が伸びているという書き込みもありましたが、少数派の部類でしょう。
2009年度版のブレイスでアシストはLOWのオートエコ(一番弱いアシスト)での話です。

3年3ヶ月で7800q走って充電回数が75回、雨の日は乗らないので距離が短いです。
(アシストなしで3ヶ月走りましたから実際は6900q位で75回充電になります)
計算すると1充電90q程度になります。
今のところバッテリーの劣化は感じていません、1万q超えたら感じるのかな?と思っています。

アシストを最大にしたら難しいかもしれませんが、標準程度ならいける気がします。
それに今年度からはバッテリーの寿命が倍になりましたから3年で寿命はないでしょう。


書込番号:13692976

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2011/11/07 02:23(1年以上前)

東京のサイクルモードに行ってきましたが、Jetterはワンサイズしか無かった気がします。
(既にJetterのユーザなので、パナブースではチタンEBしか眼中に無かったです)

まぁ、小さいほう(344)で事足りればそれで良いし、足りなくても349とのサイズ差はある程度想定できるので、折角だから試乗してみては如何でしょうか?

電動アシストブースは、ロード系と違って混雑皆無に等しいので、じっくりまたげると思います。

書込番号:13733241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace L PM26B + 専用充電器

スレ主 mayuyosiさん
クチコミ投稿数:4件

PASSBRACE-Lに装着できるチャイルドシート(前乗せ)を探していますが なにをつけていいやら検討つきません。
実際にチャイルドシート(前乗せ)を使用しているかたメーカー名、商品名等おしえてください。

書込番号:13447990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/04 18:19(1年以上前)

mayuyosiさん 今晩は

どなたからも返信がないようですが、この自転車にチャイルドシートを
取り付けた方はいないのかもしれませんね

荷台さえ取り付ければ後ろには可能だと思いますが、前はサスもありますし
難しいのでしょう。

こう言ってはしょうがないですけど、子供乗せを考える方は、Brace-Lを
購入しないのでないかと思います。
私自身子供乗せ自転車が必要だったら専用車を選択すると思います。

答えになっていなくて申し訳ありません ^^;

書込番号:13458802

ナイスクチコミ!1


スレ主 mayuyosiさん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/05 07:06(1年以上前)

返事アリガトウ御座います。
返事が早く来そうなので新型車の質問に投稿してしまい誤解を招いてしまったようで申し訳ありません。
私が所有しているのは2009年モデルです。子子供が自転車に乗せて出歩ける年齢になってきたのでチャイルドシートを探しています。
また、後ろ乗せだと子供が見えないので心配ですなので前乗せを探しております。
説明不足ですいません。

書込番号:13461102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


konosiroさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/23 22:14(1年以上前)

こんばんは。

2年前に、保育園の送り迎え用にPAS Brace&Weerideを購入しました。
クロスバイクだったら、たいがい装着可能だと思います。
雨風に当たらせていたら、ベルト部分は劣化して千切れてしまいましたが
子供も大きくなり問題ありません。
私は、ebayの代理子入会社経由で購入しましたが、楽天のショップでも今だに取り扱ってるところはあるようです。
日本で買うと高めですが、クロスバイク用は選択肢はあまりないのでお勧めです。

http://www.weeride.com/

書込番号:13669486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信24

お気に入りに追加

標準

待ちに待った新型〜〜〜〜〜!

2011/08/26 15:49(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace L PM26B + 専用充電器

クチコミ投稿数:6件

やっと出ました。
待ちきれず、何度もハリヤや旧型Braceを買おうか迷いましたが、今回の変更内容は、
待った甲斐があったと思います。

ただし、黒がなくなってしまった事が唯一のマイナス点です。
実物を見て色を決めたいのですが、近くの自転車屋に聞いても、あまり需要がないので
取り寄せは可能だが仕入れる予定は無いとの事です。(大手自転車ショップ)

東京か神奈川でどこか実物を展示するお店を知らないでしょうか?
アースブルーの実物を見れればと思ってます。
ホワイトやメタルは旧型を見たので、失敗はないと思ってます。
アースブルーって、ホームページでは濃紺のように見えるのですが、
実際はどーなんでしょうか?

以上、どなたかご教授ください!

書込番号:13420864

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:5件 PAS Brace L PM26B + 専用充電器のオーナーPAS Brace L PM26B + 専用充電器の満足度5

2011/09/05 23:03(1年以上前)


こんにちはwindycity0501さん

私はアースブルーと迷いましたが
アビスレッドを予約しました
オプションなど色々考えるのも
楽しいですね





書込番号:13464096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/08 08:26(1年以上前)

きみやすRさん

同じBrace仲間として、ぜひ呼び捨てでお願いします(^^)
私は迷った結果、メタルにしました。無難の一言。。。
見た目を重視してカゴは付けず、泥除けは伸縮式のショート泥除けにするつもりです。
あとサイズ調整できるドリンクホルダーも欲しいですし、
サドルもジェル入りのを買おうかなと、色々楽しみです。
往復40kmの通勤用なので、道具も妥協できません( ̄▽ ̄)

書込番号:13473143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomatexiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/08 16:12(1年以上前)

こんにちわ ちょんまげ君99さん

自分は2011年モデルのBrace Lを8月の末予約しました
色はクリスタルホワイトです
メーカーから9月12日入荷、14日か15日あたりには届くだろうと
とてもワクワクした気持ちでいたのですが、
パーツの不備が見つかったらしく入荷が17日に延期されました
来週あたりには乗れると思ってたので少しがっかりです
Braceに取り付けようとインターネットで購入したバーエンドも
9月末から10月上旬に届く予定なのでこれはこれでしょうがないかな
メーカーさんには本当に頑張ってもらって
できる限り早めの出荷をお願いします



書込番号:13474446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/09/09 22:57(1年以上前)

今日、仕事より戻りましたら自転車屋さんからBrace-Lが
入ったとの連絡があったとの事です。
不具合があって出荷が延びてるとの事ですが少し心配になってきました。
私のは大丈夫なんでしょうか・・・。
パーツは色々と買いそろえているので明日ショップに持ち込みます。
パーツ不具合の件も確認してみます。
セラロイヤルのレスピロ リラックス タウンライド サドル 男性用
は7月に予約しましたが入るのは10月末との事で入荷待ちです。
みなさん、Brace-Lをどれくらいの価格で購入されてるんでしょうか?
わたしは、早く欲しかったのとメンテナンスの関係でショップ言うがままの
1万円引きです。
駅前地下の駐輪場に置くのですが、倒されたり、いたずらされたり、盗難にあったり
しないかなと新たな心配がわき出てきました。

書込番号:13479966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/09/10 20:17(1年以上前)

自転車屋さんに行ってきました。
買っていたパーツを付けてもらいました。
5時から7時くらいまでかかりきりでつけてもらいました。
メインはリクセンカウルの前かごなどです。ハンドル部はごちゃごちゃ
していますので、NITTOのホルダー2というクランプにレバーが付いたもので
延長しています。
前照灯を外して別のクランプに付け直しもしました。前照灯はバッテリだと聞いていたような
気がしたんですが電源をとるコードが付いていたので、バッテリーからとっているのかなあ?
今日は、バイクでパーツを自転車屋さんに運んだので置いて帰りました。
明日の午後、受けとりに行きます。
いろんなパーツを文句も言わず、無料で付けてくれた自転車屋さん、ありがとう。

書込番号:13483563

ナイスクチコミ!0


tomatexiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/10 21:03(1年以上前)

こんばんわ windycity0501さん

Braceついにきたんですね!!
とてもうらやましいです(自分のところは相変わらず入荷待ち)
パーツなども無料でつけてくれたりとても良い自転車屋さんですね
自分は値段を優先してネットで注文しましたが
ただでさえ高い電動自転車、困った時にいつでも対応できるように、
また長い間乗る事も考慮したら近所の自転車屋さんで買ったほうが良かったのかもしれませんね・・・

明日にはBraceに乗れるとのことなので
一足先にBraceを楽しんできてくださいね!

とりあえず自分は首を長くしてBraceを待つことにします

書込番号:13483737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/09/10 21:48(1年以上前)

ありがとうございます。
わたくしもtomatexiさんと同じクリスタルホワイトを購入いたしました。
自宅から駅まで片道6kmの通勤に使います。
ネットで買おうかと大変迷いました。この自転車屋さんはかなりマニア御用達の
自転車屋さんの様で20万円位のが中心みたいで、ヤマハやブリジストンなどの自転車は
皆無でした。ヤマハのHPに販売店と紹介されていたんですが。
店に持ち込まれる自転車もかなりマニア向けの様な車種が・・。
お客さんもツール・ド・フランスのレーサーのような出で立ちの人も。
みんなBrace-Lを横目でちらり、ちらりと。考え過ぎかもしれませんが、何?電動自転車あ?と
ちょっと邪道扱いされていたような気も。まあ、自転車屋さんのスタッフの人たちが親切だったんでよかったですが。
こんなパーツ便利だよとか、これから出てこられましたらまた教えて下さいね。
雨具どうしようというのが今の課題です。

書込番号:13483945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/09/11 19:39(1年以上前)

バイク6台置いているので置き場所さがさないと

家まで6kmを乗って帰ってきました。昼の2時頃だったので暑かったです。
普通モードで乗りました。信号待ちなど止まった状態からのペダルがぐんと軽く、坂道もモーターの補助はありますが結構負荷もありました。ギアの適切な使い方や、モードの変更など(サドルの高さの調整も全くしないで乗ってきました)、これから経験を重ねていきたいと思います。そうそうメーターに消費エネルギーというのがあって、往復200kCal強でした。明日は、正確な距離、時間を計ってみたいと思います。
高い買い物になるかどうかは、これからの使い方次第かなと思っています。

書込番号:13487807

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/11 20:30(1年以上前)

windycity0501さん 今晩は

納車良かったですね、私のは2009年版ですが今回は大分変更が
あったようで、好感度が増したような気がします。

今までは4モード(HIGHとLOWでそれぞれのオートエコ)でしたが
新しくなったBrace-Lは3モードですっきり。
私はいつも一番アシストの低いモードで乗っていますがアシストの効いている時は
かなり力強いパワーを感じます。

私が後で付け足したのは、乗り心地を良くする為にサスペンションシートポストに
変更したのと、鳥目なのでライトを強力なものに換えたくらいです。
あとはサイコンと安全の為にリア用ライトを取り付けた程度です。

2年で7300q乗りましたが、まだ飽きがきません、自分でも不思議に思います。
ほとんど6速オンリーで走っていますが、今年の冬は電源入れずに3ヶ月走りました。

多分乗るのが楽しくなると思いますよ、実際自転車にしては高価ですが、その価値は
充分あると思わせる商品です。

書込番号:13488043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/09/12 00:45(1年以上前)

放置車両

eagle houseさん 
こんばんは。
2年間で7300kmすごい!
セラロイヤルのジェルシート買いましたがまだ届いていません。
10月末らしいです。
リア用とライトは、放置してるマウンテンバイクがあるのでそれをしばらく流用します。
サスペンションシートポストって初めて知りました(自転車にディスブレーキが付いている事すら知らなかったんです)。放置しているマウンテンバイクに乗らないのがお尻が痛いという軟弱な理由からなんです。一度検討してみます。ただこぐときにお尻の位置が動いて安定しないという事はないですか?
わたしは2年で5000目指してみます。
こんな乗り方は絶対にだめってことがあれば教えて下さい。例えば乗っているときに電源のオンオフはだめみたいですね。
また、バックさせると引っかかるような抵抗感があるんですが、これはいいんでしょうか?
すみません。いろいろと。

書込番号:13489268

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/12 06:52(1年以上前)

今朝は新聞がないのでヒマです ^^

晴れの日だけ通勤に使用していますが、片道11q弱あるので自然に
7000qオーバーしただけです

私の購入したサスペンションシートポストはサンツアーの下記商品です
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item21126200003.html
固さも調節出来ますが、一度もいじったことがありません。

お尻が安定しないという事はないですが、本格的に自転車に乗るような方は
使っていないようですし、人それぞれに感じ方が違うかもしれません。
これを使ったからか、又は慣れてきたからか微妙ですがお尻が痛くなる事は
なくなり、快適です。

バックするときにカクッカクッとなるのはモーターを逆回転させるために
生じる抵抗で問題ありません。

乗り方で特に注意することはありませんが、しいて言えば過去レスで
電源入れてすぐ走り出す方がいましたが、2〜3秒おいてから走らないと
正常に動かない場合があります。
他には8速オンリーで走っているとチェーンに常時強い負荷がかかり伸びやすく
なるということくらいです。

私は6速オンリーが一番乗りやすく、めったに変速をしていません。
駐輪場に置かれるようですが、バッテリーの盗難には気をつけた方がいいです。
鍵も2重にしたほうが安心ですね。

書込番号:13489650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/09/13 00:11(1年以上前)

eagle houseさん
色々な情報をありがとうございます。
シートポストは、まず持っているMTBに使ってみます。
お尻がすごく痛かったものですから。
バックのカクッカクッの件、安心致しました。
そうですね。バイクでも乗っているうちにチェーンが伸びてきます。
8速の時、パワーアシストがあるので気付きませんが、チェーンにかなりの
負荷がかかっているんでしょうね。
今日、こちら神戸は暑かったですが、朝の通勤時は走っていて結構涼しい風も
あり、気持ちよかったです。帰りはもう暗かったのでこちらもまあまあでした。
気持ちのいい汗がかけたかなと思います。

書込番号:13493040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/19 21:35(1年以上前)

17日に届きました!
乗り心地最高です!!!
オプションとして、FlingerのポータブルフェンダーとTopeakのモジュラーケージEXを装着♪(写真添付します。)
あとはまだ届いてませんが、携帯ホルダーも購入しました。
走りはホントに満足なんですが、40kmほど走るとお尻が痛いです。。。
私には柔らかいサドルが必要なようです。

ここからは一点、心配事。
マルチファンクションメーターについて少し気になったのですが、光の具合によっては液晶の左側に三角の黒い焼け?とゆーか跡が見えます。左端から中央に向けて広がってるようです。
外で走ってて太陽の光があたった時だけ見えます。
表示が見えなくなるレベルではないのですが、少し気になりますね。

書込番号:13521967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/20 18:36(1年以上前)

ちょんまげ君99さん 今晩は

納車良かったですね、楽しく乗って下さい。

ところでFlingerのポータブルフェンダーって効果ありますか?少し気になります。
私は泥よけを付けていないので濡れているときは最徐行で走っています。
しかし段々面倒になってきて少しずつスピードが速くなっていきます ^^;

マルチファンクションメーター気になりますね、お店で聞いてみました?
何でもなければいいのですが。

書込番号:13525412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/21 09:15(1年以上前)

eagle_houseさん


ありがとうございます!
実はまだ雨の日に乗っていないので、効果はわからないです。
買ったばかりですし、愛しのBrace-Lを雨で濡らしたくないんです(笑)
(この気持ちいつまで続くでしょうか???)
水を撒いて濡れた道があれば、わざわざ迂回しましたし。。。

ただ、色々と口コミやレビューを検索してみると、間違いなく効果はあるようです。
ただし、しっかり固定しないと走行中によこにズレたりするようですので、
そこだけは注意しないとダメですね。

見た目重視でフェンダーつけたくないけど、無いと困る人にとってはなかなか良い製品だと
思いますよ!

書込番号:13527976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/09/24 09:38(1年以上前)

マルチファンクションメーター

TOPEAK MTX BeamRack + DeFender

みなさん、こんにちは。
大分乗るこつが分かってきたというか、基本ではありますがシートの高さが重要ですね。だいぶ、疲れなく乗ることが出来るようになってきました。健康維持のためなので適度な疲れは必要なんで、今のほどほどに疲れる状態が心地よいです。
マルチファンクションメーターは私のはこんな状態です(画像をみてください)。
私が気になっているのは、配線のつなぎ部分がむきだしになっている点です。気になる部分が2カ所有ります。
TOPEAK BeamRackを付けました。荷台は見た感じもう一つかもしれませんが近々つけるリクセンカウルへの対策です。

書込番号:13540745

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/25 00:35(1年以上前)

配線コネクタの部分ですが
UPされた写真を見るとwindycity0501さんだけではないみたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281446/SortID=13515443/
この中のキー84疾風さんのアースブルーBrace-Lもコネクタが見えます。
が彼株さんのホワイトBrace-Lはコネクタが見えません。

私のは年式が古いので参考にはなりませんが、コネクタは見えません。
おそらく防水仕様かなにかで問題はないのかもしれませんが、普通コネクタ部分は
眼に届かないところで使用する(今までそう思っていた)ものなので
念のためお店なりメーカーに問い合わせたらいかがでしょうか

書込番号:13544051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/09/25 11:55(1年以上前)

セラロイヤル タウンライド

ジェルたっぷり

男性用

eagle houseさんへ
ありがとうございます。普段、バイクに乗ってるのでコネクタがむきだしというのがう〜んという感じです。多分、自転車屋さんで組み立てするときの差が出てしまっているのかもしれません。
私が購入したのは電動自転車は売ってるけどあまり出ない、今はやりのロードレーサーやクロスバイクなど扱っているお店なので、コネクタの処理まで気が回らなかったのかもしれません。
あまりごちゃごちゃ言うのも嫌なので普段出入りしている近所のバイク屋さんで対処の方法を聞いています。ビニルに管を通し、ドライヤーで熱を加えれば縮まって密着するようなのがあったと思います。
今日、 セラロイヤルのシートが届きました。タウンライドという商品名でジェルがたっぷり入っているので重量が結構あります。確か700gでしたか。普通の自転車ならダンシングとかの紋dないが出てくる可能性があるので軽い方がいいらしいですが、電動なんで大丈夫やろ勝手に決めつけました。
硬化があるのかどうか分からないのは、前方に空気取り入れ口がありそれを座面に出すというクーリング機能があること。30km/h以上出すことないので?ですけど。
そうそう同じタウンライドでも男性用、女性用とあります。
でも、少しお尻が痛かったのもこれで解消されることを期待してます。さあ、取り付けてみようとしたところ、あう六角レンチがなく作業は明日に延期です(トホホ)。

書込番号:13545499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/09/25 11:59(1年以上前)

紋dない→問題ない  硬化→効果 です。 すみません。

書込番号:13545514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/10/06 18:58(1年以上前)

ハンドルグリップに手のひらが痛いです。エルゴンだと何だか痛みが緩和されそう。
自転車屋さんでは無理といわれましたが、それが何だかやる気無しという感じでしたのでほんとかな?とちょっと疑問を持っています。
どなたかBraceにエルゴンを付けた方いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:13590996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PAS Brace L PM26B + 専用充電器」のクチコミ掲示板に
PAS Brace L PM26B + 専用充電器を新規書き込みPAS Brace L PM26B + 専用充電器をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PAS Brace L PM26B + 専用充電器
ヤマハ

PAS Brace L PM26B + 専用充電器

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

PAS Brace L PM26B + 専用充電器をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング