Cuble NA-VG1100L のクチコミ掲示板

2016年10月30日 発売

Cuble NA-VG1100L

  • 衣類に付いた皮脂汚れやニオイ原因菌を除去する「約40度においスッキリコース」(容量2kg)を搭載した「ななめドラム洗濯機」(左開き)。
  • 洗剤液を約30度に温めて洗浄力を高める「約30度おしゃれ着コース」を装備。衣類の傷みを抑えながら汚れをしっかり落とす。
  • 衣類の縮みや傷み・シワを抑えてやさしく乾かす「低温風パワフル乾燥」を搭載。容量5kgまで対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ Cuble NA-VG1100Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Cuble NA-VG1100L の後に発売された製品Cuble NA-VG1100LとCuble NA-VG1200Lを比較する

Cuble NA-VG1200L
Cuble NA-VG1200LCuble NA-VG1200L

Cuble NA-VG1200L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年11月 1日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cuble NA-VG1100Lの価格比較
  • Cuble NA-VG1100Lのスペック・仕様
  • Cuble NA-VG1100Lのレビュー
  • Cuble NA-VG1100Lのクチコミ
  • Cuble NA-VG1100Lの画像・動画
  • Cuble NA-VG1100Lのピックアップリスト
  • Cuble NA-VG1100Lのオークション

Cuble NA-VG1100Lパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クロームメタル] 発売日:2016年10月30日

  • Cuble NA-VG1100Lの価格比較
  • Cuble NA-VG1100Lのスペック・仕様
  • Cuble NA-VG1100Lのレビュー
  • Cuble NA-VG1100Lのクチコミ
  • Cuble NA-VG1100Lの画像・動画
  • Cuble NA-VG1100Lのピックアップリスト
  • Cuble NA-VG1100Lのオークション

Cuble NA-VG1100L のクチコミ掲示板

(67件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cuble NA-VG1100L」のクチコミ掲示板に
Cuble NA-VG1100Lを新規書き込みCuble NA-VG1100Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤ●ダ●機で14.5万円!

2017/08/21 16:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1100L

スレ主 kotainoさん
クチコミ投稿数:15件

【ショップ名】
ヤマダ電機 札幌
【価格】
15万円
【確認日時】
201/8/12
【その他・コメント】
15万円税込、送料、設置、長期保証込みでした。
店員さん曰く、メーカーが生産を止めているらしく、早めに売り切りたいと言ってました。
もう少ししたら更に安くなるのかな〜と思いながらも売り切れに怯え購入してしまいました。

書込番号:21134336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:965件

2017/08/21 16:37(1年以上前)

kotainoさん こんにちは

 お得な価格で購入出来て良かったデスね

伏字は!と思ったら

チャント書かれてたので 思わず失笑しました (^^)/

取説 特にお手入れの項目は、確認してくださいね

書込番号:21134360

ナイスクチコミ!5


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3255件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/21 21:20(1年以上前)

 お安く買えてよかったですね。

ところで、スレ主様は下記のスレ主様と同一の方ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000935174/SortID=21131645/#21131645


書込番号:21134981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2017/09/22 22:33(1年以上前)

ノジマ(千葉)で143000円でプレミアム5年保障付き、でした。
特に値切り交渉等せず、インターネットで最安値(価格.comレベル)と張り合えるくらいなら、こちらで買いたいと思います、
とお伝えしたら即提示いただいた金額でした。
きっと今、売り切りたくて、底値まできているのかと思いましたよ。

書込番号:21220387

ナイスクチコミ!4


スレ主 kotainoさん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/01 13:14(1年以上前)

返信遅れ申し訳ありません。
同一ではないです。

書込番号:21243246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3255件Goodアンサー獲得:47件

2017/10/01 18:44(1年以上前)

  >同一ではないです。<
 
 そうでしたか。
余りにも書式が似ていましたので、ついお聞きしましたが失礼しました。

書込番号:21243984

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotainoさん
クチコミ投稿数:15件

2017/11/19 17:08(1年以上前)

>渚の丘さん
あまり書き込み慣れてなく、他人の形式を流用しておりました…。
紛らわしくて申し訳ないです。

書込番号:21370153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NA-VG1100L購入検討中

2017/10/29 00:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1100L

クチコミ投稿数:23件

奥行きが小さいドラム式洗濯機がよくて、こちらのNA-VG1100Lと日立のビッグドラムBD-NV110ALで迷っています。
見た目がカッコいいのでこちらのNA-VG1100Lがいいなと思ったのですが、ヤマダの店員さんは乾燥は日立と比べて電気代もかかるしあまり期待できないからと日立がいいよと言います。
カタログを見ると乾燥についてそんなに悪い印象は受けませんが、使用している方どうですか?


書込番号:21315679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2017/10/29 09:35(1年以上前)

 使用しての意見では有りませんけど、VG1100は「洗濯機」ですから乾燥容量に制限も有り乾燥は小容量で必要に応じての利用で事足りるなら有りだと思います。けれど家族の衣類を毎日乾かしたいとか乾燥機能を積極的に利用したいなら製品の分類として「洗濯乾燥機」と称される製品から、今回なら日立のビッグドラムを選んだ方が幸せだと思います。

書込番号:21316214

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:965件

2017/10/29 09:51(1年以上前)

りんりん323さん こんにちは

 ドラム歴10年強(3台目) パナソニックヒートポンプ搭載機種NA-VX7000Lを使って7年目ですが

何を一番に優先するかで選択してはどうですか!!

デザイン・乾燥性能・消費電力量・乾燥仕上がり・価格・洗浄力(温水機能)や
また、乾燥の使用頻度などです

乾燥量や使用頻度が多いならyo-mさんの言われる通りBD-NV110ALですし!
温水洗浄やおうちクリーニングコースやデザインが魅力ならCuble NA-VG1100L
スタイリッシュなデザインで選択されてる方が多い様です

書込番号:21316264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/29 10:48(1年以上前)

>りんりん323さん

家族構成や洗濯頻度など不明ですが、
私もどちらを選ぶといわれれば、迷わず日立ですね。
他の選択肢もあるようですが・・・・
個人的な感想ですが、洗濯機の板は本当に参考になります。

急ぎでなければ、色んな過去スレをお読みになり、参考にされるのが
一番の早道ですよ。

良いお買い物を。

書込番号:21316433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/10/29 21:38(1年以上前)

>yo-mさん

NA-VG1100Lは洗濯機と思っておいた方がいいのですね。
今は縦型を使用していて乾燥機能はついてますが乾燥の使用はほとんどありません。でもドラム式洗濯機を買うなら雨の日など乾燥も使いこなしていきたいです。やはり日立の方が良さそうですね^_^

書込番号:21318355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/10/29 21:47(1年以上前)

>デジタルエコさん

デザインと乾燥性能どちらをとるかで悩ましいところですが今の時点では日立に傾いています。
デジタルエコさんはパナソニックのヒートポンプ搭載機種なのですね。我が家も奥行のサイズを気にしないで良いなら、パナソニックのNA-VX7700を選びたかったです。

書込番号:21318388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/10/29 21:53(1年以上前)

>チルパワーさん

家族構成は主人と2歳の子供の3人です。
チルパワーさんは迷わず日立を選ばれるのですね。
過去スレも読んで参考にして我が家も日立にしようかと思っています。
夫婦二人ならばオシャレなNA-VG1100Lでもよかったかもしれませんが。。。


>yo-mさん
>デジタルエコさん
>チルパワーさん
みなさんご意見ありがとうございました。

書込番号:21318410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/29 22:28(1年以上前)

>りんりん323さん

2択ならばということで日立としましたが、今自分でドラム洗濯機を購入するなら
パナのヒートポンプにすると思います。

私は日立ドラムから1年前に日立縦型に変更してます。
ドラムは乾燥機能が大変便利ですが、使用していた機種は
トラブル機種で大変でした。今の日立は乾燥経路も昔と変っていますので
問題ないかもしれませんが、ドラムに限れば定評のあるパナにするかもしれません。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000021856_J0000020032_J0000020807&pd_ctg=2110
キューブ型は、乾燥容量が小さく家族構成から止めた方が良いです。

ドラムは埃つまりや洗浄力等、縦型に比べて問題が生じる可能性もあります。
乾燥機能がなくても良いなら、縦型が良いですよ。よく検討してください。

書込番号:21318535

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:965件

2017/10/30 15:59(1年以上前)

りんりん323さん 

書き忘れていましたが!

ヒートリサイクル 風アイロン の副作用として!
乾燥時ドア周りのパッキンに塵(リント)が多かれ少なかれ付着します

空冷の場合に排水溝によっては、風圧に寄る水シールドが破られ
臭いの原因になるカキコミ等も過去見受けられます

どちらの現象もある程度留意しとく必要は!あるかと思われます。



書込番号:21319931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2017/10/30 18:58(1年以上前)

>チルパワーさん

人気のあるパナのヒートポンプを選びたいですが、奥行が70cm超えるので我が家の設置場所にはちょっと無理なんです(>_<)
乾燥機能は欲しいので縦型の乾燥なしは今の時点では考えていません。

NA-VG1100Lがヒートポンプだったらよかったのにと思います(笑)

書込番号:21320254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2017/10/30 19:13(1年以上前)

>デジタルエコさん

パッキンを毎回拭いているなどの書き込みは見て面倒だなと思いました(笑)
排水口によって臭いが出る場合があるのですね。
別売りの排水トラップを買ったほうが良さそうですね。

乾燥たまに使うくらいならNA-VG1100Lでもいいかと思えてきます。

書込番号:21320285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/30 23:43(1年以上前)

>りんりん323さん

そうでしたか。
乾燥3キロは一人暮らしなら良いかもしれませんが、私ならデザインより実質重視。

我が家も同じ家族構成ですが、毎日洗濯しても6キロでも
乾燥は一杯になります。大きいに越した事はありません。
特に冬季は厚手物が多くなります。希望2機種であれば、私なら日立しかありません。

集合住宅なら排水トラップが同じような形ですので臭いの心配は無いと思います。

ドア周りの拭き掃除は慣れれば問題ないと思います。
ドラムはメンテナンスが大事で、毎日必ず実施しなければならない事が多いですよ。

書込番号:21320989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/10/31 22:10(1年以上前)

>チルパワーさん

チルパワーさんのお宅も同じ家族構成なんですね。
毎日、干さずに洗濯から乾燥までやってるのですか?
私は一応、晴れの日は基本外干しで雨の日や夜間にする場合に乾燥使用しようかと思っています。
家は新築一戸建て(まだ引渡し前)です。日立にする場合は別売りの排水トラップつけた方がいいのでしょうか?

どの洗濯機を購入してもお手入れはしなくてはいけないですもんね!頑張ります。

書込番号:21323128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/31 22:45(1年以上前)

>りんりん323さん

ドラム使用の時は、毎回乾燥まで使ってました。
昔の日立ドラムはメンテナンスが出来ない所に
埃くずが溜まる欠陥品でした。最近の日立ドラムは
多少乾燥経路が変更され、メンテナンスもし易くなっています。
しかし、基本的な構造は似ていますので、その点は気になります。

また、洗浄力が悪く洗濯物に臭いが付いてしまったり黒ずみが生じたり
沢山問題点がありました。子供が言うには、ワカメ臭いということで
ピッタリな表現力でした。

最近の日立はそのような書き込みがありませんので、改善したのかも
しれませんが、個人的にはパナのドラムがメンテナンスもしやすく、
埃トラブルや洗浄力不足など問題なく使用している書き込みから
使ってみたいと感じています。



現在はドラムトラブルで縦型に変更して使っています。1年超使用してますが
洗浄力に問題はまったくありません。ドラムの乾燥機能は今でも欲しいです。

乾燥機能はついてますが、縦型なので効率悪く使用してません。
カビ抑制のために週に1度程度乾燥してます。

戸建てトラップについては無知ですので、お返事できません。
構造を確かめて、最後に水を流して封水しますが、その時に
問題ない構造か?施工者に確認した方が良いとおもいます。

今からでは洗濯機置の寸法は変更できないのでしょうか?
防水パンはついてますか?付いていなければ設置は可能では?
何でも大型化してますので・・・・

戸建てなら、高温なので生地は多少縮むでしょうが、
ガス式の乾燥機を入れる方法もあります。乾燥時間も
早く便利なようです。長くなり失礼しました。

書込番号:21323247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/11/11 13:23(1年以上前)

>チルパワーさん

返信遅くなりすみません!
日立で決定しました。

洗濯機位置はもう変更できないため、パナのヒートポンプはやはり無理でした(>_<)
かんたくんも検討しましたが、とりあえずはビックドラムを使用してみます。

いろいろ教えて下さりありがとうございました。


書込番号:21349231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 過去にも同じ質問がありますが

2017/10/24 06:20(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1100L

クチコミ投稿数:3件

VX7700と比較し、こちらの機種の方が奥行きが狭く、すっきり設置できると思い購入しました。
しかし、購入後にここをみたところ、乾燥中の換気が必要と知りました。電器店では全く説明はありませんでした。パナソニックに問い合わせた所、どの機種でも換気が必要とのことと、設置場所に換気扇がないなら隣の浴室の換気扇を使用するようにとのことでした。
三方囲まれた狭い所に設置のため、本当にそれで大丈夫か不安です。

●同じように三方囲まれて換気扇がなく使用されている方、問題はないですか?特にこれからの季節が結露で心配です。
●VG1100とVX7700とでは、換気の必要性が違うのでしょうか?VXの方では、気になる書き込みがありませんでした。

ご存知の方、参考意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。

書込番号:21302844

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2017/10/24 06:30(1年以上前)

昨日購入し、まだ配送前です。
もし、換気がしっかりできないとダメなら変更しようか検討中です。

書込番号:21302856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/24 08:47(1年以上前)

>きき12345さん

ヒーター乾燥方式なので、密閉した空間であると結露等の問題があるためと考えられます。
隣に浴室があり、換気扇がある。また部屋扉を開ければ通気空間があれば問題ないと
思います。

VXシリーズはヒートポンプ方式ですので、簡単に考えるとエアコンと同じような仕組みです。
スレ主さんはヒーターで温めるので、乾燥工程で湿度が生じます。

販売店やメーカー客相にお尋ねいただくのが一番だと思います。
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call/691.html

書込番号:21303026

ナイスクチコミ!3


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2017/10/24 09:03(1年以上前)

パナソニックの言い分は間違いではありません。
実際にはVX7700のようなヒートポンプでもかなりの排気(湿気)が出てきます。

原因はいくつか考えられますが、普通に考えると内蔵されている除湿機の
冷却部の温度があまり低くない、つまり十分に冷えていないので
除湿しきれない湿気が漏れてしまう。

もう一つは、そもそも内臓の除湿機ごときのキャパシティでは
大量の洗濯物の湿気を十分に除湿しきれないと思います。

基本的に販売店では、「これを言っちゃあ売れなくなる」ような
マイナスアピールはしないもんです。

まあそう言う販売店では買わない方がいいですけどね。

書込番号:21303046

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/10/24 10:46(1年以上前)

>きき12345さん こんにちは、

隣の浴室とのドアを開けて換気扇を回せば問題ないでしょう。
ウチも浴室の隣に洗濯機を置いてますが、入浴中に浴室の換気扇を回すと冷たい空気が入って来るのが肌で感じます。
そのことは、洗濯機置き場とのわずかな隙間から入って来てるわけです。
洗濯機置き場が狭ければ尚更、換気状態は向上しますから、問題なくお使いなれるでしょう。

書込番号:21303207

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:965件

2017/10/24 12:39(1年以上前)

きき12345さん こんにちは

Cuble NA-VG1100Lを購入される方は!デザインに惚れて選択する方がトップです (^^)/

乾燥方式も単なるヒーター乾燥ではなく大量の室内の空気を取り入れ!
室内温度+10度とヒーターの消費電力を極力抑え
室内に排気するので換気が必要となります

ウチは、パナドラヒートポンプNA-VX7000Lを使って7年目ですが!
通常の洗濯乾燥では、換気扇を掛ける必要性は感じませんしカビなどのトラブルもないです

デザインや設置条件でNA-VG1100Lを選ばれる別ですが!
換気の心配や乾燥性能を優先ならNA-VX7700Lをオススメします。

書込番号:21303419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1602件

2017/10/24 12:51(1年以上前)

こんにちは。他社ドラム式ユーザーです。

詳しい間取りが不詳ながら半ば推測で、
- 脱衣場兼洗面所内に、コの字にえぐられた洗濯機設置スペースがある、
- ドア一枚隔てて浴室がある。
- いずれも屋外に通じる窓はない。
・・・って感じでしょうか。

結論から言えば、他のかたも仰っているとおり、
洗濯機が設置されている空間を、閉めきらないで使う=換気手段がある状態で使うなら問題ない、と考えます。


ご参考で。
前スレ↓でポテトグラタンさんが仰っている通りで、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020807/SortID=20731633/
この機種って、ヒーター式かつ「水冷除湿」の仕掛けが無く、乾燥運転時の洗濯機内にできる暖かく湿った空気をそのまま洗濯機の周囲に放出する仕組みです。

端的に言えば、この機種は乾燥機能については簡易で低能力な仕様・仕組みになっています。洗濯容量が10kgなのに対して、乾燥容量が3kgと、他の同等な洗濯容量10kgクラスなら乾燥容量6kg前後なのに比べて極端に少ないことからも判ります。

他の多く?の類似機種が持つ「水冷除湿」の仕掛けがあれば、
洗濯機内の空気を電気で加熱して洗濯槽へ→洗濯物から奪った湿気を含む空気を水道水を使った冷却機構で結露させる(→水分だけ排水へ流す)→乾燥した空気に戻す→再び電気で加熱して洗濯物へ、
という循環をさせるので、周囲に湿った空気を放出することは基本的に無い(少ない)のですが、
しかしその仕組みが無いこの機種の場合だと、他機種に比べて周囲の換気状態の良し悪しには一層気を使うべきなのは確かでしょう。

もし心配なら、他社/他機種で「水冷除湿式」と仕様に明示されたものから選択されることをお勧めします。
説明書やカタログに「乾燥運転時にも冷却のため水道水を使います」と明示されているもの、が目安です。

そのほうが、運転音を気にする夜間はドアを閉めて使うとかいう、生活スタイルの自由度が高まります。

慎重にご検討を。

書込番号:21303450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/10/28 01:05(1年以上前)

>チルパワーさん
>ぴのぽさん
>里いもさん
>デジタルエコさん
>みーくん5963さん
どうもありがとうございました。
皆様のご意見を参考に、このままにするかVXに変更するか悩み、購入した電器店へ「除湿に注意が必要な口コミがあるが購入時には説明がなく、どうなのか確認をしたい」と問い合わせました。何点か質問をした中で「湿気はどこから出るのか」と聞いたところ「排気口がある訳ではなく、排水ホースや全体から出ている」や「ほとんどの方が洗濯機置き場は浴室と隣り合っていて、湿度の高い環境で使用している」といった回答から、このままVG1100での購入に決めました。
しかし、本日配送があり取説を見るとしっかりと「排気口」がついていました。排気口があるってことは、それなりの量が出ると思うので、知っていたら購入しなかったです。
電器店に説明が違うと連絡をすると、加入した保険で交換可能な期間もあることから、使用してみてからでも交換できるように期限付きでVXを確保して対応していただけるとのことでした。謝罪もあり、いい店員さんに対応していただけてホッとしました。
数回使用してみて、検討したいと思います。

書込番号:21312850

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

購入してしまいました。

2017/07/20 21:05(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1100L

スレ主 akiryou_99さん
クチコミ投稿数:103件

【ショップ名】千葉県大型家電量販店

【価格】\167330 からドラム1万引と+リサイクル3800と10%ポイント引き。5年保証付。
最終的に\145017から端数値引き。


【確認日時】
7/15
【その他・コメント】
3連休特価セールという事でしたが、東芝かパナソニックのどちらか購入予定でしたが、お店にパナさんがいたので話を聞いていると安い機種には便利機能が無く、衝動買いで高価機種を購入。
まだ届きませんが良かったのか悪かったのか?
価格コムよりも最終的には安くしてもらったので買い方には満足レベル。

書込番号:21058075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/20 21:20(1年以上前)

おお。良い洗濯機ですね。

納品までの期間ってとってもワクドキです。

書込番号:21058106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/08/11 15:06(1年以上前)

私も本日、ヤマダ電気戸塚店で145,700円で購入しました。
価格コムの値段をみせたらあっさりと提示していただけました。
ひょっとしたらもう少し安くしてもらえたのかもと思ったぐらいでした。

ただリサイクル料金は現金で支払ました、、、
納品は20日という事です。初めてのドラム式なので楽しみです!

書込番号:21109155

ナイスクチコミ!2


スレ主 akiryou_99さん
クチコミ投稿数:103件

2017/08/11 15:14(1年以上前)

価格コムの値段で合わせてくれるのは珍しいと思いますよ。
秋はモデルチェンジ時期なので売り切りたいのもあるかもですね。

書込番号:21109176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mooteaさん
クチコミ投稿数:2件

2017/08/17 13:53(1年以上前)

価格は税込でしたでしょうか!?

書込番号:21123530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/09/22 22:30(1年以上前)

私も価格.comレベルなら、こちらで買いたいと思っています、
とお伝えしたら、すんなりと143000円でプレミアム5年保障付きで購入出来ました&#9833;
もうすぐ新機種が出るので、売り切りたいんじゃないかな?と思います。
これからもっと金額が下がるのですかね?
店員さんは、今が底値で今後は展示品しかない、とか新機種しかない、
ということが発生すると思うので、買い時だったと思いますよ、と言われてましたが。

安くでいいものを購入できて、とても満足です!

書込番号:21220372

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後継機種

2017/09/11 09:34(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1100L

クチコミ投稿数:3件

購入を検討しております。昨年10月に現行機種が発売されていますが、後継機種の発売予定はあるのでしょうか?タイプ違いは10月上旬に発売されるようですが。ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

書込番号:21186873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:965件

2017/09/11 16:42(1年以上前)

代々木の風さん  こんにちは

昨年のプレスリリースが2016年09月13日ですから

そろそろ、後継機種のプレスリリースが有るかと思われます。




書込番号:21187753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/09/11 17:03(1年以上前)

ありがとうございます。発表をもう少し待ってみます。

書込番号:21187801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件

2017/09/11 22:13(1年以上前)

横から済みません。この機種ですが乾燥風を加熱するのにヒーターを使い、消費電力量が高い機種ではないでしょうか?せっかく買うのであればヒートポンプ式がよくないですか?それと新機種はたぶん価格が2倍弱になります。新機種になっても基本的な機能は変わらないので、いまの安価な機種にした方がいいと思います。

書込番号:21188707

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/09/11 23:12(1年以上前)

デザインに惹かれていましたが実用性では検討の余地ありなんですね。よく考えます。ありがとうございます。

書込番号:21188925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:965件

2017/09/12 16:30(1年以上前)

代々木の風さん

プレスリリースの方は、まだですが!

後継機種 Cuble NA-VG2200Lが一足早くHPにUPされたました。

仕様的な事は、9800と同じ様な自動洗剤投入機能など他

キューブルに採用されているヒーター乾燥は、低温パワフル乾燥で!
単なるヒータ乾燥と違い外気を取り込みながら乾燥する省エネ乾燥です
運転時は、換気扇などの使用を推奨しています。

http://panasonic.jp/wash/product/na_vg2200.html

書込番号:21190583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件

2017/09/13 07:07(1年以上前)

室温プラス約10 ℃の大風で部屋が蒸し暑くならなければいいんですが... 洗濯機は脱衣所に置くことが多いと思いますが、脱衣所に換気扇はあるかな? 実は、私もこの機種を購入しようと検討しましたが、ヒートポンプ式の機種にしました。電気料が安いこともありますが、湿った暖かい風が室内ではなく排水口に排出されるので、脱衣所が蒸し暑くなりません。脱衣所が蒸し暑くなるとそこに置いてある着替えが湿ってしまいます。設置場所に大型の換気扇があれば問題ないのですが、そんな人っている?

書込番号:21192229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1100L

スレ主 LISAKO430さん
クチコミ投稿数:6件

マンションなので洗濯乾燥機はCubieシリーズしか置けない状況でした。
ベランダには充分干せますが、最近引っ越してきた向かいのオフィスの方々がブラインドをしないで仕事をしているので
ベランダに出るのが億劫に。そこで思い切って人生初の洗濯乾燥機購入を決めました。

縦型も検討しましたが、洗い上がり、乾燥の仕上がり具合を複数の販売員の方に説明頂き、ギリギリ入るこちらに決定。
配送・設置業者の方に大変お世話になりました。

夜、寝る前に洗濯〜乾燥で起動してみましたら、乾燥時の「音」が(当然ながら)連続音で気になるものの途中で目がさめるというほどでもなく、
朝起きたら洗濯物を手にとって「ありがとう!」と言いたくなるふんわりとした仕上がりでした。

太陽に干すより生地が傷みにくいかも・・・と今のところ感じております。
そして何より、天気を気にせずに洗濯ができるストレスフリーな生活に、思い切って購入して良かったと思いました。

使用後は埃除去などのお掃除がありますが、ルーティーンにすれば「これで洗濯物を干さなくていいんだし」と前向きにできます。

デザイン性も高いので、こだわってリフォームしたバスルームや洗面とも調和して気に入っています。
店頭でみて「大きすぎるかも」と諦めていましたが、メーカーのHPに計測のガイドがあるのでそれに従って置き場を計れば意外に置けるかも?という方は少なくないかもしれません。デザイン性にもこだわっている方にはおすすめです。

書込番号:21178947

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:965件

2017/09/08 12:08(1年以上前)

LISAKO430さん こんにちは

 満足のいく結果で良かったデスね

ドラム歴10年 パナドラムVX-7000で7年目

我が家もドラムと食洗機の無い生活は考えられません (^^)/

足を向けては寝られない (笑)

書込番号:21179191

ナイスクチコミ!0


スレ主 LISAKO430さん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/11 19:37(1年以上前)

デジタルエコさん

「足をむけて寝られない」は、わかります!
本当に助かりますよね。

書込番号:21188173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cuble NA-VG1100L」のクチコミ掲示板に
Cuble NA-VG1100Lを新規書き込みCuble NA-VG1100Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cuble NA-VG1100L
パナソニック

Cuble NA-VG1100L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月30日

Cuble NA-VG1100Lをお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング