このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年1月10日 22:38 | |
| 0 | 2 | 2012年1月8日 19:27 | |
| 0 | 0 | 2012年1月8日 00:45 | |
| 0 | 2 | 2011年12月10日 00:09 | |
| 0 | 2 | 2011年12月7日 21:08 | |
| 1 | 6 | 2011年11月27日 20:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace L PM26B + 専用充電器
こんばんは。
PM26Bの購入を検討しています。
それと同時にパーツ類も
どれを揃えるか考えてます。
表題にもありますが、
泥よけについてです(後輪)
後輪のところに、
フェンダーのようなものが
付いているように見えますが
これは泥よけの
役割をするのでしょうか?
また、泥よけを別途
付けたほうが良い場合、
おすすめ(メーカー等)あれば
教えていただければと思います。
0点
電池を守る泥よけですね。
人間用に後ろまで長くあるかっこ悪い泥よけが必要です。
泥よけのない自転車に乗り、背中がドロだらけになったことがあります。
書込番号:14006287
0点
> ガラスの目さん
早速のご返信、
ありがとうございました。
あれはバッテリ用の
泥よけだったんですね…
納得です。
雨道でも使用する予定なので
気に入ったフェンダーを
探したいと思います!
書込番号:14007119
0点
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace L PM26B + 専用充電器
ひかりパークさん こんばんは
ユーザーではありませんので、情報だけで、すみません。
HPに、下記記載があります。
「自転車に取り付けて快適サイクリング」
自転車用に合わせたルートを設定できる自転車ナビ機能を搭載し、サイクリングでも活用できます。車では通りにくい細い道も探索するため、より自転車に適したルートを案内します。画面上では、自転車アイコンで位置を表示。曲がり角では音声でもガイドするので、画面を注視することなく使えます。
http://www.sony.jp/nav-u/products/NV-U37/feature_2.html
徒歩に関しては、HPに記載を見つけられませんでしたが、(見落としてるかも、ですが)
取説の、P.88、「省電力モード(画面オフ)」項目 「徒歩」に、
…「音や音声で…」 ではなく、「音や音声のみで…」 と、記載されていますので、
出来ると思いますが…
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/42729430M-JP.pdf
ご参考まで
書込番号:13996718
0点
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace L PM26B + 専用充電器
以前もこちらで納車報告させて頂きましたが
また納車されてから、細かいパーツを中心に
ちょっとカスタムを行いましたので書き込ませて頂きました。
これからも楽しく使用し、楽しく弄っていこうかと思っております。
カスタムパーツのご紹介などもブログで行っておりますので
ご興味御座いましたらどうぞ。
http://hybridbike.blog.fc2.com/
※カスタムは自己責任でお願い致します。
0点
hybrid-bicycleさん 今晩は
カスタム資金が貯まったようで、また始めましたか。
どこまで改装するのか興味津々ですねぇ ^^ 人ごとながら面白いです。
Braceをここまで改造したのは見たことありません。
ブレーキやギヤシフターもご自分で換えたのですか?すごいですね
私はフレームを拭いたり、チェーンやギアをきれいにして油をさす位しか
能がないので、正直うらやましいです
しかし少しずつでも出来るように挑戦はするつもりでいます。
まず最初にパンク修理をしようとキットは買ってきましたが、はっきり言って
自信ありません。
書込番号:13871419
0点
eagle_houseさん
こんばんは!
メッセージありがとうございます。
ご期待に応えられるように頑張ります(笑)
カスタムのネタ情報交換の為にも、いづれPAS BRACE含めたスポーティタイプの電動自転車のオフ会でも行って情報交換したいですね(笑)
またカスタムのご報告させて頂きますのでお付き合いお願いいたします。
書込番号:13871955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace L PM26B + 専用充電器
fuku-changさん 今晩は
フレームはアルミ製です。
書込番号:13862340
0点
eagle_houseさま
さっそくのご教示ありがとうございます。
年寄りなので、なんとなくスチールの柔らか系好みなもので・・・
でもパナ・ブリ・ヤマハのスポーティタイプではなさそうですね。
フロントサスがあるのでこれにしようと思います。
書込番号:13862644
0点
電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS Brace L PM26B + 専用充電器
はじめまして。
本日納車となりました。まだ試乗程度ですが、乗り心地は最高です!
さっそくですが、質問をさせてください。
cropsのブースターロックを、フロントフォークに取り付けたいと思い、
Vブレーキ台座についている黒いキャップをはずそうとしたのですが、
これが予想以上に硬くて、少しだけ持ち上がったものの、一向にはずれる気配がありません。
へらのようなもので、ぐりぐりやっていたら、車体に傷もついてしまいました(泣)
これは、何かはずし方があるのでしょうか?
(そもそもはずすことができるのでしょうか?)
このキャップが外れたら、将来的には、前キャリア&前カゴを付けたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
1点
自己レスです。
結局、自転車屋に持ち込み、キャップをはずしてもらいました。
とても親切な店員さんが、迅速に対応してくれました。ありがとう!
家に帰ってから、ブースターロックの取り付けも、無事に完了しました。
今後、自分の希望のフロントキャリアが入荷したら、取り付けたいと思っています。
書込番号:13741026
0点
ばーとばーとさん、はじめまして。クニフネと申します。
一つ質問させて頂いて宜しいでしょうか?
実はVブレーキ台座に前かごのキャリアを取り付けようと思っているのですが、
台座のボルトのサイズがわからなくて困っております。
M10ボルト、M10の細目ボルト、3/8ボルトは試したのですが、
どれも入りません・・・。
ブースターロックを取り付けられたそうですが、
ボルトで固定されたのでしょうか?
もしそうであれば、サイズを教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いします。
書込番号:13778557
0点
クニフネさん
ブースターロックは、ボルトで取り付けました。
サイズはわからないのですが、キャップを外した後のボルト穴は、結構大きいですよね。
そのままでは、やはりブースターロックのボルトには合わなかったので、
自転車についてきた、Vブレーキ取り付け用のアダプタ(Vブレーキ取り付けねじ?)を
使いました。
アダプタを使ったため、実際のブースターロックの取り付け時には、付属のボルトでは
短すぎたので、ホームセンターで購入した長いボルトを使っています。
大きいボルト穴に合うボルトが見つかっても、フロントキャリアの取り付けには、
使えないかもしれないので、多少不格好になっても、アダプタを使った方が
手っ取り早い気がします。
私はまだキャリアを付けていませんが、取り付けたらまたご報告します。
書込番号:13781644
0点
ばーとばーとさん、返信ありがとうございます。
Vブレーキ取り付け用のアダプタがあるんですね!
私は近所のサイクルショップで購入したので、
そのアダプタは最初から付いていなかったです。
(組み立てた状態では必要ないですしね・・・。)
とりあえず購入したショップで、そのような部品があるかどうか
聞いてみたいと思います!
分かりやすいお答え有難うございました!
書込番号:13782054
0点
クニフネさん
もう解決されているかも知れませんが、あれからいろいろ調べてみましたら、
上に書いたVブレーキ取り付け用のアダプタは「ブレーキマウントボルト」と
呼ばれるもののようです。
ネジ径は10mm(M10ボルト)で、ピッチは1.0です。
ご参考までに。
私もようやく、前かご取り付けました。
書込番号:13815628
0点
ばーとばーとさん、こんばんは。
先日はアドバイス有難うございました。
あの後、ショップに聞きに行く前にもう一度自転車の説明書の入っている
袋を中を見てみると、説明書の間に小さな袋が入っていて、
もしかしてと思い開けてみてみると、
アダプタ「ブレーキマウントボルト」が入っていました・・・。
おかげさまで無事前かごを取り付けることができました。
あれからも色々と調べていただいたみたいで、申し訳ありませんでした。
有難うがざいます。
ばーとばーとさんも前かご付いたみたいで良かったですね!
お互いBraceを楽しみましょう!
書込番号:13820588
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)










